• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インヂュニアのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

映画のポップアップストア

映画のポップアップストア私は人混みが苦手なので基本的に毎年ゴールデンウィークはステイホームです。まあスーパーGT観戦に富士スピードウェイへ行くくらいです。


しかし…

「シェアード・ユニバース・ムービー」ってご存知ですか??

簡単に説明するとタイトルの違う作品同士が同じ世界観を共有している作品群
シェアードユニバース作品と言います。





今回、映画『ラストマイル』のBlu-ray&DVD発売記念としてポップアップストアが開かれ、その映画と同じ世界線にある、


2018年法医学ミステリードラマ『アンナチュラル』(TBS系列)


2020年の刑事ドラマ『MIU404』(TBS系列)


三作品とも「逃げるは恥だが役に立つ」の野木亜紀子が脚本を手がけたドラマ・映画で今作品群は全て野木さんのオリジナルの作品です!

の合わせて三作品のグッズが販売されるとのこと!



私と次女がこの中で特に最初の『アンナチュラル』の大ファンでして…
「ポップアップストア行きたいね!」


『アンナチュラル』の主演は石原さとみ

設立して2年弱の不自然死究明研究所(英語: Unnatural Death Investigation Laboratory)= 通称UDIラボという架空の研究機関(公益財団法人)を舞台に展開する法医学ミステリードラマです。
UDIラボとは、日本における不自然死(アンナチュラル・デス)の8割以上が解剖されないままという先進国の中で最低水準の解剖率を改善するために設立された。国の認可を受けて死因究明に特化した調査を行うのは全国初で、警察や自治体から依頼された年間約400の遺体を解剖している。ここに勤める法医解剖医の三澄ミコト(演:石原さとみ)を中心に、ベテラン法医解剖医の中堂系(演:井浦新)、三澄班臨床検査技師の東海林夕子(演:市川実日子)、三澄班記録員の久部六郎(演:窪田正孝)、所長の神倉保夫(演:松重豊)らが協力し合いつつ、毎回さまざまな「死」を扱いながら、その裏側にある謎や事件を解明していく。

<Wikipediaより>


そして…『アンナチュラル』の主題歌は何と‼️
あの米津玄師さんの「lemon」です‼️‼️‼️



と盛り上がり、GWに帰省していた今年大学生となった次女が戻るのに合わせて2025年4月25日(金)~ 5月11日(日)で映画のポップアップストアが新宿マルイアネックス6Fで開かれていましたのでゴールデンウィーク最終日に訪ねました!




ポップアップストア内には映画内で使用した小物などの展示があり、3作品のグッズがいろいろ販売されておりました。

残念ながらGW最終日でしたので売り切れてしまった商品も結構有りまして…それらは後日、通販が行われるということでした。


私の分の戦利品、Tシャツ2枚+A4ファイル


マグカップ(イラスト・陶器)+マグカップ(文字・プラスチック)

この主人公二人の可愛いイラストのマグカップが欲しかった♪♪♪




何故このブログをあげたかというと…このニュースを見つけたからで

『石原さとみ主演、野木亜紀子脚本のドラマ「アンナチュラル」TVerで配信スタート』

のニュースを見つけたのでUPしました!!


今なら無料なので皆さん、ぜひ観て観て!!!
Posted at 2025/06/08 17:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 日記
2020年01月13日 イイね!

『フォードVSフェラーリ』鑑賞しました♪

『フォードVSフェラーリ』鑑賞しました♪三連休でしたが予定が無くて暇そうにしていた次女を誘ったら食いついて来ました。今日は市内の東宝シネマズへGo!

もちろん鑑賞したのはこの金曜日に上映開催されたばかりの
『フォードVSフェラーリ』です♪








映画の冒頭に主人公の乗るポルシェ356スピードスターが出て来ました!格好良い♪

もうそれだけで満足してしまいましたw
いえ、もちろんストーリーも王道路線で分かり易くていいですね。
レース最後にまさかの…(ネタバレ禁止です)

帰りの車の中で次女いわく、

「何で今日はパパの運転がこんなに遅いの?」





…いや、それはレース映画を観た直後だからね…




しかも

ル・マンのサルトサーキットの全長約6kmミュルサンヌ・ストレートのシーンと比べたらイケマセンよー!!!




そんな次女が免許を取った暁に乗りたい車は、



スバルブルーのWRXか、

赤いボクスター



だそうですw!

えっと…誰が買うのかナ…(汗)
Posted at 2020/01/17 20:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 日記
2017年08月26日 イイね!

『関ヶ原』を観に行きました!

『関ヶ原』を観に行きました!歴女の次女(小6)を誘って、映画『関ヶ原』を公開初日に観に行ってきました!

『関ヶ原』は石田三成と徳川家康を主人公に、豊臣秀吉の死から天下分け目の関ヶ原の戦いに至るまでの過程を描いた司馬遼太郎原作の歴史小説『関ヶ原』の映画化作品です。出演は石田三成役の岡田准一です。
久々の日本映画の大作でした!


<主な配役>
石田三成  :岡田准一
徳川家康  :役所広司
初芽    :有村架純
島左近   :平岳大
小早川秀秋 :東出昌大


やはり何と言っても格好良かったのは、島左近役の平岳大(ひらたけひろ)
でしょう!
父親は俳優の平幹二朗、母親は女優の佐久間良子です。

昨年のNHK大河ドラマ『真田丸』の武田勝頼役が光っていましたね!
残念ながら武田家滅亡により第一話と第二話だけの登場だったのが残念でした。


あと役所広司を徳川家康に似せる為に、褌一丁のシーンでCGで太鼓腹を作って
いたのが笑えましたw!



劇場で観て損は無い良作です。
Posted at 2017/08/28 22:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 日記
2017年07月26日 イイね!

『君の名は。』DVD本日発売&レンタル開始♪

『君の名は。』DVD本日発売&レンタル開始♪興行収入250億円!2016年映画ランキング第1位!

歴代邦画ランキング第2位!

歴代映画ランキング第4位!




2016年8月26日公開の新海誠監督の長編アニメーション映画『君の名は。』のDVDが本日ついに発売されました♪♪♪

Amazonで昨日のうちに届きました。夕飯食べたら観よう!

レンタルも本日から開始です!
Posted at 2017/07/26 18:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 日記
2017年04月14日 イイね!

『君の名は』放映終了

『君の名は』放映終了昨年8月26日に公開されると一大ブームを起こした新海誠監督の映画『君の名は』もさすがに年明けからは観客動員数が落ちていました・・・ついに今週末、私の地元映画館では放映終了となりました。

> 33週目の週末 (4月8日・9日)まで 興行収入累計 248.7億円 〜Wikipediaより


新海誠監督は第一作の自主制作の『ほしのこえ』からずっと観ているファンとしてはこの人気は驚きの作品でした。

放映終了前だったので最後にレイトショーで観に行って来ました。観客たった5人と寂しかったです。さすがに8ヶ月弱のロングランだったから仕方が無いですね。

今までの鑑賞チケットを並べてみました。↓


個人的に同じ映画の鑑賞は最大で3回でしたので、当分この自分的記録は抜けないと思います!(笑)

次回作が楽しみです。
Posted at 2017/04/15 15:03:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画・テレビ | 日記

プロフィール

「@あんでぃ911

室内掃除お疲れ様でした😉
あ、997の臭いですよね⁉️

私の964もめっちゃ古いレザー&オイル臭がしてますよ👍」
何シテル?   05/20 17:49
車馬鹿・ポルシェ馬鹿のインヂュニアと申します。 ドライブや洗車は好きですが、飛ばすのは苦手で基本的に安全運転です。 先日子供に「うちって普通の車が無いよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェフェスティバル'23 参加 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 07:49:31
RENAULT・ALPINE DAY IN MFF 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:52:44
欲しいポルシェが無いという幸せ…2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:57:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
タイプ993が発表された時、斜め気味のヘッドライトとマルチリンクを納めるために膨らんだリ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らく空冷ポルシェ911を愛好していた私としては、水冷ポルシェ911の3代目となる991 ...
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
ミッションEは2015年のフランクフルトモーターショーで初めて発表されたポルシェ初の純電 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
発表された時に時から欲しかったのですが、当時は学生でとても2台目は所有出来ませんでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation