• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インヂュニアのブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

ついにポルシェMACAN登場!

ついにポルシェMACAN登場!ついにポルシェカイエンの弟分である、ポルシェMACANがデビューしました!


>翌日にロサンゼルス・オートショーのプレスデイを控えた11月19日、ポルシェは前夜祭で新型ミッドサイズSUVのマカンをワールドプレミアした。

>カイエンの弟分として、ポルシェのポートフォリオに加わった2番目のSUVは、全長4699mm、全幅1932mm、全高1624mmのコンパクトSUVである。ホイールベースは2807mmで、プラットフォームを共用するアウディQ5と共通となっている。

>そのスタイリングは、SUVであっても65年に渡ってスポーツカーを作り続けてきたポルシェのアイデンティティを体現したスポーティさと、911のように高い実用性をも感じさせるアピアランスを目指してデザインされた。シャープでありながら滑らかな面構成のフロントやサイド、そして強く寝かされたリアゲートなどが、かつて無いほどダイナミックかつ軽快感のあるSUVスタイルを実現した。
Posted at 2013/11/22 22:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年11月10日 イイね!

ガールズ&パンツァー(笑)

ガールズ&パンツァー(笑)2年前にも行ったのですが、今回再びポルシェクラブ北東京さん主催の『戦車試乗ツーリング』にビジター参加して来ました。残念ながら、ねえねは塾のテストが有り(奥さんは付き合い)私と下の娘だけでの参加です。


最近車イベントで毎回雨が降っているような・・・今の所何とか天気が保っていますが。
集合場所は東名高速の駒門SA下りで集合でした。すぐに裾野ICを降りて走ること5分ちょっと国道を脇へそれて自衛隊駐屯地の隣りの高速道路の橋脚下に着くと・・・


74式中戦車がお出迎え!


105mm砲の迫力!


隊員の方が一通り説明された後に・・・


試乗開始します。本来は余分な人員を乗せる場所は有りませんのでこの戦車は特別に砲塔の後ろ、エンジンの上に鉄製のカゴを特別に付けてあります。10人ずつ。


鉄兜は貸して貰えます。


もの凄い轟音と共に、エンジン始動!


意外と早く、不整地でもグングン走って行きます♪


子供達にも大受け!


全員試乗が終わると、操縦席にも座らせてもらえます。ただし防衛秘密から内部の写真撮影は禁止です。例え1974年正式採用のモデルでも。私も入りましたがとても狭いです!頭はぶつけるし、ジーンズにグリースがベットリ付いてしましました(泣)
その頃から雨が降って来て、ときおり強くなりました。何とか試乗時には降られなかったので良かった〜!


最後に隊員達の食堂で同じお昼ご飯をご馳走になり、売店でお土産を物色して早めの解散となりました。

Posted at 2013/12/02 20:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェクラブ静岡 | 日記
2013年11月09日 イイね!

キリ番20,000km

キリ番20,000km本日カイエンの走行距離が20,000kmになりました!

平成23年11月03日納車だったのでちょうど2年間での到達です。
Posted at 2013/11/22 22:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年11月04日 イイね!

富士スピードウェイスポーツミーティング

富士スピードウェイスポーツミーティング本日は待ちに待ったポルシェクラブ静岡主催の富士スピードウェイスポーツミーティングでした。クラブでFISCOを1時間貸し切ることが出来ました。
(平日でなく日曜祝日に!)


先日10月29日に開催された“50 Years of 911 in Fuji”もFISCOは雨でした。そして今日も予報通り雨・・・(T_T)
午後からは晴れるとの予報でしたので散々迷った挙げ句、カイエンでなく964で出撃しました!


午前10時よりブリーフィングが始まりました。もう少し参加者が多いと思っていたら意外と少なくフリーランが15台+ファミリー走行15台でした。


早い時間に来場した車はピット内に。気合いの入ったメンバー達、そして愛車達です。


ナローと最新の991とのツーショット!


私も早速ゼッケンと飛散防止のテーピングをしました。

あと、気になった車の写真を何枚か・・・

他支部から参加されたボクスタースパイダーです。サーキット用のロールバーが決まっています!


こちらは996-GT3のカップカーです!(驚)
転勤でこちらへ来た方で早速当クラブに入会して頂いた様です。


そしてマクラーレンMP4-12Cが2台!!
噂で当クラブのメンバー2人が購入したと聞いていたのですが、初登場です。凄い迫力♪


午前中ずーっと雨が降っていたのですが、12時半になりやっと止みました。(ですが当然、路面はまだウェットです〜)


午後1時となりコースインしました。最初は完熟走行で、家族連れの車も一緒に走ります。


私は撮影の為に最後尾に付きました。



久しぶりにサーキット走行をしました。ただウェットだと恐いこと、恐いこと!
ナローと多くの964と993はファミリー走行のみでした。空冷でフリーランに参加したノーマル964は私ともう一台のみ。あとの空冷は964RSとRufでした。水冷は996はGT3のみ、997や991が多く、とどめはマクラーレンMP4-12Cが2台。

他の車の早いこと、早いこと!スピード域が違い過ぎます。ノーマル964はまるで走るシケインでした(泣)
(ドライバーの腕の問題、というツッコミは無しね)


そう言えば10年くらい前にポルシェパレードに参加し(多分997が出始めた頃)、鈴鹿サーキットでフリーランした時に恐い思いをしてましたっけ!すっかり忘れていました。

・・・と云うことで、964でのサーキット走行は今回で卒業とさせて頂きます!(私の腕前では、ね)
Posted at 2013/11/11 20:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェクラブ静岡 | 日記
2013年11月02日 イイね!

ハロウィン2013

ハロウィン2013ご近所さんと一緒にハロウィンを楽しみました。今年で4年目です。(今年の本当は平日でしたので最初の週末にずらしました。)


昨年から1軒増えて5家庭合同で、女の子ばかり10人と華やかです。
(何故か男兄弟がおらず)

『トリック or トゥリート!』だけではつまらないので昨年と同じく各家でゲームを行い、それ次第でお菓子を手に入れることが出来ます。


ここはパネルを用意して間違い探しを。




ここはボール投げを。


ここは子供達の新生児の時の写真を見せて「これは○◯家」と当てるクイズを。
(結構面白かったデス)


我が家はなぞなぞ→宝の地図を手に入れて解読した場所を掘ります。(砂場に埋めた)


見事にお宝の小判をゲット!

昨年は小雨がちだったので寒くて大変でしたが、今年は小春日和で助かりました。
今年の目玉は・・・


奥様がたの気合いの入った仮装です。夏の終わりから通販サイトをにらめっこで購入したみたいです。
あ〜ちなみに向かって右端はドロンジョではありません(笑)
『眠れる森の美女』でオーロラ姫に魔法をかける悪い魔女のマレフィセントですから。
Posted at 2013/11/09 17:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@あんでぃ911

室内掃除お疲れ様でした😉
あ、997の臭いですよね⁉️

私の964もめっちゃ古いレザー&オイル臭がしてますよ👍」
何シテル?   05/20 17:49
車馬鹿・ポルシェ馬鹿のインヂュニアと申します。 ドライブや洗車は好きですが、飛ばすのは苦手で基本的に安全運転です。 先日子供に「うちって普通の車が無いよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

ポルシェフェスティバル'23 参加 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 07:49:31
RENAULT・ALPINE DAY IN MFF 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:52:44
欲しいポルシェが無いという幸せ…2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:57:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
タイプ993が発表された時、斜め気味のヘッドライトとマルチリンクを納めるために膨らんだリ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長らく空冷ポルシェ911を愛好していた私としては、水冷ポルシェ911の3代目となる991 ...
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
ミッションEは2015年のフランクフルトモーターショーで初めて発表されたポルシェ初の純電 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
発表された時に時から欲しかったのですが、当時は学生でとても2台目は所有出来ませんでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation