• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じみー@Gのブログ一覧

2020年06月07日 イイね!

1人群馬グルメオフ開催してます♪

1人群馬グルメオフ開催してます♪相変わらずコロナが終息せず、県を跨いだ移動は出来ますが大きなオフ会等は憚られる今日このごろ。。。



6年前にエクシーガオーナーズクラブ在籍時に『群馬グルメオフ』なるものを開催して以降、今では群馬のラーメンの名店になった、「らーめんダイニング庵」に、最近久し振りに行くことが出来ました♪



駐車場が狭いので乗り合わせで行くのをお勧めします!


その日、その週で限定やってたりするのでメニューは要チェックですよ。

先日行った時の限定メニューは・・・

濃厚鶏豚白湯麺でした。


こちら。




レギュラーメニューの塩らーめんに、トッピング全部乗せしたスペシャル感満載なのも食べました。




ラーメンを頼まないと食べられない、そのままでも充分美味しい味が付けられた替え玉『和え玉』も食べちゃったり。



行かれる場合は路駐などしないように充分注意して下さい!






おととい、仕事で訪れた安中市の「すかや原市分店」





初めて入った店だったのでサイズ感分からず、気分と体調で『冷やしきつねそば』と、『ミニカレー』を頼んでみました。




出て来て驚愕!!



ミニカレーが全然ミニじゃないっ!!!

苦しくなりながらも美味しさに負けて完食しました(笑)





そして今日。
ミニカレーに圧倒されながらも、まだ見ぬメニュー見たさ(怖いもの見たさ?)で、家族を引き連れて再訪(笑)





先日のカレーが凄く旨かったので今日もカレー。

私が食べたのは『カレーぜいろ』

コシのある麺に、とろみの効いたカレーのつけ汁最高!!




カミさんは、『鴨せいろ』




長男は『天ざるそば』





と、『ミニカレー』(笑)

大きなミニに再び出会えました(爆)



次男は『冷やしきつねうどん』


某コンビニの冷やし中華よりウメェ~!!と訳のわからぬ感想漏らしてました(笑)



どちらのお店も駐車場が狭いので、大人数で行く時は乗り合わせ推奨です。





さて、来週何を食べに行こうかな?
Posted at 2020/06/07 22:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2019年09月29日 イイね!

食堂を新規開拓♪

食堂を新規開拓♪今日は何にも予定がない日!


洗車しようかなとも思いましたが、朝寝坊したら既に暑くなっていたので早々に諦めました(笑)



で、今日の新聞折り込みのチラシ(下の方にはクーポン券が)に、トップ画の美味しそうなマーボーラーメンが。



買い物もあったので家族に相談すると、珍しく全員『行ってみたい!』と。





道中、ちょいと寄り道しながら食堂を目指す!




年に一回は買っているスパークリングな日本酒♪




呑むのが楽しみです!





13時、目的のお店に到着~

店前の駐車場は傾斜していて、車高を落としている車には厳しいですが、横の砂利駐車場はフラットなので平気ですよ。


因みにウチのレヴォーグはノーマルなので、どっちでも大丈夫だと思います(笑)




お店の外観、なんとも雰囲気のある歴史を感じる店構え。






メニュー。。










マーボーラーメンをオーダーして、しばし待ちます。





店内には有線からなのか、演歌が流れて来て『昭和』な雰囲気に浸れます(*^^*)



ギョーザを一枚頼んで家族でシェア。






そしてマーボーラーメン来た!





中々大きさが伝わりにくいですが、普通に大きい?ラーメンどんぶりです。




どんぶりからこぼれそうなくらいなマーボーが麺をすっかり隠していますが、ちゃんと麺ありますよ(笑)




山椒が効いててピリリとしますが、トロトロでアツアツ♪

とっても美味しゅうございました!


ただボリュームもそれなりにあるので、自分みたいに少食の方は完食は厳しいかなと。



初めて行ってみなしたが、気に入りました!
仕事で近くに行く時もあるので、また行ってみようと思います♪
Posted at 2019/09/29 15:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2018年05月20日 イイね!

ペースが落ちてますが、ラーメン活動を。

ペースが落ちてますが、ラーメン活動を。だいぶブログアップのペースが落ちてきて、なんだか最近は月1くらいか...(爆)


おのずとラーメンを食べる機会も減って来てますが、前回のラーメン活動のブログ以降に食べたラーメンを細々ですが上げてみましょかね♪




まずはコチラ。





のっけから間違えてラーメンじゃありませんが(爆)、美味しゅうございました~



2月25日。

マイルド和風。



牛とろ(4辛)。



鴨だし。

また間違えてコチラはうどんです(爆)


しかしとっても美味しかったので、いつかのGGOでどうでしょう?

場所は伊香保温泉のすぐ下です。





3月7日。
沼田市の『ゆうき屋』に。



味玉の塩ラーメンを。




3月11日。
新潟市の酒の陣に行き...



名前忘れましたがラーメンを。




3月14日。
安中市の『なんなん』に。



塩ラーメンを。

梅肉溶かすと味変します。



4月1日。
『らーめんダイニング庵』に。



狙ってた限定ありました!



醤油味。



塩のチャーシュー増し。


最高~でした!




4月3日。
近所の居酒屋で呑んだ〆に、麻婆ラーメン(半サイズ)を。





4月10日。
高崎市にある『ラーメンキッチンいいづか』に。



濃厚煮干しSOBAを。


オシャレな店内は女性客にもオススメです♪




翌11日。
再び安中市の『なんなん』で、今度はこってり塩。

背脂入ってますが、意外とあっさり。



14日。
高崎市の『富意家』に。



この店二番人気と言う極み鶏を。

伊勢えび油を使ってるとの事でした。


ついでにチャーハンも。




15日。
お馴染み?『らーめんダイニング庵』に。



お目当ての限定メニュー。



チャーシュー増しにした気がします(笑)



サイドメニューの十勝豚丼も食べちゃいました♪





約一ヶ月のブランク期間を置き、今月18日。
埼玉県ときがわ町の『玉川大盛軒』(たまがわたいせいけん)に。




全卵無加水麺と言う独特の麺をつかった辛味噌を。

ツルツルした食感とは真逆の麺ですが、食べ進むと案外イケちゃいます。




・・・と、こんな感じで年度が変わってからと言うもの、あまりラーメン食べてません(爆)





これ以外にも家で限定ペヤング食べたり、こんなのも食べたり。。。






皆様、健康には気を付けて食生活を楽しみましょう♪
Posted at 2018/05/20 20:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2018年02月18日 イイね!

久々にラーメン活動を。

久々にラーメン活動を。ここ数ヶ月、夕食に炭水化物を摂らないようにしているので、体重が減ってしまって困ってます(爆)


年末・年始の宴会で『らーめんダイニング庵』に行った時も、無理行ってスープだけ貰ったり。。。



ラーメン食べるのも必然的に昼だけですね。

そんな(←どんな?w)今日。
エクシーガに参考書積んで、ドライブ開始♪





行ったのは前橋市にあるコチラ。

サンカクと読みます。

元々修行していた店での限定メニュー『豚骨タンメン』をベースにしたラーメンをメインに独立したお店との事。


オシャレな外観が私の感性にマッチします(爆)




初めてのお店はオススメを食べるのが良いのかと思いますが、メニューをめくってると見付けてしまいました。

『辛』の文字♪



色々段階があって分からなかったのでバイトの女の子に聞いてみたら、普通辛でも他のお店から比べると辛めのと事。




なので、少し悩んでから『激辛』をオーダーしてみました。


待つこと数分。。。


出て来ました!


・・・と言うか、持って来たときに女の子が『お待たせしました~ 辛タンメンの激辛です♪』と大きめのコールするのがちょっと恥ずかしかったり(汗)


真っ赤なスープとデカいチャーシュー。
糸唐辛子も良いアクセントに。


スープを一口すすると、豚骨スープとしっかりした味と野菜の旨味と、後からくる辛味でまいう~!

全体的に馬油がかかっているのでガツンと来ます。


麺は自家製麺の太くてもっちりした麺で食べ応えがあり、しかもスープに良く絡んで更に旨い!


辛さは自分的に丁度良かったですが、上があるのでチャレンジしてみたい気も・・・・・



ヘルさん、いつか一緒に『ニルヴァーナ』食べます??



ここのお店、注文時に『SNSにアップします』と宣言するとチャーシューかソフトドリンクをサービスしてくれるので、ソフトドリンク頼みました。

コーラもオシャレに♪



完食して外に出たら、風が強くて気温が低かった前橋市でしたが少しだけ爽やかな汗が(笑)




久しぶりにラーメン活動したなーと思い返したら、あの時以来でした(爆)

Posted at 2018/02/18 20:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2017年11月05日 イイね!

三連休の過ごし方♪

三連休の過ごし方♪11月3日~今日5日まで、三連休で御座いました。


8月のお盆休み以来の三連休。
じっくり堪能させてもらいました♪


まずは3日。
この日は気温も高くて汗ばむほどの陽気でした。

親戚の家にりんご狩りに行って来ました。



陽光やシナノゴールドを頂きました。




その後、『道の駅吾妻峡』に。
吾妻渓谷への紅葉見物の人で混雑してましたが、とある食べ物が気になっていたので頑張って行きました(笑)

その食べ物とは・・・

デビルズタンバーガー!



注文してから5分ほどで完成~

長くハミ出たベーコンが舌のように見える、やまと豚のメンチカツが入ったバーガーでした。

サクサクで美味しかったんですが、期間限定なのが惜しまれる。。。




その日の夜はフォグランプの交換と洗車を。


辺りが暗くなるまで頑張りましたよ!




しかし、拭きあげてる時に嫌なものを発見してしまいました。

左テールランプが結露している~~~!


取り外して家の中で拭いてからドライヤーで乾燥させ、とりあえず事なきを得ました。





翌4日。

本来なら仕事の日だったんですが、、

有休取得www

長野原町方面に紅葉狩りに行ってみました♪


すると見事に紅葉したエクシーガがっ!

んー、秋の景色に溶け込みますねぇ(嘘爆)





兵庫県からお越しの方、お腹が空いたとの事だったので『らーめんダイニング庵』にご案内。




運良く限定メニューありました!


特に左の特選塩そば、先日までの東京ラーメンショーの第1幕に出店していたラーメン!

食べたかったけどモーターショーに行ってしまい食べられなかったラーメンが地元で食べられるとは!

それがコチラ。

ここの塩ラーメンは以前から大好きなんですが、牛のしぐれ煮が入り、5色のあられが入ると見た目も綺麗!

とっても美味しゅうございました!



ここ『らーめんダイニング庵』に滅多に来られないと言うお方、もう1杯食べてました!

もう1つの限定メニュー、焦がしネギの醤油ラーメン。



どっちを食べても『美味しい!』、『旨い!』を連発していたこのお方。

とっても良い表情されてました~♪

見せられないのが残念ですが、目を瞑って恍惚の表情でした。





伊香保温泉の石段街でお土産を買うと言うのでご一緒させてもらいました。


残り100段の所まで上り、少しだけカロリー消費(笑)



その後は、「レポートして来い」との指令を受けたと言うのでコチラに。




中は・・・

見せられませんwwwww



館長、兼マ○長のトークが面白かった~





夜はエクシーガ軍団数名で前夜祭(お食事会?)を。

群馬県民なら知らない人は居ないくらい有名な『シャンゴ』に。

しかし行く機会はあまり無いとの事(爆)



テレビでも取り上げられた、ミートソースにトンカツが乗った「シャンゴ風」。

メニューにはSとMしかありませんが、裏メニューでLに出来たりするそうで。
途中から合流した子供と、シェアして食べるためLサイズを注文してみました。



んー、デカいっ!

左のSサイズ(カルボナーラ)と比べると一目瞭然!


頑張って食べました。。。




しかし、まぁ、、

上には上が居るもんで。


真ん中のお方、LLサイズ!!

凄過ぎますね。



以下、某所での宴は画像ナシ。





群馬県内でのイベント参加でしたが、遠方(一度帰宅するのが面倒とも言うw)だったので宿を予約してました。




子供2人と大人1人が泊まれる条件でヒットしたのが一件だったので。





そして三連休最終日の今日。

朝食は爽やかにカレー(爆)




駐車場はスバルの法則でした。





本来なら今日はスバル感謝祭でしたが、何故だかイベントが中止になってしまったので、急遽GGOに変更されました。



続々集まるエクシーガ軍団。










カラフルでつね~




若干遅刻された埼玉の方(←画像ナシ)と、岐阜の方。

こうなりますww



出発時間が近付いてたので辺りを見回すと、我が子の姿が見えない!



危うく「波志江沼捜索オフ」になる所でしたが、無事見付かりました。。。



一行は乗り合わせでひもかわうどん『ふる川』に。



ひもかわうどんのルーツなどはコチラで。


開店一時間前でしたが、既に数名の姿が。
一時間ほど待っているウチに、駐車場はお客さんで溢れてました。


そして店内に。




カレー系のメニュー頼んだ方は、汚れ防止の紙エプロンを。





そんな自分も「カレー南蛮ひもかわ」を。

しかしうどんが見えない・・・




長男は「冷やしおろしひもかわ」

こっちもうどんが見えない・・・








次男が頼んだ「鴨つけ汁ひもかわ」は?





やっと幅広なうどんが見えました!


その麺の幅なんと10センチ以上!


反物のような、折り畳まれたうどんを1枚ずつ(うどんなのに枚で数える...)、すすれないのでカブりつきます。



ま、うどんを箸で持ち上げれば、どのメニューでも確認は出来ますよ(笑)




カレー南蛮は麺がツルツルなのとカレーのとろみで、持ち上げるのが難しい!




見た目以上にボリュームがあったので、長男も次男もやっとの事で完食。




満腹になった軍団は、次はコチラに移動。

お土産として有名との事でしたが、群馬県民のくせに知りませんでした(((^_^;)



平和維持として、そして自分の食欲を満たす為に購入♪





ここでお開きになり、前夜祭昼の部(←意味不明)から続いたイベントが終了しました。





帰宅して、色々な方から頂いたお土産を整理♪

遠路遥々、ありがとうございます!




一番左の、福島の方から頂きました!

ありがとうございます!





そして最後のお土産・・・





群馬産のを左右セットで頂きました!!



左は結露、右は数年前から内側が割れていたので丁度良かった~!!




参加された皆様、お疲れ様でした!





大変長くなりましたが、こんな濃密な三連休を過ごしてました♪





あ、そうそう。
オフ会などで他人や車を撮影してブログに上げる時は、顔やナンバーは判別出来ないようにモザイク掛けるなり塗り潰すなりの加工は必須な筈なんですが~

Posted at 2017/11/05 19:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記

プロフィール

「箱根のブログアップは早かったですが強羅に宿泊してから今日はコチラで家族サービスしてから18:00頃に無事グンマーに帰り着きました!参加された皆様お疲れ様でした!!!」
何シテル?   08/24 20:19
じみー@Gです。 えくじみーからHN変更しました! (その前のHN:えくじむ_K) よろしく~! (^^)/ 車歴の中でスバル車は、ヴィヴィオR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カスタムショップ【WR】 グラインダータトゥーフューエルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 17:16:31
【ハイタッチ!drive】2023お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 10:42:27
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 19:47:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年に一年落ちの中古車(D型)を購入f(^_^; 自分的に弄り倒したエクシーガか ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今のハンネ『じみー@G』の前は『えくじみー』 その前は『えくじむ_K』 みんカラ始め ...
その他 ジャイアント ATX その他 ジャイアント ATX
GIANT ATX 2022モデル マットブルー 2022年9月10日納車! 🎉🎉 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
試乗した勢いで後先考えずに買いましたが、やっぱり自分にはホンモノ過ぎて・・・ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation