• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とざっきーのブログ一覧

2020年06月16日 イイね!

カーナビ買い替え検討2 入手しちゃった

カーナビ買い替え検討2 入手しちゃった前回のナビ購入検討の続き。

===
整理すると、買い換えたいナビとしては次のようになる。
1:カロッツエリア製。地図とガイドが好きだから。
2:視線移動が少ないオンダッシュモニターで地図は見たい。
3:この際、2DINスペースを全部ナビに奪われてもいい。
 カロッツェリアXはお役目終了。
4:カロッツエリアX並の高音質なシステム。
5:ハイレゾ対応
6:ネット対応
7:画面は大きくしたい。老眼には小さい画面はツラい。
8:フタは閉めたい
===

このように考えていたところ、カロッツェリアから高音質なナビとして発売されたのが「サイバーナビX」シリーズ。

AVIC-CZ902ES

このナビ、ノーマル版のCZ902からシャーシの一部を銅メッキシャーシにして、一部の電子部品のグレードを上げたものであり、完全には高音質専用設計というわけではない。カロッツェリアXシリーズの生産が終了し、ダイヤトーンのサウンドナビ対抗のために最小限の投資で製品化されたんだと思う。

だからちょっとね。なんちゃって、だね。
音質的にはサウンドナビのほうがいいんじゃないかと思う。

だけど、地図とナビ案内の性能としては、カロッツェリアが一番。ここは譲れないので、やっぱりカロッツェリアで選びたい。

このナビ、HDMI出力でナビ画面がミラーリング出力できる。つまり、オンダッシュモニターを別に用意すれば、そちらに地図を表示することができるので、視認性がいい。操作は本体をタッチする必要があるけども。

しかしだ。ナビなんて日進月歩。なんちゃって高音質なサイバーナビXだって、モデルチェンジして本気のモデルが出るかもしれない。そう考えると、もうちょっと待って、次のモデルにしようかなと考えていた。

そしてやっぱり、このナビのベースモデルがモデルチェンジした。
当然高音質モデルのサイバーナビXもモデルチェンジすると思いきや、モデルチェンジしなかった。旧モデルで地図を最新にしただけのマイナーチェンジだった。

AVIC-CZ902XS2

ベース機種と違う基板、違う組み立てを行うなんて、意味がわからない。コストが上がってしまう。いやでも多分、こういう作り方をするしか手がなかったんだと思う。
純正ナビに外付けでプロセッサアンプを組むのがトレンドになっている今、もうナビの高音質モデルなんて消滅してしまう可能性もある。さらなる開発投資をするのが難しかったのかもしれない。
さらに、ずーっとある懸念は、パイオニア自体いつまでこの事業をやるのか、ということだ。さらにさらに言えば、いつまで会社が存続しているのか。
近い将来なにがあってもおかしくないご時世だ。

これ以上待っていても、良いことがなさそうだ。買おうと思ったときには売ってないかもしれない。もうさっさと手に入れよう。
XS2とXSで中身が一緒ならば、XSで出物の中古があればそっちでもいいんじゃないか。

・・・そんなこんなで、ゲットしたのがXS。
売れ筋の8インチではないからか、中古のXSは割安感もあった。

9インチのモニターも手に入れた。
これもまともな製品でオンダッシュで設置可能なHDMIモデルが、おそらくこれしかないってことがわかり、カロッツェリアのTVM-W910をチョイス。
そのままの付属品ではオンダッシュでは組めないが、オンダッシュ用のスタンドを用意すれば組めるだろうということも調査済み。私が現行で使用しているモニターのスタンドが使える見込み。
最近のアフターのモニターは、ヘッドレストにしか組めないようなマウントになってますね。これも安全基準によるものじゃないかな。世知辛いな。


そんなこんなで、サイバーナビXでオーディオ/ナビは組み直すことになった、2020年の夏。
Posted at 2020/12/13 01:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2020年06月16日 イイね!

オーディオ周りの変換ケーブルなど

以前はパイオニア、ケンウッド、アルパインなどから、カーオーディオ周りの変換ケーブル、ショートパーツ類が販売されていた。

だがもう、そういうパーツは大手は作っていられなくなってしまった。

その代わり、小さい会社がそういうニーズをフォローしていたりする。
特に、車両側のコネクタにオーディオを繋ぐ場合に、必要になったりするし、SVXのような古い車には、今どき店頭で売ってるようなものでは規格があわなかったりする。

SVXのラジオアンテナ配線は、純正デッキまで2本きている。ロッドアンテナとプリントアンテナのダイバーシティ方式だからだ。どっちのアンテナ配線を有効とするかは、純正デッキ側で切り替えている。
しかし市販のデッキにはそういう機能はなく、アンテナ配線は1つしか繋がらない。通常はロッドアンテナからの配線を繋ぐ。
しかもその配線だが、純正デッキから受け側の配線が長く出ているため、車両側のアンテナケーブルはデッキの奥まで来ていない。つまりアンテナ配線を50cm程度延長しないと、市販デッキと繋げられない。
AB店頭にそういう延長ケーブルがなかったのでAB店員に相談したところ、いろんなメーカーがあるから探してみて、とのことだった。ということで、メーカーを調べた。

※ ナビックのNPC-135を使って、アンテナ配線を延長した。
  これからオーディオ交換する人はメモしましょう。


ということで以下、メモ代わり。

日東工業
https://www.nitto-kogyo.co.jp/kit.html

ジフパレス
https://jifuplace.com/shop/jifuplace_shop.htm

ナビック
http://www.navc.co.jp/products/
Posted at 2020/06/16 22:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2020年06月15日 イイね!

カーナビ買い替え検討

カーナビ買い替え検討急に思いついたわけではなく、多分10年ぐらい検討しているカーナビの買い替え。

使用中のナビは、カロッツェリアのサイバーナビ。2004年発売のAVIC-H9という、本体は1DIN、モニターは別売の8インチオンダッシュ。

AVIC-H9

もう何年も前に地図更新サービスが終了している。
六本木ヒルズはあるが、六本木ミッドタウンはない。第2東名はない。山手トンネルもない。オリンピックに向けて急速に整備されている首都圏の高速道路なんて、全然掲載されていない。もはや江戸時代のような地図である。江戸時代じゃないけど。
10年以上前から冷却ファンなのかHDDから音がギュワーーーと鳴っているし、リモコンの動作もおかしい。もう寿命の年代物だ。

ずーっと買い替えたかったのだが、それができず現在にいたっている。

いいのがないのだ。


SVXが発売された頃にはナビは一般的ではなく、SVXのオーディオは2DINにカセット+CDチェンジャーコントローラー。
この2DINスペースにナビを組んでいる人が多い。
ここに画面があっても、ハンドルを握っていると左腕で画面が見えない。左手を外して、ちょっと覗き込むようにしないと画面が見えないので、あまりこの場所にナビを組みたくないなーって思う。

高級なカーオーディオ、カロッツェリアXのCDプレイヤーを1DIN分組んでいるので、それを活かすとナビの取り付けスペースはやっぱり1DINしかない。
1DIN本体+オンダッシュナビが、買い替えの前提となるわけだ。

また、ナビの地図とガイドはカロッツェリアに親しんでいるし、正確なので好き。
メーカーはパイオニア、カロッツェリアにしたい。


一頃まで、カロッツェリアのサイバーナビにも1DIN+オンダッシュモニターモデルは存在した。1DIN+1DINモデルもあったので、分離して設置することも可能だった。モニターがせり出してくるモデルもあった。

しかし、何年も前にオンダッシュモデルがなくなった。安全基準が代わり、オンダッシュがNGになったんだと思う。コストダウンもあると思う。1DIN+1DINもなくなり、2DIN一体型のみになった。
それも、ある時期から200mmモデル、8インチモデルが主流になってしまい、ただの7インチ画面の2DINモデルすらマイナーになってしまった。

一方で、スマホが普及し、スマホナビで十分ではないかというご時世になった。
スマホナビはいろいろなアプリ、操作方法、設置方法をかなり試した。
リアルタイムに情報を取得するので、道路や交通状況に関しては満足できるが、車速パルスを取ってないのでトンネル、山間部、都心の高架下ではロストしてしまう。タッチパネルでの操作性が悪いことから、スマホナビは絶対的に車載ナビを超えられないと判断した。
実際に知らない道でロストして困ったことが多々ある。迷いそうな場所でこそ、原理的にロストしやすいのは致命的だった。
しかしネットに慣れてしまうと、オンラインで情報が欲しくなる。


ところでカーオーディオも、SVX発売当時からメディアがかなり変わった。
カセットはなくなった。MDが主流になるかと思ったら続かず、CDが長らく主流だった。
DVDがナビに搭載されてから、長らく盤モノはCD/DVDが車では普通になった。
ところが地デジの時代になり、映像メディアがBlu-rayが主流になった。が、なぜか車ではBlu-rayが普及せず、家で楽しんでいたメディアが車では楽しめなくなった。
そして音楽も、CDではなくスマホで聞く時代。圧縮した音源でブルートゥースで聞くというスタイルと、ハイレゾ音源を聞くというスタイルに二分化してきた。

私のオーディオも高級なCDプレイヤー「カロッツェリアRS-D7XⅢ」があるけども、CDで聞かなくなった。D7Xの拡張ユニットであるUSBアダプター「CD-7X」で、USBメモリーにあるWAVファイルを再生している。
音源は、CDではなく、ハイレゾがあればダウンロードで購入している。
もうCDが不要になってきている。

ここもスマホによって大きな変化があり、映像はBlu-rayではなくスマホで。
音楽もスマホからブルートゥースで飛ばすような時代になっている。


話が長くなった。

あまりにもナビを取り巻く環境が、この10年で大きく変わってしまった。

整理すると、買い換えたいナビとしては次のようになる。
1:カロッツエリア製。地図とガイドが好きだから。
2:視線移動が少ないオンダッシュモニターで地図は見たい。
3:この際、2DINスペースを全部ナビに奪われてもいい。
 カロッツェリアXはお役目終了。
4:カロッツエリアX並の高音質なシステム。
5:ハイレゾ対応
6:ネット対応
7:画面は大きくしたい。老眼には小さい画面はツラい。
8:フタは閉めたい



さて、なにかいいナビはないだろうか・・・。
8インチのナビ、入らないかなあ、なんてあれこれ検討し始めたのだった。

続く・・・。
Posted at 2020/12/06 23:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2020年06月13日 イイね!

ダラーラストラダーレの空力(youtubeより)

レーシングカー、フォーミュラーカーのシャーシを製造しているダラーラが作った市販車、ダラーラ・ストラダーレ。
当然、レーシングカーのノウハウと設計を駆使したもので、スーパーカーともまた違う設計意図がいろいろあって面白いのです。


渡邊信太郎目線で見るDallara Stradale  二時限目



渡邊信太郎目線で見るDallara Stradale  三時限目 リバースガーニー?



続きは自分で掘って見てください。

このチャンネルは空力の話が面白いです。
Posted at 2020/06/13 22:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年06月13日 イイね!

ホンダの技報文献サイト

自動車メーカー各社は、研究結果を論文にして公開していることが多い。
マツダ技報とか、スバルも冊子にして配布していたと思う。

私は以前から参考にしてて、ディーラーに読みに行くことがある。

そこにはメディアに載っていないような、この車のこの部分で採用された新しい技術とか、理由、分析結果などが載っている。
技報で発表される内容は、実車を分析したらわかるようなことに限定されていると思うけど、それでも読み物として面白い。
車を設計してるわけじゃない我々にとっては、技術的好奇心をくすぐるだけかもしれないが、防音とか防振に関しては実践できそうな内容も多い。自分のクルマの静音作業には、大いに活用している。


さて、最近ホンダの文献サイトを見つけた。登録が必要だが、誰でも登録できる。
F1エンジンの技術についても、報告されている。ただし、ちょっと古いけど。

https://www.hondarandd.jp/

副室ジェット燃焼で熱効率45%とか、V6気筒ターボが500hpとか、あれこれ漁ると面白い話がでてきます。
お暇なときにどうぞ。
Posted at 2020/06/13 11:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「BEVは車重が重いから、ブレーキも強力なのが必要だって解説を見て、BEVの認知度はまだまだだなと思った。」
何シテル?   04/25 01:18
ホソクナガクツツマシク生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
789 101112 13
14 15 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル アルシオーネSVX] 給油口交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:10:33
フロントワイパーモータASSYオーバーホールその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 00:46:15
エアボリュームとホイールマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 09:26:16

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3台目のSVXにして、これで最後のSVXの予定。究極の快適GTカーを目指します。 S4 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXとしては2台目。 1台目を事故で廃車にしてしまい、とりあえず買った中古車。 格安 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
SOHC、キャブレター、3バルブだったと思う。 決してハイスペックじゃなく、安くてカッコ ...
ヤマハ RZ125 ヤマハ RZ125
JOG→RZ125S 16歳でJOGに乗り、通学に使っていたが、1年経ってもっと速いバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation