• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2006年09月29日 イイね!

萌えー

昨日、横浜の大さん橋にデカイ船が停泊していたんだって。

サファイヤ・プリンセス。
いわゆる豪華客船というやつですが。

大さん橋、会社からさほどとおくないところなので、ほぼ定時に上がった昨日なら頑張れば出航にまにあったかもしれないのに・・・・(T_T)

見たかった。
あの桟橋いっぱいいっぱいまでの大きさの船。
あああ。


大きなのりものだいすき。
こどものころ、清水港に日本丸が来た時に、知り合いのツテで中を見学させてもらったことが。
狭いお部屋が入り組んでて迷路みたくて、ワクワクした。
それよりも、ブリッジとか機関室!(>_<*)
萌え萌えな機械(?)がいっぱいあって、ワクワクというよりドキドキ!

それから、種子島の宇宙センター。
ここも知り合いのツテで個人見学させてもらって。
台風でロケットの発射が延期になっちゃったから、司令室みたいなところに入れてもらって、見学したの。
もぇ~~~~~(>_<*)
萌えますよっ!マジで!

ここは何処の秘密基地デスカ?

ヤマトの諸君と交信できますか?

みたいな(爆)
・・・・・ああ。暴走しましたw

ううーん。
また横須賀に戦艦三笠を見に行きたくなってきた(^^;
Posted at 2006/09/29 11:07:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | あるいみ萌え | 日記
2006年09月28日 イイね!

べんきょうw

べんきょうw何冊か著書を拝読しておりますが、漫画版もあるのね。

というか、再録本なんですけど。

ネーム(フキダシの中のセリフ)が全部書き文字なのがイイなぁ。


ロードスターのことも載ってるよ(^^)
Posted at 2006/09/28 22:03:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAR&BIKE | 日記
2006年09月27日 イイね!

修行せねば

日曜のお出かけの帰りにNBで道志みちを走る機会が。

街中は車が変わってもそう難儀しないけど、山道はタイヘン(+_+)
ただでさえ、自分のNA扱いきれていないというのに、NBのギアチェンジのタイミングなんてまったく掴めない(T_T)
テンハチ6速MTってあんなにテンロクNAと違うのかぁ。
前が詰まってたとはいえ、下りカーブで3速固定って;;;
あれでそこそこスピード乗ってたら4速まで余裕であげられるから、カーブのたびにギア2段落とし???

とにかく、勝手が違って回転数合わせられないし、そっちに必死でライン取りなんかとても気が回らないし、なんかもぉ~(T_T)
NAより運転しやすい造りのはずなのに???
ていうか、ふつーより丁寧に手を入れてる、良く整備された状態のNBなのに。
ステアリングくるくる回るし、ミッションの入りだっていい、こっちが操作する前にシフトが力の掛かり具合に反応して動くくらい敏感に「教えてくれてる」のに。
どうしてあげたらいいのか全然わからない(泣)
ああ。自分のヘタクソぶりを再認識。

でね、途中で運転交代。
自分のNAに戻って、シフト重い~とか、ステアリング重い~とか、トルクねぇ~とか、如実に感じて。


ああ、こっちのほうがきもちいいなぁって(爆)


いや、そうじゃなくて(^^;
たとえばね、上手い人に自分のロド運転してもらうとわかる。
車が物凄く嬉しそうに走ってる。
エンジンの回転音も排気音も、自分の時より物凄くイイ音させるし。

ちくしょぉーっっっ!!!!!!(>_<)

どーすりゃろどすタンが喜んでくれるかわかんないのが悔しい。
車がしたいようにさせてあげるっていうテクが欲しい。
なにもレースしようっていうんじゃない。ATとかコンピュータ制御されたクラッチとかのイマドキのラクなクルマじゃないからこそ必要な、基本のドライビングテクでいいんだよ。
教習所ってさ、安全に公道で車を動かす方法しか教えてくれないじゃん。
車の成り立ちごとの運転の楽しさって、自分で掴まないと。
はぁ・・・・。
過保護といいつつ、走らせる時の扱いは荒い。
泣ける(T_T)


これはアレですね。
山中湖~道志みち~宮ヶ瀬で修行ですねっ(>_<)

攻めるとかタイムアタックとか、そんなの全然興味なくて。
スムーズなロドの操作。
それだけでいいの。
ロドの性能の100分の1でもいいから、出してあげられる運転ができたら。

でも解らずに実戦で試すと、人を巻き込む危険な行為になりますので。
まずは理論。
座学からですかね(^^;
Posted at 2006/09/27 15:13:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | ROADSTER | 日記
2006年09月24日 イイね!

負けない戦い

負けない戦いジムカーナの神奈川県戦を観にいきました。
FISCOのジムカコースって、広いなぁ。

←なんだかメインコースの方では、アロンソとかルノーマシンとか見所いっぱいのF1イベントが。
どーりで人が多いわけだ(^^;


華やかで大きなレースやF1マシンもいいけれど、スポンサーもない一個人が、それぞれにストイックで静かな戦いを繰り広げるのはもっとイイ。

コースから戻って、ドライバー自身がジャッキ上げてマシンセッティング。
そんなのがアチコチで。
いいなぁ、こういう風景。
去年の会社の人のバイクレースに付いてったときも同じだった。
メカニックも、監督もなく、たったひとりでコースを読んで思考錯誤のセッティングして。

マシンの設定&メンテナンスと、ドライビングの腕と、精神力と。

結局は速いライバルよりも自分との戦いなんだなぁ。
会場によってもコースの状態が違うし、気温や天候にだってもちろん左右されるし。
シビアだなぁ。

でも、だから、モータースポーツって面白い。


仕事でも、人生でも、勝負どころってある。
自分の中での基本はね、「勝負に出るときは勝ちに行くとき」なのね。
綿密な下調べと情報収集による何パターンもの予測のなかで、臨機応変に計画を組み立てていく、そんな勝ち方。

でもね、ポイント制のシリーズ戦みたいにさ、「勝たずとも負けない戦い」が必要なときもある。

一辺倒では負けてしまうから。
勝ちに出るときもあれば、負けない戦いが必要なときもね、あるんだと。

勝てないときこそ、本来の力以上のものが得られるチャンス。
レースでも、仕事でも、人生でも。
ミラクルを起こせるかどうかは、諦めない前向きさだと。
運を引き寄せる力ってのは、そういうとこから生まれるものだと。
そんなふうに思った日曜でした(^^)
Posted at 2006/09/27 00:56:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2006年09月22日 イイね!

おはようわーい(嬉しい顔)

おはよう昨日、会社の上司からいただいた787B揺れるハート
私がコーヒー飲めないの知ってるので、とっといてくれたそうで。
ありがとうーうれしい顔

ちなみに中身がわかるシリーズです。


ここ数日、帰宅途中にキンモクセイの香りが漂ってて。
でね、何処に咲いてるのだろうかと、今朝ちょっと気にしながら歩いてみたの。
キンモクセイはわからなかったけど、マンションの脇の植え込みにツユクサを発見したり、護岸された小さな川(?)に彼岸花が咲いてるのを見つけたり。
こんなとこにも、ちゃんと季節の花が咲くんだなぁって、それだけでちょっと嬉しくなってみたり。
なんで今日まで気付かなかったのだろうかと、余裕のなさを反省したり。

ツユクサ、大好き。
香りもなく目立たない雑草だけど、シンプルで青くて良いです。


今夜帰ったら、ポットで紅茶をいれて、ゆっくりしよう。
Posted at 2006/09/22 11:12:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | CAR&BIKE | モブログ

プロフィール

「天国から地獄とはこれだね http://cvw.jp/b/147628/47697490/
何シテル?   05/04 14:17
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/9 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 2223
242526 27 28 2930

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation