• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2024年08月30日 イイね!

いま想うこと!

いま想うこと!先日過去ブログを
見返していて
とても楽しく苦しい期間を
乗り越えて今があるな~!

っと思い
ちょっと筆を執りました!(笑




2010年3月~2018年6月まで
8年3ヶ月

所有していた
初代銀狼こと30プリウスですが



いろんなところに行きましたし





いろんな事もしました!




E1燃費でも



ワンタンク燃費でも
満足のいく結果も残せて

手放すことへの後悔
未練はありませんでしたし

いまもいい思い出として
刻まれております!♪

しかも
たまに代車として
出会い乗ることもありますし!♪




代わりにやって来たのは

2代目銀狼こと

51プリウス!

2018年4月~2019年7月までの

約1年の

短期間所有!



かなりインパクトのある
エクステリアが
あまり好きになれませんでしたが



実際に所有していると
とても良い車だという事に
気付きました!

別れる時の理由も重なり

たまにやって来る思い出写真を見ると

多少なりの未練みたいなものを
感じます!



本当に素晴らしいいい車でした!



約1年の
車がない期間に終止符を打つために

2020年10月より

ブレイドマスターを購入!


2台目プリウスを降りる際に
もうハイブリッドに戻ることはないと
覚悟していましたし
実際通勤などの普段使用をしないなど
使い方を限定してしまうと
燃費は気になりません!

購入当初はハイオクも¥130/ℓ程度でしたので
そこまで燃料代も気になりませんでした!



燃費は頑張ってもこの程度ですがね!(笑




趣味として
使用するには
とても良い車です!♪





2022年6月より

我が家にやって来た



DNT31 エクストレイル!


家族で遠出する事が増え
この車格、積載量にはとても助かります!



運転していて
楽しい車では決してありませんが

つまらない車でもなく
いまのライフスタイルには
とても良いです!



この原油高騰の中
そこそこの燃費で
軽油と言う事が何よりの救いです!(笑



このように
ここ数年目紛しく
変わっていく私、世の中に

いま想うことは
リアルにお金の計算をするようになった!
って事でしょうか!?

プリウス所有時は
正直燃料費より燃費表示計の数字!

チョコ乗りすると数字が落ちるから
少しでも遠回りしたりと
まったくエコではない
エゴ生活!(笑


時間もお金も消費してましたね!(笑


しかし現在
13年を経過した車を
普段使用なしの環境で所有しているので
何キロ走るといくら掛かる!
と言う計算をするようになりました!

原油高騰も大きいですね!
やはり軽油が¥140/ℓを超えると
気軽に動かす!
と言う気持ちにはなれず

近距離なら徒歩!

少し遠くなる、時間がない等では
自転車!


それ以上ならバイク!

そして

場所によっては電車!


そんな現在の生活!


正直悪くない!
そう思います!(笑


これが燃費の良い車を乗っていたら
こんな考え方にはなっていなかったでしょうし

歩くと言うことを
しなかったでしょうね!

仕事柄あまり歩かない現在…

意識して歩くなど
身体を動かしていかないと
どんどん衰えて行く一方ですので


身体の健康などを考えても
現在の生活は良い方向に向かっていると思います!♪





正直あまり
興味のある車ではなかった
車ではありますが
自分色に染め
現在はとても気に入っております!


壊れるまで
いろいろなところに
一緒に行きたいと思います!♪


Posted at 2024/08/30 20:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 50との出会い! | クルマ
2024年08月22日 イイね!

お盆休み!あっつい地方への!!(笑

お盆休み!あっつい地方への!!(笑男旅シックスが無事終了した
翌日!
本当ならゆっくりしたいところですが

お盆休み中唯一の嫁と休みが一致!

なので
お出掛け致します!!




ここ数日では
一番の早起き!


ちょっと
いつも通りのルートを外して
冒険してみましたが

思うようには走れず

焼きモードも突入して
(昨日の給油後も突入したのに)
ペース早目!(笑



数字は伸びず!


一部区間
高速にワープしても
大半が渋滞路だったので



数字は伸びず!
時間掛かりました!!








いや~!

長野も良かったですが

山梨もいいですね~!♪



あまり踏み入れない地域ですので

とても新鮮です!♪


しかしながら
本日の山梨は盆地特融の熱発!

関東で一番暑いのではないかと思う程
タイミングが悪い…(笑




っという訳で

ほぼ定刻
第一目的地に到着!




看板も何もない
秘密の駐車場的な場所に駐車!





では
いってきま~す!









やって来たのは

身延山!


とっても立派です!♪






素敵!♪










からの!

迫る壁のような
階段!!(笑







素敵です!♪



やって来ました!

身延山 久遠寺!





とても立派です!♪






宝物殿も伺い



嫁とJrくんは



写経を体験!


二人は
本当に字がお上手です!

ちなみに↑はJrくんの作品です!


っという訳で



お土産も頂き






久遠寺を後にします!





久遠寺!

いいところでした!♪

予定時刻を
かなりおーばーして




出発!


いくつかの道の駅を巡り





現金専門店にて
購入したら




初めて
新札と出会いました!

しかし
この大きな数字が

違和感しかないな~!(笑



本来の予定では
道の駅で食事する予定でしたが

とてもではありませんが
食事の出来る状況ではないので

どこか
道すがら!

って思いましたが

いいお店に出会えず…



食事の後に温泉って
思っていたので

温泉にも入れず…


あっつい山梨を後にするのでした!!(笑


途中土砂降りにも会い
下界に降りて来てから

昼食兼夕飯を頂き




今年のお盆休みは
終わるのでした!






解っていた事ではありますが

連休中の道の駅は
人がいっぱい!

とてもではないが
食事は出来ない!

そう思って良いでしょう!

今後のスタンプラリーの旅で
工程を考える上で
考慮したいと思います!






Posted at 2024/08/22 21:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタンプラリー! | クルマ
2024年08月19日 イイね!

諏訪を満喫!?男旅シックス!!

諏訪を満喫!?男旅シックス!!ペルセウス座流星群が
接近!
っという事で
日本一の星空
阿智村へやって来ました!

思い描いた
星空は拝めませんでしたが

綺麗な夜空!

景色を堪能出来ました!♪





夜が明けて




諏訪湖!

富士山方向は
雲多め!

富士は拝めず!!




天気は良さそう!






日の出を眺めながら

朝食を頂き!





定刻!

出発!




諏訪湖から
一直線!




あさイチ




温泉で汗を流します!


下諏訪には
早朝より温泉に入れます!♪


源泉は
かなり熱めで
個人的には好き!


身を清めましたので




お参りに!








早朝という事もあり




人が少なく
気持ちいいです!♪



まずやって来たのは

諏訪大社 下社秋宮!
(しもしゃ あきみや)




立派です!



日本一の狛犬!



ご挨拶をして



御柱!



御朱印を頂いて!

って思ったら

社務所は8:30から…


ホームページには6:00からって
なっていたので
朝から
やって来ましたが

社務所はやっていませんでした…


完全に

本日の予定が狂いました…


今後の予定を
いろいろフル回転で処理中!(笑

優先順位を整理して

どうすれば可能なのかを考え






現在7時過ぎ!


行動開始!





大鳥居を抜けて




7:45

到着!




諏訪大社 上社本宮
(かみしゃ ほんみや)






ご挨拶をして


時間前でしたが

社務所は開いていたので

御朱印を頂き




御柱!





雷電のお手て!
デカい!




8:15


出発!











諏訪大社 上社前宮
(かみしゃ まえみや)








私は

この前宮の神域とも言える

小山を見て

感じるものがあった!♪

心に響くというか
涙出そうになりました!


私の好きな神社です!♪




とても
気持ちの良い
清々しい気分になりましたが


社務所が開かない…

社務所前は
長蛇の列…


困りました…



出発時間が遅くなり

街は渋滞…

駐車場も待ちが出て

次の
諏訪大社 下社春宮
(しもしゃ はるみや)

まで45分掛かりました!!








こちらでも御朱印を頂き


再び
諏訪大社 下社秋宮
(しもしゃ あきみや)

やって来ました!




諏訪大社 四社巡りを行いました。




夢の実現の為に願懸け!




それでは
無事諏訪大社を巡れました!

ありがとうございました。

一次は
訪問を諦めましたが

実現出来ました!♪





最後に
道の駅を訪問して




11:30

諏訪を離脱します!








夏の空!

暑いのは暑いですが
諏訪湖からの心地良い風が吹く

素敵な場所です!♪


とても気に入りました!♪





では
12:00を過ぎましたので

食事と汗を流したいと思います!


やって来たのは

昨年の男旅にて訪問した和田宿!









Jrくん達は
ネギトロ丼!

私は焼き肉丼を注文!

しかし
そう言えばこの旅で
長野県に居るのに
信州蕎麦を食べていないことに気が付き

そばセットに変更しようかと
思いましたが

すでに
用意完了していた為

昨日夜に食べた
焼きそば以外

蕎麦を食べずに
長野をあとにすることに!(笑


食事の後
隣接する温泉施設に入り

気分爽快!♪




13:30

帰路に付きます!






台風の影響を避けるために

目的地を長野へ変更しましたが

終始いい天気で

とても気持ちの良いドライブが出来ました!♪



がしかし…

一ヶ所

ルートを間違え




この時点で
貧乏ランプ点灯…(笑

予定よりかなり早い…

そして



軽井沢にて渋滞にハマる!

しかも
外気温33℃!!

避暑地軽井沢も
この夏は例外のようです!(笑

しかし
この時期軽井沢に近づいてはいけませんね!
解っていたはずなのに…(笑

無駄な渋滞にハマり
時間を費やします…(笑


しかし
下界におりたくないですね…(笑




無事給油場所までやって来ました!

給油量58ℓ

ランプ点灯のタイミングからして

ワインディングのアップダウンにて
貧乏ランプ誤作動と判断する!

ここら辺も
情報収集中!

っという訳で

道中渋滞がかなり多く

思うように走れなかったために



給油後の燃費は
散々ですが


無事男旅シックスも無事終了!

思うような
星空は見れませんでしたし
諏訪大社での危機もありましたが

終始天気は良く
Jrくん達もとても協力的だったので

とても楽しい旅となりました!

帰宅後嫁はお出掛け中だったので

すべての片付け!
夕飯!
明日の準備を行い


就寝となりました!


お疲れ様でしたm(_ _)m




Posted at 2024/08/19 20:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男旅! | クルマ
2024年08月18日 イイね!

ペルセウス座流星群を見に行こう!男旅シックス!

蔵王に向かう予定だった
この夏でしたが

お前にはまだ早い!
そう言われたので…(笑



目的地を変更して



日本一星空が綺麗と豪語する
阿智村へやって来ました!




とても
楽しみであります!♪



雲は多めですが

青空も見えてます!




プチキャンプ気分で

時を待ちます!♪




雲の合間から
輝くお月様!




傾くお日様!



暗くなる前に



夕飯を頂き



期待を膨らませます!(笑









いい絵が撮れました!♪(笑





暗くなって星が見えてきました!

やや雲がある為

綺麗な星空ではありませんが

それはそれで
味がありますね~!






雲交じりの空!

お月様は煌々と!




街の明かりも
湿度のある空気で光ってます!








流れ星は
それなりに見えました!

ただ
時間帯が早い為か
周りの街の光りの明るく

飛行機も飛び交い

思い描いた
星空は見えませんでした…(笑

流れ星もちらほら!

もっと深い時間に
ならないと
ダメなのでしょうね!

ただ
トイレも何もない
この場所で
長居は出来ませんので



これにて撤収!


真っ暗な山道!



ファッション性で
取り付けた

ハイパールーフレール点灯!

夜間の視覚確保というよりは

対向車への警戒でしょうか!

夜間視力はいいので
問題なく走れます!

ただ
危機感ゼロの対向車は
本当に怖いです!

なので
いち早くこちらを
見付けて頂けるように

便利なアイテムです!(笑




なかなかいい存在ですね!(笑


1時間ほどの
道中に
2台ほどすれ違いましたが

やはり
これからが
メインですよね!

一台は大宮ナンバーの家族連れ!

同じようなことを
考えているのでしょうね!♪


その後は

木曾路を北上!

かなりハイペースな
団体に
合流して

ご機嫌に走行!

正直
のんびり走っていると
意識を失う感覚があったので

とても助かりました!

そして
ハイスピードワインディングで
アライメント調整を
行って良かったと
再実感!♪


車が素直に動いてくれることが
こんなに運転を楽に
させてくれる!

変な挙動がなくなり
タイヤの極のよく言う

オンザレール!



コーナーでステア切れば
そのまま
修正の必要なく
コーナークリア!

マジ気持ちいい!♪

アライメント調整前だったら

長時間
あのスピードで走り続けることは
出来なかっただろうなと思いました!

っという訳で

予定より早く




最終目的地へ到着!




諏訪湖まで
やって来ました!


諏訪湖も素晴らしく
涼しいです!♪




とりあえず
車内が熱を持っているので

クーリング中!



諏訪湖は
雲ひとつなく!



綺麗な夜空が見えました!

時間が深くなり
ペルセウス座流星群も
多く流れて

素敵な天体ショーを
経験出来ました!

まぁ!
正直この程度の星空なら
いつも行く群馬の山の上で
充分経験出来るのですが


見えたという事実ではなく

日本一の星空 阿智村へ行って
夜空を眺めた!

という経験が大事なんだと思います!(笑

しかも
群馬は候補にありましたが
天気があまり良くない予報だったので
長野を目的地にした次第です!


っという訳で

こちらにて
仮眠を取らせて頂きます!









では
また明日!?




もう日付が替わっているので…




ではでは~!!





Posted at 2024/08/18 16:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男旅! | クルマ
2024年08月18日 イイね!

予定変更!男旅シックス!

予定変更!男旅シックス!Jrくんが
中学生になり
なかなかこのような旅は
難しくなるものかと思って

昨年は頑張りましたが…(笑

意外に暇人なJrくん!(笑

なので
第6回目となる
男旅の開催です!


本当は
蔵王に行きたかったのですが!

台風が許してくれないので




目的地を
急遽変更しました!

なので
かなり準備不足です!(笑


では
定刻!
出発致します!



Jrくん達が
朝早くてもちゃんと準備してくれるので
とても助かります!♪





朝のうちは
まだ涼しいので
アライメント調整後の
素晴らしい転がりは
気持ち良く燃費が伸びて行きます!♪





しかも
良い天気です!♪



気持ち良く伸びてくれた
燃費もここらが打ち止めですかね!

登り勾配に入って来て
数字が伸びなくなりました!♪

しかし
とても
今後が楽しみな転がりです!♪




妙義山!

好きな道です!







順調に数字が下がって行きます!
燃費も気温も!






軽井沢まで来て

標高1000m付近!




ここまでくると
22℃!

涼し~い!!




やっぱり
長野好きだな~!


って事で

蔵王は台風が向かって来ているので

我々は
長野へ来ております!♪





いい道!
いい山!

いい緑!

そして
最高~の空!♪




10:30

ほぼ定刻!

最初の目的地に到着!






っと
すぐに
電車通過!

とてもユニークな形!♪


では
道の駅スタンプラリーも
進めつつ



最高のドライブを!♪


っと
ご機嫌に走っておりましたが…




渋滞にハマる…


なんで!?

って思いましたが
昼時で道の駅が込んでいるんだろうなと
大人しく渋滞にハマる訳ですが…(笑




このミラー!
もう少し見易くならないものかな!?

ってずっと思ってましたが

ボディ色シルバーが
悪いのですかね!?(笑

道とボディとの境目が
わからず
せっかくの便利アイテムが
台無しです!(笑

などとやっておりましたが

道の駅超えても

渋滞は解消せず

どうやら高山方面が
混んでるようです…





結局1時間程

渋滞にハマり



分岐点にて
渋滞を離脱します!


とは言っても
これが
我々の正規ルートです!(笑


これだから
大型連休の行動って
好きじゃないんですよね~!








いらっしゃいました!♪



ほんと
気持ちいい道です!♪



当初予定していた
食事処は
オープン前に到着してしまったため

スルー!

道の駅は
とてもじゃないですが
食事どころではなかったので



遅くなりましたが




よさそうなお店!

志めと!

果たして何と読む!?(笑



おススメのみそカツ丼を
美味しく頂きました!♪


お店の雰囲気も良いですし

店舗内に入って来る
風もとても心地よかったです!♪


ではでは

今後に向けて
買い物をして



この施設にて

汗を流して



登山開始!

小一時間登って



目的地到着!



いや~!

素晴らしい景色ですね~!♪


いいですね~!♪




っという訳で

1600mm

まで登って来ました!♪




燃費も
12.6km/ℓ

まで
下がりました!!

今回の最低燃費でしょう!(笑


さて

本日
この山までやって来たのは



これが目的です!

ピークは明日なのですが

前日でも
それなに拝めるのでは!?

って
事で



天気は
ギリギリ持ってくれるかな!?


日本一星空が綺麗と
豪語する



阿智村へやって来ました!



この施設に
行くことも考えましたが

Jrくんは
このテーマパーク感が
お気に召さないようですし

サイトが分かり辛く
どう予約して
どうすればいいのか
理解出来ず

調べる時間もなかったので

山奥にやって来ました!




っという訳で

ここにて

日が暮れるのを
待ちたいと思います!


まだまだ

長くなりそうなので

ここで
いったん終了です!♪
















ではまた~!!









Posted at 2024/08/18 07:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男旅! | クルマ

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/8 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
18 192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation