• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2018年09月14日 イイね!

いい仕上がりだっ!(^^ゞ

いい仕上がりだっ!(^^ゞ4月に納車されて

6月より本格運用を
始めた
ニュー銀狼!


今回の正丸峠等を走るので

ワインディングを走るのが
2度目!


前回榛名を走ってから

ちょこちょこ手を入れましたが

その仕上がりは

大満足!♪

まぁ!


この…





ストラットタワーなるものの
効果はよくわかりませんが…(笑


ドライブの前日に


フロント部に




アルミテープを施工!


明らかに
インフォメーションが変わった!!


フロントからの
ノイズが減った!

ロードノイズもそうですが
エンジンノイズ
モーターノイズも
明らかに軽減!

フロントのシャッキリ感
ステアリングのフィーリング向上

明らかな抵抗の軽減
モーターでの走行に余裕が出て
エンジンのトルクフルな加速
モーターからエンジンへの切り替えの
スムーズさ

本当に気持ちが良いです!♪


お陰で
モーター走行が多用出来てしまうため
充電地獄によく陥るようになりました!(笑


ほんと
アルミテープって
凄い!


それだけ
車に取って
静電気は悪影響を及ぼす!

と言う事ですね…





その変化は
笑えません…



確かに
50プリウスは
30プリウスに比べて
ハッキリとよくなりました!

しかし
今のニュー銀狼は
とにかく
扱いやすい
乗りやすい車になりました。

燃費を意識しながらも
他車に迷惑を掛けずに
加速出来る!

こんな素晴らしいことは
ありません!



ワインディングでも

ボディの一体感があり
へんな挙動もなく
安心して転がせます!


なにより
運転が楽です!






オール下道で道中の半分くらいが
ワインディングだったと思いますが

大きな疲労感もなく
走り切れました!


走行性能で
ほぼ不満のない領域へと
来ました!

あとは
更なるグランドツーリングを目指して
静音を進める!

そんなところでしょうか!?



満足、満足!♪



Posted at 2018/09/14 23:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニューアイテム | クルマ
2018年09月14日 イイね!

正丸峠山頂にて!

正丸峠山頂にて!日曜日のドライブで
正丸峠へ行き
再始動の際に29004キロを目にしました…(笑

見事に逃しました…(笑

まぁ
どっちにしても
正丸峠で
29000キロを迎えたので
車を停めることは
出来ませんでしたから

必然なのでしょう!(笑

ODO燃費は22.4Km/Lを維持!

Posted at 2018/09/14 10:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番! | クルマ

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/9 >>

      1
2345 6 78
91011 1213 14 15
16171819 20 21 22
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation