• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帆世のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

なかなか売れないもんだ。。。

なかなか売れないもんだ。。。実はまだユーコンのオーナーでもあるのです。売り出し中ではあるのですが。。。

ハマー購入時に下取りにはせず、委託販売という形をとったので、まだユーコンの車検証には自分の名前が書かれています。クルマ自体は委託販売をお願いしている岐阜のお店に置いてるのですが、取りに行けばいつでも乗れる状態にあるのです。

一時的ですが、2台合わせると16気筒、12L、800馬力オーバー、車重5.5トン。自税は20万‼️
え、20万❓❓ (^^;; 税金だと高く感じる。。。


今回はちょいと宣伝です。ごめんなさい m(_ _)m
ユーコン帆世スペシャルにご興味ある方、お願いします‼️ の。。。


2年9ヶ月80000キロ近く乗りましたが、納得の走りに仕上げるのに2年近くの歳月を費やしたクルマです。ハマーを買う1ヶ月前にフルメンテしましたし、今のハマーが現れなければ、おそらく今でも乗っていたと思います。RAM SRT10を探していたかもしれませんが。。。

クルマ、それも中古車は縁とタイミングの世界ですからね。。。

思い入れも強く、結構な金額とエネルギーをチューニングに費やしてきたので、少し強気な値段で出してますが、これがなかなか売れない (>.<)
強気といっても改造費には全然満たない金額ですけど、クルマ屋と相談して金額を20万ほど落としました。いくらで売れるかというビジネス的要素もありますが、思い入れもあるのでオークション流しにするなら、多少落ちても、次のオーナーさんにつないでもらえる形で手放すほうがいいかな、と思ってます。

自分的には、丸っこいデザインのユーコン、その中でも独特のグリルデザインのデナリが好きで、エスカレードとも迷ってユーコンにしたのですが、エスカレード、ユーコン、タホ、ハマーH2のGMT800系で一番国内流通量が少ないのはユーコン。いわゆるマイナーな存在です。ユーコンの指名買いはあるようですが、同じ内容ならエスカレードやタホに流れてしまうという傾向のようです。各年代、エスカレードとデナリは内外の見た目が少し違う以外は同じクルマなんですけどね。GMT800系に限っていうと、エスカレードが345馬力、デナリが320馬力。排気系の差みたいですが、帆世号はもっとパワーの出るマフラー入ってますから‼️
インテーク、ヘダース、マフラーの流れを一通りやると、アクセルへの反応が全然変わります(^^) ハマーも一通りやってあります❗️
総じて純正のヘダースの効率があまりよろしくないので、吸排気で最も効果を体感できるのはヘダース交換です。


日本ではマイナー車というのと、走行距離15万キロなのがネックのようですね。
日本だと、15万キロでも売り物になる方がすごいのかもしれません。車種問わず、この距離のクルマってあんま動かないですからね。ハマーも現在の走行距離が6.8万キロですが、乗り続ければ3年くらいで15万キロを迎えると思います。ミッションは25万キロとかは持つようですが、GMT800系の弱点でもあるようです。4.8L、5.3L、6.0L共に同じミッションなのです。当然、6.0Lが一番負荷が大きく、チューニングしたら尚更です。極端に負荷をかけなければ20万キロとかで壊れることはないみたいですが、メンテ次第です‼️
ハマーも来月主治医のお店に入院させ、液体類のMoty's化しますが、ユーコンも3万キロ毎くらいにMoty's ATFで交換してました。ちなみに、147400キロの時に、エンジンオイル、ATF、ブレーキオイル(DOT5.1)、デフオイル変えてます。ちょっと宣伝(笑)

昔はオイル類でそこまで変わると思ってなかったですが、今やすっかりMoty's信者になってしまいました。

定期的にメンテして行けば、壊れるクルマではないです。複雑な機構や電気仕掛けないですし。このユーコンも故障らしい故障はなかったですし、今のハマーもしっかりしてます。多分、どっちもあたりの個体なのだと思います。どっちもアメリカで言う15万マイル、キロ換算で25万キロくらいは通常メンテと消耗品でいけるという印象です。15万マイルでもフツーに売り物として売られている国ですからね。


アクセルの対する反応、ステアリングに対する反応と応答性にこだわり、吸排気、足回り、鍛造ホイールは総取っ替えしたクルマです。自分は高速8割以上の使い方なので、少し高速に合わせてセッティングしてる部分はあります。乗り心地は正直硬いですけど (^^;;


ユーコンは◯ーネットに掲載されているので、検索かければ出てきます‼️
どうにも売れなければ、いっそセカンドカーで乗っててもいいかなとも思いますが、残念ながらフルサイズを2台並べられる環境にはいないので、手放す方向で。。。


そんなわけでご興味を持っていただける方、よろしくお願いいたします m(_ _)m
Posted at 2018/02/25 14:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | Yukon | クルマ
2018年02月22日 イイね!

どこから手をつけましょう

どこから手をつけましょう納車から3週間近くが経過し、高速から近所の狭い裏道まで1800キロほど走ってみて、だいぶんハマーに馴染んできました。やっぱり、良くも悪くもハマーです。。。流行り無くしては生まれなかった企画でしょうね。

そして、冷静に見ると、流行りで生まれてきた一品物ならではの完成度のバラツキがある気がします。力入れて作ったところと、なんだかもろいところが同居しているクルマです。

ボディ剛性は同年代のユーコンやエスカレードよりしっかりしていて、ロードノイズの侵入も少ない感じがします。反面、風切り、建て付け、振動は相対的に弱い感じがします。ミラーも結構振動しますし、先日強風の高速を走りましたが、サンルーフのあたりが少し不安になるくらいバタつきます。パッキンやサンルーフの動作には問題ないので、これは主治医へ相談な項目です。ユーコンではなかった悩まされ方ですね。

それから、ハンドルは切れないです 笑
調べたら、回転半径は6.63m❗️
ユーコンは結構切れたので5.85m。XLでも6.45m。この差は結構デカいです。この形状なんで切れ角が少ないのでしょう。正直、ここが一番のネックですが、切れ角はどうしようもないですが。。。そして、目一杯切るとギコギコ言う。。。重量でこうゆうもんみたいですけど。。。


ユーコンとは結構違うな、と思うのは外界と車内の分離感です。ロールスやベントレーを除くとここまでの分離感のあるクルマはあまり経験したことがありません。この分離感でハマーの世界に浸れるのだと思います。なんか独自の世界に来た感じがして、あまり周りが気にならないです。煽られることはないですが、煽られたりクラクション鳴らされたとしても、「あ、なんか頑張ってる(笑)」って感じになるだけです(^^)

帆世のクルマは制作元も仕様も野球界のK氏の乗っていたクルマに近いんですが、K氏の記事で「ハマーに乗ってると強くなる」的なことが書かれていたのを思い出しました。デカいものが自在に動く的な強さはユーコンの方が上ですが、外界とは違う世界にいる感じになるという意味での強さなのでしょう。

H2に関してはGMも勢いで企画して作っちゃったとこあると思うので、難しいこと考えずにストレートで力強い堂々のキャラクターが生み出されたのだと思います。このキャラクターは、子供の頃に恐怖症や心配症などいろいろと植えつけられたトラウマをだいぶん克服し、後先なんて考えずに今を楽しく生きれるようになってきた今の自分の生き方とも合っています。自分はこのストレートな強い感じ好きですが、計画的な価値観の人には向かないクルマかもしれませんね(笑)


世界観は強いですが、なぜかユーコンより戦闘モードにはならないです。クルマの動きが全体的にゆったりしており、乗り心地も悪くない仕様になっている。そして、JBLの後組オーディオもなかなかの迫力‼️

ユーコンよりもゆったり乗れるけど、クルマがちゃんとついてくるって方向で進化させるのが良いかなって思っています。方向性はなんとなく見えてきたので、どこから手をつけていくかです。

とりあえず、ショートアンテナとアダプターは付け替えました。そして、左ミラーの格納とCurb Viewが死んでるのと、屋根のランプ球切れは手配中です。こっちは近々入院させます。もう一つ、じわじわ加速すると2速から3速が少しだけ滑り気味になる時があるとこが、なんとなくイヤな予感がする。。。 
A/TはGMT800系の弱点と言えば弱点だし。

修理系が片付いたら、次はオイル、フルード類です。Moty'sでないとクルマがかわいそうになってくるので、全部Moty'sに変えます。オイル交換時期など、待たずにやります‼️ というか、主治医のお店予約済みです(^^)
回転上昇のスムースさ、A/Tのショックの出方、ブレーキの押さえつけてる感、非Moty'sに乗るとMoty'sのすごさが逆にわかります。値段的にもフツーのものの2.5倍とかですが、その価値は十二分にあると感じます。オススメです。ブレーキも強化したいですが、Moty'sのブレーキフルードでどれくらい変わるかを見てからでいいかな、と思ってます。ローターさらにデカくして8ポッドとかの話になってくるので。。。


そして、この先がチューニングの領域です。
遠いなぁ。。。


まずやろうと思うのはLSDかスタビの入れ替え。HOTCHKISのスタビが入っており、それなりには効果が出てますが、フロントが少し弱くて路面のうねりや轍にハンドルを取られがち。タイヤが325なんで、物理的な問題ではあるものの、座りを良くしてもう少し路面に左右されない仕様にしていきたい。座りを良くするという意味ではLSDも少し意識してます。LSDは多分、20万くらいで入るので、コスパ的にも良い気がします(^^)


そして、次はホイール。
こっちはコスパ悪いというか、フツーに高いです。なんでSUV用のホイールってこんな高いんでしょうね (>.<)
ホイールのメッキが傷んでたんでペイントしてもらいましたが、応急処置的なものだと思っているので、交換前提です。

ハマーの場合、いろんなものが重くてフィーリングも重めの味付けなんで、ユーコンの時のようにホイールが目立って重いという感じでもないんですが、今履いているのは鋳造モノなんで重いのは確かかと思います。これだけ車重があると、軽くても強度のないものは履けないですけどね。。。
そして、やはりステータス的にもちゃんとしたホイールを履きたい気持ちが強いです。

ターゲットは例によって鍛造モノ。

しかし、ハマーのホイール交換はそう甘くなさそうです。市販車では珍しい8穴なのです。6穴のユーコンの時のように、鍛造の掘り出し物が見つかる可能性は限りなくゼロな気がしています。22インチもしくは24インチで、幅は10Jもしくは10.5J。25インチ以上は履く気なしです。実際のところ、ハイエンドのホイールメーカーは特注に近い形なんで、新品を買う分には問題ないんですけどね。

デザインはあまり複雑でない方がいいです (^^;;
ユーコンに履かせていたMKW Miami Forgedは気に入ってましたが、1本あたり30本以上のスポークがあり、洗車の度に130本とかのスポークを磨くのはなかなか大変で。。。

バランスがいいとされる10スポーク、もしくはちょい少なめで。。。そして力強い感じがいいですね❗️

最初はforgiatoかLexani Forgedにしたいと思って、オートサロンでも話聞いてきましたが、forgiatoだとTERRAシリーズはいけるみたいで、値段的にも4本で100万までは行かないかなってあたり。でも、いろいろ見ていくとデザイン重視で強度や耐久性が、値段の割に最高レベルではないようで、ちょいと悩ましいです。。。

だったら、いっそHREかHyperforgedとかのホントのハイエンド。でも、この辺はお値段が、、、4本で120万とか140万とかします。ベントレー用の22インチはフタケタ万円もあるのに、SUV用は何故か高い。。。


雰囲気的にはforgiato好きなんで、そう遠くない感じで品質的にも安心できるものはないものか。。。

で、今、最右翼なのは日本製で品質的にも期待できそうなSKYFORGEDです。まだ、問い合わせてないですが、SKYFORGEDのこれです。



10スポークのS214です。
これをマットゴールドとかマットゴールドで特注して (^^)
お値段不明ですが、フタケタ万円で買えるようであれば、、、高いけどありでしょう‼️
肝心のハマー用も制作できるのであればですが。。。


そして、そして、もう一つあります❗️

それはナビ交換です。ナビ頼りの人ではないので、ナビそのものはどーでもいいんですが、オーディオのヘッドユニットとしてのこだわりです。アンプ、スピーカー、ウーファーと全て交換されカスタム制作されているので、Diatoneとかもサウンドナビでどこまで変わるか試してみたいのです。今は2012年製のカロナビの上級モデルが入ってますが、通信が上手くいかなかったり、インターフェースがあまり自然に感じられないので、音質重視で交換し再セッティングしたら面白いかな、と思っています。


そんなわけで、ハマーも帆世スペシャルへの道を歩みます。
まだ主治医には見せてないんで、ここで新たな方向が打ち出される可能性は十分ありますが (^^;;
プーリー変えちゃうとか (^^;;; もう少し速く、瞬発力上げれるなら上げたいですし (^^)

とりあえず始動します‼️
Posted at 2018/02/22 22:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Hummer | クルマ
2018年02月08日 イイね!

ハマーはあくまでハマー

ハマーはあくまでハマーハマーはあくまでハマー。

2/3の納車以来、高速、郊外、都内と800キロほど走りましたが、これが第一印象です。03年のユーコンデナリに2年9ヶ月80000キロ弱乗ったので、そう大きくは変わらないだろうと思ってましたが、ハマーの世界観が作り込まれています。

ハマーも04年式で同じGMT800系プラットフォームなので、モノとしては8割型同じクルマで、スイッチだとか、いろんなモノの位置関係や角度、ポジションや視界など共通項が多く馴染みある感じなんですが、乗ってみると想像以上にハマーという世界観が作り上げられていることに気づきます。帆世号は内外装、機関ともにかなりカスタムされているので、カスタムがハマーの世界観を拍車をかけているのもあります。

個人的にフルサイズのSUVだろうと、ある程度意のままに走らせられることが条件なので、前車のユーコンもかなり手を入れました。インテーク、ヘダース、マフラー、足回りはKYBのスポーツショックにスタビ、ローダウンスプリング、ブレーキ、鍛造ホイールにちゃんとしたタイヤ。どれも走り重視のパーツを厳選して、踏んだ瞬間の瞬発力、ステアリングに対する応答、制動力とこのサイズのクルマとしてはなかなかの切れ味になりました。液体類も主治医の勧めでMoty'sにこだわり、最大限パーツの性能を引き出していたと思います。ベンチマークしたカイエンまでは届かなかったですが。。。

さて、ハマーは現時点でどこまで走ってくれるだろうか。。。

岐阜のお店に結構気に入ってしまったプリウスをお返しし、ハマーで走り出します‼️
内装もいたるところにアルカンターラを張り巡らせたフルカスタム。高級車に乗ってる気分になります(^^)
そして、ユーコンやエスカレードよりボディがしっかりしてる気がします。なかなか重厚、、、というか重い。。。

室内の幅やシートの大きさ・形状は大差ないので、あまり車幅を感じませんが、よく見るとハマーの方がドアが分厚く、さらに帆世号はTYCOONのオバフェンにステップと色々出ています。まだ車両感覚を完全には掴みきっていないので、少し緊張します(--;;

しばらく走り、途中で満タンにして高速のインターに向かいます。ETCゲートオープンに合わせて踏み込んで見ると、んん❓❓これはユーコンより速いかもしれない❗️ スーチャーが立ち上がるまではもっさりしてますが、ヒュイーンと立ち上がると明らかに速いです。瞬発力ではNAチューンのユーコン、絶対加速はハマーですかね。スペック上は550馬力/750Nmくらいあるはずですからね。そして、合流に向かうランプでコーナーを少しだけ責めてみますが、ここでも思ったよりグリップして安定して曲がります。ステアリングは325の太いタイヤのせいか若干重めですね。いや、ユーコンの軽さに比べたら大分重いですね。硬めのパワステオイルが入っているのかもしれません。そして、ハンドルの切れ角もユーコンより若干悪い気がします。

ブレーキペダルも重いですし、ステアリングも重めで切れない。そして、演出も入ってますが全体に動きが重厚。戦車か何かを動かしている気分になります。この演出がハマーの世界観を作っています。こーゆー感覚、前にも乗ったことあるな、と思って思い出しました。2000年くらいまでのインテリアもまだ無骨だった頃のG-Classです。あの頃のG-Classもなんか大きく重いものを動かしてる感じでした❗️ でも、踏むと結構豪快に加速するし、あれはあれで楽しかったですけどね(^^)
ゲレンデはホントの軍用車なんで、元を辿ればそこへ行き着くフィーリングですが、ハマーH2に関してはこういうフィールを演出で作ってるんでしょうね。戦車に乗ってる演出なので、ユーコンのように手足のように軽々動くというのとは違います。慣れの問題もある気はしますが、ヘダース効果が車重に負けてるのは確かだと思います。

でも、高速では想像してたより理想に近い走りをしてくれます(^^)
ある程度スピードに乗っていると、スーチャーも反応するので、なかなか良く走り、一回り小さいクルマに乗ってる感じがします。そして乗り心地が良い(^^)
さすがはBILSTEINですね。ユーコンはKYBのスポーツショック入れてステアリングへの応答性の良さと切れ味重視だったので、乗り心地は少し犠牲になってましたが、ハマーはもう少しマイルド仕立て。ユーコンほど反応は良くないですが、かと言ってダルすぎるハンドリングでもないので、このままでいいかなって感じがします。斜めからの入力に対して、ユーコンではほぼ消せたボヨンボヨンって動きが少し出るのが気になるといえば気になりますが。。。 あと、タイヤが太いので、ユーコン以上に路面や轍の感じがステアリングを通して伝わってきます、というか、ハンドル取られ易い。。。
ま、乗り心地とか脚の反応についてはクルマの差というより、タイヤとチューニングの差ですけどね。タイヤもユーコン40偏平に対し、ハマーは50偏平ですし。


それはいいとして、130キロを超えたあたりから、なんか右のほうで何かがカラカラ言っている。。。
バイザーが外れかけてるのかな、と思いましたが、よくよく考えるとバイザーなどついていない、、、そして特に外れそうなものもない。冷静に見ると、あちこちでカラカラ言っている。。。なんだろう❓❓ しばらく走ってるうちにわかりましたが、風切り音です。結構風強いし、空力を無視した形状なんでここは我慢ポイントですね。。。 まだ180キロくらいまでしか出してませんが、その速度だと大分賑やかです (^^;;


燃料計の減りに目をやりますが、減り方はユーコンと大差ない気がする。でも、よくよく考えるとタンク容量が違います。ユーコンの96Lに対してハマーは121L。容量差考えると2割くらい悪いことになるので、途中から120キロくらいにペースを落とします。6km/Lは走ってくれてるだろうと思いましたが、5.64km/L。ホントに2割悪い。。。
加給されてるとはいえ、エンジンもミッションも同じなのに、、、
想像よりも悪いです。。。
なんか妙にハマーを感じます。。。

高速では一回り小さく感じ、結構キビキビしてたのに、駐車場に持ってくると、やはりハマーです。車幅を測ったら、実測で2m16cmあったので、やはり気を遣います。そして、重めのステアリングとユーコンより切れ角も悪いので、駐車場では妙にデカく感じます。

そして、狭目の道では、周りのクルマや人が必要以上に避けてくれます。デカく見えるんですかね。。。というか、ハマーは知ってる人が多いからかもしれません。


ユーコン、エスカレード、タホと同じGMT系プラットフォームを使い、他のどのクルマにも似てないボディを載せ、戦車的フィーリングを作り込んでいる。ハマー専用のパーツも多いので、当然車両価格は上がり、車重も重くなり、ステアリングの切れ角や燃費も犠牲になっている。演出で作り込んでいる部分も大きいですが、独特の乗り味、独特の世界観を持つクルマがハマーH2なのだと思います。エスカレードとユーコンデナリは乗った感じもかなり近いですが、ハマーは違います。まだ完全には慣れてないのもありますが、慣れてきてもユーコンと同じように軽々手足のように動かせる乗り味とは違うな、と思います。この乗り味なので少し違った乗り方やチューニングが求められるのかもしれません。最大の難点はブレーキでしょうね。ブレンボキャリパーが入り、ローターもノーマルではないですが、強めに踏むとABSが介入してしまい、少し不安定になります。そして、止まらない。手始めにDOT5.1のMoty's入れて、まずは圧を高めてみます。

ひとまず、必需品の調達と不具合修理を済ませて、じっくりチューニングの方向を思案します。すでにフルチューンと言っていい形ではあるんですが。。。
Posted at 2018/02/08 00:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Hummer | クルマ
2018年02月01日 イイね!

すっかり国産車に慣れてしまった。。。

すっかり国産車に慣れてしまった。。。ここは日本です。
何を言ってんだって感じですが (^^;;

これまで11台のクルマを所有してきましたが、日本車はいじり倒したランクル80と100のみ。次のクルマも日本で乗るには、最も不便そうな一台のハマーH2です。

1ヶ月半ほど代車生活をしていて、都内や地方を仕事やら何やらでクルマ移動してますが、やっぱり便利ですね、国産車。道路の幅や駐車場の大きさは都内でも地方でも大して変わらないですし、ドライブスルーも大概フツーの日本車に合わせてある。

代車生活が続いていて、ハマーもいいですが、一台便利なクルマがあってもいいかなって思い始めてます。

Priusの運転が思いの外奥深く楽しくて、なんか馴染みない世界を発見したのもあると思います。エンブレを駆使するよりブレーキ踏んだ方が回生されてバッテリーが充電されたり、エンジン車とは違う運転感覚です。それに加速が速いわけではないものの、モーターなんでどこから踏んでもトルクのムラなく瞬時に反応する感じも新鮮です。10mの隙間をそれなりの速度ですり抜ける時とかも楽です。左手はPOWER MODEスイッチの上で常時スタンバってますが (^^;;
これで倍とかパワーあって速かったら、面白いでしょうね。高速でもすり抜け、スラローム楽勝でしょうし(^^)

こうした感覚の究極はテスラなんだと思います。モデルX乗ってる友達もいますが、実際の航続距離とか聞いちゃうと、長距離走行にも使いたい自分には不向きですが。。。
BMW i3sも面白そうですが、おまけ程度のレンジエクステンダーしかないんで、そうなるとフツーのハイブリッドか。

でも、アシとか利便性重視のセカンドカーならプリウスくらいがちょうどいいのかもしれません。3rd PriusのG'zとか。これによい子イメージを排除するカスタムを施し‼️

来年出るDS7 Crossbackのハイブリッドなんかも良さそうです。

気長に考えましょう❗️


さて、Priusの3倍食べるHummer H2は納車準備が整ったようです(^^)

国産車が続いてるので、最初は少しアメ車に戻るリハビリがいるかもですね。すぐに慣れるとは思いますが (^^)

問題は天候というか雪。今年は雪が多くて、思うようにコトが進んでこなかったですが、金曜にかけてもまた雪予報。

岐阜まで取りに行くので、金曜まで雪が降りすぎなければ、納車です‼️
Posted at 2018/02/01 23:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ

プロフィール

「Turbo RS委託販売中です http://cvw.jp/b/1275714/46940475/
何シテル?   05/07 13:58
車好きにとって、車遍歴とは「自分の一台」を探す旅路ではないでしょうか? そんな一台に巡り合えた方は幸せだと思います。 自分のページでは、そんな旅の途中で起き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
4567 8910
11121314151617
18192021 222324
25262728   

リンク・クリップ

フルメンテナンス施工‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:21:56
GMC ユーコン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 22:04:22
Abarth 595 乗ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 00:19:21

愛車一覧

ベントレー ターボ ベントレー ターボ
1996年式 Bentley Turbo R-Sport(RS)。 Cornesモノです ...
ハマー H2 ハマー H2
2004年式 Hummer H2 フルカスタム。新車並行です。納車時66216キロ。 ...
GMC ユーコン GMC ユーコン
2003年式GMC Yukon Denaliです(^^) 納車時、70995キロ。 中 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
2003年式XJRです。 購入時9.4万キロで、おそらくX350 XJRとしては最安物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation