• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月05日

『Porsche Days 2019』参加

『Porsche Days 2019』参加 今年で4回目となる、地元ポルシェセンター開催のファクトリーツアー『Porsche Days 2019』へ参加して参りました。






今回も土日ともポルシェセンター自体の営業は止めて、貸切となっております。それぞれ午前1回・午後1回の合計4回部の開催…の予定でした。しかし今回は日曜午後の参加者が少なかったので中止となり、1部あたりの定員を増やしての3回の開催となりました。


いつものショールーム内にスクリーンと、前回より多めの事務机とイスが用意されておりました。車両は全て出されていました。


店長、セールスマネージャー、営業、サービスや整備スタッフ勢揃いでご挨拶で始まりました。


今回は『Courage Changes Everything 革新に挑む勇気』というタイトルでした。具体的にはポルシェ初の4ドアモデルとしてデビューした「パナメーラについて」がテーマでした。

最初は「パナメーラ誕生の歴史」の講義を受けました。








次にパナメーラのV8 4.0Lツインターボエンジンについて実物のエンジンを用いて解説が有りました。




新型パネメーラのV8エンジンの中央にターボチャージャーを2器、タービンの回転方向をそれぞれ向かい合う様に設置してエンジンのフィーリング向上や燃費の改善を図ったこと。


巡航時に8気筒のうち、4気筒を止める「気筒休止システム」の仕組みについて解説が有りました。(図の1番4番6番7番の黄色いピストンが停止する。)

     <そこで少しだけ休憩>


いつもは商談ブースとなる早に洗車係Kさんのコレクションのミニカーがズラリ展示されていたので拝見しました。1/18サイズだと立派ですね。

************************************************

そしてお楽しみの工場見学です!


安全の為、工場入り口でヘルメットを貸してくれますので着用しました。


今回のファクトリーツアーの紹介車両は3台、最初は先代パナメーラ(タイプ970)です。


フロントバンパーを外していかに空気の流れを考えて設計されているかを解説。



次にポルシェのブレーキシステムはモノブロック構造で、分割製造されたブレーキに対していかにアドバンテージが有るかを説明。(赤い方がポルシェの。グレーのが国産スポーツカー使用のもの。※2ブロック式が分かるように白い分割されている線を白くペイントして有ります。


最後にジャッキアップして下回りを解説。カバーを装着していかに空気抵抗にならない様に設計しているかを解説。PDKについても解説。

次に…


新型パナメーラ(タイプ971)について説明が有りました。(使用したのはパナメーラスポーツツーリズモ)


またフロントバンパーを外して空気の流れを解説。



エアサスの構造について説明。971から空気を蓄える部屋が3カ所となり性能が向上したこと。


ジャッキアップして下回りの解説


電動となったパワーステアリングの説明

最後に…


新型911(タイプ992)になり広く採用された機能について解説が有りました。


走行速度に応じて二段階でポップアップの高さが変わるリヤスポイラーについて



またリアアクスルステアリング(いわゆる4WS)についても解説。低速走行時はフロントタイヤと逆相にリアタイヤは向き、80kmを超えるとリアタイヤは同相に向くそうです。

そして最後に992に標準装備された世界初の「ウェットモード」について詳しく解説が有りました。


雨の日の高速道路で生じる、いわゆるハイドロプレーニング現象を予防する機能です。(左上のイラストの状態)

どういう仕組みになっているかと言うと…



ホイルハウス内に音響センサーが内蔵され、雨音を感知するというものだそうです。


以上で工場セクションは終了でした。
メカニックの皆さまありがとうございました!

************************************************

コーヒーブレイクの後に本日のファクトリーツアー最後となるクイズ大会が!


昨年に続いてスマホを使って実施できるWEBのクイズアプリ「Kahoot!」(カフート)を使いました。(スマホをお持ちで無いお客さんにはi-Padを貸してくれました。)


こんな感じで四択問題が出題され、答えのボタンを押すのです。正解するかだけで無く、早くボタンを押した方ほど高いポイントが入ります。(画面は昨年のもの)

確か昨年は優勝された方のみ景品が有りました。
何と!今年は1位〜3位まで景品が用意されました。よっ!ポルシェセンター太っ腹!


3位はステンレスサーモマグ、2位はノートパソコン用のソフトケースでした。
(景品の紹介は当ポルセン初めての女性営業さん。美人♪)


ムムム…欲しい!

昨年は最後に1-2問間違えてしまい優勝争いから脱落してしまいました…(泣)

頑張るゾ〜!!!





"To be continued"



















と、引っ張るほどでありませんね。


そして8問のクイズが終わり、見事1位をgetしました〜♪♪♪

優勝の景品は…


清水の高級寿司店お食事券1万円をペアでプレゼント(合計2万円分)でした!!!

ということで前回の雪辱を果たすことが出来ました♪♪♪

とても楽しかったです。ポルシェセンターのスタッフの皆さまありがとうございました!

来年も楽しみにしております。

出来れば次回のテーマは「911各モデルを振り返る」というのはどうでしょうか?


ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2019/10/08 22:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のオリオン!
レガッテムさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2019年10月9日 0:36
こんばんは。
おー!優勝おめでとうございます。
それにしてもポルシェのディーラーさんはホスピタリティの何たるかをよく分かっていらっしゃいますね。
オーナーが何を求めていらっしゃるかをちゃんと把握しておられる。
BMWやアウディのディーラーにこのレベルを求めるのは酷でしょうね。

ケーキ屋さん、訪問時はお姉さんとお兄さんの二人が接客していました。
タイミングが悪かったようですね。残念!
コメントへの返答
2019年10月10日 13:55
コメントありがとうございます。

他の独逸御三家メーカーの場合、別にそのメーカーや車が好きでもないのにお仕事として就職した営業さんとか居ますよね…^^;
奥さんのアウディを買った時の営業さんの転勤で新卒に担当が変わったのですがそういう人でしたね。そうすると余りその担当から買いたくなくなりますね。
2019年10月9日 6:55
おはようございます

おお!優勝おめでとうございます!

しかも寿司券!!

それにしてもマニアックな説明ですね。
ポルシェ好きにはたまらないです。。。

美人営業さんまで、、、羨ましいです。。
コメントへの返答
2019年10月10日 13:57
コメントありがとうございます。

内容が濃くて楽しかったのですが、カフートの問題は簡単過ぎでした。もう少しマニアックな問題の方が嬉しいです。
2019年10月9日 7:08
良いディーラーさんだ~
営業担当さん、美人の方に交代してもらいます?(笑

あ!、優勝おめでとうございます、ウナギイヌさん!!
お寿司堪能してください。
に、しても羨ましい!
コメントへの返答
2019年10月10日 22:48
コメントありがとうございます。

皆さん美人営業さんの響きに夢中ですねw

お寿司楽しみなんですが家族の予定が合い辛いので…行けるのか⁈
2019年10月9日 7:42
まいどです~😄✋
おー、またまた、この企画ですね!
優勝、おめでとうございます🎵👍

素晴らしいポルセンさんですね🙋😌

いつか、参加してみたいです🙌😉

コメントへの返答
2019年10月10日 22:49
師匠こんばんは。

浜松でも静岡でもそれぞれ独自で開催しております。

とってもフレンドリーなPCで有り難いです。空冷も扱ってくれるし。
2019年10月9日 8:00
おはようございます☀
おめでとう🎊ございます
持ってますねー
勢いよく、ポルシェ検定も受けて?


既に持っています?
コメントへの返答
2019年10月10日 22:51
こんばんは。

前回は1-2問間違えたのがショックでした…(泣)
今回は8問パーフェクトで一安心。

ポルシェ検定ですか?試験日が仕事だった為に諦めました。もちろん公式本は購入して熟読はしてますヨ!
2019年10月9日 20:18
うなぎ犬さん1位獲得おめでとうございます(^^)♪
パーフェクト正解はさすがですね!!

パナメーラについても聞いてみたかったです。
そちらのPCも趣向を凝らされてますね〜(*^^*)

女性の営業さんってお若そうですが、お客さんは男性が圧倒的多数だと思いますのでいいですね!?(笑)
コメントへの返答
2019年10月10日 22:55
こんばんは。
お褒め頂きありがとうございました。

ただ問題としては難しく無かったのでパーフェクト自体は大したことないです。焦ってボタンを押し間違えるのが危険です。

女性営業さんですが美人さんですがお若いかと言えば、りんぺるさんの方が全然お若いです。
2019年10月10日 8:51
おはようございます。
1位優勝で末廣鮨の食事券、素直に羨ましい。
コメントへの返答
2019年10月10日 22:56
こんばんは。

寿司屋の予約が取れるかが心配です。お食事券の有効期限が(年末を除く)年内ですし。

プロフィール

「@あんでぃ911

室内掃除お疲れ様でした😉
あ、997の臭いですよね⁉️

私の964もめっちゃ古いレザー&オイル臭がしてますよ👍」
何シテル?   05/20 17:49
車馬鹿・ポルシェ馬鹿のインヂュニアと申します。 ドライブや洗車は好きですが、飛ばすのは苦手で基本的に安全運転です。 先日子供に「うちって普通の車が無いよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェフェスティバル'23 参加 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 07:49:31
RENAULT・ALPINE DAY IN MFF 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:52:44
欲しいポルシェが無いという幸せ…2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:57:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
タイプ993が発表された時、斜め気味のヘッドライトとマルチリンクを納めるために膨らんだリ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らく空冷ポルシェ911を愛好していた私としては、水冷ポルシェ911の3代目となる991 ...
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
ミッションEは2015年のフランクフルトモーターショーで初めて発表されたポルシェ初の純電 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
発表された時に時から欲しかったのですが、当時は学生でとても2台目は所有出来ませんでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation