• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

セヴンで大磯2023

セヴンで大磯2023このblog一度UPしたのだけど

画像UPの時に

明らかに規定の容量より縮小してるのに

サイズダウンしろとアラートが出て

仕方がないから翌日やり直したら

あっさりUPできたというトラブルが。

しかも夕方になったら

blogが丸々消えていたという('A`)

心折れるわー('A`)


特に規約に抵触する内容や言葉や

画像や動画はなかったのになぁ。

最近になって2度目なので

人力だかシステムだかAIだか知らんが

精度を上げて欲しい所存。





気を取り直して。


5/28(日)に

SHCC大磯ミーティングの

スラローム大会に参加してきました^^


このスラローム(ジムカーナ)大会は

クラシックカーとスーパーセヴンとミニが参加できる

年2回の恒例イベント。

以前はミニで参加していましたが

昨年からはセヴンで参加しています。



数日前まで雨予報でしたが

当時は薄曇りの風が爽やかな1日に。

ただ、時折覗く刺すような太陽で

ガッツリ日焼けできました(^^;



会場には毎年お馴染みの

博物館もののクラシックカーが並び

パドックを見て回るだけでも楽しく

これを目当てに見学に訪れる方も多いです。


コブラ(?)




本物のブリタックス!



うちのハスラーの「ぶり太」は

このブリタックスの

黄色い車体に黒いラインから

つけた名前です^^






チキチキマシーン







チキチキマシーン







猛レエーェスーぅうーぅうぅうぅう(昭和


(ちなみに上記アニメ放映時には生まれてません




練習のために筑波に3回行ったけど

そのうち2回は雨でNBで走ったので

実質1回しか走れなかった。。。

それでも本番で目一杯気持ちよく走れたので

ミスコースとかパイロンタッチとか

タイムとかは関係なく

すごく楽しかったです(*´∇`)


ちなみに私の走ったLクラスは

私しかエントリしてなかったので

自動的に1位でした(^▽^;

1枠1人だったせいか

運営側に不手際ありまくりで

言われのないこともあってちょっと気分を損ねたけど

ちゃんと謝罪いただいたので

ここでは書かないことにします。

SHCC会員じゃないのにエントリさせていただいてるし。





ここでちょっと思うところを。

このスラローム大会は

SHCC会員のセレブの皆様が

大事に動態保存している

秘蔵の愛車を走らせるというのが本来の目的で、

およそヒストリックカーと言えない

ミニクラスとセヴンクラスは

本気クラスとして花を添えているという感じ。

私なんぞの一般庶民が走らせていただけるのは

ひとえに会員の皆様の懐の広さによるものです。


私のロードスターは

ブリティッシュテイストのV-Specialですが

イギリスのクラシック調だから

ロードスターで参加したい

と言っても許されないのは

こういった格式があるから。

逆に、このイベントの根幹や意味を理解せず

ロードスターで参加したいと我儘を通すのは

「クラシックカーのイベント」を汚(けが)す

失礼な考えだと、私は思います(例え話です


参加したいなら

クラシックカーやミニやセヴンで来てね

という穏やかな規定は

最低限許される条件であると思います。

だから、部外者でもセヴンに乗っていることで

参加を許されるということに

とても感謝しているし

末席であろうととても嬉しく思うのです。


これは、人で言うならドレスコードですね。

正装でお越しください、と言っているところへ

結婚式に出席するような格好で参加するのは

失礼ですものね?

楽しいのは正装せず宴に参加してる人だけで

見ている人は『?』って思うでしょう。

他の参加者もどう思っているか。

主催者にお目溢しいただいても

私は主旨以外のスタイルで参加することはとてもできない。




と、まぁそんなことも考えつつ。

見るも無惨な走行動画をご覧ください(T_T)



外周は床まで踏んでるのに他がダメ。

ブレーキが使えてない。

ラインがダメ。

つまり全部ダメ(^▽^;

撃沈でした。

それでも1位(^_^;

納得いかん。


ちなみにこれは数年前のミニでの走行。

ゼッケンからLクラスが9台以上いたのがわかる。



この頃が一番乗れてたなぁ。

自分にとってはミニでのジムカーナが

1番合っていたような気がする。

FFではできたサイドターンが

クラッチ切る動作をプラスするだけで

FRではできなくなるヘボヘボだからなぁ。






この日、ひとつサプライズが。

web上でお世話になっている

sekiai様と初対面!

湖近辺ですれ違うと

手を振ったりしていたのですが

生sekiaiさんとお会いするのは

初めてでした^^

ヘボイ走行を見せてしまい

お恥ずかしい限り(>_<。)




今回の走行では

せっかく付けた油圧サイドの出番はありませんでした。

どうしてもシューが馴染まず

アタリが悪いのです。

まぁ。。。アタリがついたからといって

使いこなせるかと言うとそうでもない気がしますが(^^;



SHCCの皆様、スタッフ様、

とってもとってもお世話になりました。

どうもありがとうございました。

次回も参加できればと思いますので

またよろしくお願いいたしますm(_ _)m




Posted at 2023/05/30 11:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | SuperSeven | 日記
2023年05月25日 イイね!

仙台虫食

仙台虫食画像は、オオルリ。

青く美しく囀る鳥だけど

昨日は近くまで来てくれず

遠くの木の枝で鳴いていた。


今年は夏鳥に会いに林道へ行ったのは

2回か3回目。

もう子育ても終わっちゃったかなぁ。

あまり鳴いてないのを予想して

散歩がてら出掛けてみた。


林道に入ると鳥は全く鳴いてなくて

予想してたとはいえ

ちょっとガッカリしながらお散歩。

着いた時間が昼前だったのもあるけど。

ひとつ目の橋まで行ってお昼ごはん。

パンとペットボトルの紅茶を飲みながら

のんびりとヤマセミ来ないかなーと

川の上流を見ていたり。


しばらくすると

近くでオオルリが鳴き出したので

居場所のアタリをつけていると

遠くだけどなんとか見える場所に

姿を現した。

米粒みたい(^_^;



米粒を原寸で切り出してサイズを小さくしてみた↑けど

ピントは合ってないし粗いし。

しかも逆光で

PCで補正してもこの程度。



今日はこんなもんかな、と諦めて

熱中症になる前に撤収。


日陰日陰と道の端を歩いていくと

珍しく近い場所でセンダイムシクイが鳴いていた。

でもみんな素通りしてオオルリばかり探してる。

センダイムシクイは鳴いていても高い枝に居て

写真に撮るのは結構難しいから。


でもね。

私はこういう隙間隙間を見逃さない(笑

少し離れてしばらく様子を見ていると

枝の中間あたりでゴソゴソ動いてる

小さな鳥を発見!

鳴き声は明らかにそこからなので

センダイムシクイに間違いない。


カメラをスタンバイさせながら

枝の揺れを目で追うと

ついにその小さな姿が現れた。



ちょこまかと動き回って

何度も葉っぱの影に隠れるのを

辛抱強くレンズで追って

数ショット撮ることができた^^



センダイムシクイ撮れたの2度目(*´∇`)

なかなか撮れない鳥だから

もう有頂天。




帰宅して画像をチェックしたら

まぁまぁピントも合ってるので

もうこれ超エモくなーい?

ぐらいのはしゃぎようで、

今日は成果なしと思っていただけに

レアな撮影ができて

かなり幸せな林道散歩になった^^





が、しかし。

帰宅すると酷い頭痛がしてきて

いつもよりズキズキが大きい。

薬を飲んで夕飯の買い物に行って帰ると

頭痛はさらにひどくなっていた。

しかも珍しく吐き気を伴い

吐くべきか(吐いた後さらに頭痛がひどくなる)、

我慢すべきか(何時間経っても吐き気がおさまらない)、

というのっぴきならない状態に

朦朧とした頭でぐるぐる考えつつ

薬の眠気で寝てしまった。



起きたら

寒いし顔真っ白だし頭痛治ってないし

これはまごうことなく熱中症まであと1mmってとこだった。

危ない危ない。


虚弱と引き換えに

嬉しい写真撮れたから

良しとしよう(ダメ絶対



大人しく寝ていたら

夜中には頭痛も治ってひと段落。

元気になったので

今日は着付け教室に行ってきました(*´꒳`*)

(そういうところがダメ



Posted at 2023/05/25 14:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2023年05月23日 イイね!

チョウゲンボウのつがい

チョウゲンボウのつがい昨日UPしたblogが

今日になって何故か消えていて

心折れそうですこんばんは。

内容の要約はTOPの画像の通りなので

つらつら書くこともなかったですが(^^;

詳細は整備手帳にて。

■サイドブレーキボタン入換え<1>

■サイドブレーキボタン入換え<2>





昨日は朝から野鳥観察。

チョウゲンボウが営巣している場所へ

行ってきました。

チョウゲンボウは5箇所ほど

営巣箇所を知っているのですが

車を置けて、且つ観察しやすい場所は2箇所。

今回の場所は草むらの中に隠れて撮るので

虫対策が大事です!(`・ω・´)




営巣場所へ行くと

ヒナ?が巣から顔を出していました。



この辺のチョウゲンボウは皆

橋の下に営巣していて

言うなれば

都会のハイセンスマンションて感じでしょうか。


観察を始めて1時間、

やっと狩りに出ていた親鳥が戻ってきました。



ファインダーを除いたら

草むらに隠れていたのに見つかっちゃいました。



レンズ越しに目が合ったら

向こうにはバレバレです。

警戒されちゃうなぁ。



この親鳥が来る前に

巣の中でヒナが騒ぐ声が聞こえたのですが

親鳥が来ると声はしなくなり。



それもそのはず

親鳥の足は獲物を捕んでいなかったのです。

周囲を見渡すと

そのまま、また飛び出していきました。



子育て中じゃ無いのかなぁ。

さっきのヒナの声は気のせいだったんだろうか。

三脚にカメラを据えているのに気づいて

警戒して様子を見にきたのかも?


しばらくすると巣にいたヒナが

外へ出てきました。



隙間からは

他のヒナの姿は見えません。



あれ?

この子巣立ち間近のヒナ。。。じゃない?

親鳥の雌だろうか?

ちょっとわからなくなってきた。

最初は巣から顔を出してたこの子が

巣立ち直前のヒナだと思ったけど、、、



羽毛が残ってないということは

成鳥の可能性が高い。

体の模様的にさっき飛んできたのは雄、

この子はつがいの雌?ヒナ?

未熟な私にはまだよく状況が掴めません(^^;


帰りに近くの巣も車を停めてチェックしたら

体は育ってるけどまだ羽毛に包まれたヒナが

巣の外に出てよちよちしてました。

そろそろ羽ばたく練習を始めるのかな。


こちらも観察していきたかったけど

午後にとっても大事な用事があったので

また今度。






帰宅して、珍しく

バスと電車でお出かけ。

平日は屋根無くんと一緒に来れないので

1人で公共交通機関を使っていってきました。

大事な息子のお迎えに^^



日曜に持っていって月曜にお迎えに行くって、

我が家でいちばん手がかかりそうな子が

いちばん短期間で戻ってきた(^▽^;

ていうか日曜は陸運お休みなので

実質日帰り?(^^;

天候に左右される車なので

晴れてるうちになんとか!って感じでした。

とにかく、問題なく戻ってきてホッとした(^_^;





沖縄から帰ってきて1週間近く、

ほぼほぼ寝て過ごす虚弱垂れ流し生活でしたが

体調も良くなり

これからまた張り切って仕事(遊び人)を

しようと思います(*´∇`)





Posted at 2023/05/23 22:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2023年05月14日 イイね!

ざっと1週間を振り返る

ざっと1週間を振り返るてことで

ざっくりとこの1週間を振り返って

幸せを噛み締めたいと思います。



スタートは筑波のジムカ練から。

下妻(前泊




筑波(後泊




荷物を換えに一旦自宅、からの

横浜(YCAT前泊




富士山




那覇で石垣牛




やんばる




持て余す部屋




持て余すベッドルーム




持て余す冷蔵庫。

何をどんだけ詰め込めと?(^^;




石垣牛のハンバーグ。




石垣牛のステーキ。




飛行機に乗る前にもう一度石垣牛のステーキ。



どんだけ石垣牛のステーキ好きかよ(´Д`;)



ちなみに今回のレンタカーは

日産NOTE。



我が家のハスラーよりもちょっと頼りなく感じた(^^;

軽よりパワーはあるし良い車なんだけど

アクセル入れて一拍置いて加速するのがかったるい。

傾斜のあるくねくね道で

車がギアの選択に迷って車速が伸びないのが今ひとつ。

直線は良き。

スタートボタンがステアリングの左側なのが不便。

入れ物(ハコ)とメカ(エンジン他)の別離を感じた。

(あくまでも個人の意見です

あとやっぱ山道(未舗装)は走っちゃいけない(^_^;





TOP画像は唯一ヒナの嘴が見えたノグチゲラ。

結構大きくなってるので

今週あたり顔を出し始めるのでは。

巣立ちまで観察したかった。。。

シロチドリ以外は沖縄固有種なので

季節の様子を追って観察できないのが惜しい。



最後に、頂いた観察動画を貼っておきます^^

車の気配に気づいて立ち止まる親鳥と

車に驚くヒナ鳥たちが可愛い(*´∇`)

子供を心配して

慌てて引き返す親鳥が良き。



なかなか見ることができない一コマ(*´꒳`*)





思えばとんだ無茶をしたものだ。

実は沖縄滞在2日目には夕方からひどい頭痛が。

3日目には早朝(3:30amから)フクロウウォッチング中に

貧血と疲労で目眩が激しくなり

一旦ホテルに戻って朝食まで休んでいたりしたですよ。

詰め込みすぎたな、と思うけど

体力も落ちてるんだろうね。反省。

と言うことで換えレンズ持って行ったけど

星空撮影は断念しました(>_<)




今週から日常が戻ってきます。

昨日今日と眠り続けて体力を回復させておりますが。

後もう2日くらいかかりそう(^▽^;

ゆるゆると予定は入っているので

無茶のない

いつもののんびりした毎日を過ごそうと思います^^




Posted at 2023/05/14 18:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2023年05月13日 イイね!

愛鳥週間なので愛鳥してきた

愛鳥週間なので愛鳥してきた先週土曜から金曜まで

ホテルに宿泊してばかりでしたが

昨日やっと帰宅しました!

そして今日は疲労が半端なく

いつもにまして体調が悪く

1日寝ていました(予定調和

疲労で手足が震えるなんて

登山以来ですわ。


と言うことで

5/10-16は愛鳥週間なので

沖縄で野鳥を愛でてきました(*´∇`)


目標はもちろんヤンバルクイナ。

それと繁殖期のノグチゲラ。

できればアカヒゲとリュウキュウコノハズクも。

沖縄固有種がメインです。

とにかく野鳥を観察するだけのために

行って来た次第^^



観察は心ゆくまでできたけど

撮影は難しかったです。

とりあえず成果を。



初日にいきなりヤンバルクイナ^^

割と近くで撮れたのでワクワクでした(*´꒳`*)


ノグチゲラは本当にたくさん観察できました!

雄の給餌。



ヒナに餌を与えると

巣の中のゴミを口にして

天敵に巣の位置がバレないように

遠くに捨てに行きます。





雌の給餌。




ヒナの糞も運び出します。





ノグチゲラは

キツツキ類にしては珍しく

花の蜜を吸います。

沖縄に咲くデイゴの木の花に

頻繁にやって来ました。

花が終わるまでのご馳走です^^


雄。




雌。




海の方へ行くとシロチドリが。



ちょこちょこ歩くのが可愛かったです^^



別の森へ移動すると

野鳥の他にこんな昆虫が。



リュウキュウハグロトンボ。

色合いがすごくカッコイイ(*´Д`)

日が当たると色味が変わります。



さらに、メタリックな体は

日の当たり具合で緑に見えたりします。



沖縄固有種なので

見ることができてラッキーでした(*´∇`)





翌日も同じコースを観察。

ノグチゲラはあまり警戒心がなく

林道のすぐ横に営巣していました。




今日も頑張って餌運び。




別の巣でも給餌中。

口に餌の昆虫を咥えています。




巣から飛び立つ前に顔を出して

周囲を警戒する雌。





見られる確率がとても低いアカヒゲも

ミラクルな偶然で観察できました!

でも画像はイマイチ(^_^;



コマドリにそっくりですが

鳴き声は全然違います。



学名の登録時に取り違えて

コマドリの学名はアカヒゲ

アカヒゲの学名はコマドリ

と登録されています。

一度登録したら訂正できないので

今でもそのままなんです(^^;

登録したマヌケは誰(^_^;




最終日のヤンバルクイナは

これまたミラクルが起こりました。



かなり近い場所をウロウロ。

走る速さにカメラがついていかなかった('A`)




ミラクルはここから。

道路の反対側からキョキョキョキョキョと呼ばれて

道路を渡るヤンバルクイナ。




その後を追うヒナ。




またその後を追う兄弟ヒナ。




もう1羽いた(*´Д`)




さらに2羽!?




最後の2羽は大急ぎ。









ヒナが全部で5羽!(◎_◎*)

親が渡る前にも成鳥が2羽渡っているので

ものすごい大家族です。

ミラクル!

道路を渡るヒナの様子は

動画に撮れば良かった。。。

最後に見たのがこの家族だったので

気持ちが福々して帰路に着くことができました^^





今回、ネイチャーガイドさんをお願いして

色々なスポットを周ったのですが

1箇所で粘れないのでなかなか撮るのは難しくて

画像としては惨敗なのですが

こんなもの見てきたよ!って記念になるので

とても充実した野鳥週間になりました(*´꒳`*)


来年は石垣島に行ってみたいな^^





Posted at 2023/05/13 22:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | いきもの | 日記

プロフィール

「落ち込んでいる。 http://cvw.jp/b/147628/47680847/
何シテル?   04/27 17:30
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/5 >>

 12 34 56
789101112 13
14151617181920
2122 2324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation