• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

2012社員旅行 in 函館  その2!

2012社員旅行 in 函館  その2!
前ブログ
まさか半日分であの量!

この先どれだけの
長編になるのか…(笑

今週中には書き上げたいな…(爆

とりあえず進めます!

一旦ホテルにチェックインして
身軽になって本旅行のメインイベントに
向かいます!



市内を歩いていきますが
市電のある景色は
新鮮です♪



お洒落な電話ボックスも!



名物らしい



ハイカラ号も早速お目見え!

っという訳で



目的地に向かけて
市電に乗って移動!

ほんの数駅で
到着!

早速!



夜になったら
これまた絵になるんだろうな~!
って感じのところです。

それから軽く山登りをしていると



また別のボンネットバス発見!



てな訳で
ロープウェイに乗って
函館山へ!

今回のメインイベント!
函館山からの景色です♪

そんなロープウェイからの景色で



虹が見えました♪

こんな奇跡に感動です♪
天気予報が当たってたら
「雨」!
なんて考えたくもありません(爆

頂上に着いたら
その虹も見えなくなってました…

本当に素晴らしい瞬間に立ち会えました♪

とりあえず
日のあるうちの函館を







夕日♪





十分見ごたえのある
景色です♪

一通り
撮り終えて
場所取り!

ここでいいか!っと思っていたのですが
時間が経つにつれ



ひどい状態です…

ちなみに
この写真三脚を持ち上げて
撮った写真です(笑

すでに
目の前は人人人で撮影どころでは
ありません(爆

正直舐めてました…
函館山の夜景!

ここまでの人になるとは…(汗

このままではなにも撮れないままで
終わってしまうと
場所変更!

日が暮れてきました♪



たぶん一番綺麗な時間帯♪



空がまだ軽く明るく
街は火が灯るそんな時間が
綺麗です♪

最高の眺めです♪

そんな時間もわずか!

場所変更したところも
撮影のため場所を開けなくてはならなくなり
また元の場所に戻りました。

やっぱり場所ないよな~って
思っていたら♪

端の特等席GET!♪

奇跡がまた起きました(笑


という訳で
撮影再開♪









だいたい満足したところ
(寒くなってきたところで)
みんな集合!

しかし
そのタイミングはみんな一緒(笑

下りのロープウェイが
行列です。

120人乗りのロープウェイで
5~6回くらい待ちましたかね?

ってことは500~600人くらいの人が並んでいたのでしょ~?

それを考えると
函館山にピーク時には
2000人を有に超える人が居たのでしょう!!

恐ろしい(笑


みんなが満足して下山!

その後夕食の流れだったのですが
なぜか時計が進んでいきません…

という訳で







教会関係を撮り

その流れで



八幡坂!



公会堂へと!

公会堂のの色うまく出ませんね…




こんな感じで時間調整をして





八幡坂を下り
食事処ろに向かいます!




ほぼ時間丁度に
目的地到着!





本日の夕飯は
老舗 阿佐利 本店!

外観も素敵だけど



中も
これぞ老舗!って感じで



素敵です♪

そして出てきたお肉♪





マジうまかった!

残念ながらすき焼きになった時の
写真を撮りはぐれました(笑

食うのに夢中だったもので…(爆

この素晴らしい店舗に
まったく引けを取らない
お味♪

創業110年は伊達ではありませんでした。

気になるのはお値段ですか?

男が寄ってたかって
食って飲んでで
大満足してで1人7000円!

無茶苦茶安い!

そう感じました。
それだけのお味です。

関東では絶対にこの値段では食べれませんね!

もしこちらのお店に
行かれる方がおりましたら
予約していかれることをオススメいたします。


さてお腹も満たしたことですので
自分は1人集団を離脱して
撮り歩きに参ります!

まずは



そして



函館山登る前に見たここに!

やっぱりいい感じでした♪



そして本日2周目(笑





やっぱりみんなと一緒だと
限界があるので…(笑









といった感じで
アングル探しながら歩き回ります。





ここまでは同じところを
撮って回って

さらにその先へ!







ここまで来て
ボチボチ帰ろっかな~!







ベイエリアをせめて



日本最古のコンクリの電信柱!


普通の電信柱でした(笑




最近出来た感じな
お洒落な雰囲気に



足を停めて写真を撮り





最後に駅前を収めて

初日の夜は終わるのでした。

ってまだ1日目が終わったところ…

濃すぎるな~(笑
っといった形の充実の社員旅行です。









…つづく!

Posted at 2012/10/18 11:25:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社員旅行! | 日記

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  1 2 34 5 6
7 8 910111213
14 151617 1819 20
21 22 2324 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation