• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月22日

みちのくひとり旅 -2-

みちのくひとり旅 -2-  そんな半介護帰省ですが、それでも幸か不幸か親は足が痛むらしく、あまりひょこひょこ歩けなくなったのと、立ち上がるのがしんどいらしくて徘徊したりはなく、炬燵でのんびりテレビを見ていれば機嫌が良いのは助かるところ。

 三日目、墓参りも済ませたので、帰途へ就きます。
 八戸までは、高速を使えば2時間あればじゅうぶんですが、思ったより親も元気だったので、早めに出て、東北路を楽しむことにしました。

alt
 時間があれば、男鹿半島あたりを回りたかったのですが、さすがにソレは無理なので、仙岩峠を越えて田沢湖をかすめてから、北上します。
 思えば田沢湖も、その昔81スイスポで来て以来なので、ずいぶんと久しぶりでした。

alt
 この日もあいにくのどんにょり天気が続きましたが、湖畔のあたりでは少しだけ陽が差して、紅葉の山々を照らしてくれました。

 国道105号を北上し始めたのはいいとして、そういえば昼を食べていません。
 どこかお店を、と思いながら走りますが、このあたり意外なほど店がなく、飲食店どころかコンビニすらありません。

alt
 と、仙北市の道沿いに建つ会館のトイレを借りに入ると、隣になにやらお店が出ています。
 外のテーブルで、ご夫婦が蕎麦をすすっているのが見え、なんだかその雰囲気が良かったので、わたしもここで昼食にしました。

 おばあちゃんふたりがやっている店で、食べるところはオープンなテーブル。イートイン、なんてお洒落なものではありませんが、この雰囲気が良いのです。

alt
 フードコートの蕎麦だと、だいたい出来合いの汁と麺で、どこで食べても味気ないものが多いですが、ここのはさすがに素朴ながら味わいあるものでした。
 蕎麦ももちろんですが、付け合せの白菜漬けがことのほか美味しかった。^^

 お腹を満たしてさらにのんびり北上し、北秋田市で、国道105号から285号に乗り換え、東へ向かう…はずだったのですが、なんか変。
 時折差し始めた太陽の位置から、どうも西へ進んでいるな、と気づいて見かけた駐車帯へ入って、地図を確認すると、やっぱり右折ポイントを思い切り過ぎて直進していました。^^;

 すぐに気づいて良かった、と、Uターンしようとした際に、脇にある石碑に気付きました。

alt
 よく見ると「庚申」と刻んであります。注連縄も張ってあるので、道祖神かなにかと思って、帰投後調べてみると庚申塔という、まあ記念碑のようなもの、らしいです。

alt
 さらに東へ進み、本当ならちょっと十和田湖にも寄ってみようかな、とも思っていましたが、遅くなりそうだったのでパスし、国道から県道128号に入ってみると、なかなかに景色の良い道で、走りがいがありました。
 国道454号へ接続してからも、楽しめるワインディングで、ルート選択は正解でした。

alt
 と、道端に「大石神ピラミッド」の看板があり、陽はだいぶ傾いて来ていたものの、ちょっと気になって行ってみることに。

alt
 林道のような細い道を登ったところに、それはありました。

alt
 うーん、大石と言うか大岩はともかくピラミッド、と言われても…というかんじでしたが。^^;

 暮れかかった山中の静かな雰囲気は、悪くないものでしたが。

 近くには「キリストの墓」なるものもあり、テレビで紹介されているのを見たことがあるので、こちらもちょっと気になりましたが、陽が沈み、どんどん暗くなってきていたので、ここはパス。

alt
 ただこの通りに限らず、北東北圏って、道沿いに神社の鳥居をずいぶんたくさん見かけました。
 新郷村のこのあたりだと、1㎞もない間隔で次々に鳥居が現れる印象で、土着信仰の強さをうかがわせます。
 道を走っていても、それが独特の良い雰囲気を醸し出しているような気がします。


 そんなこんなで、すっかり陽も暮れた八戸市に到着。レンタカーの返却時刻までまだ少しあるため、どこかで夕食を、と思いましたが、八戸駅へ向かう道筋には、見事に飲食店がありません。
 街道沿いなのになあ、と思いつつ、ないものは仕方ないので、官庁街の方へ走ってみましたが、こちらもお店が見つからず。
 八戸では、なんどか乗船前に夕食を食べていますが、いつもこれという店が見つからず、ウロウロするのが常です。(単に店を知らないだけですが)

alt
 スマホで検索してみると、近くにとんかつ屋さんがあるらしい、と、行ってみると、これまた昭和な佇まいのお店が。^^;

alt
 昔ながらの、大将ひとりでやっているかんじが懐かしい。壁に貼られた手書きのメニューもそそります。

alt
 とんかつ定食が、ずいぶんお安いなあ、と、注文してみると大将から「ごはんの量は?」と聞かれたので「あ、普通で」と答えたのですが、出てきたのはどう見てもどんぶり飯。これで普通なの…。良かった、勢いづいて大盛りで、とか言わなくて。^^;

 とんかつは、有り体に言えば、特に美味い!と褒めるほどではありませんでしたが、さすがに揚げたてのサクサクなので、それなりに楽しめました。意地汚いのでごはんを残せず完食したら、さすがに苦しかったけど。(笑

 食べている最中に、地元の方と思しきお客さんが次々と入ってきました。後ろの席に着いたカップルと大将が
「わかります?私○○の娘です。」
「おお、久しぶりだねえ!」
「小さい頃は、よく親に連れられて来ましたねえ。」
 などと、昔ながらのお店らしい会話をしていたりするのも楽しい。

alt
 夕食を終えると、3日間付き合ってくれたデイズともお別れ。 東北路には、軽くらいのサイズが走りやすくていいのかもしれません。
 フェリーターミナルまで向かいましたが、シャトルバスと言えば聞こえは良いものの、実際はただの路線バス。繁華街などを通り、小1時間ほどもかけてターミナルへ到着。途中、大きな飲食店が並ぶ広い通りを横切ったのだけれど、あれ、どこだったんだろう。こんど調べておかなくては。^^;

alt
 帰りの船は、なんどか乗船している「シルバーエイト」。2013年就航の一隻で、他船がすべて新造船に入れ替わったので、今やシルバーフェリーでは最古参になってしまいましたが、これも快適な船です。

alt
 この船の寝台はB寝台がなく、A寝台のみ。
 しかし個室なので快適です。狭いながらもデスクと椅子もあり、確かこれまでなかったはずの、船内用のサンダルまで装備されていました。わざわざサンダルを持ってきたのに。^^;

alt
 そして八戸港が離れていきます。
 帰りもゆっくり揺れるお風呂に入って、のんびり読書して爆睡。

alt
 翌朝6時、定時に苫小牧港入港です。
 朝焼けがとても綺麗でした。

 こうしてどたばた帰省は終わり、よりどたばたな日常に戻っていくのでした。^^;

alt


おわり




 
ブログ一覧 | 旅路 | 日記
Posted at 2022/11/22 23:17:54

イイね!0件



タグ

関連記事

秋の東北旅 -2-
かわねこさん

北へ1日目
954rrさん

夏休み!行くぜ国道!走り切れ!
よーへー!!さん

あ~るくんと東北路を往く
かわねこさん

2×9=18。
GUE2480さん

北陸1000kmツーリング
けけろんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@美瑛番外地さん 十勝もです…。」
何シテル?   05/21 20:12
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 234
567891011
12131415 1617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation