• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオあちきのブログ一覧

2024年05月05日 イイね!

G.W.後半三日目は…

 G.W.後半三日目は、いよいよ松本伊代400Xでツーリングです。

 G.W.後半最終日の天候は曇りの予報なんで、今日を逃す事は出来ません。

 行先は、この時期がベストタイミング(あくまで個人の感想です)な山形県鶴岡市にある鼠ヶ関灯台っす。

 朝は寒いと思ったので、8時30分頃出発です。

 道中の道路情報で、気温が既に28℃に成っていました…、出発時間1時間早くても良かったかも。^ー^;

 いつもの県北上ルートのR290号をメインに走って、新発田市の菅谷不動尊近くで小休止。








 田植えが、始まっていますね田植えが終われば、もうすぐ…以下省略。


 いつもならココで、缶コーヒーを飲むのですが、空き缶ボックスが撤去されているので、村上市内のコンビニまで缶コーヒーは無しです。^ー^;








 コンビニへ向かう途中に野生?のフジが満開だったので撮ってみた。








 コンビニで、モナカアイス&缶コーヒーで小休止。

 一息つけたので、再び鼠ヶ関を目指します。

 途中の道の駅をスルーしてぇ、13時頃に目的地に到着。








 鼠ヶ関にある鳥居、厳島神社の裏手に灯台が有ります。








 400Xは、すみっこに駐車。^ー^;

 厳島神社の左手から、灯台に行こうとすると…。








 通行出来なくなってた。

 仕方ないので、神社境内の右外を回って灯台へ。








 G.W.中は、大漁旗が設置されている様です。

 灯台の下には、金毘羅神社が祀られているので鳥居が有ります。

 厳島神社、金毘羅神社共に航海の安全にかかわる神様ですね。^ー^

 弁天茶屋でお昼を取ろうと入店するも、満席だったので道の駅 あつみで食事をとる事に…。








 道の駅に到着、食堂の推しは海鮮ですが…。








 チャーシュー麺大盛りを注文しました。^ー^;








 食後に400Xと日本海撮ってみた。

 お昼が済んだので、行先は家…ってか帰ります。

 帰り道は、笹川流れルートを走ります。








 鯉のぼりが泳いでいたので、400Xと一緒に撮ってみた。








 400Xと笹川流れを撮りながら走ります。

 道の駅 笹川流れにヨリヨリ寄り道して、ソフトクリームを頂きます。








 日本海ソフトと日本海を撮ってみた。

 あっ、スプーンがプラから木製に変わってる…脱プラですね。^ー^

 ソフトを頂いてから、店内で地酒(〆張鶴)探したけど…、道の駅には置いて無いようですね。^ー^;

 R113号を走って、お土産屋さんポイ所に寄ったけど、リアシートバックに収まる様な二合瓶サイズの〆張鶴は置いて無かった。Or2

 R113号のコンビニで休憩しつつ無事に18時前に帰宅。




総走行距離
307.2㎞
全行程平均燃費
36.1㎞/L(車載燃費計)
Posted at 2024/05/06 01:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年04月20日 イイね!

サクラだ 満開だツーリングVer.2.0

 Ver.1.0が有れば、当然?のVer.2.0ですよ。

 今回の行先は満開の桜を求めて、去年も行った観音寺川の桜並木です。

 ヘルメットみつかるかなぁ。^ー^;

 先ずは、集合場所の道の駅 阿賀の里へ出発時間の8時に間に合う様に向かいます。

 道の駅に着くと既にメンバーが着いていましたよ。








 あちき以外は、皆さん400cc超のビックバイクですね。

 って事で8時チョイ過ぎに出発です。

 道の駅で休憩を取りつつ進みます。

 道の駅でも写真撮りましたが、沢山の人出で他人様の顔も写る写る…肖像権の都合で写真省略。^ー^;

 目的地に11時前に到着。








 ちょうど満開って感じですね。

 紅系白系のサクラが良い感じです。

 観音寺川の土手道を下流から上流、上流から下流と歩いてサクラを観ます。

 お昼時の混雑を避けるため、早目に食事処へ向かいます。

 お食事処は、去年と同じR49号沿いにある手打ち生そば屋さんです。








 あちきは、大盛りのそばを美味しく頂きましたよ。

 お店を出て、ヘルメットをかぶって(今年も風が強かったですが、ヘルメット飛んで^ー^;いきませんでした)出発です。

 去年のツーリンぐぅ~ハプニンぐ~で行けなかった湖南ルートで猪苗代湖湖畔を走ります。








 磐梯山を背景に猪苗代湖にサクラと400X撮ってみた。

 湖畔のサクラを楽しみつつ猪苗代湖を時計回りにR49号へ向かいます。

 しばらく走っていると、SUZUKIのバイクにトラブル発生!

 ギアがお亡くなりに成られた様で…(TT;

 クラッチが切れず、ニュートラルランプつくけどタイヤがロックして、どうにも動きません。

 保険でロードサービス使えるので、ロードサービスを呼ぶことに…、幸い江湖村キャンプ場の真ん前でチーンっと逝ったのでロードサービスに場所伝えやすかった。

 待つ事しばし。








 ウィンチで引っ張りながら何とかキャリーカーにのせます。

 こちらで指定した修理工場まで運ぶそうですよバイクだけ。^ー^;

 バイクの主様は、あちきたちでキャリーします。

 タンデムシートが既に空いているハレーちゃんに乗って貰って予定していたルートを進みます。

 途中休憩しながら、集合場所の道の駅に到着ハーレーさんは、ここまでなんでここからは、あちきがキャリーします。

 SUZUKIさん家は、あちきン家へ向かう道中をチョコッと変更すれば行ける所なんで、リアシートのバックをSUZUKIさんに括り付けて?リアシートに乗せて、SUZUKIさん家近くでSUZUKIさんを不法投棄して、あちきも無事帰宅です。




総走行距離
317.3㎞
全行程平均燃費
33.9㎞/L(車載燃費計)
Posted at 2024/04/21 22:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年07月17日 イイね!

本日は、海の日

 本日は、猛暑日…ってか、海の日です。天気予報では、30℃越えの様ですがでも、あちきは海ではなく山の方?内陸の方?へ行って来ましたYO、400Xで。

 猛暑に成るのは、確実なので出勤時間より早い時間に出発。

 ヨリヨリ寄り道せずに、目的地に向かいますが、燃料が@1目盛まで減っていたので、ガソリンスタンドが開くタイミングで給油、出光キャッシュプリカでキャッシュレス給油するのですが、シェル石油から看板付け替えた一部の店舗では、キャッシュプリカカード使えない様で…数十m先の対向車線側の昔から出光G.S.で給油、宇佐美系出光は、出光キャッシュプリカが使えない事が多いので、宇佐美出光では給油しないのですが、初めて行った所に有る元シェル系出光だと見分けられないぞ…。(お釣りの受け取り厄介になりそう…)的な事を思いながら、目的地の四季めぐり展望台「天女の花筏」に到着。








 超広角でないと収まらないぞ!(TT

 少し引ければ、もう少し撮り込める?っと思ったので、赤崎山頂展望台「天空の風」まで、登ってみる事に、本日山の日っす。(大嘘)^ー^;

 山頂の標高は、371.9m所要時間20分って案内板に有るけど往復20分??取り敢えず登ってみる。

 普段運動不足でロコモ化していると思われる、あちきでも無事に展望台に到着。

 ダム方向に林が有って、下の展望台の方がマシでした。(TT

 山頂には~。














 三角点の石柱とFM放送のサテライト局(NHK・FM Niigata)が有ったり。










 明らかに?松茸ではないキノコがニョキっと、しているのを見ながら下山。

 バイクを止めた所まで下って第一目的完了、かなり汗をかいたので途中で水分補給のため自販機寄り道します。










 水分を補給して出発。











 来る時に気になった廃道ポイ橋に寄り道、旧道を歩道にしたポイですね。

 このエリアは、旧鹿瀬町と旧津川町だたので…麒麟山って言うお山が有ります。







 麒麟山を登るってか!


 麒麟山を呑むってか!

 みたいな感じで…、お酒の方は買わずに次の目的地へ向かいます。







 雪梁舎美術館のハスが、見頃と思ったので雪梁舎美術館でパチリとハス撮影。

 っで、本日の目的がすべて完了! いたる所の温度表示が30℃越え。^ー^;

 所々水分休憩してお昼過ぎに無事帰宅。


総走行距離:185.1km
Posted at 2023/07/17 21:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年06月18日 イイね!

ダムざんまい

 週末は、梅雨の中休み的な感じで、晴れの天気予報だったので2週連続でツーリングに行く事に。

 セミが鳴きだす前に、山形立石寺へ行こうかと考えたけど、先週も山形だったしチョット遠いので、群馬水上の奥利根湖でダム巡りする事に決め、昨日17日(土)にツーリング行って来ました。

 家で朝飯を済ませて、6時前に家を出ます。








 途中にある自販機で、缶コーヒー 買ってカフェイン注入!

 南魚沼市にある、道の駅南魚沼に寄り道休憩します。










 魚沼地方は、スキー場の数が多いので初夏のゲレンデが、風景に成っています。

 R17号のクネクネ道を登り、三国トンネルを抜けると群馬県水上に入って、水上温泉街方面に向かって走ります。

 関越道の下を通過すると…。








 関越道高速リニューアル中。

 水上温泉街から、奥利根湖方面に向かいます。

 県道63号を道なりに走っていると…。








 最初の目的地八木沢ダム方面は、左折の案内が…直進じゃないの???

 道なりに直進する気マンマンだったので、通り過ぎてしまったのでUターンして左折(Uターンしたので正しくは右折)して走ります。

 以前インプで走った時にこの道通った記憶が有りません…ってか、間違いなくこの道は通ってない、と感じつつ走っていると結局、南極、放送局って感じで県道63号に再合流、後でグーグルマップで確認したら多少近道の様で、そんなこんなで八木沢ダムに到着。








 ココ八木沢ダムは、アーチ式コンクリートダムとフィルダムの複合ダムっす。








 フィル部どぉ~ん。








 アーチ部どぉ~ん。

 管理事務所の方が、先客さんに何かお話し?説明して居たのですが、あちきに気付いてカード(ダムカード)渡すしぐさをしていたので、要りませんしぐさで返す?反応する?あちき。^ー^;

 ダムカードコレクターじゃないので、欲しい方に一人でも多くいきわたる様に、遠慮した方が良いかと思いつつ見晴らしの良い広場へ行きます。










 奥利根湖どぉ~ん、湖の奥の山の裏側は、新潟県ですよ~。

 グーグルマップで確認すると、南魚沼市の三国川(さぐりがわ)ダムまで直線で、たったの17km弱…、時速60kmで17分かからない…グル~~~っと回って来た訳ですね。^ー^;

 八木沢ダムを後にして、次のダムでお昼にするため向かいます。








 30分程で奈良俣ダムに到着、バイクを止めてお食事処へ。








 ダムカレーどぉ~ん、奈良俣ダムをイメージしたロックフィル型のダムカレーっす。








 ダム三昧って事は、3ヶ所巡れば文字通りって事か?八木沢ダムから、ここへ来る道中に須田貝ダムの近くを通っているはずだけど…特に道路標示が無かったのか、道路標示に気付かなかったのか…。

 取り敢えず次の親分ダムいや組長ダム…じゃなくて、藤原ダムへ向かいます。








 藤原ダムへ向かう途中のベストポジション?から、奈良俣ダム撮るためバイクを止めます。

 藤原ダムは、天端(てんば)に県道が通っているので、通り過ぎる心配は有りません。^ー^








 行には通らなかった県道63号走って藤原ダムに到着、写真のベストポジション求めて坂道を歩き回るも、良い感じのポジションが無く…、広角レンズ使えないのは辛いっすね。

 ダムをはしごしたので、ダムカレーもはしごするため、水上の道の駅みなかみ 水紀行館へ行くも、数量限定だからか?混雑避けるためにお昼時を外したからか、ダムカレー売れ切れだった。Or2

 あまりのショック(大嘘)に道の駅の写真撮り忘れた。^ー^

 そんなこんなで、群馬を後にします。








 歩き回ったせいか?眠気が来たので三国トンネル手前の駐車スペースで休憩を取ってから、三国トンネルを抜けて新潟県に入ってしばらくすると、警察官のお兄さん?オッサン?が、赤い棒通称ニンジン棒を振って合図しています。

 悪事を働いた覚えは無いんですが…、って思いながら近づくと対向車側で自損事故を起こしたクルマが有って、そのため警察官が棒振って交通整理していた様です、あぁ~~焦った。^ー^;(滝汗)

 動物が飛び出して自損したのか?そう言えば、八木沢ダムに向かう道中で、道を横断し終わった?ニホンカモシカに遭遇…もう少し早く通過したら、あちきも自損していたかもかも、午後なんで睡魔ってせんも有るが…、事故には注意ですね。

 道の駅 みつまたまで来たので、ヨリヨリ寄り道してお昼ご飯の不足分を食べます。

 店内に入ると、味噌カレーチャーシュー麺のメニュー札が、これは食わねば!って事で、食券買おうと食券機を見るとカレーチャーシュー麺は有るが、味噌カレーチャーシュー麺が無い…取り敢えずカレーチャーシュー麺の券を買って、食券をカウンターに出すと、味噌と醤油どちらにするか聞いてきた…。

 食券ナンバー呼ばれたので、味噌カレーチャーシュー麺受け取り食べると…カレーの姿って言うか、カレーの香りが有りませんよ??カレー無しの味噌カレーチャーシュー麺??完食しましたけど…。

 お腹いっぱいになったので、屋外の席で眠気を取って、その後売店で魚沼地域限定販売の日本酒買って出発。

 眠気取ったけど、道の駅の様子撮り忘れた。^ー^

 R17号のクネクネ道を下って、特に渋滞にはまる事なく道の駅ちぢみの里おぢやに、ヨリヨリ寄り道。








 寄り道休憩して無事に帰宅。








 地域限定の八海山純米酒魚沼で候を冷酒で頂きました。




総走行距離:391.4km
Posted at 2023/06/18 23:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年10月30日 イイね!

ラストラーン・ツーリング?

 ○○○ラーン戦記みたいなタイトルですが、今シーズンラストラン?的ツーリングに行って来ました。

 チョット大きめの酒呑みグラスを買うためホームセンターなど物色したのですが、良さげな物が無かったので世界のガラス館・猪苗代店なら、良さげなのが有るか??感じで世界のガラス館・猪苗代店へ行ってみる事に、ついでに紅葉見物に。^ー^

 「ついで」が、世界のガラス館・猪苗代店なんじゃね?って突っ込みは無しで。









 道の駅にしあいづよりっせにヨリヨリよりっせ。紅葉初めって感じですね。







 道の駅にしあいづよりっせの赤べこを撮ってみた…。
 缶コーヒーで暖を取ってから、道の駅を出発せっかく会津方面を走るので裏磐梯方面の紅葉をチェックしないとモッタイないで裏磐梯方面へ向かいます。

 道の駅裏磐梯にヨリヨリ寄り道、紅葉を撮ろうとカメラを取り出すと… ?????動きが変ですよ?電源入れ直したり電池抜き差ししても…直りません。(TT 帰宅後電源入れたら症状が再現しない…修理に出しにくい現象ですね。
 って事で、以下写真なし。^ー^;

 五色沼周辺が渋滞しているかと心配でしたが、すっす~っと走れてR49に出て目的地の世界のガラス館・猪苗代店へ。

 店内に入って良さげな酒杯を物色して、こんなん買いましたぁ~~ってカメラ壊れてるしぃ~~。取り合えずお買い物が済んだので道の駅会津柳津へ向かいます。ここには、博士山盛りそば?とか何とか言う3合蕎麦が食べられるので、新蕎麦シーズンですし食べに向かいます。

 これが!その3合蕎麦でっす!ってカメラ壊れてるしぃ~~。取り敢えず美味しく頂きました。予定ではR252を走って田子倉ダム周辺の紅葉を観ようと企んでいたのですが、そもそも道の駅に着いたのが14時をはるかに過ぎ、更に食後の仮眠なんぞしていたら15時30分過ぎ…秋の日は笑福亭釣瓶落とし…あっと言う間に暗くなるので、おとなしくR49を走ります。

 再び道の駅にしあいづよりっせにヨリヨリよりっせして、地酒をゲット。

 リアシートのバックに地酒をどうにか、赤べこ赤べこ…じゃなくて、ギュウギュウ気味に詰め込んで家に向かいます。(ギュウギュウに詰め込んだのでカメラに程よい振動が加わったか?)







 こんなん買いましたぁ~~ってカメラ直ったん改!(いいえ!デジイチっす)。

 あっ!余談ですが、会津地方には榮川と榮川って言うお酒が有ります。(ほっへ?)

 …

 …

 …

 …

 …

 …

 えっ~っと、榮川(さかえがわ)と榮川(えいせん)って読みが違うのですが…ラベルに會津って有ると榮川(さかえがわ)の様です…道の駅で買ったのは會津榮川(さかえがわ)っす。

 先ずは、グラス(世界のガラス館・猪苗代店で購入)側のお酒をグビッと美味しく頂きました。

 3.11から、10年の年でしたが県外へ行かないでね制限やらで、やっとこ東北の経済チョコッと回せたかな?

 今シーズン最後?の予定なので、ご近所G.S.でガソリン満タンに…ってガソリンで思い出しましたが、福島県R49沿線のG.S.のレギュラーガソリン\170/円前後で新潟県内より10円近く価格差が有ってビックリ^ー^;って感じでガソリン満タンにしてバイク越冬準備完了?



総走行距離:327.2Km
Posted at 2021/10/31 01:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「二刀流? http://cvw.jp/b/1103932/47746194/
何シテル?   05/26 22:59
アントニオあちきです。よろしくお願いします。 2010年12月4日からインプレッサに乗る様になりました。 マイペースで更新して行きますので宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 17:47:56

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
3台目となるバイク(オートバイ)です。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation