2011年08月29日
今月で、最後と聴いていたので、8月の最終休日となる28日に会ってきました。
当初の予定では、先に石○さんに挨拶して、その後カレ幕でのんびりプチオフを
開催する予定でしたが、諸事情により順番が逆転。
カレ幕→アクセス というスケジュールになりました。
カレ幕では、洗車デビューしました。
高圧水ホースに手間取りながら色々教えてもらい、無事洗車できましたが、
今日は日差しが強く、一人で洗車してたら間違いなくぶっ倒れてましたね。
やまさん、ぼんどさんが手伝ってくれてほんとに助かりました。
次にアクセスさんに行ってみると新しいメンバーが増員されてましたが、
何よりもフロントマンだったお二人が頑張って作業しておりました。
石○さんが居なくなるとみんなで頑張らないと仕方ないですよね。
でも、ここに来るとほんとに危ないですよね。
もうちょっとで被弾しかけました(汗
そして、ボンドさんは・・・・ニヤニヤ。
今後のレポ及び、フォトに期待ですが、想定外の予定となり、デジカメの
用意が間に合わなかったので、私のデジカメで撮影しました。
データを何とか渡さないとね(汗
最後に石○さんと握手を交わし、アクセスさんを後にし、ロイホで食事してから
帰宅しました。
やー、日付変わる30分ぐらいまえに帰宅できましたが、充実した壱日でした。
走りあり、話しあり、商談あり(汗
やっぱり休日のHRS充電は最高ですね!
お財布には、やさしくないかもw?
Posted at 2011/08/29 08:51:57 | |
トラックバック(0) |
V36 | 日記
2011年08月22日
みんカラの機能が追加され、燃費データの所にグラフ表示されるようになりました。
喜び勇んでデータ登録したのはゆうまでもありません(笑
平均燃費11.1km/L
なんだってー@@;
カタログ値12.2km/L に負けてますね。
エコ運転に心がけようと思いました。
ええ。
思っただけで、足は言う事を聞いてくれません(笑
Posted at 2011/08/22 12:44:38 | |
トラックバック(0) |
V36 | 日記
2011年08月20日
夏季休暇最後の一日は、兵庫と茨城を往復してくれる愛車のメンテナンスの日としました。
※19日の話です
というわけでカレ幕にてお願いしてきました!
今回の内容は以下のとおり
・日産純正エンジンオイル Eスペ5w-30 5L
・シェアラスター LOOP エンジンコーティング(新車~50,000km) 1本
・日産純正オイルフィルター(AY100NS004)
・NUTEC UW-75(75W-85) 2L
・日産純正マチックフルードS 6L
総走行距離17,885km 時点で気が早く、ATFとデフオイルまで交換しちゃいました。
ATFはシフトショックが低段速時に良く発生していたので、これで改善すれば安心・・・というか、例のイグナイトの時に、かなり負担をかけていたと考えられるので、早めに交換しちゃいました。
デフははっきりいって気分です(笑
どうせなら一気に・・・という事で、相談して上記のものを投入しました。
しかし、この日は、すっごい大雨で茨城では前が見えないくらい土砂降り+落雷で瞬停まであるほど、激しかったのです。
そのおかげで、高速道路も80kmを越えることは視覚的にも危険って事で、みんな安全走行。
でも途中でものの見事にスピンして事故っていたクラウンが居ました。
ハイドロで見事中央分離帯に激突したんですね。
散乱した破片がやばすぎでした。
また、高速も一般道も大渋滞。
冠水寸前の道路もあり、茨城と千葉北部は完全に交通マヒしてましたね。
そんななかを強行突破し、約2時間かけて到着(汗
カレ幕は小雨で、全然凄く無かったって・・・・天候はちょっと移動すれば全然違いますね!
帰宅時にはエンジン音も小さくなって、音楽が良く聞こえました。
ま、道路ノイズはどうしようもないんですけどね・・・・
そうそう、交換したスピーカーですが、ちょっと音に変化が現れました。
素人の私が聞いても今まで聞こえなかった音が聞こえてきましたよ!!
約40時間経過しておりますが、もっとがんばればいい音出そう!
帰省時の帰りに態々実家からクラッシックのピアノ演奏曲ばかり入ったCDを3時間聞き続けたかいがあったかな(笑
車のリフレッシュ出来たので、またどこかに出かけたい病が発症しそうです。
Posted at 2011/08/20 19:48:09 | |
トラックバック(0) |
V36 | 日記
2011年08月18日
いやー、今年は1000円上限が無くなったから、帰りは大丈夫だろうと考えていたのですが、やはり「渋滞」に捕まってしまいました。
でも、今回は、○さんと一緒に途中まで帰りましたので、非常に楽でした。
○さんありがとうございました。
また、途中道路交通事情を逐一ご連絡いただいたHRSメンバーの皆様に感謝いたします。
あのメールのおかげで楽しく帰宅できました。
そして、途中のSAにてまーくさんと義鯉さんが迎撃に来てくださり、楽しい時間をすごしました。
○さんパワー&HRSパワー恐るべし@@;
14日は、亀ぞーさん主催の関西プチオフに参加。
会場は私の実家から10分程度でいけるところで、馴染みの場所でした@@;
オニューホイール対決!?
って感じで亀ぞーさんとへいさんのホイールとタイヤを見てたのですが、タイヤ銘柄とサイズがいっしょ@@; ホイールの違いだけでしたが、どちらも後ろから見ると275という極太タイヤの威圧感が凄いです(ガクブル
しかし、他人がつけてると欲しくなるのはなぜでしょうね(笑
あぶないあぶない。
丸いもの大好き人間には刺激が強すぎました。
用事があったので、一次会だけで帰宅しましたが、次回は神戸埠頭にも是非行ってみたいです。
そして、本日無事帰宅したのですが、渋滞は一箇所豊田JCのみ。
あそこは拡張工事中ですが、もっと早く拡張工事してほしかったですねー。
東名と伊勢湾岸の合流地点なので大変です。
3車線じゃなく、4車線化希望です!
あ、そうそう、今回もタイヤパンクで助けを待っていた車を3台も目撃しました。
みなさん日常点検心がけ、安全安心運転で快適な旅行を楽しみましょう^^
Posted at 2011/08/18 20:56:22 | |
トラックバック(0) |
V36 | 日記
2011年08月12日
今日まで交代出勤ですた。
もっとも大多数の人が休みだったので、あんまりする事が無く、無事自分の仕事終了♪
給油して、明日の出発の準備を整えてきました。
冷蔵庫の中を、明日で空っぽに出来るようにして準備OK!
明日は昼ごろから出発して、実家に帰省します。
17日のカレ幕オフには残念ながら参加できませんが、みなさん楽しんできてください。
さて、今日は早く寝ますか!!
では、また~^-^ノ
Posted at 2011/08/12 20:31:15 | |
トラックバック(0) |
V36 | 日記