2012年01月25日
以前やよい食堂の
ネタをちょっと書きましたところ
文さんより
けやき食堂も行ってみて!
とのことで
気になっていましたが
なぜか本日嫁が行くということなので
お土産買って来てもらいました♪
けやき丼大盛り!
やよいほどのインパクトはない
大盛り!
やよいの並くらいでしょうか?
お腹一杯になるにはちょうどいいサイズです!
しかしけやき食堂の大盛り!は
量的には少ない方に入るらしく
特盛りや特特盛りや…
なんだかよく解らんことになるようです!(爆
という訳で現場を押さえなくてはならないようです(笑
なんだか面白い土地に住んでいる
SIRVAなのでした♪
Posted at 2012/01/25 23:09:11 | |
トラックバック(0) |
食事処 | 日記
2012年01月23日
前回のブログにて
みなさんにご迷惑ご心配お掛けしました。
自分の精神状態が不安定になってきたときに
またあのような記事があるかもしれませんが
適当に相手してください!
あんな感じでも大気開放できると
ずいぶん楽になります。
この先何がどうなり
自分がどう感じるのかは解りませんが
精一杯がんばってみたいと思います!
さて!
土曜日仕事を終わらせ
一時帰宅しすぐに買い物に出掛けよう!
っと連絡して帰宅すると
よそ行きJrが待っていました♪

嫁の弟からの
プレゼントの洋服が
嬉しかったのかは解りませんが(笑
(Jrの右手に持っているやつ!)
無茶苦茶かわいいです♪
自分はこの笑顔のために
がんばらなくてはいけないんだな~!
そんな気持ちになります♪
この笑顔に出会えると
嫌なことから開放されます♪
本当にすごい存在です♪
すごいパワーですw
この笑顔を曇らせないためにも
オヤジは出来る限りやってみたいと思います。
Posted at 2012/01/23 12:45:51 | |
トラックバック(0) |
Jr | 日記
2012年01月19日
なんどか愚痴というかたちで
大気開放していますが
仕事のことです…
この年末年始のドタバタもありましたが
それに限らず常にバタバタしています
それは変わる事のない我が社の行事みたいなものです…
それがやはりしんどくなってきました。
効率よく仕事を進めれば絶対にこんな事にはならないのに!
なぜ?
うちのトップは好んでバタバタさせるのかと…
そんなことを思い始めるとキリがありません。
実際今回の年末年始!
自分は別部隊になっていたので
休みが2日ほど少なくなった程度で済んでおりますが
もう一部隊は年末年始休みなし!
どころかクリスマス時期から成人式が終わるまで
休みなし!
それに付け加えての徹夜作業!(連日!)
これでは身体が持つわけありません…
その中でトップからの心を折るような
発言、行動!
があったようです…
まぁここら辺は前々からなのですがね!
しかし心身ともに辛いときは本当に応えますね(涙
そんな状況で1番の被害者であるいままでそんな状況を
共に耐えてきた、がんばってきた同僚がついに
ギブアップ宣言してしまいました(涙
実際よくやっているな!よく持っているなとは思っていましたが
それもこれも自分の中で期限を決めていたからのようです!
そうでもなければこの状況耐えられないですね…
こうなるようなことはチョコチョコ話しに出てはいたのですが
本人の口からはっきり聞いてしまうと
かなり凹みます(涙
うちは小さな会社なもので
1人のもつ割合が大きく
誰が抜けても会社が回らなくなってしまいますが
彼が抜けてしまうことで
この先どうなってしまうのかと
本当に不安になります(涙
納期が迫ってくるとよく一緒に
徹夜紛いの事をしたものです!
彼ががんばっているから
こっちもがんばれていたところも
大いにあります!
しかしそれももう期限付きになってしまいました…
この先自分はこの会社でがんばっていけるのであろうかと…
ずいぶん前から社員で仕事に関しては
いろいろ話し合ってきました
この会社を良くする為にと!
しかし大きな問題のトップは
自分たちの提案に耳を傾ける気もなく
自分の意見を押し付けるのみ!
まったく変わる(よくなる)見込みがありません(汗
そんな状況では
会社の(自分も含め)明るい未来なんて
想像出来ません!
そんな会社に居るべきなのだろうかと
葛藤する日々です…
答えは簡単な気がしますが
ただ自分はこの会社が
この仕事が
この雰囲気が好きなのです…
しかも通勤距離や
ある程度の融通の利くところ
(もちろん小さな会社がゆえにどうにもならないことの方が多いのですが(笑)
いいところを探せはもちろんあります!
ほかの仕事に就いたって
いっぱいやなことあるだろ!
そう言い聞かせていままでやってきました。
もちろん
嫁も居る、子供も産まれたばかり
家のローンもあるという状況では
なかなか身軽には動けません!
こんな足かせなければ!
なんて思ったことなんてことないですよ(笑
今こんな状況でも
この状態を保てているのは
やはりJrのあの笑顔だし
その前はうちの子(ネコ)存在にも支えられ
さらにその前には嫁(当時は彼女)に支えられと
一人では乗り越えられなかっただろうなと
存在の大きさ!
自分の弱さを実感します。
今回こんなブログを書くのも
会社での自分の支えがなくなろうと
しているからではなかろうか?
そして本日の社員間での話し合いのときに
なぜ?うちのトップはあぁなのか?
そんな話になった時に
わかったことが!
たぶんうちのトップは
人に感謝することが出来ないのではなかろうか…
そう考えるといままでの行動が
大体うなずけます…
これは社員に対してだけでなく
お客さんに対しても言えることなのですw
本当に大きな問題です…
そんな人の下でやっていていいのでしょうかね…?
しかし自分としては今のこの会社を
辞めたくない!
という気持ちが大きいのではありますが
ここにこのまま居座っていていいのか?
と思うところもあり
その中で
じゃあ次になにするんだ?
気持ち的には
いまと同じことをしたいと思うけど
この世界で果たして自分は通用するのか?
そんなに甘い世界ではないでしょっ!
かといって学のない自分になにが…?
っとなってしまいますw
ましてこの先Jrが保育園に行けば
嫁が迎えに行けない時には自分が迎えに行かなくては
病気にかかればその世話も交代で見なくてはならないだろうし
そんな融通が新しく入った会社で出来るのか?
そもそもそんな人間雇ってくれるのか?
などなど考え出したら
まったく動けません(爆
なにもかもが言い訳でしかないですがね!
自分はたんなる臆病者に過ぎません…
本当にどうしたらよいのだろ~?
自分はどうしたいのだろ…?
自分のこんなブログを最後まで
読んで頂き本当にありがとうございました。
Posted at 2012/01/19 23:18:39 | |
トラックバック(0) |
etc… | 日記