• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

空気が違うね!♪

空気が違うね!♪昨日8日月曜日は
前日のオフ会が響き
仕事にならないと思い
仕事休みにしました。

仕事休んですることといえば
ドライブですよね?

本日は北へ向かいます。

国道4号をひた走ります。
この道は栃木に入ってからは
信号が少なく2車線から3車線あり
非常に走りやすいので好きです。

昨日燃費をみっちりやったので
本日は気にせず踏みます。

4号走っていて
最近気づいたのですが



小口パワーってこんなに目立つところに
あったのですね(笑

いままで全く気付きませんでした(汗

宇都宮付近で
どうやら道を間違えたらしく
修正しながら走っていると



道の脇に水車!
石畳と長崎の島原?を思い出すような
そんな雰囲気がありいいところでした。
今回は旅を急ぐので下車しませんでしたが
いいところを発見しました♪

そして





綺麗な景色の元
気持ちよく走り続けて
本日2度目の道間違え(笑

しょうがないので
北からのルートで行きます。



道中基本的に木のトンネル!
気持ちのいい道です。

トンネル抜けると那須塩原!
始めて通りましたが
いいところ、見どころ満載♪

今度時間作って遊びに来たいと思います♪
今回は時間がないので下車しません…



街中は馬車も走り
行楽地って感じですね!

ギリギリ写真間に合った(笑

もみじラインに突入しても



一面木に囲まれております。

最初は気持ちいいのですが
景色が変わらないので
いい加減飽きますね(笑

そして北から南へ進むのは
失敗でした…
日差しが入ってきて
走り辛いし、風景も見えない…
当初の予定通り南から攻めるべきでした
そうすれば時間があれば
塩原寄れたのにな~(涙

前々日にラジエター塞ぎをし
燃費を稼ぎましたが
本日はエンジン全開のワインディング
水温がやばいことになり
緊急ピットイン!



Jrも動きたくってしょうがないようなので
しばし登山?をさせて
遊ばせました。

空気が下界とは全く違いますね♪

ひんやり気持ちがいいです。

Jr探検隊も早々に切り上げ
出発!



しかし生理現象が…
またしても緊急ピットインです(汗

しかし
たまたま滝があり



すぐ近くまで行けました♪



ムチャクチャいい風が滝からやってきます♪
これがマイナスイオンってやつか♪(笑

そんなこんなでようやく目的地到着!



結構いい数字で走れております♪



本日の目的地は
龍王峡!

綺麗な景色が見れるかな?
なんて思ったら
こんなに下らないといけない…
Jr抱っこしてそしていつも通りサンダルだし
完全に舐めてるね(爆



でもね!

いいですね♪








基本的にJr抱っこしながらなので
このくらいの写真でご勘弁を!

その後は



Jr水遊びをして

現地を離れます。



登っている最中息が白かったのですが
気温何度だったのでしょう?
汗かいていたので
全く寒いとは感じませんでしたが(笑

登りきり
遊び足りないJrを野に放したら



元気いっぱい!

どこまで行くの?Jr~!
おじいちゃんはヘトヘトだよ~(爆

ほっておいたらどこまででも行ってしまいそうなので
方向転換!



この笑顔があると
疲れも吹っ飛びますがね(爆

そんな一幕に



パシャリっ!

まぁとにかく腹が減ったので
めし処へ!

しかし
目的地辺りに
それらしいお店がなく
行き過ぎてしまいUターンもなんかな~!
ってことで!
足も疲れたので
足湯カフェへ!向かいました。

ホテルが経営しているこのカフェ!
着いて利用したいと申し出ると
ホテル宿泊者の団体さんが
利用する予定なのでその後になります!
だって!
こちとら腹減っとんじゃ!
時間ないんじゃ!ってことで

目の前にあった吊り橋へ!



Jr猛ダッシュです(笑



怖いもの知らずというか
なんというか!

スタスタいっちゃいます(笑



流石に危ないので
抱っこすると自分で歩くの~って
大暴れ…!

しょうがないので下ろして歩かせます。

あの揺れるのが楽しいのですかね?(笑



結局反対側まできました。

もちろん
帰りもスタコラサッサで!

元にもどったらUターン(爆

さすがに嫁に強制終了させられておりました(笑

結局空腹は満たされておりませんので
田舎コンビニで軽食を入手して





Jrはサトコちゃんがお気に入りのようで(爆

現地を後にしました。

とりあえず
腹減ったーってことで
どこかないかな~って探しながら
下山していたら
Jrが電池切れになってしまったので
メシはお預けとなりました。

帰りも4号ひた走しりでしたが

この道やばいね!
大型トラックのリミッター超えで
バンバン走っていきます。
右側の車線で流れに乗っていると
そんな感じです。

それでいて
信号が少ないのですから
家からだと
東北道のメリットがないですね(笑

途中渋滞がありますが
高速も当然渋滞中ですので
4号の方が完全に早いですね♪

2車線が埼玉まで繋がってくれると
本当に便利なんだけどな~♪

ってなことをやっていても
Jrは一向に目覚めることはなく
よっぽど楽しかったのかな?
なんて思います♪

結局地元に戻ってきてしまい
びっくりハンバーグ屋に行ったら
順番待ちが出来ておりましたので
大人しく帰宅いたしました。

帰宅時の燃費!



道がいいってこともありますが
平均時速40㌔オーバーで
この燃費はニンマリです♪

乗り心地で嫁からNG出ましたが
もう戻せません(爆

もっと時間あったら
さらに楽しめそうなそんなところでした♪

今度は塩原行ってみます♪
Posted at 2012/10/09 19:49:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  1 2 34 5 6
7 8 910111213
14 151617 1819 20
21 22 2324 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation