• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月17日

タイカン購入に至った真の理由とは…

タイカン購入に至った真の理由とは… 【インヂュニアの愛車紹介】
      ↓
ポルシェタイカンのプロフィール

にタイカンを購入するに至った理由をつらつらと書いて有ります。長いので要約すると、



① メカニカルノイズに溢れる大好きな空冷ポルシェはもう(新車では)買えない。
      ↓
② 水冷ポルシェの自然吸気エンジンはGT3系を除いて買えない。
      ↓
③ ダウンサイジングターボ化されたエンジンはスポーツエギゾーストと相まって爆音過ぎて好みでは無い。(※個人の感想です)
      ↓
④ それなら最早エンジン音にこだわる必要は無い。モーターでいいんじゃね?
ということです。そしてモーター音も悪く無いぞ!と思ったのは
      ↓
⑤ ''ポルシェエレクトリックスポーツサウンド''のヒュイーーーーンという音に未来を感じた。
からです。

確かにその高周波音は宇宙船のワープを彷彿とさせます♪




そしてタイカンを購入するに至った理由として最後に挙げるのが、ブログの標題写真へと繋がっています!

しかし私の私にとっては宇宙船のワープの音というよりも…


⑥ その音にArmored Trooper (AT)の走行音を彷彿させられたからです!



アーマードトルーパー(AT)は1983年のテレビアニメ『装甲騎兵ボトムズ』に登場する架空の人型ロボット兵器です。1979年の『機動戦士ガンダム』に始まるサンライズのリアルロボット路線の中で生まれた作品です。

ですからアラフィフのオジサン達しか知らないと思います。

アニメ=子供向け

という枠から脱しており、
ガンダムを始めとしたロボットは決戦兵器である人型戦闘機・人型戦車という扱いだったのですが、この装甲騎兵ボトムズに登場するアーマードトルーパー(AT)は軽快な消耗品である軍用ジープの扱いなんですね。

アーマードトルーパー(AT)は上半身全体がまるまる操縦席に当たり、全長もたった3.8mしか有りません。小さいので走っても迫力やスピード感が出せないので、


両足底にコアレスモーターが内蔵させられている、という設定でこのロボットは高速移動する際には走らずにローラースケートの様に滑走するという動きをしていました。

      ↓


アニメだと分かり辛いかな?どなたかが実際の映像の中にCGを合成しており高い完成度のYoutubeの動画が有ります。5-6本作製されています。ぜひご覧下さい。(ちょっと雑踏の音がうるさくてモーター音が聴き辛いですが)




( ↑この動画の最後の方で黒い997が登場します。)



それでタイカンの方と云えば、



『The new Porsche Taycan - Everyday Usability』
ポルシェ公式Youtubeの動画です。47秒あたりからポルシェエレクトリックスポーツサウンドの加速音が楽しめます♪



この動画の中でポルシェエレクトリックスポーツサウンドをバンバン聴かせてくれます!痺れるなあ…

似てますよね?!


ま、という訳で10代の頃に「装甲騎兵ボトムズ」に登場する人型兵器のアーマードトルーパー(AT)に夢中だったワタクシメにはタイカンのポルシェエレクトリックスポーツサウンドは完全にツボでした!



そして冒頭のアーマードトルーパー(AT)写真はどこで撮影したかと言えば、


場所は東京都稲城市です。
昨年の3月15日にJR南武線稲城長沼駅前の「いなぎペアパーク」に「装甲騎兵ボトムズ」に登場したアーマード・トルーパー(AT)の「ATM-09-ST スコープドッグ」実物大モニュメントを設置されました。


これは「機動戦士ガンダム」のメカニックデザイナーとして著名な大河原邦男氏が稲城市で生まれ育った街であること。稲城市では同氏がデザインした作品を市内に設置する「メカニックデザイナー大河原邦男プロジェクト」を進めていて、今回のモニュメント設置もその一環でした。

当時は新型コロナの第一波の最中、緊急事態宣言の最中であり大河原氏のトークライブなど、ステージイベントも行なわれる予定でしたが中止になったのでした。

それで昨年、コロナ第二波が落ち着いた時に行って参りました!




いや〜実物をみるとメチャクチャ格好良かったです!!!



ということで毎日ハンドルの◆マークを押してタイカンのポルシェエレクトリックスポーツサウンドの高周波に酔いしれておりますw
(スポーツモード&スポーツプラスモードではサウンドがONになりますが、ノーマルモードではサウンドOFFがデフォルトなので)

気分はATを高速走行させている主人公キリコの気分さ!




ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2021/04/17 18:26:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの洗車です🧼
mimori431さん

ビックリマンシール風🤭
WILDさん

東桃川の谷渡し
けんこまstiさん

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

GWは・・・
シュールさん

命のソファーが(TOT)
M2さん

この記事へのコメント

2021年4月17日 18:30
こんにちは。
まさかそこだったとは(笑)
コメントへの返答
2021年4月17日 19:34
ハイ!

まさかのソコが決め手でした♪
2021年4月24日 17:35
タイカン購入は「さだめ」であり「心に決めた」わけですね(笑)当時あのスケール感の兵器(あえてロボットではなく)は衝撃的でしたよね。これからもキリコ気分を楽しんでください!
コメントへの返答
2021年4月24日 17:41
コメントありがとうございます。 

「タイカンで飲むコーヒーは苦い」ですw

当時も今も私は最低野郎ですw

本当に初めてタイカンのエレクトリックスポーツサウンドを聞いた時はATのローラダッシュの音だと思いました‼️

惚れちゃいました😆💕
2021年8月31日 22:21
コメントします
スタイルは4ドア911スポーツカー
エレクトリックサウンドいいですね

ドイツアウトバーンでの高速航続距離は短くなるからスーパーチャージステーションが必要なんでしょうね
コメントへの返答
2021年9月1日 6:42
コメントありがとうございます。

タイカンは911をそのまま4ドアクーペにした様なデザインでそこが気に入っています。

EVはのんびり走れば良いんですが、高速道路をガンガン飛ばすと電費が極端に悪くなるみたいですね…(涙)

プロフィール

「@タケラッタ
タケラッタさんもし964を手放したら、わらしべ長者になってしまいますね🤣」
何シテル?   04/08 08:03
車馬鹿・ポルシェ馬鹿のインヂュニアと申します。 ドライブや洗車は好きですが、飛ばすのは苦手で基本的に安全運転です。 先日子供に「うちって普通の車が無いよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポルシェフェスティバル'23 参加 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 07:49:31
RENAULT・ALPINE DAY IN MFF 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:52:44
欲しいポルシェが無いという幸せ…2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:57:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
タイプ993が発表された時、斜め気味のヘッドライトとマルチリンクを納めるために膨らんだリ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らく空冷ポルシェ911を愛好していた私としては、水冷ポルシェ911の3代目となる991 ...
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
ミッションEは2015年のフランクフルトモーターショーで初めて発表されたポルシェ初の純電 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
発表された時に時から欲しかったのですが、当時は学生でとても2台目は所有出来ませんでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation