• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

touring325のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

EX側カムセンサー交換(*゚▽゚)ノ

EX側カムセンサー交換(*゚▽゚)ノ先日購入したマイレ製EXカムセンサーの交換です(^-^)
交換前後の確認をするため今日はEX側だけです・・・それとIN側はハードルが高そうなので、まずは簡単に交換できそうなEX側から作業することにしましたv(゚▽^)

まずは古いカムセンサーを取り外しますが<<差し込まれているコネクターを取り外します。コネクター両サイドにロック解除があるので、パイププライヤーで両脇から攻めます(*^∇')



固着しているので、無理せずゆっくりと抜いていきます!(v゚ー゚)

次はEXカムセンサー本体の取り外しです、センサー真下の5mm6角穴ネジが1本で固定されています。よく見かけるL字の6角レンチで少しずつ緩めて行くしかありません。私の車は相当固く締まっていました(≧∇≦)



センサーを外したときにラジエーターホースやエアコンベルトなどに、オイルが落ちて行かないようにウェスを敷いておきます(*^^)v

外したセンサーと今回取り付ける新しいセンサーの違いはタイトル画像で見て下さい。巷の情報通り古いセンサーは小型で、今回取り付けるマイレ製は対策品で大きなサイズです(゚▽゚v)

取り付けは新しいOリング(今回純正品を別途購入)を付けて、シリコングリスを塗りこんで6角穴ネジを締め込めば完成です(*^0゚)v



コネクタ取り付けはかなり押し込まないと、カチッとロックする音かしませんのでご注意を!!
エンジンを始動して、アラームなどが無いか?オイル漏れは無いか?など確認してから走行です!(゚∇^*)

この後走ってみて変化があるか確かめてみます!!

しかしセンサーを交換する前からシフトD走行減速時のエンジン回転ハンチング・・・・症状が出なくなってしまいました(・_・) 何でなんだろ~~~


Posted at 2013/05/26 12:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のお手入れ | クルマ
2013年05月25日 イイね!

ドライブシャフトブーツのメンテ

ドライブシャフトブーツのメンテこんにちは(^-^*)/ 今日は以前から気になっていたドライブシャフトブーツのメンテをしました・・・・と言ってもクレのラバープロテクタントを吹き付けただけです(^-^)



ジャッキアップもせずそのままリヤ側の下に潜り込んで、スプレーするだけです(゚ο゚)
ただしブーツの後ろ側にしかスプレーできないため、左右吹き付けたら、車を動かしてタイヤを反回転させて再度スプレーしますv^ー゚)v

またラジエーターホースやウェザーストリップにもスプレーしておきました\(゚▽゚=)


内装や外装にかからないように、慎重にスプレーして行きますぅヘ(゚∇゚ヘ)



今後は時々スプレーしておきますヽ(゚▽゚*)

先日部品購入したカムセンサーはまだ取り付けできていません(o'▽')
まずは簡単にできそうなEX側から交換しよ!!
あっそう言えば、ステアリングラックブーツにスプレーするのを忘れましたヽ(*^∇゚)
後でやっておきます・・・・・


Posted at 2013/05/25 14:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のお手入れ | クルマ
2013年05月22日 イイね!

車検の見積もり(*゚▽゚)/゚

車検の見積もり(*゚▽゚)/゚ここのところなかなか325iと戯れることができず、忙しい毎日でしたヾ(^-^;)
今日やっと目処が付いて、車検の見積もりに行ってきましたd(゚-^*)

9年目の車検であちこち心配でしたが、結果的には緊急に修理しなくてはならないところは無いようです・・・そこで
ショップの方に勧められたブレーキディスクの研磨と低ダストパッド、キャリパー分解清浄、フルード交換とホースのステンメッシュ交換、エンジン関連ではマイクロロン+オイル+フィルター交換、水路清浄とクーラント交換、デフオイル交換などなどで見積もりをお願いしました。

心配していた水周りとか燃料ポンプなどもう少し後でも良いとのことでした(゚∇^d)

見積もり結果がどうなるのか?またUPしますねd(゚-^*)
Posted at 2013/05/22 22:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のお手入れ | クルマ
2013年05月13日 イイね!

純正のOリングはグリーン(゚ロ゚;)でした

純正のOリングはグリーン(゚ロ゚;)でしたカムセンサーのOリングがきました!!
純正のOリングは緑色しているんですね(゚∇゚ ;)

inのカムセンサーも来ました(o^-')
こちらはBBT製です!!こちらは黒のOリング付きです・・


でもせっかくだから純正のグリーンOリングに交換して取り付けたいと思います(*^o^)

残念ながら今週も来週も車いじりの時間を確保できませーん゜(´□`。)°

特にin側の交換が大変そうですが、作業状況をまたアップしたいと思います!(^ー^)/

それと肝心な、減速時のハンチングが収まるのかレポートしますね\(゚-゚*)


Posted at 2013/05/13 21:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のお手入れ | クルマ
2013年05月08日 イイね!

EXカムセンサー来ました・・・が(*゚Д゚)

EXカムセンサー来ました・・・が(*゚Д゚)最近気になっている、シフトD減速時のハンチング・・・
カムシャフトセンサーが原因との説もあり(^-^ )
また交換後に好調になったとの書き込みまで見てしまって
in・out両方のカムシャフトセンサーを発注しました・・・が(・o・*)
本日はEX側だけ到着△マイレ製の箱に入って、うーんイイ感じ(゚ー゚)
と思っていたのもつかの間・・・・・Oリングが付いてなーーイ(」゚ロ゚)
これは当たり前の話なんでしょうか???
早速先ほどOリングだけ注文しました。

Posted at 2013/05/08 23:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のお手入れ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン PIWISでオイルレベルのチェック https://minkara.carview.co.jp/userid/1231477/car/3432993/7787796/note.aspx
何シテル?   05/08 12:55
touring325です。 E46ではマイクロロンを施工したりステンメッシュのブレーキホースを付けたり、新車時の乗り味を蘇らせるようなモディファイを楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 3 4
5 67 891011
12 131415161718
192021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot Sport PS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 18:30:06
エーモン 配線チューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:39:43
KUMHO ECSTA PS71 275/40R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 08:45:30

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) tourinngボクスター987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
生涯で一度は乗りたいと思っていたボクスターのリーズナブルな987の逸品が出てきたため購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW2台目はE90_325ハイラインとなりました! 直噴NA6気筒エンジンは非力ではあ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
国産車をメインに乗り継いできましたが、一度輸入車に乗ってみたいと思い色々調べた結果、たど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation