• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

『たきや漁』初体験!

『たきや漁』初体験! 皆さん『たきや漁』ってご存知ですか??

たきや漁は静岡県の浜名湖の伝統的な漁法です。夜、船で湖の浅瀬に漕ぎ出し湖底を照らしながら、魚を網ですくったり、カニをモリで突き刺したりして捕まえます。 浜名湖が遠浅が続く湖で、波も穏やか、また太平洋の海と接する汽水湖のため、魚類が豊富などの理由で発展したようです。春から秋にかけて一般の方も体験出来ます。

以前から気になってはいたのですが、今回友人夫婦からのお誘いで初体験してきました!


午後6時半、浜名湖の最寄り駅であるJR弁天島駅に集合して桟橋に向かいました。魚を採って、その後に漁師さんが採れたばかりの魚を料理もしてくれます。ただ、飲み物(アルコール等)やご飯ものなどは用意が無いので各自クーラーボックスで持ち込みます。


暗くなってくると、浜名湖の浅瀬に建つ大鳥居がライトアップしてキレイです♪
1隻につき4人まで乗船出来ます。今回は3家族だったので3隻に分乗します。ライフジャケットを付けて出発〜!


昼間は暑いですが、7時頃には少し気温が下がり漁船の上で潮風が気持ち良いです♪


ポイントへ付くと4〜5隻で並行に並び、船のエンジンを切って惰性と船頭さんの棒捌きでゆっくりと進みます。そして船首のライトを点灯します。


ライトに照らされて水中を泳ぐ魚が見えます。網か銛を手に漁船の左右構えます。待ち構えていて、魚を見かけたら慌てて網を魚の進行方向へザブンと突っ込むと魚が採れます。湖なので波が無く、小さな漁船ですが立ち上がって構えても転覆したり、落水することはありません。


ポイントを3〜4カ所変えながら2時間ほど漁をします。


2時間程漁をして魚が穫れると、湖上の浮き桟橋へ向かいます。ここで漁師さん達が料理をしてくれます。


今回の釣果(?)です。写真はサヨリ、刺身も天ぷらも美味しいです。あとイワシが多数。


ちょっと小降りですが、石鯛など。


蟹は船頭さん達が、銛で突いた戦果です。


漁師さん達が早速、調理を始めます。サヨリは天ぷらに。蟹は蟹汁のみそ汁にしてくれます。我々は隣で持ち込んだビールやワインで乾杯です。


サヨリの天ぷら美味しかったです♪
2時間ほど飲み食いした後に、また桟橋まで送って貰います。おそくなり、終電2本前のJR線で帰りました。


食べ切れない分はお土産に。
ビールを持ち込んだクーラーボックスに入れて持ち帰ります。翌日にサヨリは潮焼きに、石鯛は煮魚にして食べました。

初参加でしたが、とっても楽しかったです。
ただ予約が採り辛いのが難点で、特に週末は。友人は半年以上前に予約してくれたそうです。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2013/09/17 23:23:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GPSを使ったスピードメーターって ...
エイジングさん

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

🍽️グルメモ-966-ビルボード ...
桃乃木權士さん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

165万円 レジェンド ハイブリッ ...
ひで777 B5さん

5/7水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年9月17日 23:52
こんばんは(^_^)
うわ~、これは楽しそうですね!
比較的容易に獲物を捕まえることが出来て
それを調理してもらえるとなると、お子様達も
とても喜んだことでしょう(^_^)
琵琶湖ではこんな経験は・・・無理ですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月18日 23:54
レスありがとうございます。

サヨリは素早いのですくうの難しいですが、イワシは群れで泳いでいるのでお子様でも十分すくえます。
2013年9月18日 20:46
こんにちは。
これは楽しそうですね。
サヨリの天ぷらを肴にビールが飲みたいです♪
遊んで西三河まで帰ろうとすると時間的に難しいかもしれません。
宿に泊まればいいか(笑)
お幾らくらいで遊べるのでしょうか?
コメントへの返答
2013年9月19日 0:04
ビール飲んだら車がダメですし、JR線では帰りが厳しそうですね。ぜひこちらへ御泊りを。

1隻に4人までで貸し切りで30,000円です。(調理無しなら27,000円)
安くはありませんが、4時間貸し切りですので決して高くは無いと思います。

プロフィール

「@タケラッタ
タケラッタさんもし964を手放したら、わらしべ長者になってしまいますね🤣」
何シテル?   04/08 08:03
車馬鹿・ポルシェ馬鹿のインヂュニアと申します。 ドライブや洗車は好きですが、飛ばすのは苦手で基本的に安全運転です。 先日子供に「うちって普通の車が無いよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポルシェフェスティバル'23 参加 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 07:49:31
RENAULT・ALPINE DAY IN MFF 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:52:44
欲しいポルシェが無いという幸せ…2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:57:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
タイプ993が発表された時、斜め気味のヘッドライトとマルチリンクを納めるために膨らんだリ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らく空冷ポルシェ911を愛好していた私としては、水冷ポルシェ911の3代目となる991 ...
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
ミッションEは2015年のフランクフルトモーターショーで初めて発表されたポルシェ初の純電 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
発表された時に時から欲しかったのですが、当時は学生でとても2台目は所有出来ませんでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation