• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

洗車が楽しい~♪

洗車が楽しい~♪この魔法の水に出会ってからというもの



洗車がしたくてしょうがありません(爆

いままでは
如何に洗車をせずに
綺麗に保とうか
そんなことを考えておりましたが


休みがあると

マジ水時間となってます♪


そんな時間が取れるということが

幸せですがね♪





雨の中を走ってしまっているので



タイヤを外し




こんなドロドロになった
タイヤハウス内を一緒に綺麗にします♪





こいつを使ってね♪


本当に便利なやつです♪





こんな感じでバーっと!



大体綺麗にはなりますが
完全に綺麗にはならないので


結局最後はスポンジで…(笑



汚れ防止のために
タイヤハウス内もマジ水施工しようかとも思ったのですが

やっぱり止めました。


今度
タイヤハウスを外して
本格的に綺麗にする時にでも
やってみようかな?





ついでに




下回りを綺麗にしていると


アンダーブレースとボディーの間に
石が挟まってました(笑







ホイールもしっかりマジ水!

もちろんインナーもねっ♪









そんな作業風景です!





もちろん




リアも!





しかし
時間が掛るな~(笑



ようやくボディーの洗車にはいりますが!




昨年末にリアバンパーが新品になり
その際に
リアバンパー部だけ
コーティングをやり直してもらっていたので


その新品&施工したての部分を
マジ水施工してしまうのはもったいなかったので(笑


マジ水施工ではなく

世話になっているアルティジアーノさんのコーティング!のままなのです!


なので






上部のマジ水施工のクォーター部はしっかり親水!

下部のアルティジアーノさんのコーティングのリアバンパー部は撥水!



はっきり違いますね!




洗車&コーティング無事終了!




すっかり
日差しがなくなってしまいました(笑



では
マジ水4回目の





クォーター部!

いい映り込み!♪




アルティジアーノさんのコーティング!



リアバンパーの映り込み!


双方遜色ありませんね♪



ただ

クリア感はマジ水の方が上かな?



いい感じですよね~♪




本当に

マジ水はまるわ~♪




ってなことで


洗車に5時間も掛った(爆


お陰で
昨日はほかになにも出来なかったぞ…(汗




日が替わり

本日軽く撮影!









いい映り込みです♪



特に



ブラック塗装のリアスポイラーの映り込みは
最高~♪


濃色車だと本当に綺麗に見えるのでしょうね♪











Posted at 2015/01/25 21:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニューアイテム | クルマ
2015年01月25日 イイね!

夜が輝く!!

夜が輝く!!先週神奈川へ行った際
大黒へ寄ってきました!

なんのためって?

そりゃ~
輝くボディーを撮りたいから



……


じゃなくて


休憩の為に(爆






その際に


軽く撮影をして


(笑










嫁の機嫌があまり
よろしくなかったので

正味5~10分程度…


満足の行く写真とはなりませんでした…



しかし

夜に輝くいい艶ですね♪



もっと
じっくり遊びたかったな~(笑




もちろん
嫁への温かい差し入れは


必須です(笑



Posted at 2015/01/25 11:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ! | クルマ
2015年01月19日 イイね!

ストレステスト!?(笑

ストレステスト!?(笑とっても寒い早朝!

夜が明けるかどうか?

時間帯に出発!




朝焼けの



スカイツリーを見ながら
高速走行です!!



いつもなら
ラジエター塞ぎを
軽く外して高速走行に入るのですが


今回は
ストレステストを兼ねて

ラジエター塞ぎを外さずに
走りたいと思います!





すでに
空はすっかり明るくなり
赤富士?
と、思わせるほどの
綺麗な
朝焼けが見れました♪




首都高は
周りの流れに乗って

60~90キロほどの
オートクルーズ走行!





首都高を30~40分程度の走行では
各部温度は
適温です♪



その後は東名に侵入!


速度は90~100キロで
オードクルーズ走行!



左車線走行していると






前方をのんびり走る





プリウスα発見(笑



このまま
ペースカーの元
燃費走行に切り替えてもよかったのですが

脇から合流してきた人間が
下手過ぎて

車線変更して
ペースアップしてしまいました(笑






東名入り20分くらい




左上のモーターテンプが
79℃

この頃には
変な臭いが車内に入り込む…




ちなみに燃費は





30㌔に届きません…






気温が低いこともあり





しっかり雪が降ったのか
富士がとても綺麗でした♪







ただ
その後も着実に温度は上がり

目的地付近では





この頃には
転がり抵抗がはっきり出ていてました。



やはり
気温が3℃であろうと
高速走行時は
ラジエター塞ぎは外した方が良さそうだ!






水温は
暖房の使い方で
ある程度はコントロール出来るが
モーター温度はどうにもなりません…







目的地到着時で




ギリギリ30㌔を超えました!








という訳で
ストレステスト終了!





帰路は
いつも通り
CPを取りながら


湘南エリアへ!



海岸線は
いい景色ですね♪



気が付くと



江ノ電が目の前に!!



Jrくんと大盛り上がり♪





しばらく
後ろを走ってみました♪



Jrくんと
また乗ろうね~♪


っと
約束をして
江ノ島をあとにします!



海岸線を走ったら
ちょうどいい時間帯だったのでしょうが

ものすごい渋滞の情報だったので

さすがにパスしました。




次は




モノレール!



Jrくん大興奮♪




モノレールのプラレールがあるのを知っているので

今度これ買う~!


だって(笑





その後は




ばっちり渋滞にはまり(笑




前回足を運ぶ事の出来なかった






鶴岡八幡の前を通り





CPを取って回って


横浜から首都高へ侵入!





江ノ島付近の
市街地、渋滞、山坂で

高速燃費と
なにも変わりませんでした(笑



平均速度下がり過ぎだろ(笑


燃費気にせず
アクセル踏んだのに(爆







今回初めて




並木から乗りましたが


道は綺麗で
道が広く
交通量が少なく

工場地帯が
とても綺麗に光っていて


素晴らしい道でした♪





横浜へ来たので

休憩のため



大黒に寄り






ここで
軽く撮影!





首都高でも
CP集めの為に




東京タワーを横目に
走り



帰宅!




ある程度
交通量のある

首都高では!





数字伸びますね(笑




燃費を伸ばす為の
ルールが発動されるので!!





帰宅時が
1日の中で
一番の燃費が出ました♪




さて
本日の行動!




ハイタッチ32回!


さすがは
高速走行!


しかも
コレクションが8ヶも増えたのは
嬉しいな♪



では
軌道ですが!




こんな感じとなりました♪





いい感じで
緑地が進みました♪






さて

今週末のバッジ…



1週間ずれていればな…




どうなることやら…(笑



Posted at 2015/01/19 22:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年01月15日 イイね!

とりあえず大丈夫そうだが!

とりあえず大丈夫そうだが!こんなものがあるということは
噂では聞いておりましたが

先日パーツレビューにて
商品名把握!

そのまま
ポチっとしました(^-^ゞ


とりあえず

明日の雪はなさそうなので
出番はなさそうなので
よかったのですが


こちらの商品は

タイヤに
プシューっとするだけで

雪道を走るための
グリップを得ることが出来る

と言うより
スパイク状の刺を発生させるようです!


果たして
どんな感じになるんでしょうかね?


スプレー後に
タイヤへの影響は?


それだけでなく
タイヤハウス内や
ボディーへの影響は?


いろいろ
心配なことはありますが


ほとんど雪の降ることのない
関東平野では

こんなありがたい商品はないですよね~♪

もちろん
最悪な場面のために
チェーンもありますので

これで
問題ないでしょう♪
Posted at 2015/01/15 22:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニューアイテム | クルマ
2015年01月14日 イイね!

あの音が鳴る前に!!

あの音が鳴る前に!!先日の3連休の前に
どうしようか悩む事がありました!


それは
給油するかどうかです!


以前だったら
そんなこと悩まず
ギリギリまで使うのですが
いまは…

道中に
ガスの残量を計算する
煩わしさを
無くすために


3連休初日 10日に

給油しました!





給油時の燃費!



HSI30㌔すら出ませんでした。



とはいえ
給油しなくても
翌日の行動に支障はないレベルでしたがね…








そして
翌 11日!


オートサロン!


地球の丸く見える丘展望館!




12日!



つくばで夕陽を見る!



この2日間の行動で





給油後

34.4㌔…


まったく伸びませんね…





まだまだ
マイルは程遠いです…


ちなみに
現在は通常給油なので
HSI 36㌔くらい必要です!





そして
現在の通勤燃費ですが

本日の往路!



(汗


もちろん
EBH、バッテリーウォーマー使用!


本日復路!



現在の職場に移り
初めて30㌔を超えることが出来ました!


EBH、バッテリーウォーマー未使用!




気温の問題なのか
Jrくんの保育園への送迎の関係か

現在の通勤では
復路の方が大抵燃費がいい!!




とはいえ



トータル燃費は

わずか2日で
ここまで降下…



今回も30㌔あたりが
1タンク燃費になりそうだ…


そもそも
週末給油か?(爆





という訳で

結局のところ
燃費なんて如何に
チョコ乗りを避けるか!



これに尽きますね…





でも
本当に通年が無事達成という形で終わり

自由なタイミングで給油出来る!
という
ごく当たり前なことが


嬉しく
そして
本当に楽に思えます♪



次のマイルは

3月あたりまで無理かな?

Posted at 2015/01/14 22:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費結果! | クルマ

プロフィール

「@なんちゃんパパ さん!
この間のコメントは
こう言う事だったのですね…
これはもう
こっちに引っ越して来るしかないですね…
ご検討を祈りますm(_ _)m」
何シテル?   10/12 21:22
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

    1 23
456789 10
11 1213 14 151617
18 192021222324
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation