• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月20日

BMW 118i Fashionista納車♪

BMW 118i Fashionista納車♪ 本日奥さんの車が納車でした。

BMW 1シリーズ (F20) のBMW 118i Fashionista (ファショニスタ) です。






奥さんは実家暮らしの時はペーパードライバーでたまに父親の車を借りるくらいでした。しかし田舎へ嫁いで来たので車無しでは困るので、①VWポロ(6N)は9年半→②アウディA1に8年間乗り、今回3台目の愛車となります。

基本的に奥さんは車に全くキョーミが無い。そしてドケチなので、もとい経済感覚が優れているのでまだ走れる車を買い換えるということを嫌がります。毎回説得工作には大変苦労させられます。

(多分サラリーマンだった自分の父親がカ○ーラかサ○ーを十数年使い倒してボロボロになったら買い換える…姿を見ていてそれが普通の感覚なんだと思います。)

2011年1月納車のアウディA1の3回目7年目の車検の際も買い替えを画策しましたが駄目でした〜(涙)!
しかし昨年夏くらいからエンジンからの異音が聞こえる様になり、タイヤのサイドウォールのヒビ割れが目立つ様になりました。最後に秋に左フェンダーをガリガリやってしまいました。…ということで買い換えることにしました。

奥さん的には次も赤いアウディというのがイメージだったみたいですが、私的には
①気に入っていたアウディA3がマイチェンで眼つきが鋭くなって男っぽい感じ・ヤンチャな感じとなってしまったこと。
②今年日本にも輸入される新型A1もかなり眼つきが悪くなってしまったこと。
③あとアウディは全体に価格が高い。しかも全然値引かない。アウディA3に今回購入したBMWと同装備を付けると100万円は高い+値引きの差が20万円=120万円以上見積もりが高い!こと。

④あと一番の理由は我が家の次女がアウディの内装臭が苦手だったことw!です。



ということでモデル末期のオプションてんこ盛りの、BMW1シリーズ(F20)のBMW 118i Fashionistaを購入することとなりました。希望する装備がほとんど付いていて379万円〜というのは魅力的でした。本当はBMW M140すごーく欲しかったのですが、奥さんの車としては652万円はちょっと高い!あと奥さんがこだわるエクステリアを赤色にすると受注生産となり値引きが渋くなるのもキツい。ということで諦めました。

あとやはり決め手は、今年9月頃にフルモデルチェンジを控えている1シリーズは「最後のコンパクトFR」となることが決定しているからです!!!新型はミニとシャーシを共有しFFとなることは確定だからです。


********************************************************


ということで本日の昼間に納車でした。上の子は部活の試合が有ったので次女のみ同席しました♪


納車スペースでご対面!
メルボルン・レッドという少し深みの有るメタリックの赤色です。


ボンネットが長いのがBMWぽく、FRぽくて良いですね♪♪♪
F20の前期型のドングリ型ヘッドライトは個人的に苦手だったので後期型になって良かったです。



1シリーズはモデル末期となり昨年9月5日より通常のモデルラインナップが無くなり、
①スポーツ系   → Edition Shadow シリーズ
②ゴージャス系  → Fashionista シリーズ     となりました。

Fashionistaシリーズはエンジンが2種類。
①直列3気筒DOHC 1.5リッターターボ のガソリン車と
②直列4気筒DOHC 2.0リッターディーゼルターボ とが有りました。

試乗してみましたが、ディーゼルターボモデルは低速トルクが有って乗り易く、悪くは無いです。遮音がしっかりしているのか普通に運転する場合はエンジン音は気になりません。しかし窓ガラスを開けるとディーゼル特有の「ガラガラ」音はやはり健在でした。ということでガソリン車を選びました。

Fashionistaシリーズのウリは…



オイスター色のダコタ・レザー・シートが標準装備で有ること!です。

長いことアコガレだったベージュのレザーシート+ウッドインテリア! (ベタですがw)

ちなみに今回購入を急いだのはアップグレード・パッケージのモデルが少なかったからです。しかもメルボルン・レッドの外装色+ガソリンエンジン、のモデルは残り1台しか無かったからです。(追加で輸入されるかもしれませんがそうなると納車が随分と先になりますし)

<アップグレード・パッケージ>
①ウッドインテリアトリム
②電動フロントシート
③HiFi スピーカー(7スピーカー)
(これで99,000円UPなのはお安い!)


ちなみにFashionistaシリーズ通常モデルの内装がコチラ ↓ ↓ ↓

インテリアトリムがウッドでは無くて、ホワイトアクリルガラストリムとなります。(上の写真を比較してみて下さい。)

これはこれで若々しくてお洒落な感じですがアラフォーを過ぎたうちの奥さんにはちょっと似合わない…奥さんも同意見でした。





通り一遍、使い方を営業さんに説明して貰いました。あとは使いながら覚えるしか無いですね。

ああ・・・そうでした!今回118を購入した理由、最後の一つ
⑤営業さんとの付き合いが長かったこと。思い起こせば私が最後にBMWを購入(所有ではない。2007年8月まで所有していた)したのが、1998年10月なので20年前。最後のBMW購入時の担当営業さんはいつの間にか専務さんとなり、担当営業がSさんに引き継がれました。そこから10年以上もの間、潜在客として時々声を掛けてくれていました。さすがに申し訳無く、そろそろ購入しないとね~w




いよいよアウディA1とお別れです…
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!

車雑誌の2010年3月のジュネーブショー特集で見て一目惚れして県内第一号納車してもらった車です。デザインは今見ても秀逸だと思っています!


納車スペースのシャッターを開けて貰い…


奥さんはそのままテニスコートへ出掛けました。




夕方になり、我が家のカーポート下に納まりました。しばらくこの体勢で行く予定です。

並べて撮影してみて気付きましたが、カイエンの隣は同じグループのフォルクスワーゲンやアウディの方が何と無くしっくり来ますね?(汗)
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2019/01/21 00:32:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/17 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
のにわさん

HONDA S660 に ピアノブ ...
ハセ・プロさん

リトラ。
.ξさん

この記事へのコメント

2019年1月21日 2:04
ご納車おめでとうございます🙂
最後のコンパクトFR、やはり乗っておかなきゃいけませんよね…!
うちの1erはディーゼルなんで確かに音と振動は気になります…燃料費は安いけどw
コメントへの返答
2019年1月21日 20:32
こんばんは。
MerLoさんからのコメントお待ちしておりましたよ!

ディーゼルモデルの方が低速トルクが有るので普段使いにはいいですよね。

2月のエコパは多分行けません。3月か4月にお会いしましょう!

2019年1月21日 3:22
納車おめでとうございます。

私も今回、通勤車ゴルフの箱替えでBMW1or3を検討しましたが、ディーラーの対応が悪く、諦めて結果的にVWになってしまいました。
それからやっぱりアウディは値引きが渋いののは一緒なんですね。
それにしても車庫が華やかで羨ましいです。
コメントへの返答
2019年1月21日 20:35
こんばんは。コメントありがとうございます。
体調の方はだいぶ良いのでしょうか?

ディーラーの対応は大事ですよね。そちらのBMW店は良く無いんですね。残念です。

ぶっちゃけ118は50数万引き、A3は頑張って30万円だそうです。

毎春、自動車税の支払いに泣きそうですw
2019年1月21日 6:22
納車おめでとうございます🎵

ワスィと同じ色の内装です。エエ色ですよね❗

ディーラーの納車セレモニーって派手ですなぁ~~、ちょいと恥ずかしいです。
コメントへの返答
2019年1月21日 20:38
こんばんは。コメントありがとうございます。

ベージュのレザーシート+ウッドインテリアが大好きなのに実は実際に購入したのは50歳を超えた今回が初めてでした。

今回のディーラーは納車スペースの中にソファーセットが入っており中々良い雰囲気でした♪
2019年1月21日 8:38
イチシリの新車! やっぱり今のは全然違いますね、お洒落だし立派!ウッドにアイボリーのレザ一大正解だと思います。おめでとうございます!
コメントへの返答
2019年1月21日 20:40
こんばんは。

1シリーズの先輩、sonus師匠にコメントして頂いて恐悦至極に存じますw

本当は6気筒系が欲しかったのですが…
2019年1月21日 11:43
こんにちは。
ご納車おめでとうございます(^_^)

綺麗な色ですね!奥様によくお似合いだと思いますよ。
内装もいいですね。
ベージュのシートに対してはやはりウッドインテリアがしっくりきますね!
奥様の喜ぶお顔が満足されていらしゃることを物語っています(^_^)
コメントへの返答
2019年1月21日 20:47
こんばんは。BMWネタでしたのでマロン11さんが食い付いて来るかな〜とお待ちしておりました!

うちの奥さんは携帯電話、デジカメ、手帳etc全て赤色系が好きなのです。ということで最初から6気筒ツインターボのM140は望み薄でした。(在庫が黒か青か白のみ)

ただ最後にM140の専用色エストリアルブルーも良い色だね♡と言い出したのでグラっと来たのですがスポーツモデルはブラックレザーシートなので男っぽくなり奥さんに似合わないと思い、最後はグッと我慢しました。

やはりベージュ+ウッドは気に入ってくれたようで良かったです♪
2019年1月21日 20:21
インヂュニアさん、ご納車おめでとうございます🎉

とてもいい色&スタイルで、お上品そうな奥様にお似合いの新愛車ですね〜❗️

それにしても、素晴らしいラインナップの愛車達ですね😙
うらやましいです〜🐻✨
コメントへの返答
2019年1月21日 21:02
こんばんは。
なぞくまさんにコメントして頂き光栄です。

↑でも書きましたが、本当はM140が欲しかったです。1年くらい前に同じディーラーで試乗車が有り運転したのですがやはりBMWの6気筒は素晴らしかったです。

ただ在庫は黒か青か白のみで、もし赤いエクステリア+ベージュレザーでオーダーすると在庫から買うのと値引き額の差が50万は違う様でした。
最初からオプション満載のEdition Shadowシリーズより多分100万円くらい更に高くなりそうで…涙

ま、結果的に奥さんの似合う外装色+内装として良かったです。


ありがとうございます。ですが一度も役物ポルシェを購入したことが無いのでまだまだです。
2019年1月21日 21:27
納車おめでとうございます。
アウディからBMW王道ですね、十年後はスリーポイントスターですね
コメントへの返答
2019年1月21日 22:14
こんばんは。いつもコメントして頂きありがとうございます!

奥さんの愛車はVW→アウディ→BMWと変遷してまいりました。運転が苦手でアチコチでぶつけるのでCセグメントカーが限界だと思いますw!

私がアンチべ○ツなのでAクラスを買うことは多分無いですよ〜( ˘ω˘ )

プロフィール

「@タケラッタ
タケラッタさんもし964を手放したら、わらしべ長者になってしまいますね🤣」
何シテル?   04/08 08:03
車馬鹿・ポルシェ馬鹿のインヂュニアと申します。 ドライブや洗車は好きですが、飛ばすのは苦手で基本的に安全運転です。 先日子供に「うちって普通の車が無いよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポルシェフェスティバル'23 参加 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 07:49:31
RENAULT・ALPINE DAY IN MFF 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:52:44
欲しいポルシェが無いという幸せ…2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:57:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
タイプ993が発表された時、斜め気味のヘッドライトとマルチリンクを納めるために膨らんだリ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らく空冷ポルシェ911を愛好していた私としては、水冷ポルシェ911の3代目となる991 ...
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
ミッションEは2015年のフランクフルトモーターショーで初めて発表されたポルシェ初の純電 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
発表された時に時から欲しかったのですが、当時は学生でとても2台目は所有出来ませんでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation