• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月03日

ポルシェフェスティバル'23 参加 ①

ポルシェフェスティバル'23 参加 ① ポルシェファンが集う、ポルシェ75周年を祝うコミュニティイベント『ポルシェフェスティバル』が6月3日と4日の土日に開催されましたので、6月4日(日)に参加して参りました!

せっかくなので何回かに分けて盛り沢山でレポートします!







会場は千葉県木更津市にあるポルシェのブランド体験施設『ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC東京)』です。2021年10月に開設されて「一度は行っみたいな〜!」と思っていたものの少し遠いので二の足を踏んでいたのでちょうど良い切っ掛けでした!

そして今回のポルシェフェスティバル際に不定期開催されていたポルシェガレージの開催も発表されていいました。ポルシェガレージは2022年3回開催された、ポルシェオーナーやポルシェファンが交流することを目的としたミートアップスタイルのイベントです。

ポルシェフェスティバルの見学者は施設外の大型駐車場へ車を停めてPEC東京へはシャトルバスによる送迎…と伝え聞いていたので、もちろん自分の愛車をPEC東京へと停めることが出来るポルシェガレージの申し込みを2ヶ月前にしてました。


しかし…待てど暮らせど当選のメールが来ません(涙)!
1ヶ月前にみん友さん達の『ポルシェガレージ当選のメール来ました♪』の報告が相次いだんですが、来ません。確か当選者のみ連絡が来る…というお話でしたので

「落ちたのか…」

「ガレージ落ちた、ポルシェ死ね!!!」
(もちろん、2016年2月15日にはてな匿名ダイアリーに投稿された、待機児童問題を強烈に批判する内容の記事である。「保育園落ちた日本死ね!!!」のパロディですwww)

と思い、どうせイ○ン木更津の駐車場に停めてシャトルバスならポルシェは止めて親父のメルセデスで行こう!と覚悟を決めていた私の元へ5月末になってから、


ポルシェガレージの参加証が送られて来ました♪♪♪

当選メールが受信出来ていなかったのか?(迷惑メールに振り分けられたとか)
運営側の手違い?とか…


急転直下、マイポルシェでの参加となりましたが大問題が立ち塞がりました(涙)!


台風2号です!


6/2(金)は台風2号の引き起こした線状降水帯が愛知県東部〜静岡県に発生しました。


ウェザーニュースで見ると静岡県西部の雨はこんな感じでした。


明けて6/3(土)の朝の時点の高速道路の状況です。
静岡県内では新東名は全線で閉鎖、東名は一部以外は閉鎖された状態でした。

静岡県以西から早朝に出て、6/3(土)のポルシェフェスティバル・ポルシェガレージに参加予定だった方は絶望的なのでは…?!

後から知ったのですが18時間も運転してポルシェフェスティバルへ参加された熱い漢がこちらにおられました!ポルシェファンの鑑です!



と言っても私も明日の参加に備え、土曜午後には出発し前泊して会場入りに備える予定です…幸いなことに、午後になり高速道路も新幹線も復旧した様です。



今回初めてのPEC東京までの遠征でしたので、964での参加は諦めてタイカンでの出撃としました!

ということでまずは充電計画からw


自宅から木更津のPEC東京までは300km弱でした。もちろん無充電では往復不可能です。あと6/4未明に出て日帰り往復するのは出来なくは無いものの、ちょっと辛いので前泊することとしました。

6/3(土)の午後2時半に自宅を出発しました。タイカンは満充電にして…


航続距離481kmとカタログをを大幅に超える値でした♪しかし…
            ↓

エアコンを入れると444kmと短くなりました。
(ターボSのカタログ値は412km)


今回は今年3月に急速充電器が3基・計6口整備された新東名の駿河湾沼津サービスエリア(上り)に寄り、充電をしました。国内初の1口の最大出力が150kWの機種が2口、90kWの機種が4口設置されました!

150kWの機種は1口だけの利用であれば最大出力の150kWもの超急速受電が出来るという触れ込みだったのですが…充電中にモニターを見ていても最大でも82kWだけでした。ここで20分間充電


千葉のホテルを予約しても良かったのですが充電の後、午後6時に今春から大学生となった長女の横浜近くのアパートへ到着し停まりました。2ヶ月ぶりに顔を見ることが出来ました。全く連絡よこさないし、LINEの返事も遅い!
親の心配をよそに、初めての一人暮らしを満喫している模様でした。


さて
6/4(日)早朝、部活の遠征で埼玉までいくという長女にあわせて起き、午前6時にアパート傍のコインパーキングを出発しました。


今回のポルシェフェスティバルは拘束時間が長いので、帰宅が遅くなり過ぎないように・帰路は無充電で帰れるようにと、途中ポルシェセンターみなとみらい20分充電をしました。


ポルシェセンターみなとみらいの充電器の隣には、ポルシェ75周年のラッピングがされたタイカンが停まっていました。なかなか格好良い!


みなとみらいからの出発時にチェックすると、アクアラインが少し混み始めておりました。



私にとっては初アクアラインでした♪
川崎側はトンネルだけですが、途中うみほたるから千葉に向けては海上を進むので眺めがイイな〜♪♪♪


アクアラインを降りた後、真っ直ぐPEC東京へは向かわずに寄り道をしました!

今回のポルシェガレージはたくさんのポルシェをスムーズに誘導する為に、入場時間が厳密に決められておりました。私の場合は8:00〜8:20の枠でした。周辺住民の邪魔にならない様に入り口手前での路上駐車待ちが厳禁でしたので、PEC東京への時間調整も考えて…





PEC東京入場前にタイカンを洗車しておこう!と、コイン洗車場をチェックしておきました♪





しかーし!

大雨の翌日、日曜日の早朝でしたので地元の方で洗車ブースの順番待ちが多くてワザワザ行ったのに諦めました…(号泣)



諦めてコイン洗車場を出発し、じきにPEC東京へ到着。車両通行証をみせると係員の方が直ぐに場内へと誘導してくれました。しかし初めて利用する施設なので自分が今、PEC東京のどの辺にいるのかがワカラン!



エントランス・PEC東京の建物の前を通過し、コース内へと誘導されました。


レーシングコース内をそこそこ走ったところ、前に駐車車両群が見えて来ました。スタッフに促されたまま、車を停めました。


到着時に、
バッテリー残量 83%
走行可能距離 364km


でした。ここから自宅までは300km弱あるのでギリギリですね。
渋滞にハマると危険なのでやはり帰路も充電が必要な様です。





ルームミラーにエントリーNo.のタグをぶら下げ、ダッシュボードに車両通行証を置いて、アクセントとしてタイカンのミニカーを飾りました♪

しかし自分が今どこにいるかワカラン!!!


後からチェックしてみるとこの赤い★辺りに停めた様です。


分からないので誘導してくれたスタッフたちに聞いて指示された方へコースを歩いて行きました。

途中…

(なんか普通のポルシェに混じってカレラGTが停まってますが…)




コース上を7-8分歩くと、ポルシェガレージ会場(黄文字)へ到着しました!




ポルシェガレージ会場は東西に長い会場で、選ばれし50台くらいが西側に整列してました。


ガレージの受付・本部は会場の東側にありました。ここで受付を済ませました。


受付をすると、ポルシェガレージ参加者にはこの様な引換券がもらえました。(写真は、やっきさんから借用)
① コンテストの投票券
② 体験コースの参加券
③ 昼食券

でした。

受付を済ませたのでまずは入場時に通過した、PEC東京のエントランスと建物を見学しに行こうと思い、また手近なスタッフを捕まえてコース上を東向きに歩き始めました。


遠くに見えて来た建物を目指し再びコース上を歩き始めました。


歩いた経路は水色の矢印です。
途中コースから右に外れ、コース上にかかる橋(黄色の矢印)を渡りながら6-7分歩くと建物裏手に到着しました。




歩行者用の橋(黄色矢印)の上からコース上を見下ろすと絶景でした♪


建物裏手の屋根下のスペースには名車がズラリ!
(次回ご紹介します)

まずは一旦、エントランスを見ようと建物は通過だけしました。



やっと到着しました♪
(写真は黄色い★の位置から北向きに撮影)

最初の自分の車の位置から真っ直ぐ歩いて15-20分くらいでしょうか?
大雨の後に快晴でもあり、既に暑くて汗がだんだんと出て来ました。



さて…「ポルシェフェスティバル'23 参加」のブログですが、イベントがまだ始まってもいませんが既に長くなり過ぎたので、次回に続く…です!

COMING SOON ?!
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2023/06/07 15:47:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ポルシェフェスティバル
goanさん

花の都大東京へ〜♪part1
ひろピカさん

急速充電エラー
インヂュニアさん

EXCITING PORSCHE ...
インヂュニアさん

やっと重い腰を上げましたね…メルセ ...
RANちゃんさん

東京〜名古屋 BEV往復
hide_pon660さん

この記事へのコメント

2023年6月7日 19:22
こんばんは~😁
絶対会えると思ってたのに~(笑)
車は確認しましたよー👍(良い運動になりましたw)
今回はとても楽しいイベントでしたが、インヂュニアさんにお会いできなかったのが唯一の心残りでしたよ😵😵😵
コメントへの返答
2023年6月8日 7:29
日曜日は疲れたけど楽しかったですね😅

とにかく初PECの私にとっては施設内の土地勘が無い😖💦なのでその素人目線でポルシェフェスティバル・ガレージについてブログに書いてみました✋

とにかく会場が広すぎて、みん友さんにもなかなかお会い出来ませんでしたヨ😓Rodosさんにも😭

次は横浜EXPでお会いしましょう✋
2023年6月7日 20:08
先日はお疲れ様でした🙇🏻✨
充電の計画とか…私には将来出来るのかな…🤣
しかし、会場が広く皆さまにお会い出来なく…悔やまれます🫠
お車駐車されていた場所が、私の数台前だったのですね😳
4日は天気もよく、日焼けも翌日から痛かったですよ😅
また、どこかお会い出来る機会がありましたら、是非ご挨拶させて下さい🙇🏻

因みに、ブログのお写真の中に、私の右の頭と肩が映り込んでいました🤣

コメントへの返答
2023年6月8日 7:32
日曜日はお疲れ様でした😊
楽しかったですね‼️

私も翌日から日焼けでヒリヒリでした😖
顔はバッチリ日焼け止めをしていたのですが、首周りと腕は塗りが甘かった…💦

私は多分、11月の横浜EXPには参加予定です✋
また何かのイベントでお会いしましょう😊

お写真ありがとうございました。
2023年6月7日 21:20
インヂュニアさん、ポルシェフェスティバルお疲れ様でした❗️
広い会場に、すごい数のポルシェ、イベントも盛りだくさんで、慌ただしくも楽しい1日でしたね😊
お会いできて、お話できてよかったです。
お土産にいただいたお菓子は、その日のうちに美味しくいただきました😆✨
ご馳走様でした❗️
そして、まるで本物の雑誌かのようなタイカンの冊子😘✨
内容もレイアウトも写真も、素晴らしかったです。
特に、長所だけでなく、気になるところも赤裸々に載せているのが素敵でした。

次回はまた秋に横浜でお会いしましょうね❣️
コメントへの返答
2023年6月8日 7:36
日曜日は楽しかったですね😊
長丁場で疲れましたけど💦

公式発表によれば6/4は340台ものポルシェ車が参加していたようで、会場も広すぎて中々みん友さんにもお会い出来ませんでした😅

なぞくまさんにお会い出来て良かったです🎶
次回横浜EXPでお会いしましょう😉
2023年6月7日 21:50
こんばんは

ブログで私の事にも触れていただいてありがとうございます。
日曜日のレーシングポルシェの列(904
~919)の文字はズレないように改善されてたみたいですね。
土曜は、文字シールが剥がれてズレまくってましたから…

続きも楽しみにしてます。(^-^ゞ
コメントへの返答
2023年6月8日 7:40
師匠こんにちは😊

無許可でリンクさせて頂きました😅
ですが19時間走り切るそのポルシェ愛は金メダル級だと思いますヨ🥹‼️
(私なら東名高速が閉鎖されていた時点で断念しますね💦)

6/4の朝、文字シールはスタッフが直しておりました😉

とにかく書きたい内容が多過ぎてブログは④か⑤まで書く予定です。気長にお待ち下さい✋
2023年6月7日 23:37
お疲れ様でした!
晴れてよかったですね〜♪
コメントへの返答
2023年6月8日 7:41
はい、晴れました😆🎶

行けなかったさいなすさんにも行った気になれるブログを書いてみますね👌
…多分④か⑤まで書く予定です😅
2023年6月8日 5:43
楽しそうですね
興奮が伝わってきます
帰りの分の充電はここではできなかったのでしょうか?
せっかく駐車しているのであれば数分で満充電できるのではと思いました
晴れて良かったですね
コメントへの返答
2023年6月8日 7:43
コメントありがとうございます😊

長丁場で疲れましたけど、楽しかったですよ😆🎶

帰路の充電については…パート⑤くらいて書く予定です😉
2023年6月9日 6:39
おー、素晴らしいー!!

行ってない人が行った気になれるくらい詳しいです!!

3部作、いや四部作くらいになりそうで今後が楽しみだなぁー😄
コメントへの返答
2023年6月9日 7:22
こんにちは😊
日曜日はお相手して頂きありがとうございました‼️

しかしカエルカブトさんはお顔広いですねー😆ひとえにそのお人柄でしょう👌

ハイ😉
イベント報告のブログはなるべく行ってない人が行った気になれる、様に心掛けておりますヨ‼️

今のところ
① PECへの道のり編
②フェスティバル開幕編
③レジェンドとの邂逅・ガレージレポート編
④ 911ダカール・新型カイエン発表編
⑤ 帰路編

の予定です😆🎶
2023年6月10日 19:05
インヂュニアさん
会場でお会いできて嬉しかったです。
数年振りなんですよねー。
やはり充電には神経使いますね。

それより、娘さん、おめでとうございます🎉㊗️
コメントへの返答
2023年6月10日 19:41
ご無沙汰しております😊
やはり広いイベント会場で知り合いに会えると嬉しいですよね👌

結局のところ浜松からPECまでの往復600kmに対して出発時のタイカンを満充電にして440kmで、
① 駿河湾沼津S.A.で20分強(往路)
② PCみなとみらいで20分(往路・早朝)
③ PEC東京で20分弱(帰路)
合計60分急速充電をして、帰宅時にバッテリー残100kmでした✋

ありがとうございます😊
でもまだ下がおりますので💦

プロフィール

「@あんでぃ911

室内掃除お疲れ様でした😉
あ、997の臭いですよね⁉️

私の964もめっちゃ古いレザー&オイル臭がしてますよ👍」
何シテル?   05/20 17:49
車馬鹿・ポルシェ馬鹿のインヂュニアと申します。 ドライブや洗車は好きですが、飛ばすのは苦手で基本的に安全運転です。 先日子供に「うちって普通の車が無いよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェフェスティバル'23 参加 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 07:49:31
RENAULT・ALPINE DAY IN MFF 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:52:44
欲しいポルシェが無いという幸せ…2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:57:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
タイプ993が発表された時、斜め気味のヘッドライトとマルチリンクを納めるために膨らんだリ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らく空冷ポルシェ911を愛好していた私としては、水冷ポルシェ911の3代目となる991 ...
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
ミッションEは2015年のフランクフルトモーターショーで初めて発表されたポルシェ初の純電 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
発表された時に時から欲しかったのですが、当時は学生でとても2台目は所有出来ませんでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation