• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

カイエン UP TO DATE〜脚回り編

カイエン UP TO DATE〜脚回り編 6年目となったカイエンのリフレッシュ計画ですが、最後は「カイエン UP TO DATE〜脚回り編」をレポートします。

走行距離はまだ5万km弱ですが、車重があるせいかショックアブソーバーが抜け始めておりカーブ等で姿勢がヒョコヒョコし始めてています。車高が高いせいか、頭が揺すられるのが不快・・・


ノーマルのカイエンSの車高はこれくらいです。フェンダーとタイヤの間に拳骨が入るくらいです。


実測してみるとフロントで約8.0cm、リヤで約8.5cm程です。
ま、カイエンはSUVですからこれぐらいが「荒野をどこまでもいけそうなワイルド感」が有って似合うのですが、ちょっと腰高感が有ります。


たまたま以前見かけた、958前期型カイエンGTSと並べての写真。右がノーマルの私。
GTSはスポーツサスで車高が2cmダウンなんです。これくらいが格好良いナ〜♪

当初はポルシェ純正のショックアブソーバー交換を見積もって貰いましたが、50万円越えでした。
     ↓
じゃあどうせお金を出すならビルシュタインの車高長、B12 PRO-KITとかに交換しようかな?
     ↓
まさかの発売無し。ショックアブソーバー単体なら販売あるが、車高長は先代の955と957用のみ。(何故か、マカン用のは先日販売されているのに・・・)
     ↓
確か、KW(カーヴェー)から車高長が販売されていたハズ
     ↓
まさかの税込み53万8920円!高っ! 工賃含めると70万円越えか?

と、いろいろ思案した上でネットでいろいろ調べて


「シャーゼン」社の車高長サスペンションキットを購入、税込みで25万4664円です。

***************************************************************************************************


早速取付けてもらいました。


黒いショックアブソーバーが純正の、ゴールドのがシャーゼン製のです。


アライメントを取っているところ。


装着後のフロントと


装着後のリヤです。

↓ 装着後の写真です!

フロント側と



リヤ側です。

今回の車高長キットは最大だと-6cmくらい下がる様です。
余りベタベタに下げると「品」が無くなりますし、もちろん乗り心地の悪化も懸念されます。
もちろんノーマル車高ならそもそもサス交換しません!(笑)

結局バランスを考え前述のノーマルカイエンに対してカイエンGTSの-2cmよりさらに
「1cmだけ」下げて、-3cmとしました!

フロントで約5.0cm、リヤで約5.5cm程となりました。



     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓


どうでしょうか?

え?「全然変わらない」って?
・・・「分かるヤツだけ分かればイイ」んですよ!(笑)


さてシャーゼン車高長に変更してみての感想を

1)車高が下がったことにより開き過ぎているフェンダーとタイヤとの隙間が適正になった感じ、サイドから見ると文句無しにスタイリッシュに!

2)車高が下がったことにより乗り降りが便利になりました。元々うちのはランニングボード(サイドステップのことね)が付いているからそれほどでも無いですが、無い車の場合はとても楽になったと思います。

3)反面、車高が下がったことにより正面や斜め前から見たときのSUVらしい存在感、「小山のような感じ」「迫力、あるいはオラオラ感」が消えてしまい、普通の車に見えます。

4)交換して数日は渋さがありましたが、その後は乗り心地は快適に。ノーマル比で85%くらいかな?荒れた路面だと少しだけゴツゴツしますが、気にならないレベル。オリジナルのややフワフワ感が消えてむしろ「ピシッ!」としてレベルだと思います。

5)経年変化でカーブを曲がった後に出てしまっていた「ユサユサ」が一回で納まるようになりました。

ということで概ね満足しました。

ただ、3)が驚きました!
たった3cmなのに、車体が二回りは小さく見えます!!!
それが嬉しい反面、ちょっと残念でした・・・

以上でレポート終わりです!


さてこれにて、6年目となるカイエンの「 UP TO DATE」大作戦、おしまいまい。

しばらくダウンサイジングされないV8のNAを普段の足として楽しみたいと思います♪
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2017/03/12 06:30:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

浜松ツーリング
syuwatchさん

次男とドライブ!
shinD5さん

馬持ってないなら、ジャッキアップす ...
ウッドミッツさん

北関東カーオーディオオフ会♪
rescue118skullさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タケラッタ
タケラッタさんもし964を手放したら、わらしべ長者になってしまいますね🤣」
何シテル?   04/08 08:03
車馬鹿・ポルシェ馬鹿のインヂュニアと申します。 ドライブや洗車は好きですが、飛ばすのは苦手で基本的に安全運転です。 先日子供に「うちって普通の車が無いよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ポルシェフェスティバル'23 参加 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 07:49:31
RENAULT・ALPINE DAY IN MFF 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:52:44
欲しいポルシェが無いという幸せ…2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:57:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
タイプ993が発表された時、斜め気味のヘッドライトとマルチリンクを納めるために膨らんだリ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らく空冷ポルシェ911を愛好していた私としては、水冷ポルシェ911の3代目となる991 ...
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
ミッションEは2015年のフランクフルトモーターショーで初めて発表されたポルシェ初の純電 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
発表された時に時から欲しかったのですが、当時は学生でとても2台目は所有出来ませんでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation