• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオあちきのブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

朝駆け(ぷちツー)

朝駆け(ぷちツー) 今日は普段より早く起きて、ぷちツーして来ました。先々週?の6月9日(火)もちょっとした用事(1時間ほど)が有ったので、いち日ズル休み(有給)して用を済ませた後で海辺を走って来たので、今回は山(丘陵?)の方へプッチっと駆けて来ました。

 家を7時前に出て、9時前に帰宅の超ぷちツーでしたが、良い感じでガソリンが燃料計読みで半分位まで減ったので、帰りにガソリンスタンドに寄って9.86L(タンク容量17L)給油。冬越えガソリンが鮮度アップ?しました。

 午後から、野暮用と庭周りの備品を買うために外出、部分日食がピーク?のころ帰宅して、裏の空き地の雑草と格闘… 夏至のお陰?で、ぷちツーから家の用事まで色々出来ました。
Posted at 2020/06/21 23:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月07日 イイね!

ドニーチョ

ドニーチョ どこかの移動通信会社の契約プランみたいなタイトルですがよう(曜)は、土日の話って事です。

 土曜日は、よろしくメカドックって名の人間ドックのためにコロナ渦渦巻く(渦渦ですな)中、指定医療機関へ…渦渦とは言え、対策もバッチリ?で、肺活量検査は中止&被健診者少なめでした。

 じつは、数か月前にお役所より。

 おめさん、風疹の予防接種受けていね世代らすけ、クーポン(抗体検査・予防ワクチン接種)くんるすけ、定期健診か何かのついでに抗体検査受けれね。

(共通語訳)
 あなたは、風疹の予防接種を受けていない世代に該当しますので、添付したクーポンを利用して、定期検査等の機会に抗体検査を受けて頂く様お願いします。(みたいな)

 って言う内容の封書が、届いていたので風疹の抗体検査を受ける事に…、あちき的には、幼少のみぎりに風疹・麻疹・水疱瘡にリアル罹患しているので、抗体は有るはずなのですが、何分ご幼少の砌なんで…それに「風疹の免疫は数十年で消失する事もある」なんて話を大きな小耳に挟んだ事が有るので、白黒つけられる時につけてしまえと…と言う事で、オプションで風疹抗体検査も受けました。(勿論クーポンで)

 健診項目を粛々と受けていると…久しぶり?に来ました!もう一度測らせてくださいが!血圧測定で^-^ 測っている側からすると何かの間違い的な値なので、「もう一度測らせてください」なのでしょうが…… 久しぶりなので軽く突っ込んでみると98との値だった様で、あちき的には十分適正値なんですけどね…再測定の値は103で、あちき的には、98でもいいじゃんみたいな。^-^

 そして人間ドックのメインイベント!バリウムゴックン不味いもう一杯!もサラリとこなし、午後からプレ結果発表?で、相変わらずの所は相変わらずなので経過観察、風疹の抗体はもうまんたい(無問題)って事で無事?人間ドックをクリア。





 日曜日は、整備手帳に書き込した様にインプのタイヤを夏様に交換、合わせて空気圧の調整したので、したついでにバイクのタイヤも空気調整(タイトル画)^-^ バイクも意外と空気抜けているですね…日頃の空気圧確認の大切さ? を感じましたよ。
Posted at 2020/06/10 23:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二刀流? http://cvw.jp/b/1103932/47746194/
何シテル?   05/26 22:59
アントニオあちきです。よろしくお願いします。 2010年12月4日からインプレッサに乗る様になりました。 マイペースで更新して行きますので宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 17:47:56

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
3台目となるバイク(オートバイ)です。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation