• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちぃのブログ一覧

2024年04月12日 イイね!

春ツーリング

春ツーリング納車の興奮も半年を過ぎるとさすがに落ち着いてきて
気づけば前回のツーリングが先月の1日に行った
淡路島以来で、それから1ヶ月以上通勤にしか
バイクに乗っていないという状態。
そして今年の桜も開花が極端におかしくて
なかなか咲かないわ、咲いても雨天とかばっかり。
晴れても仕事だったりとかね。

で、本日ようやく良い天気に恵まれた休日となって走り出したら
さすがに満開は過ぎてて、少々時期を逃した感はありますが
やはり緑豊かな田園風景の中を桜が並木で咲いてたり
ポツンと1本だけ咲き誇ってたりするのを眺めながらのツーリングは
バイクならではの感覚のように思えます。

車だとオープンカーでもない限り外界と車内には隔たりを感じるもので、
それがバイクなら自然の中を一体となって走ってる感覚が強いです。
もちろん車での桜ドライブも好きですけどね。

ただ、誤算だったのは4月の半ばといえども昼間走ってると結構暑い。
走ってる最中は風も受けるし、耐えられないほどじゃないけど
信号待ちとかバイクへいろんな手順を踏まえながらの乗り降りや
取り回しをしているともう汗だくの一歩手前くらいになります。

先日、夏場を見越して少々フライング気味にメッシュジャケットを
購入したのですが、出発や帰りが朝晩で寒いとかでなければ
もう着ちゃっても良いのかもしれませんね。

とはいえ暑さと湿気に弱いので、避けられない通勤はともかく
秋が来るまでツーリングは来月くらいまでが限界のような気がします。

真剣に白いシステムヘルメットが欲しくなってきた・・。


フォトギャラリー
 2024 桜ツーリング
Posted at 2024/04/12 23:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX250R | 日記
2024年03月01日 イイね!

初めてのバイクで淡路島

初めてのバイクで淡路島バイクの免許を取りに行く という話になった時、
元同僚の大型バイク&110cc乗りから
「免許取ってバイク買ったら一緒にアワイチ行こうな」
と言われて、その時は原付二種での話だったため
淡路島へ渡るのはジェノバラインという名の
自転車と原付までが乗船可能な渡し船での計画でした。
ところが僕が買ったのは125ccの原付二種ではなく
250ccのGSX250Rなので乗船は不可。
淡路島へ渡るには明石海峡大橋しかないのです。

しかも、その同僚も大型バイクを手放して今はDio110という原付二種のみ。
それでもバイクで淡路島へ渡るという衝動は抑えきれず、
ついに初めて実行に移したわけですが、
明石海峡大橋での強風と横風がとにかく半端ない!!
右からか左からか?いつ、どれれくらいの強さで吹くかわからない強風が
常に襲ってくる状態。

姿勢を低くして、しっかりとハンドルを持って両脚全体で
車体をホールドしていてもガクガクと左右に振られるし、
トラックやバスに抜かれる時なんかもう地獄の沙汰ですよ・・。
もちろん橋上からの景観なんて楽しむ余裕すらありません。
島でのツーリング中も、ずっと帰りの強風が気になるばかり。
ま、帰りは意外と楽勝だったんですけどね。


明石海峡大橋では風速15m/sになると二輪車は通行止めになります。
でも、それってどの時点で止められるんでしょうね?
垂水ICや淡路ICの料金所を通過した時点でETCで判別されて止められるのかな?
そして上陸できたは良いけど、そこから風が強まって本土に帰れない
・・ってなったらどうなるんだろう?
バイクは島において自分だけ一旦ジェノバラインで帰宅??

そして風向きにもよるけど、風速10m/sであれほどの恐怖だったのに、
通行止めになる直前の風ってどの程度のものなんだろう?
考えるだけでも恐ろしいです。

そう考えると、淡路島へ渡るだけのために原付二種が欲しくなりますね。
そうなるとGSX250Rよりもお手軽だから通勤も原付二種で・・
ってなったらますますGSX250Rの出番がなくなってしまう!

ま、原付二種はいずれ買おうとは思っているので、それまではGSX250Rを
乗り尽くして走り尽くして遊び尽くしてやろうと思ってます。


フォトギャラリー
 アワハン(淡路島半周)ツーリング 2024.3.1
Posted at 2024/03/06 22:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX250R | 日記
2024年02月13日 イイね!

念願の最終形態

念願の最終形態先日記事にしたドラレコモニターですが、
ケースなどを回収してショップに返送したところ、
電源の不具合がアチラでも認められたようで、
無事に代替品を送ってもらえました。
これで再取付けしても不具合あったら製品か取付け
のどちらに原因があるのかわからなくなるので
本当に正常な動作をするのか不安でいっぱいでした。

でも完成した状態を試すと本当に快適で
後方確認のストレスが軽減されるとここまで
気分も軽くなるのか・・と感心するばかり。
有用な商品なので、実店舗でも充実して欲しいです。

でもこれで取付けたい装備品は全て揃いました。つまり、最終形態です!
欲を言えばグリップヒーターやバッ直の電熱装備とかも欲しいですが、
通年で必ず必要とも言えないし、今はこれでじゅうぶん。
スマホをナビとして使う場合はバッテリーの消耗が激しいので、
USB電源ソケットくらいは追加するかもしれません。


そして今日は春のように穏やかな天気の休日。
あんまり遠出する気はなかったのですが、自宅から少し離れた神社で
梅が満開に近いと情報を得たので、早速行ってきました。
今回は人が多かったので、消化不良な撮影でしたが、
いずれ早朝など空いている時間にまた再度撮影に来てみたいですね。

その後は初めて訪れるコーヒースタンドで愛車を眺めながら
店の人とコーヒー談義で盛り上がる楽しいひととき。
充実した1日でした。


・・が!今日の燃費計算はなんかおかしい。
リッター10kmも悪いなんてあり得る!?
みんカラアプリにトリップメーターの走行距離を入力した後、
オドメーターの数値入れたらトリップメーターの走行距離が更新されちゃって
前回の総走行距離との差で再度確認したけど間違ってないはず。
短距離の通勤が多いからなのか、作業の都合上バイクショップで
ずっとエンジンをかけっぱなしだったのかわかりませんが、
これはいくらなんでも悪化が過ぎる。
まぁ、それでもリッター20kmは走ってる計算なんで車よりも
よっぽど良い数値なんですけどね。
Posted at 2024/02/13 21:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX250R | 日記
2024年01月22日 イイね!

最終形態目指して半日ツーリング

最終形態目指して半日ツーリングドラレコ兼バックモニターの電源不通について
購入したネットショップへ問い合わせたところ、
着払いで返送するよう指示が返ってきました。

ところが規定を読んでみると、配線も全て送り返せ
・・って、配線含む前後カメラにリモコンや電源ケーブルは
決して安くはない工賃払ってバイクショップにて
取付けてもらってるので、すでにインストールされてるんです。
それを外してさらに再納品後にまた装着となれば
合計で3回分の工賃を払わなくてはならなくなります。
商品代と工賃がほぼ同じなので、
工賃だけで同じ商品が新品3セット買えますよ・・。

でもまずは車体に装着した状態での充電と起動を試みるために朝からツーリングへ出ました。
特にこれといって目的地はなく、曇ってるから撮影向きでもないし、
というわけで向かったのは西脇市。
以前から評判が良いと聞いている播州ラーメンを味わってみたかったのですよ。
最も有名店であろう西脇大橋ラーメンへ行きました。
僕にとっては初めての”ラーツー”(ラーメンツーリング)ってヤツですね。

播州ラーメンのスープは甘いんだけど、その甘さが不思議と白ご飯を欲する甘さ。
こういう甘さってのは初めてです。うん 美味しい。
かなりの人気店のようで、著名人もたくさん訪れてるようですが、
平日の昼前ということで空いてました。

食後は来た道の反対車線で大渋滞している箇所があったので、
東方面へ迂回するルートを探すのと同時に焙煎所を探します。
そしたらちょうど良い方向と距離にあったのが、珈琲ロースターease(イーズ)。
オープンしてから1周年を迎えるキレイなお店です。
店主さんからは豆の話や起業までの物語をとても楽しく聞かせていただき
美味しいコーヒーや焼き菓子と共に至福の時間を過ごさせていただきました。


で。バイクショップに到着してからはスタッフ3人がかりで僕のマシンを囲んで
あれこれ試してもらいましたが、やはり電源は入らないまま。
摘出された本体と残った付属品、それと外箱を受け取って帰宅。

ダメ元で商品を買ったネットショップに返送するのは
配線なしの本体だけでも良いか問い合わせたら、ご厚意で聞き入れてもらえました。
これから返送手続きに入ろうかと思います。
なんとか僅かな光が見えてはきましたが、これで商品が異常なしで返送されてきたら
もう打つ手はなくなり、今までかけてきた作業工賃も取り寄せてもらった
前後のカメラステーも、配線を通すために少し穴を空けたフロントカウルも
全て無駄になってしまいます。

やはり持ち込みパーツの作業なんてお願いするもんじゃないですね。
少々(どころじゃない事がほとんどだけど)お高くついても
パーツ購入と取付け作業は同じショップにお願いするのがベストだと痛感しました。
今まで持ち込み作業なんてほぼ依頼したことなかったけど、
珍しくたまにこういうことすると、こんなことになってしまう・・。


それでもやっぱりGSX250Rで駆け抜ける道はどこも楽しくて
こんなこと(だけじゃないけど)があった時でも気分を前向きにしてくれます。
Posted at 2024/01/22 18:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX250R | 日記
2024年01月21日 イイね!

まだ見ぬ最終形態

まだ見ぬ最終形態1週間もショップに預けてGSX250Rに
ドラレコを装着してもらってました。
作業は1~2日でできるでしょうけど、店の定休日と
僕のシフトが合わなくてこんだけの日数がかかりました。

今回のドラレコにはモニターが付いており、
リアカメラの映像もリアルタイムで映すことが可能です。
つまり、僕が欲しかったのは、ドライブレコーダーよりも
バックモニターだったんです。

だって、バイクってサイドミラーがあるとはいえ、真後ろって完全に死角じゃないですか。
背後に何が忍び寄ってるかわかったもんじゃない中では走りたくないのですよ。
それに先日のツーリングでもそうでしたが、先頭を走ってる時なんかに
後続の状態がわからないといけない時もありますし。

で、夜勤明けで心を弾ませてAddress125との別れを惜しみながら給油の後、
GSX250Rを預けていたショップへ行ったんですよ。
そしていよいよ待望のスイッチオン!

・・・・あれ?・・・・・あれ?あれ?あれ??
いつまで経っても画面真っ暗なんだけど。
担当君が取付けしたサービススタッフに問い合わせてくれたり
休憩中と思われる店長を呼び出してくれたりしたんだけど
わかったのは
・イグニッションしてもバイク単体では起動できない
・本体のUSBポートからケーブルとコンセントで起動可能
・↑の状態では電圧が12V以上の表示があるのでバイク電源とは接続されてる
・USBポートからケーブルを抜くとシャットダウン
・モバイルバッテリーでの駆動を試みるけど、電源入った数秒後にシャットダウン
・→そのままモバイルバッテリーからの充電を試みるけど症状変わらず

取説で電源投入前に2~3時間充電をしろと書いてあったので、
バイクショップに尋ねたけど、それくらい充電した という返答。
ドライブレコーダーという特性上、バイクが事故などで強い衝撃を受けて
電源が切断されてもしばらくは録画できるよう、本体にスーパーキャパシタ
とやらが入ってて、そちらに電気を蓄えるみたいだけど、どうも機能してないっぽい。

今回は持ち込み作業なので、パーツ本体はネットショップで、
取付け作業と前後カメラのステー購入はバイクショップで
・・となっているので、本体の不具合ならバイクショップに落ち度はない。
ところが交換品がもし届いて再度の作業で工賃が発生となると
どちらのショップも払ってはくれないと思う。

なんて思ってたら、バイクショップで充電したのは、
 電源投入前なのか後なのか
という疑惑が浮上した。
もしも電源投入前でなかったなら、画面が真っ白になったり起動できないなどの
症状が出ることがあるとマニュアルの最初に記載されている。
もしバイクショップの落ち度だったとしても、持ち込み作業の依頼だったので
そこを突くのも今後のお付き合いもあるし気が引けるなぁ・・。

今日から楽に後方を確認しながらの快適ライディングだぁ~♪
ドライブレコーダー装着で映像の記録もできる~♪
心配してたインストールもスッキリ収めてくれてモニターの視認性も良好~♪
後方映像以外にも得られる情報が増えて嬉しい~♪
何よりこれで取付けたい装備が全部そろった~♪
・・なんて思ってたらこのザマですよ。

とりあえず明日はバイクの走行で充電ができないか試みるため、
朝から半日ツーリングに出ようと思います。


それでも今日は、あれだけ乗りやすくて魅力的に感じてたAddress125から
1週間ぶりのGSX250Rに乗ってみたら、めっっちゃ走りやすくて楽しいんです!
バーグマン125を買うのはまだ当分先のことになりそうですね。
Posted at 2024/01/21 20:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX250R | 日記

プロフィール

「初めて見たCE04
 各所にBMWの変態的こだわりが散見できるね」
何シテル?   03/16 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
7891011 1213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
歓び、極まる。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation