• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norick.no1のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

夏休みの出来事<ワンピース(月曜)&ディズニー(水曜)編>

夏休みの出来事<ワンピース(月曜)&ディズニー(水曜)編>  
こんにちは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

今期の家族サービス強化週間も、月曜と水曜をもって無事に完結となりました^^
今日は、そんな車ネタとは離れた内容となります。


長文になりますので、適当なところで上がってくださいね(^^ゞ


月曜は
さいたまスーパーアリーナで行われている「ワンピースグランドアリーナツアー」に家内・次男・三男と行ってまいりました。
(長男は、イベント内容が子供向けと思われることから敬遠したようです)

簡単に内容をご紹介すると
ルフィの旅立ちから最新ストーリーまでを、ルフィとその仲間達の成長を追体験(ジオラマ、ビジュアルにて)できるイベントです。
(埼玉から愛媛・福井・宮城と移動するようです)

夏休み期間中のため大混雑が予想されることから、9時30分開場に合わせて到着しましたが、まさかの行列台風


それでも、暑さに負ける前に入場できたので良しとしましょうウィンク


開場内は
ストーリー(冒険)ごとに14のゾーンに別れています。



展示物をピックアップしてご紹介☆













名場面の写真☆




会場内にあったごく一部の写真ですが、ワンピースをご覧になったことのある方は、一度は目にしたこのある場面ではないでしょうかほっとした顔

おまけ☆

↑隠れルフィ???笑



そして今回、三男が最も欲しがったのがこちら♪


自分の手配写真ブタ


その後は、会場付近でランチをとり

往路と同じく普通列車のグリーン席にて高崎へ電車
時間に余裕のある旅行では、このグリーン車は重宝しますね^^
ゆっくりとした座席で、お喋りや読書、ゲームなどを楽しむことが出来ます指でOK


高崎に戻った後は
子供達が大好きな中古ゲーム屋さんへ

※.HPからお借りしました。消されしまったらゴメンナサイ。

普段は数百円のゲームソフトかフィギア類を自分の小遣いで買うのに

今回は、「夏休みの宿題が終わっている」とか、「今日買ってくれたら今年のクリスマスプレゼントはいらない」とかの猛アピールを受け

ゲーム機を一気に2台買わされてしまいましたげっそり
(長男は小遣いで購入済)


近いうちにねだられそうだと覚悟してましたが

お店の夏休み謝恩企画とかで、本体+ソフト購入で2000円引き(1台目)、そして2台目は前記2000円のほか、クーポン券を使ってさらに3000円引きという出血大サービスで

予定外に安く購入することが出来ましたウッシッシ

ある意味 子供も家計も ラッキー(v^-゜)

皆が幸せな一日となりましたo(^-^)o



そして水曜
年二回というノルマを課せられている(笑)ディズニー(今回はディズニーシー)に行ってまいりました♪
(こちらには長男も一緒でした^^)

いつもより遅めに出発したら、こんな具合いにたらーっ(汗)



やっばり、早めに行かないとダメですね~
結局、乗りたいアトラクションのファーストパスが二つしか取れませんでした涙

今回は
インディ・ジョーンズ(2回乗車)




レイジングスピリッツ(1回乗車)



センター・オブ・ジ・アース(2回乗車)




ストームライダー(1回乗車)



タワー・オブ・テラー(2回乗車。私と長男は苦手なので乗らず)


ヴェネツィアン・ゴンドラ(1回乗車)




乗車後に、おやつ^^

シェイブアイス(レモンティー&ゼリー) マジウマイ!!!

タートル・トーク(2回入場)


このアトラクション、なかなか笑えます。

ショータイム☆






素敵な景色☆















この日は、日中帯は暑かったものの、夕方になるにつれ風が出て来て過ごしやすくなりました♪

これで家族サービス強化週間も無事終了し、また半年はZ嬢で出掛けることが出来るようになったと思いますウッシッシ
早速、昨日は平日大黒オフへ参加してまいりましたあっかんべー

こちらは、また明日UPたしまするんるん


今日もご覧いただいた皆様☆
超長文&自己満足blogにて失礼いたしましたm(_ _)m
明日はクルマネタblogとなりますので、これに懲りずにまたご覧いただければ幸いです。
最後までお付き合いいただき有難うございました(^^ゞ
Posted at 2012/08/17 10:44:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2012年08月13日 イイね!

夏休みの出来事(館林美術館オフ編)

夏休みの出来事(館林美術館オフ編)こんばんは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

今回は、先日のブログでお伝えしたとおり、日曜日の館林美術館オフの内容となります^^

宜しければ、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。


日曜の天気は
朝からドンヨリしていて、なおかつお盆休みの週でもあったため、参加台数は少なめだろうと勝手な予想をしてましたが、その予想を遥かに上回る参加台数となりましたグッド(上向き矢印)
















今回美術館オフ初参加の虎丸さんとmyZの前でダベringしてると

私に声を掛けてくださる方がひらめき

名刺を頂戴すると゛温泉ソムリエ゛の肩書きいい気分(温泉)

先日みん友さんになっていただいた♪温泉天国♪さんでしたo(^-^)o

いつもはポルシェ930カレラですが、エアコンに不安があるとのことで、コペンでの参加だったので分かりませんでした☆
是非、今度は930カレラをじっくり拝見させてください(^^ゞ


しばらくすると
おぉぉぉー(長音記号1)グッド(上向き矢印)
いつかお目に掛かりたいと切望していたストライプの入った赤ポルシェ911がひらめき

以前からみん友さんになってくださっている赤Pマンさんですo(^-^)o

地元が宮崎の方ですが、今年一杯はお仕事の関係で関東にいらっしゃるそうです☆


♪温泉天国♪さん&赤Pマンさんとお話ししていると
間もなくbenkeysさんもいらっしゃってグッド(上向き矢印)

あのひらめきフレンチのお店のこと詳しく教えていただき有難うございました^^
今度からお店のblogチェックして、季節限定メニューがあるときにお邪魔したいと思います♪


その後は
撮影をしたり常連の皆様とお喋りしてると

なんと紅蓮バクさんも参加されてるじゃないですか^^
速攻でご挨拶させていただきましたo(^-^)o

次回は、是非エスプリにもお目に掛かりたいです♪


今回の美術館オフは
今までタイミングが合わず、なかなかお会い出来なかった4名の皆様に、一気にお会い出来るという幸運に恵まれましたうれしい顔 ラッキー手(チョキ)


♪温泉天国♪さん☆、赤Pマンさん☆、benkeysさん☆、紅蓮バクさん☆
今まで、みんカラ上でのやり取りだけでしたが、これをご縁にリアルなお付き合いも是非ヨロシクお願いします(o^-')b

いつもお話しさせていただく常連の皆様☆
暑い中お疲れ様でしたm(__)m
S2000なSさん、t-skiさん、Mさんとはお話し出来ず心残りでした(>_<)
また、次回も変わらずお付き合いをお願いします^^


さて最後に
参加された皆様のおクルマのご紹介☆(順不同です)
















※.スイスポ撮り忘れました(ゴメンネ(;^_^A)。その他撮影漏れがあると思いますがお許しくださいm(__)m


今日もご覧いただいた皆様☆
今週は家族サービスで出掛ける機会が多いため、車ネタでなく家族との出来事を綴るブログが多くなると思いますが、宜しかったらまたご覧いただけると嬉しいです。
最後までお付き合いいただき有難うございました。
2012年08月12日 イイね!

夏休みの出来事(軽井沢方面<家族サービス>編)

夏休みの出来事(軽井沢方面<家族サービス>編)こんばんは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

この時期、夏休みの方が多いことと思います。

私の勤務先は、比較的自由に夏休みの設定が出来るため、今年はお盆を挟んで夏休みを申請しており、昨日が夏休みの初日でした。

やはり何事も最初が肝心ということで。。。
昨日は、軽井沢方面へ家族サービス(メイン)とブラックZ32ツーリングのコース下見(サブ)に行ってまいりました。
(私はブラックZではありませんが、先導役で参加いたします♪)

宜しければ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。


昨日は
天気予報が非常にビミョーな状況で、途中、にわか雨が降りましたが、たいした影響もなく、一日フルに満喫することができました^^


まずは
ツーリングの下見として、佐久平PAから軽井沢までの抜け道を確認危険・警告
R18まで渋滞するような場所はありませんでしたが、1ケ所だけ道案内の看板が無い交差点があるので注意が必要です。
トップシーズン時、碓氷軽井沢IC出口が大渋滞することを考慮すると、この道は是非有効に使いたいコースです☆


続いて
取りあえず腹ごしらえでこちらへ

蕎麦 志な乃さんです。
以前、「軽井沢出張のついで」に立ち寄ったお店です。

お店に入ろうとしたら

なんと、ウチの家族(5人)は入れないのかげっそりと一瞬ビビリましたが、2人と3人に別れれば問題無し。

しかし、開店(11時)から10分しか経ってないのに行列が出来てるって台風


それでもお客の回転は早く、15分ほどで入店出来ました。


注文は、1回で2度美味しい”相盛り蕎麦”を

やっぱり信州に来たら蕎麦ですね~
子供達も大満足でした(^0^)/

次は
次男が以前テレビで見て行きたいと言ってた「トリックアートの世界 旧軽井沢森ノ美術館」へ

ここで私は一旦家族と別れて、ツーリング下見のミッションへダッシュ(走り出すさま)

家族が撮影したトリックアート☆








家族全員楽しめたようですよグッド(上向き矢印)
「お父さんも来れば良かったのに~」なんて、三男が嬉しいことを言ってくれましたウィンク

私のミッションの方も完璧に熟(こな)せましたので、あとは当日を迎えるだけです(^^ゞ


そして
今回のメインイベント☆
フォレストアドベンチャー・あさま(スウィートグラスアドベンチャー)ですうれしい顔

この施設を端的に説明すると、自然の立ち木をそのまま利用したコース設定のなか、木から木へ張られたワイヤーやロープなどを渡ったり、頭上のワイヤーにプーリー(滑車)をかけて森の中を滑空するといった、自然共生型アウトドアパークといった所です^^

一昨年の夏休みも来たので二回目の訪問となります。

カフェも併設されているせいか、駐車場が一杯です。


こちらで受付して(基本予約制です)


スタッフの方に安全装具(ハーネス)を付けてもらって


丁寧な講習を受け、簡単な実地テストをしてから



いざ出陣グッド(上向き矢印)










(小学3年までの子供はコース前半で終了のため、最初の1枚以外は三男とともに終了した家内の撮影です)

こういう所では、思わぬ家族の一面が見れますね^^

例えば・・・
☆コース途中でビビって半泣きの三男を次男が励ましたり
☆我々より後ろのグループのお父さんからコースのことで質問された長男が、物怖じせず堂々と説明していたり・・・

と、親が思っている以上に子供達は成長しているものですね(^^)


心地良い運動の後は

はまゆう山荘で日帰り入浴いい気分(温泉)

高崎在住者と高崎市内に勤務している方は割引になりますウッシッシ


そして今回の〆は

だるま大使さんでいつものラーメンをどんぶり


家内も子供達も久し振りのだるま大使さんだったので、替え玉して私より食べてました♪


今回の軽井沢は
気温26~28度でしたが、湿気があまりなくカラっとしていて、なかなか過ごしやすかったです。
(でも日向は、まだまだジリジリと暑いですね冷や汗


また今日は
4ケ月振りに館林美術館オフに参加してまいりました。
現地では、かねてからお会いしたいと思っていた方々と、ついにお会いすることが出来ましたグッド(上向き矢印)
♪温泉天国♪さん☆

あかPマンさん☆

benkeysさん☆

紅蓮バグさん☆

※.掲載順は、今日お会いした順番とさせていただきました。

はじめましてのご挨拶やblogに纏わるお話しなどをしていたこともあり、いつもより撮影枚数が少なめだったかもしれませんげっそり
こちらも近日中にUPいたします(^^)/


今日もご覧いただいた皆様☆
今朝、北関東道が事故のため通行止めとなっていました。
事故に遇われた方も、通行止めに伴い迂回をせざるを得なかった方も、皆さん不幸になってしまいますね。
時間に余裕をもって安全な旅行を心掛けたいものです。
最後までお付き合いいただき有難うございましたo(^-^)o


<追伸>
虎丸さん☆
貴重なムック本有難うございましたm(__)m
大事に読ませていただきますexclamation×2

Posted at 2012/08/12 20:40:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2012年08月06日 イイね!

8月度 群馬オフ(フェアレディZ)  お疲れ様でした^^

8月度 群馬オフ(フェアレディZ)  お疲れ様でした^^こんばんは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

日曜は、3ケ月振りの快晴の中での群馬オフとなりました。

いつも通り写真多めのblogとなりますが、宜しければ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。


日曜は全国的に真夏日だったようですね。
群馬オフ会場の榛名湖畔は、日向はさすがに日差しが強かったものの、日陰は爽やかだったので「軽井沢まで行かなくても十分避暑できるね^^」なんて話しが出るほど気持ち良かったです。



早速☆
まずは皆さんの入場シーンから


続いて☆
全体の様子














皆さん、お行儀が良く整列出来てますね^^


主要メンバーの遅刻や道路の混雑などがあり開会が遅れたので、あっという間に昼食の時間に


いつものロマンス亭さんです。
私は舞茸天丼を注文~

毎回、美味しい食事を有難うございますm(__)m

お腹が一杯になったらお決まりの宴会場へ
群馬オフ恒例の自己紹介タイム♪



自己紹介については、賛否両論あるかもしれませんが、私は”有り”だと思ってます。
各自の趣味の話しやクルマネタなどを聞くことが出来るので、その後の会話がスムーズに運ぶと思っています(^^)/
(自己紹介無しのオフ会を批判しているわけではありませんので念のためウィンク

さて☆
参加車両のご紹介(総勢40台でした^^)








































撮影漏れがあったらゴメンナサイm(_ _)m


今回も東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・新潟・群馬から、沢山の方々にお越しいただきました。
v(^_^v)♪


今月は、はじめて「平日大黒オフ」へ参加させていただく予定です。
また、月末には恒例の「サタデーナイトMTGin佐野SA」もあります!
参加される皆様☆
ヨロシクお願いします!



群馬オフへ参加された皆様☆
今回は、良いお天気に恵まれて良かったですよね~^^
日焼けは大丈夫だったでしょうか???(特に女子の皆様♪)
来月も、ご都合がつきましたらお越しくださいね!
1日お疲れさまでした(^^ゞ


今日もご覧いただいた皆様☆
最後までお付き合いいただき有難うございましたm(_ _)m
皆様は夏バテなどされてませんでしょうか?
私は少々疲れ気味です~(;^_^A チョット アソビ スギカナあっかんべー
夏バテしないよう栄養と睡眠を十分とって、夏を満喫しましょう^^


☆★おまけ★☆

あもちんさん家の息子ちゃん☆


伊香保温泉・石段街☆
Posted at 2012/08/06 23:24:37 | コメント(23) | トラックバック(0) | 群馬オフ | 日記
2012年08月05日 イイね!

週末をゆっくり過ごすウィンク(自画撮り&高崎花火大会)

週末をゆっくり過ごす(自画撮り&高崎花火大会)こんばんは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

土曜日は、ゆっくり骨休みの1日となりました。

退屈なblogになると思いますので、適当なところであがってくださいね^^



朝は、いつもどおりの時間に起床し

休日の日課となっている”Z嬢の洗車”を軽くこなして

こちらも日課となっている”ビジネスシューズ磨き”をして

シャワーで汗を流す。。。キモチイイ!!

このルーチンワークが無いと、休みがはじまった気がしないのです♪


そして、2階の風通しの良い部屋でこちらの本(三栄書房刊)を読んで




会社のクルマ好きな先輩が貸してくれたのですが
いろいろなショップさんのカスタムパーツの紹介や、ツライチを決めるオフセットなどの紹介、
レーサー'sインプレッション、ドラテク講座などなど
盛り沢山な内容で、ついつい時間を忘れて読み耽ってしまいました。

こういうムック本を読んでしまうと、ついつい買いたい衝動にかられてしまうので、いけませんねウィンク


さて、次男が部活から帰宅したので家族全員で昼食を食べ

高崎祭りに併催される花火大会に行くまで、子供達は夏休みの宿題をすることに。。。

夕方までフリーになった私は、あることを実行するため、Z嬢のエンジンに火を入れ出発車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


そのあることとは・・・
みん友のマナ蔵さんが、最近ちょくちょくblogUPされている



自画撮りをするためウッシッシ
(マナ蔵さん。無許可でリンクしちゃいました。ゴメンナサイm(_ _)m)


そして今回は短編ですが、こんな具合に・・・うれしい顔

ん~~グッド(上向き矢印) クセになりそうですあっかんべー


帰宅後は、花火大会へGoダッシュ(走り出すさま)








いろんな形があって、ワクワクしますねわーい(嬉しい顔)
毎年見るたびに、新しい形が出てきます^^
花火業界も日進月歩なんですねひらめき


今日も1日良いお天気でした晴れ
明日は、榛名湖畔で群馬オフを開催します♪
お時間のある方は、ドライブがてら遊びに来てくださいね(^^ゞ



そうそう!
オールジャパンフェアレディミーティング2012(DSCCさん主催)が静岡で開催されるそうですねグッド(上向き矢印)

先ほど、あもちんさんと話して、club026thとして参加することになりました指でOK
いつものメンバーとツーリングしながら行くのも楽しみですし、まだお会いしたことのないみん友さんと当日会場でお会いできるのも楽しみですv(^_^v)♪

皆様☆ ヨロシクお願いします(^^)/
Posted at 2012/08/05 00:40:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「@NODA さん ですね!お互い安心ですね😁」
何シテル?   09/30 11:49
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67891011
12 13141516 17 18
19 2021 22232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation