• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月03日

フロントアッパーアーム交換!

フロントアッパーアーム交換! 昨年の2515走り納め後にフロント廻りのガタ発生・・・(。・_・?)ドコカラ?

その時は、僅かなガタだったので様子見で年明けのロド日和を走ったら、トドメを刺したみたい。

( ゚д゚ )ガッタガター!

犯人はコイツ!⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎


24年物のアッパーアームのボールジョイントが指で回すとクリンクリンwww

ブーツのテンションで立ってるだけ、遂に逝ってしまったじぇ~(-人-)ナムナム

というわけで、新品アーム注文したんだけどNA8C用は廃盤・・・!

代わりに来たのがNB8C用、当板して補強されてるのは良いが、そのままだとダンパーがストロークした時に干渉するんだよねぇ~(*ノω<*)


僕のはピロ脚なので、せっかく新品のブッシュ入ってたんだけど不要なので外して(ノ・o・)ノポイッ!


当板はこんな感じで出っ張ってるので、


余計な部分を削らないと、ショックが削れて痛い目に・・・(ノД`)シクシク


そして今夜、下準備しておいたアームの取り付け作業開始~( *'ᴗ'σ)σサクットイクゼ!


なろー!別タンクのホースが邪魔でアームがなかなか外れないじぇ~( ºДº)キーッ!

イライラタイム発動したときは、心を落ち着かせる為に珈琲入れて一服(/☕\)ゴクゴク


焦らず冷静に考えたら簡単に外れたじぇ♪
短気は損気w


たぶん8年物くらいのピロ、本当は新品にしたいけど予算不足により再使用なり♪


だいぶお疲れの様子、ピロのテンションかなり低め・・・


ここはロングランテストと自分に言い聞かせてプレスで圧入~!
モスコシガンバッテー(*´Д`人)


普通に圧入じゃつまんないので、キャスター付く方向に2ミリオフセットしてみたじぇ♪

次回のアライメント測定が楽しみなり♡

ガタは完全に消えてほっとしたのもつかの間・・・





実はアンダーカバー外した時に残念な光景を見る事に!

オイルらしきものが飛び散ってるねっ( ^_^ ;)アララ

ひとつ直すと、ひとつ壊れ・・・

2020年もレストア三昧だなこりゃwww
ブログ一覧
Posted at 2020/02/03 01:40:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハロハロ果実氷いちごあずき🍓
zx11momoさん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

昨日は・・・☁️?🌧️?🌤️?
よっさん63さん

横浜開港祭🎆
ken-RX500hさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

家系ラーメン食べたいなぁ
大十朗さん

この記事へのコメント

2020年2月3日 8:22
ネタが尽きずに良い車ですね😇(違w
コメントへの返答
2020年2月3日 9:07
いやー、なかなかNCに辿り着けそうにないじぇ~(๑*ㅁ* )トホホ

今年サーキット走るにあたっては、不安要素は盛りだくさんwww

プロフィール

「@ようすけくん、サイズ合っとらんかったかな🧐ハテ?」
何シテル?   06/03 13:12
2023年ロド歴30年3代目、自身も50歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター 195cup仕様 (マツダ ロードスター)
☆2023スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation