• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月01日

ベイダー卿 月次報告#16(2021年7月)~ ECOモード

ベイダー卿 月次報告#16(2021年7月)~ ECOモード 総走行距離:29,299km
7月分走行距離:1,922km
7月分燃費:19.6km/L







・ECOモード
梅雨が明け,日本の夏も全開モード,
高温多湿の日本では,クルマのエアコンは必須です.
空気が乾燥していれば,窓から入ってくる風で何とかしのぐことも可能ですが,湿気だけは勘弁願いたいものです.
そもそも欧州車は,こんな日本の気候を想定していないので,エアコンが効かないと言われるのかもしれませんね.



閑話休題
プジョーのECOモードの話です.
省エネモードと言えばスロットルの開き具合をマイルドにしたり,高めのギア比を使ったり,
言い換えればアクセルペダルをグッと踏み込んでものんびり加速,安全ではありますが,これで運転が楽しいかというと....
ですが,こと308に関して言えば,ECOモードであっても動力性能がマイルドになるとは感じられません.
相変わらずの,メリハリある運転感覚が味わえます.

     

フォルクスワーゲン(他にもあるらしい)では,エコモードだとコースティング(ギアがニュートラル状態での走行)が可能なようですが,プジョーではそんな気配もありません.
※ はるか昔,教習所では,走行中にギアをニュートラルにしてはいけない,と習った記憶があるのですが,今では大丈夫なのかな?

一部では,プジョーのECOスイッチはダミー? なんて噂もささやかれていますが,この季節になるとECOモードが存在感を示します.

ECOモードでは,エアコンの効き具合が若干マイルドになります.
エアコンをかけた状態でECOスイッチを切り替えると,風量が変化するのが分かります.
で今のところ,ECOモードでの変化は,自分にはこれ以外に感じられません.(鈍感なだけ?)



常に最強モードでの冷却効果を要望される方には無用の長物かもしれませんが,環境の激しい変化が厳しく感じられる老体には,省エネにもなって嬉しいモードです.
なので,ベイダー卿ではECOモードがデフォルトなのですが,残念ながらエンジンオフの度に,ECOモードはキャンセルされます.
エンジンオフでのECOモードリセットをキャンセルする方法があればいいのに.

あ,これでもう,夏場のベイダー卿には誰も乗ってくれないかも(汗
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2021/08/01 06:57:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

お昼は二人めし「すずなり」
zx11momoさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

尾道ラーメン 三公
こうた with プレッサさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2021年8月1日 20:57
エアコンのECOモード、307にもありましたよ。明らかに温風の送風で夏場にスイッチ入れると暑さと息苦しさで頭がクラクラしてきたのを思い出しました。

ちなみに今乗っている208にはECOモードは付いていません。エアコンを入れると明確に失速しますしトルクの出方がドッカンになるし燃費も落ちるしで、とても分かりやすい変わり様です(笑)
コメントへの返答
2021年8月2日 21:08
お,当時からありましたか.
フランス人には,除湿の概念が無いのかもしれませんね(笑

> エアコンを入れると明確に失速
このあたり,ダウンサイジングの影響なのかもしれませんね.
エコ意識を持つことは大切ですが,運転しにくくなったのでは本末転倒....
2021年8月6日 11:32
人間様のecoモードってどこについていましたっけ?笑
コメントへの返答
2021年8月6日 22:20
蕎麦があれば北に,パフェがあれば東に,氷があれば西に....
え,eco,何それ,おいしいの?

プロフィール

「辰の年に龍神様にご挨拶 http://cvw.jp/b/1522223/47774512/
何シテル?   06/10 21:59
読書中,でもなかなか読み終わらない本 「新 源氏物語」: 田辺聖子 「聖徳太子」:梅原猛 神奈川県の西の端で,ひっそり生息しているおっさんです. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル BRZ 暗黒卿BB (スバル BRZ)
EV全盛の時代に,こんなスマートなデザインのガソリン車に乗れることに感謝. スポーツカー ...
スバル R2 ア〜ルちゃん (スバル R2)
2005年4月購入. 右も左も画一的な軽自動車が横行する中で,車好きの心をくすぐる秀逸な ...
プジョー 308 (ハッチバック) ベイダー卿 (プジョー 308 (ハッチバック))
FABナンバーによると,2019年8月29日生まれの乙女座です. 「周りの人に迷惑をかけ ...
プジョー 3008 レクター博士 (プジョー 3008)
FABナンバーによると、2010年9月28日(火)生まれの天秤座です。 「協調性があり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation