• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

ふっか~つっ(^^ゞ

ふっか~つっ(^^ゞ板金屋さんから
あがってきた
銀狼に本日
久し振りに会ってきました♪

完全復活までは
もう少しかかりますが
今後の予定に支障は出ないようで
よかったです♪

あとは
きれいに磨いてもらって完成♪


ここまで
永かったですが

完成が待ち遠しいぜっ♪
Posted at 2013/05/29 21:16:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニューアイテム | クルマ
2013年05月26日 イイね!

2日連続のSS公園!

2日連続のSS公園!本日は
嫁、仕事のため
Jrと2人っきり!

やることやりながら

なにしようかな~?



ねぇ!
Jr!?



まぁ!
どこかに出かける前に
まずは



我が家の5年点検を
済ませます!

早いですね~!

もう5年!

まぁ!
銀狼がもう3年ですからね(笑

そんぐらい経つのか!


家自体は
なんの問題はなかったのですが

事件は
起きました!

うちの子

脱走事件!!

正直…

あれだけ
玄関開ける時
気を付ける様に言ったのに…

玄関開けるタイミングは
その場を離れないように
していたのですが

あのタイミングで
外に出るとは…

参った…


まぁ
走り回ったところで
うちの子の
スピードに敵うわけもないので

時を待ちます。

5年点検終了後

食事して
出かける予定でしたが

近所の公園で時間調整して

自宅で食事!



予定通り
うちの子も無事帰宅して


出発!

天気も良く
とても気持ちの良いドライブです。

暖かくなるって
本当にいいですね♪


という訳で
目的地到着!



到着したときは
37だったのですが!

ここら辺が
ハイブリッドとの大きな違い!

極低速走行時は
どうにもなりません。


とはいえ
暖かくなると
こんな意味不明な
数字が出るんですね(笑

ビビッタ!

昨日のアクアの燃費に
触発されたかな?(笑

ただ
ここいらが
限界値っぽい…


さてやってきたのは



本日も
SS公園!

でも
純粋に!



Jrと遊びに来ました♪

日曜日の昼間は
下の駐車場が
いっぱいになるほどの
人気の公園なんですね!

こども連れが
いっぱい♪



Jrは
この滑り台がお気に入りになり
何度すべったことか…!

もちろん
Jr一人では無理なので
私も一緒に…

いい加減
ケツが痛くなり

よその物に
興味を向けて(笑






SS公園!
スカイスポーツ公園!
ですから

飛行機もあります。

なぜか





カートコースも(爆

たかだか
1時間半くらいでしたが

もうクタクタです(爆

身体も痛いし(笑

そんな訳で

なかば
強引に帰宅!


帰路も
燃費やろうと
思いましたが

コンディションが
違いすぎる…

いかんせん!
この車体!

向かい風には
滅法弱い(爆

まったく転がりません(笑

そんな訳で

帰宅時は
ここまで下がりました。




とは言っても

ほぼアイドリングストップの効かない
重量級軽自動車!

充分過ぎる燃費か(笑




Posted at 2013/05/26 18:18:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Jr | クルマ
2013年05月25日 イイね!

銀塾イベント!みんなで乗り込めば怖くない!!in 聖地

銀塾イベント!みんなで乗り込めば怖くない!!in 聖地本日は
前々から行って見たかった
SS公園でのオフ会!

こちらに
参加してきました。

普段なかなか
土曜日に仕事を休めず

参加出来ませんでしたが
ようやくです。

直前まで
参加出来るかわからず

声を掛けていなかったので
自分ひとりで
参加しようと思っていたのですが

やっぱり
みんなで楽しもうよ!
ってことで
前日声を掛けたところ
当然全滅(爆


そりゃそうだ(笑


という訳で
銀狼入院中なので
朝になり
Jr号を洗車しようとしていたら
TELがなる!

内容は当然!



という訳で
急遽の~まる車にて
参戦が決定しました。

現在スランプ中ということで
自分がハンドルを握り

出発!

動き出し転がり共に
プライマシーLCに比べれば
格段によく
特に問題ないようですが

ベーダー氏には
納得のいかないようです。

よっぽど
18インチのAAAが
できがいいのでしょう!

個人的感想!

ただ
普段使いでは
38くらいが頭打ちかな?
このタイヤ…

という訳で
9割り方自分が運転して



目的地
SS公園に到着!



こんなに
賑わっている
SS公園を始めてみました♪
半分くらいは
プリウスですが(笑


今回ほとんどの方とが
初顔合わせとなる
今回のオフですが

緊張するのは
初めだけ(笑

輪に入ってしまえば
いつものオフとなんら
変わらず
楽しいオフです♪


では
基本的には
外見ノーマルの
参加車両!

でも
共通点は

インパネ周りに
メーターが多数!

異様な光景です(笑

その中でも
外見の特徴が合った

数台を!



センター出しのアクア!

後に
すごい結果を!

マジビビッタ!!





かなり
特徴的なリアウイング!

そして



グリーンマイラー!

ちなみにグリーンマイラーとは

マイル走破して
メーター読みで
40オーバーを叩き出すことです!

以上です(笑

ちなみに
グリーンマイラーは40人ほど
居るらしく

30のマイラーより
数が多いようです…

恐ろしい世界です。


続いて



PHV改!

バッテリー増設により
60キロのEV走行が可能らしい!


ちなみに銀狼は2キロ!

話にならん(爆




20にもあるんですね!

4本だしマフラー!

インパクト大!!


でも
今回の注目は
これかな?



2台の機能美!



しかし
こう比べてみても




20の作り込みはすごい!


などと
堪能していると
アイスの差し入れ!

本日も暑く
とても助かりました♪

ありがとうございます。

手ぶらですいません。


ただ
この方は
ブラしてください(爆



いつも通りの
ノリで(笑

大事なところが
見えていないので





アップで(爆



おバカはほどほどに(笑

車の話に戻して




とても
目を引くCT!

マジマジと見ていると

ちょっとした
疑問点が!

となりにの~まる車を
持ってきて!




やっぱり!

結構ホイールベースが違います!

プラットホームが同じでも
ホイールベースは違うんだなと!


そんな
CTにも



マイラーの称号が!

つくづく
マイラーって
いっぱい居るんだなと(笑

いままで
自分含めて3人しか
出会ったことなかったので!

てな訳で
なんだか終わりの匂いがしてきましたが
私たちとして
ポプリロードを知りたい!
ってことで
話をしていると

では
1周!
行きますか!ってことになり




ポプリさん
先導の元
出発!


自分は助手席に乗り
ポプリさんの走りを
じっくり観察させていただきました♪


ここが有名な?
シケイン!

1番ポプリさんの車らしいショット!


そして
後は




あだっち~さん!

kuroneko96さん

4台でカルガモ?
ポプリ塾?



結構いいペースで走ります。


役30キロ
ちょうどいい距離で

戻って参りました。




ちょっと偽装工作で
この燃費!
(笑

横に乗っていましたが
ベーダーさん!

完全にスランプです(笑

ここは
40出してもらわないと(爆

今度は18インチで
このくらいの数字だしてください(爆

では
気になる
他者の?
他車の燃費!


ポプリさん
予想通りの46㌔超え!


流石です!


続いて
あだっち~さん!

口ではただ付いていくだけですから
と言っておきながら
走りはしっかり本気モード!(笑

結果は
41.6㌔?

だったかな?

やっぱり上手いですし
あのエアロをまとっているだけのことは
あります。

さすが!


正直ごめんなさい!

完全にノーマーク!


kuroneko96さんの
アクア!

あだっち~さんの
後で
走るペースが違いすぎて
完全に不利かと思っていましたが

フタを空けて見れば
48㌔!(汗

アクアって!
そんな数字出るんだ(恐

正直ビビッタ!


常用燃費はいいのは
知っていましたが

ここ一発で
ここまで出してくるとは!


そんな訳で
銀塾代表者…

完敗…

正直
銀狼がこの場にないのが
今回ポプリさんの
後ろを実際に走れなかったのが

本当に悔しいです。


ただ
助手席で
マジマジと走りを見れたことでの
満足感はあります。

ハンドルを握っていると
どうしても
見落とすであろう
細かなところをじっくり見させていただきました♪


そこで
思うことは
ポプリさんの
努力!

走りに対してもそうですが
ルートの作り方!
信号の読み!

ここら辺は
好きじゃなければ
出来ませんよね!

本当に熟知しています。

まぁ!
スーパーポプリロードを
教えて頂いた段階で
ここら辺はわかっていましたが

運転に関しての
テクニック!

これには
驚きました。

アクセルの踏み方もそうですが
コーナーへのアプローチ!
そこからの立ち上がり!

物凄く滑らかで
とっても自然!

理想的な走りです♪

そんな走りを
本当に自分が後について
走って見たかった!

本気でそう思いました。

基本
いままで独学で
燃費道突っ走ってきましたが

最高の手本を見つけました♪


とある方の言葉を借りますと

「師匠~!」
っと呼ばせてください(爆


でも
本当に感動しました♪

ありがとうございました♪


本当に貴重な体験をさせていただきました。
みなさんと
ゆっくり語り合うことは
出来ませんでしたが

今後とも
よろしくお願いいたします。





という訳で
記念の2ショット!





う~むっ!

なぜ!ここに銀狼は居ないのか…(爆


という訳で
無事予定通り
帰宅!

そして
本日の戦利品!




ぶいさん
大事なムギムギ!

ありがとうございます♪

そして
1番の戦利品は
これでしょ!




第2ポプリロードの
ルートマップ!


このルートは
燃費出せる気がします♪



本当に楽しい!
とても刺激のあるオフ会でした♪


そして
最後にベーダーさん
お付き合いありがとうございました。

スランプ抜けるためには
ただただ慣れるのみです!(笑






Posted at 2013/05/25 21:32:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | SS公園! | クルマ
2013年05月23日 イイね!

我が子ながらあっぱれ!♪

我が子ながらあっぱれ!♪Jr大好きな
乗り物図鑑!

表紙に思いっきり
4.5.6歳児って
書いてありますが

うちのJrまだ
1歳児(爆

まぁ!
写真が乗っているわけですので
あまり年齢って
関係ないですよね(笑


Jr大好き
電車!






Jrは「しゃっ!」
っといいます!

っとっても可愛いです(爆


そして
自分がプラレールで持っている
車両を指して


「ち!の♪」

っと言います。

翻訳すると

「ち!」
自分のことを指します♪

「の」

持っている!
という意味になります。


要するに
自分は持っているよ!
って言っている訳です♪


電車の形を
見分けているという訳ですね♪





そして

Jr大好き
車!






Jrは「まっ!」
っといいます!

とっても可愛いです(爆


こちらには
色は違うものの
プリウスが載っています。

けして自分が教えた訳では
ないのですが

プリウスを指して
「と~ちゃんの!」
って言います。

うちは
「と~ちゃん!か~ちゃん!」
と呼ばせてます。

プリウス=私の車

ということを
理解しているようで

本当に賢いなと

思います(笑


そして

右下には
タントが載っていますが

これを指して
「ちっ!の」

とも言います。

さすがに
タントとタントエグゼを
兄弟車と
理解は出来ていない気がするので

この裏には
うちに嫁の教育が
見え隠れいたします(爆


とはいえ
Jrの認識能力には
驚かされます♪

将来
どんな子に育っていくのでしょうね♪

とっても
楽しみです♪






以上

親バカブログでした(笑

うちのJr可愛いでしょ?(爆
Posted at 2013/05/23 18:13:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Jr | クルマ
2013年05月20日 イイね!

みなさんもうお忘れかもしれませんが…(;´д`)

我が愛機
銀狼はいまだに





傷付いたままなのです!



事故を起こし
はや2ヶ月!

保険の方は
納得の行く結果に

そして
納期が1ヶ月~1.5ヶ月かかると
言われたエアロも

先週の土曜日!
届いたと

連絡が来ました!


私の予想通り3週間で
到着しました(笑


週が明けて
本日入庫!

させて来ました!



しばしのお別れです(^^ゞ



そんな訳で

届いたエアロ確認!





注文したもので
間違いなさそうです♪


次会うときは

きれいな姿になって
いる訳です♪


長かったです(笑



そして

珍しく!





車が1台しかありませんでした。

まぁ
その1台が
様子おかしいのですが(笑



とりあえず
完成連絡を待ちますか♪


さて
本日の通勤と
雨の中の走行!




やっぱりこんな程度の燃費と
なってしまいます。




そして
マイル達成後
5日経過で




なんと
600キロ超え(笑


一瞬
トリップリセットし忘れたかと
思いましたよ(爆



それでは
しばし代車生活となりますm(__)m



Posted at 2013/05/20 22:20:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

    12 34
5 67 8910 11
1213 1415 16 17 18
19 202122 2324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation