• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月12日

おはかな行ってきました(^^)

おはかな行ってきました(^^) 今日は久々におはかなに参加してきました(^^)
城山は二度目の参加。もちろん迷子になる自信満々ですw
で、今回も先導車付き(^^;
先導いただいたのは、なんかハーレイみたいなリズムを刻むEgの青いロードスターwwwwwww
たまに意味不明のハザードが点いたりして、後ろを走っていると軽く混乱させてくれますwwwwwwwww
ばるたいってだいじ?www

そんな感じで、今回は無駄にドライブすることなく到着。
すでに何台かの参加車が集まっていました。

朝からお天気もよく、おなじみの顔を混じえて参加者それぞれがてんでに楽しむ雰囲気は、相変わらず心地よいですね(^^)
ここ数ヶ月、多忙や所用でみなさんとお会いする機会も少なかったので、お馴染みのロドさんたちも微妙に様相が変わっていますね~
また、数ヶ月顔を出さない間に新たなお顔も増えていて。

というわけで、みんなのロドさんをじっくりと拝見させていただいたり。
個性あふれるロドさんたちを見て回るのは、本当に楽しいです(^^*)

で、今回はこんなトコロに萌えてみましたw



左から、カニタンのトグルスイッチ、カズさんのトグルスイッチ、sandsさんのトグルスイッチ♪

カニタンのパイロットランプがついてるのはツインファン用かな?
カズさん号にトグルスイッチ・・・まさにコクピットみたいです(^^)
フォグランプのスイッチなのだそうです。
sandsさんのパワーウィンド用は、かなり萌える感触でしたw
しばらく弄らせていただいてカチカチ感を満喫www
よいなぁ、これ♪

で、sandsさんから素敵グッズをいただいちゃいました。



ON/OFFプレートのついたトグルスイッチ!
NETでチェックしてたときに見つけて萌え萌えだったやつだー♪
うはーーーーー!萌える!(≧∇≦)
いついかなるときもカチカチできるように、常に携帯しよう(爆)

アオキチさんにもお土産いただきました(^^)
ありがとうございます!
「秋田」の部分を「ヨコハマ」に変えないとwww
画像撮り忘れた;;

ひとしきりみなさんと歓談して自分のロドを停めてある場所に戻ると、ルームミラーにナニカぶら下がっています。



げーーーーーーん;;;;;;;;;;;;(^O^;

えっと、Skin Headさんからとのことで、人づてにいただきました<でいいんだよねSkinさん?
いや、これはちょっと違うと思うんだけど(^^;

でも、もうひとつこれと対を成すブツがあって、それを該当車(者?)に装着するとなんとなく納得w<納得するなよwww
笑わせていただきました。ありがとうw

そうそう、mayさんから美味しい梨のおすそ分けもありました(*^^*)
アオキチさんからはみかん♪
青空の下、季節の味覚をほおばるシアワセ。。。。ご馳走様でしたm(__)m


お昼過ぎまでまったり過ごして解散。
そのあとは、山梨までお出かけ組と、ランチ組に分かれてそれぞれ次の目的地へ向かいました。
私はランチ組(^^)
ずっといけなかった噂のパスタやサンに、やっと連れて行っていただけました。
うん、みなさんがおすすめするだけあって、とっても美味しかったです(>_<*)
hariサン号の、純正車高ならではな駐車っぷりが笑ったw
お店まではちにすけ同乗。隣に人を乗せてるのでちょっと淑女運転w
帰りはちにすけと運転交代~
若いのに運転上手。さすが自慢の次男坊イイコイイコwww
粗忽なろどすタンの運転お疲れ様でしたw

ごはんのあとはいつもの湖のほとりでしばらくまったりしたあと、それぞれ帰路につきました。
あ、一部さびしんぼうさんがヌシを拉致ってお山に向かったようですがwww
大渋滞の中20時ごろ帰宅して、そのままベッドに倒れこみ爆睡(^^;
ヌシの電池切れ予告大当たりだよ(^_^;
目が覚めたら23時だった;;

久しぶりの参加でしたが、いちにちよく笑って、楽しく過ごしました(^^)
参加のみなさま、お疲れ様でした!
ブログ一覧 | ROADSTER | 日記
Posted at 2008/10/13 02:42:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

神奈川遠征! From [ hariさんの自分でやってみよう ] 2008年10月13日 09:30
おはかなに行って来ました。 7時に家を出て、一番近いICから・・・ いきなりETCが開きません! ココは相性が悪いのか、3勝6敗の負け越し中。 (ちなみに帰りは開いたんで、本日は引き分 ...
おはかな。 From [ (´・ω・)<ロドスタれ!! ] 2008年10月13日 10:27
帰りの途中で酷い渋滞なので石川で休憩中。 あとでまたちゃんと書こうと思うのだけど、とりあえず今日の感想。 ・必殺さんは流血するほど噛まれるのが好き。 ・*Sei姉さんは普通なので噛まない。 ...
第30回おはよう神奈川MTG(おはかな ... From [ 突撃!2代目マリナちゃん ] 2008年10月13日 12:39
連休の週末いかがお過ごしされてましたでしょうか? 今日も良い天気に恵まれていますね♪ 残念ながら予定していた聖地巡礼は今回も行けませんが 昨日行われた月一回のみんカラおはよう系MTG『おはかな』へ ...
おはかな→第1回撮影会 From [ ☆ ] 2008年10月13日 21:34
昨日は第2日曜日なので おはかなへ行って来ました。 先月は初めての欠席をしてしまったので みなさんに久しぶりに会えて なんか ほっとした感じでした。 その後 夜景撮影会があると言うので ど素人の ...
おはカナ(城山湖)に行ってきました! From [ NR-Limited 1/500の ... ] 2008年10月13日 21:48
今日は本当に良いお天気で、オープンカーの醍醐味が味わえる「おはカナ」日和でした、洗車に時間が掛かりすぎて、少し予定時間を過ぎての出発! 城山湖は2回目なのにまた道が、曖昧になり少し不安になりました ...
おはかな~夜景撮影会 From [ . ] 2008年10月13日 22:46
本日は(昨日は)おはかな@城山でした。 城山ではいつも天候がイマイチな事が多く、mayさんのおめざのおやつもあるのですが、いつも遅刻の自分はありつけず…。 今度こそはと早起きして行くつもりが…毎度 ...
おはカナ 2008/10/12~笛吹川 ... From [ ride the wind ] 2008年10月14日 00:37
今日はおはカナデー。 朝から軽く洗車してから出発 9時ころ到着してダラダラを話をして 気付いたら13時。 (いつもどおりですw) そして今日のおはカナの後はみんカラグループの「新日本三大夜景笛 ...
ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

初めての帯広
ハチナナさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2008年10月13日 5:12
おはかなおつかれ~♪

あー俺も行きたかったな…

只今、年に一度のお祭り…バイクジム全国大会の主催スタッフを終えて帰ってきたトコです。ホントはもうチョイ早く帰り着く事も出来たンだけどSAで寝オチしてました…(笑)

年に一度しか会わない人達や初めて会う人達。でも「バイクジムが好き」、たったひとつの共通項があるだけで「仲間」としてそこに居られる心地よさを噛み締める2日間。あ~なんて贅沢な時間!スタッフの疲れなんか気にならないね♪

Seiさんもそんな時間を楽しんできた様だね。…だからそのアトの爆睡があんなに気持ち良いのかも!

コメントへの返答
2008年10月13日 13:36
はかいだー!サンも、遠方行脚おつかれさまでした!
そっか、全国大会だったのね。
なんか、そういう会場でのはかいだー!サンはとっても生き生きしてそうだなぁ(笑)

うんうん。
私も年に一度のとあるイベントに毎年参加し続けてるのですが、同じような気持ちになります(^^*)
おはかなも、ひとりひとりがシッカリと意志を持って参加されてる限りは、あの心地よい空間を満喫できるのだと思います(^^)

爆睡は、もうほんとに電池切れって感じでコトリと(^^;
遊びつかれた子供の如く(笑)
2008年10月13日 8:12
お菓子御馳走様でした。

今度は、「おは玉」にもお寄りくださいね。
(私も最近いってないでした・・)

AlwaysのTRGも・・
コメントへの返答
2008年10月13日 13:53
おつかれさまでした&お誕生日おめでとうございました(^^)

日中のサイタマまでの遠征はちょっと体力的にキビシイかなぁ(^^;
サイタマも、渋滞のない夜でしたら近いのですけどねぇ(笑)
虚弱なのでMTGやTRGは滅多に参加しないのですが、機会ありましたらぜひ(^^)
2008年10月13日 8:29
美味しいお土産ごちそうさまでした。
今回も沢山集まりましたね~。。。
駄弁って
撮って
走って
はじめてのおやかなまでの1日でした。
コメントへの返答
2008年10月13日 13:58
>おやかな
撮影隊と遠征されたのですね~!
おつかれさまでした!

久々に参加しましたが、独特のまったり感が良いですね(^^)
いつもの笑顔に会うと、ホッとします(^^*)
2008年10月13日 9:40
お疲れさまでした!
案の定東名も渋滞、最初10kmぐらいだったのが、
載ってから伸びだして、何時までも10km(ヲイ
町田までで1時間半ぐらい掛かってしまいました。
湾岸→成田→下道にすれば良かったかも・・・

でもまぁレアな青春時代?の話も聞けて楽しかった!
さすがだねぇ、VIPルーム。
あれこれ想像しちゃう(笑)
コメントへの返答
2008年10月13日 14:04
大荷物積んでの遠征、おつかれさまでした。
うーん、、、湾岸までの道が混んでたかも;;
私も帰宅まで2時間以上かかりましたもの(^^;
もうちょっと早めに出ないと、休日はどこもシンドイですね;;

>セイシュンジダイ
っていうか、花のOL時代(爆)
あのころの目玉のマークの威力は、ギョーカイでは葵の御紋並みにすごかったですからね(^^;
入場割引はもちろんVIPルームチャージもタダにしてくれたし。。。まずはハチミツトースト→お立ち台でひと汗ですw
2008年10月13日 10:02
行きたかったー!
やはり寝坊・・・。
到着しそうな時間が12時頃でしたので諦め、お宮へパンを買いに行って、
その後は、鎌倉へ”渋滞はまり”に行ってきました(爆)。
コメントへの返答
2008年10月13日 14:07
今日はいらっしゃらないなぁと思っていたのですが。。。残念(T_T)
早朝に出ないと16号の渋滞がスゴイですからね、なかなか;;
近くて遠い場所です(^_^;

お宮も混雑していたので、夕方になるまで停められませんでした;;
この季節にあのお天気で鎌倉は、修行に行くようなものですよ~(爆)
2008年10月13日 10:18
乙ですw

まぁ、みんなと会って、美味いもん食ってはやっぱ最高っすなw
コメントへの返答
2008年10月13日 14:13
オツオツ!
最近お宮でも姿を見かけなかったので、お仕事忙しいのかなぁと心配してたのよ。
久々に顔見れてヨカッタ!

しかしミヤガセ周辺であれだけあちこち美味しいお店を知ってるのに、ナンデいつも男だらけで行くのかとw
ジョシ誘おうよ、ジョシwww

あ、予想通りあのタイミングで帰らなかったら途中で電池が切れるところでした(^_^;
さすがヌシ、みんなのバッテリー状態も把握(爆)
2008年10月13日 10:31
みんなでガーリックな匂い(*ノノ) (ぉぃw
運転ほめられたの初めてではずかしいっすよ(*ノノ)キャー
コメントへの返答
2008年10月13日 14:18
たぶん、鳥Pに戻ったボクらは、周囲から見たらとってもニンニク臭かったのではないかとw

ちにすけは、ちゃんと車と対話してる運転ができるよね(^^)
なので、横に乗ってても安心していられますよん♪
次回は、ろどすタンをブン回してやってくださいwww
2008年10月13日 11:54
初コメント失礼します

おはカナでは美味しい
お土産を、頂き有難う
御座いました!!

コメントへの返答
2008年10月13日 14:34
コメントありがとうございます!
おはかな参加、おつかれさまでした。
綺麗なNBさんに見とれていましたが、NR@ヒロさんのロドさんだったのですね(^^*)
なかなかHNやお顔を覚えられないので、また機会ありましたら、ぜひ声を掛けてくださいね(^^)
2008年10月13日 12:41
ご馳走さまでした
いやぁ~しかしあのがま口があれほど
ハマる人も少ないかも?(爆)
因みにオイラもがま口を持ってます(下僕確定!?・爆)
コメントへの返答
2008年10月13日 14:36
おはかな参加&デジイチ遠征おつかれさまでした!
がま口、雪サンも持ってるの?
もちろん、マリナの「M」の方ですよね?(笑)
下僕認定です(爆)
しかし、笑ったwwwwwww
2008年10月13日 16:01
出遅れたので、いつものパターンを期待して宮ヶ瀬で遊んでいたのですが・・・やはり帰り際にいらっしゃったのは*Seiでしたか(^^;;
コメントへの返答
2008年10月13日 16:32
えー!お宮に来られていたのですね(>_<)
気づきませんでした(T_T)
登山のお話とかお聞きしたかったのに~!
夕方は、17時ごろまでは居たかなぁ?
お昼すぎに寄ったらスゴイ混雑だったのでスルーして、ご飯たべにいったあとに寄りました。
次に見かけたときは声を掛けてくださいね!(^^)
2008年10月13日 17:38
相変わらずタフなんだか弱いんだか(爆

ドエス名札は付けっぱなしでw
コメントへの返答
2008年10月13日 21:48
きのうのツケで今日はいちにち死亡中でした(^_^;
長時間の連続運転はやっぱ堪える;;
>ドS
ぇー(^▽^;)
ナンカミンナカンチガイシテルッテバ!!!
2008年10月13日 18:52
乙です

トグルに萌えたSeiさん、最高でした。
ホントおもろかったす!
コメントへの返答
2008年10月13日 21:50
おつかれさまでした!
いやー、トグルは萌えるよ!!!(笑)

ご長女お誕生、おめでとうございます♪
おなまえ、決まりました?(^^*)
2008年10月13日 22:45
お疲れ様でした!
ランチ組みも楽しかったようですね~!

貢物、想像以上に喜んで頂けて満足です♪
以前から渡すタイミングを計っていました(爆)
萌えるドエスに萌えましたよ…自分もドエスなものでwww
いい写真も撮れたしwwwwwwww

じゃー次回は青いトグルを…(ニヤ
コメントへの返答
2008年10月13日 22:58
トグルスイッチ萌えるよ、トグルスイッチ~(*´д`*)ハァハァ
マジで持ち歩きそうです(爆)

gifアニメ超笑ったwwwwwwwwwwwwww
さすがだよsandsサンwwwwwww

ちなみにわたしはドSじゃないモン、淑女だモン♪
でも青いトグル持ったらドSのコスプレしてもいいかも<ちょwww
2008年10月13日 23:38
お疲れ様でした。
ド☆エスだったのですねw
おまけに飼い主w

(ドエスのコスプレってどんなの・・・w
あ。アイマスクとかですかw)
コメントへの返答
2008年10月13日 23:51
おつかれさまでしたー!
Egもエキマニも、イイカンジに焼き色付いてきましたね♪
やっぱファンネルはアミアミですよエロイですよwww

ドエスじゃないってばー(^_^;
でも「みんなが求めるキャラ」に応えるべく、捨て身のコスプレをw
えっと、ニシオカスミコ風?(^_^;
すでに女芸人の心意気www
2008年10月14日 14:47
おはかな=城山って、欄干で判りました!
なんとワタシの自宅からクルマで10分足らずのところで、ロードスターフリークの方々が集まる事があるのですね?
仕事が休みだったら、観に行きたかったのですが、…その前にワタシはもうロードスターオーナーではなかったんでしたっけ。(苦笑)
またの機会には白タンクのWで、すごすご出掛けてみる事にします。(^_^;)
あ!ケーキが美味しいパティスリーも*Seiにご紹介出来たもかもですね…。
コメントへの返答
2008年10月14日 16:23
城山って関東にたくさんありますが、ここは神奈川の城山ダムになります(^^)
津久井郡の近くといったらわかりやすいかな?
師匠さん宅のお近くの城山と同じ場所??
いわれてみれば、城山湖から車でちょっといくと東京ですね?

おはかな(=おはよう神奈川MTG)は、みんカラ登録している車好きの方が集まるMTGなので、車種は限定されていません。
創始者メンバーがロド乗りなので、自然とロードスターが多く集まりますが、ロド以外の常連さんもいらっしゃいますよ(^^)
会場は、城山湖畔と丹沢の2箇所を交互に開催しています。
みんカラタグで「おはかな」で検索すると、過去のエントリーが参考になるかもです!
タグいれておきますね(^^*)
>ケーキが美味しいパティスリー
すっごく気になりますっ(≧ω≦*)
2008年10月15日 1:41
ここの所ちゃんと週末休めてるみたいですね(^^)
やっぱ日曜ぐらいは息抜きしないと人間的な精神を保てないですよね。

さて、今回のトグルスイッチがなんのスイッチになるのか楽しみだなぁ。
コメントへの返答
2008年10月15日 1:50
12月くらいまでは、人並みの生活できそうです(^^;
今週半ばからは少し帰りが遅くなりそうだけど;;
定期的な休息は、人として絶対必要だと思うー(T_T)

>トグル
あれは携帯用ですw
あのまま持ち歩いて、思い立った時に取り出してカチカチするのです(*´д`*)<ヘンタイw

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation