• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

touring325のブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

ブレーキのテストがてら武蔵丘陵森林公園を散歩

ブレーキのテストがてら武蔵丘陵森林公園を散歩先日交換したリヤブレーキ(ローター+パッド)のテストを兼ねてさいたま滑川の森林公園へ!
今日はオープン走行が最高に気持ちよかったです、関越道含めて行きは程よい風を受けながらたっぷり爽快感を味わいました。
森林公園は日曜日にもかかわらず人出はそれほどでもなく、のんびりと園内を散策できました。

alt
各所に季節ごとの花が植えられていてとてもリラックスできます。
alt

ドラマにあやかって牧野富太郎展も開催されていました。
alt

広大な園内でたっぷり森林浴できました。
alt

非日常屋外ウォーキングをたっぷり楽しめました。
alt

帰りも楽しく走り三芳SAで腹ごしらえして満足ドライブでした。
ブレーキの感触は後ほどパーツレビューで投稿します!
Posted at 2023/05/21 22:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年05月20日 イイね!

ムササビクロスを試してみました!

今日はやっと雨が上がって天気は曇り☁️洗車日和でしたね!
これからの季節気温が上がって晴れてくると、洗車時は短時間で水滴💧を拭きあげないと水シミが厄介です、、、私はこれまで大判クロスを使用したことがなかったのですが、YouTubeの洗車動画で多くの方が大判クロス推しで試してみました。某カー用品ショップでセール中のムササビクロス購入し早速洗車!




確かに吸水力は抜群で手早く拭きあげができますので、水シミを気にして慌てて作業せずに済みました。後半は水分の拭き残りもありましたが、、、


ほどなくして仕上げの拭き上げをしていきますのでシミは気になりません。


以前乗っていたE90からここ数年はパーマラックスで仕上げています!
内外装からホイールまでガラスやプラ、タイヤ以外のゴムなどこれ一本で数年間使用していて仕上がりから各パーツ保護まで満足の性能でコスパも抜群です。タイヤだけは古河薬品の水性タイヤワックスを愛用しています。

ボクスターの洗車は幌の開閉機構周辺が気になりますので自分なりのポイントをチェックしました。


ドアのすぐ後ろ両サイドはドレンがキレイでも水が溜まるようです。



また幌の両サイド内側にあるドレンは定期的にチェックしたいですね。


この奥に水抜きドレンがあります。


真ん中のメッシュ部がドレンで定期的に清掃しないとすぐに詰まりそうですね、、、


ムササビクロスで洗車が1ランク楽チンになり、簡単に気持ちよく仕上がりました!












Posted at 2023/05/20 19:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月16日 イイね!

リヤのブレーキパーツが届きました

リヤのブレーキパーツが届きました足回り点検でリヤブレーキの消耗が限界に近し!?
純正部品か?社外品か?検討した結果
今回購入したbreniというブランドのパッドを選択しました!
alt
breniは北欧のパーツメーカーのようで「純正補修タイプ低ダスト」のDFPシリーズと
純正補修でもより高温で高制動力を発揮してスポーツ走行に適したSPORTSシリーズがあります。
私はストリート中心ですので「DFPシリーズ」を選択しました。
以前乗っていたBMW_E90でも利用実績があり、制動力と低ダストの両面で高いレベルの
パッドだと思います。
alt

ディスクはTRWの防錆処理された純正補修部品でとても美しい仕上げだと感じました。
alt

センサーも含めて後日の交換作業が楽しみです!
装着後のブレーキタッチやダスト量の変化などについても交換して一定距離走行後に
アップできればと思っています。




Posted at 2023/05/16 18:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のお手入れ | クルマ
2023年05月13日 イイね!

自分にはこの上ない走りと楽しさです!

自分にはこの上ない走りと楽しさです!オープンで走りを楽しめるドライバーズカーとしての価値は極めて高く、日常の足としても買い物から旅行まで十分カバーできる逸材だと感じています。
Posted at 2023/05/13 17:34:11 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン PIWISでオイルレベルのチェック https://minkara.carview.co.jp/userid/1231477/car/3432993/7787796/note.aspx
何シテル?   05/08 12:55
touring325です。 E46ではマイクロロンを施工したりステンメッシュのブレーキホースを付けたり、新車時の乗り味を蘇らせるようなモディファイを楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
789101112 13
1415 16171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot Sport PS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 18:30:06
エーモン 配線チューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:39:43
KUMHO ECSTA PS71 275/40R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 08:45:30

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) tourinngボクスター987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
生涯で一度は乗りたいと思っていたボクスターのリーズナブルな987の逸品が出てきたため購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW2台目はE90_325ハイラインとなりました! 直噴NA6気筒エンジンは非力ではあ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
国産車をメインに乗り継いできましたが、一度輸入車に乗ってみたいと思い色々調べた結果、たど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation