2012年08月31日
同じ病院でほぼ同じ時期に
産まれた子
ご近所さんで
Jrの幼馴染みの子と
ツーリングデートです。
(自分はこの写真しか見てませんがね(涙)
こういうJrの日常に触れたいな~(笑
しかしJrは三輪車の乗り方が…

どうしてこうなるのでしょう…
この先が心配です(笑
Posted at 2012/08/31 12:40:24 | |
トラックバック(0) |
Jr | 日記
2012年08月29日
購入当初より
気になっていた
ケンスタのリアのエアロ!
なんでこんな中途半端なんだろ…
しかしその疑問はクマティーを始めて見たときに
ある程度理解できました(涙
エアロを発注する際に
グレード名を明記と言われ
外見同じなのになんで…?
もちろん店員に突っ込みましたが
形状が違いますとのことで…
それがこれです。
まずはクマティのお尻。

続いて銀狼のお尻。

違いが解りますか?
アングルが悪いので把握し辛いかもしれませんが
アンダー部の伸びる量が違います。
クマティはアンダーカバーまでしっかり伸びていますが
銀狼はその手前で大胆にカットされてしまっております。
なぜこんなことに?
っと思いましたが
ケンスタイルのデモ車はツーリング。
ツーリングではしっかり作りこめたけど
スタンダードはアンパイを選んだ結果なのでしょう…
グレード記載は
スタンダードかツーリングかを
把握したいからのようです。
それを知っていたら
ツーリング用頼んだのに(涙
ずっと気になっている

これを気にしなくても
言い訳ですから…
これまた解り辛い写真ですが
リアのエアロを前方より撮ったもの!
大胆にカットされてしまっているため
完全に袋状になってしまっています。
これはかなりな空気抵抗なはずですw
それだけではありません。
お尻の形状も若干違うのです!
ツーリング用はアンダーカバーに合わせる為
下の方が薄くなっているのに比べ
スタンダード用はそこを気にせず
もっこりと膨らみがありちょっとブサイクなのです…
自分の好みとしては
すべてにおいてツーリング用が好みです。
買った当初なら
ツーリング用に付け替えるなんて
元気もありましたが
今はもう…
リアのエアロの処理をどうしようかなと
悩み続けております(笑
以上!
クマティのお尻と銀狼のお尻の違いのお話でした。
Posted at 2012/08/29 12:48:48 | |
トラックバック(0) |
ニューアイテム | クルマ