• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギョピのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

BOMBERさんと夕張・三笠探索

BOMBERさんと夕張・三笠探索
一昨日(3/28)BOMBERさんと夕張~三笠探索に行ってきました。



夕張某所のセイコーマートで合流。
9:00待ち合わせの約束でしたが、私が着いたのは9:04(笑)
BOMBERさんにGEORGIAを上納し、遅刻のワビ入れてから探索開始ですw




まずは三弦橋へ向かいます。
前回(3/12)と比べると若干の水位上昇が見られますが、水没まではまだ猶予があるようです。




影が良い感じだ。




カラスに襲われながらの見学ですw




水没予定のR452旧道区間も見学。




続いて本日の本丸、北炭平和炭鉱跡へ潜入ですw
物件の位置は以前から分かってたのですがイマイチ気が向かず、今回初探索です。




こんもりと雪が積もった橋を渡り・・・




坑口発見!
銘板は外されていました。




こちらは【平和炭鉱人道斜坑】




を撮影するBOMBERさん(笑)




こちらの坑口は奥まったところで密閉されており、現在は鹿の休憩所になっているようでした。
(糞が大量に落ちていた)
この他にも雪に埋もれた坑口などの遺構がいくつかあった。




雪に埋まりながら川沿いを歩くと、本日の目的地が見えてきた。




でかいw
原炭の投入施設跡らしいが・・・
かなりの斜度の場所に建てられている。
勾配がきついな・・・BOMBERさんどうしましょうか・・・?




まぁ登りましたけどw
内部より撮影。
運動公園のスコアボード裏に隠れるようにひっそり残されています。




木製?ヤバそうな階段だw





難所をクリアし坑口を撮影。
しかし、よくこんな場所に開削したなぁ・・・




際の斜面より脱出し全景を撮影。
本当にかなりの斜度です。
思ってたより大物の物件でした(笑)
雪が融けたらまた来たいな。




平和炭鉱の探索を終え車へ戻ると、え?なんと私のジムニーのライトが点いてるw
探索中約2時間点けっぱなしだったのでダメかな?と思いましたが、何とかエンジンがかかってくれました(笑)
危なく要救助者になるところでしたよw

この後三笠へ移動し、奔別と幌内の炭鉱跡を軽く探索。
ここでBOMBERさんのカメラを見せてみらったんですが、一本掛けのストラップが便利でかっこよかった。
あれは是非入手しよう(笑)




奔別は十分見学出来ましたが、幌内炭鉱はまだまだ雪が深かったです。




探索終了後は三笠でf45さんおススメの定食屋で晩飯。
コーヒーを飲みながら雑談していると閉店時刻(19:00)になり店を出ます。

が・・・ここからが長かったw
店の外で雨が降る中2人で立ち話していたんですが・・・
実はBOMBERさんと私は前職が同じ業種だった事が判明し、
施工計画書wなどの誰も分からないような限定的な話題や車の話で盛り上がり、気付けばなんと23:40ですよ(笑)

まだまだ話足りなかったのですがww
お互い次の日は仕事という事もあり、惜しくも解散となりました。

BOMBERさん、次回探索終了後は喫茶店か居酒屋でゆっくり駄弁りましょう(笑)


2014年03月14日 イイね!

久しぶりの三弦橋

久しぶりの三弦橋この記事は、三弦橋の雄姿と夕張シューパロダム試験湛水について書いています。


冒険野郎スカRさんのブログで三弦橋への新ルートが解放されたという情報を教えていただき、一昨日(3/12)お友達のNorthlandさんと見に行ってきました。




スノーシューでの湖面を横断や、10km以上離れている林道から自転車で・・・という苦労も無く、
今回は正規ルートから堂々と車で三弦橋にアクセスしますw




三弦橋久しぶり(^∀^)ノ
ここに来るのは2年振りです。




またこの場所から眺めることが出来るとは思わなかったなぁ。




今回はジムニーでここまで接近です(笑)




枕木が残っているのが見える。





特殊な構造なので、見る角度により色々な形に見える。




前回来た時は、はるか向こうの白金橋から湖面に降りて
森林鉄道の跡を辿りながらの雪中行軍でしたw(往復歩行距離約10km)
もうそういう事はムリだろうな。




真上のこの角度からは初めて見ました。
あの船に乗って下から眺めたいなw




リベットが確認できる。よい錆びれ具合だ。




初めてこの橋を見たのは、確か免許を取ってすぐの頃でした。
まだ道もよく分からず、夜通し走って三笠から夕張に抜けたときに湖面にこの橋が見えたので停まって見学したのを憶えてます。
あれから何度か見に来ましたが、いよいよ水没とは・・・残念です。




この日は浚渫船による橋脚付近の氷割作業中でした。
湛水により湖面が上がるので橋脚保護のための作業かな?と思うんですが。。。?




この日は天気もよく夕張岳方面もキレイに見えた。




ダムの中にダムが。珍しい景色です。

こちら↓
http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/kasen/08isiken/02genba/33yubari/siken_gurafu.html
によると、渇水期には三弦橋が湖面から姿を現すようですが・・・
鉄橋なので水に浸かると劣化が進みそうだな。




日も傾いてきたので今日はココまで。
また近い内に来ようかと思います。

試験湛水により、4月中には三弦橋が一度湖面に沈んでしまうらしいので、早めの見学をお勧めします。





※3/15追記

今回のダムカード
夕張シューパロダム(建設中) となってました。
供用開始まではこのカードが配られるのでしょうか?貴重なのかも(笑)





2014年03月10日 イイね!

氷上歩行会、再び(笑)

氷上歩行会、再び(笑)3月6日(木)
昼過ぎで仕事を終え次の日は休み。
最近ジムニーに新しい部品を取り付けたので試運転がてら軽く遠出したいな~と思って天気を見ると・・・








札幌から軽く行ける範囲は大荒れじゃん。
晴れは帯広釧路のみか・・・
ちょうど良かった。
以前からタウシュベツ川橋梁の夜間撮影してみたかったし~天気良いみたいだから試運転がてら行ってみるか。




イメージ図w
この様な写真を撮りに出掛けます(笑)

おめーついこないだもタウシュベツ行ってんだろうよ?
という突っ込みは無しでお願いしますw




準備して17:00過ぎに出発。
時間に制約があるので高速に乗りましたが・・・
猛吹雪の為に恵庭→苫小牧東間が通行止め。マジか・・・
一旦高速を降りて千歳東から乗りなおしましたが、十勝清水ICまでずっとこのような吹雪w時速50km走行でした。
高速を降りた後は雲一つない夜空で22:30に糠平到着。
少し時間が早いので仮眠します・・Zzz・・・




3月7日 03:00起床。
気温-9.2℃。まぁ夜中にしては暖かい方ですね(笑)

真っ暗闇の森に入り、糠平湖を横断開始しました。
今回はGPSを持って行ったので真っ暗闇でも目標の方角と距離は分かる為、夜間歩行も大して問題は無かったのですが・・・

雪は降っておらずキレイな星空も見える天候でしたが、湖面上は超強風が。
橋まであと500m位のところで地吹雪により視界ゼロの状態になりました。
10分ほどその場で待機しましたが風がやむ気配は無く、雲も出てきて星が隠れだす有様。
残念だけどコレは星空撮影ムリだな~という事で、視界ゼロの吹きさらしの中をGPS頼りに引き返しました。
やっぱりタウシュベツは天候が難しいなぁ・・・




車で朝まで仮眠し、
08:00 再度橋へ向かいます。




森の中を歩く。




森が途切れ視界が開けると・・・




糠平湖へ出ます。
相変わらず風強いなぁ。




湖の水位が下がった為に割れた氷。
この時期、湖面の水位は常に下降しているので、あちこちから「ギギギギ・・」という氷の軋む音が絶えず聞こえます。




氷の厚さ。




すごい景色だ。氷河期か何かかコレ(笑)




湖の入り口付近にはワカサギ釣りの方々のテント村があります。
この横を通りぬけて・・・




遠くにタウシュベツが見えます。




吹きさらしの中を歩くと顔が痛い(笑)




顔が痛いので下を向いて30分程黙々と歩き続け・・・




タウシュベツ川橋梁に到着。





3週間ほどでずいぶんと橋脚が露出しました。




傷みは相変わらずです。




氷の下降により露出した橋脚部分。
コレは重傷だな・・・




崩落部拡大。




林道入り口付近より。




今回もキノコを発見した。




ここからの眺めが一番カッコいいな。




6年前との比較。
氷の下がり具合や撮ってる角度が微妙に異なるので一概には言えませんが、
残念ながら明らかに痩せ細ってきているようだ。




こちらも似た位置から撮影。
躯体表面の削れ具合が分かります。




また近い内に来るわ、とタウシュベツに別れを告げて車へ戻ります。




車へ戻り三国峠方面へ。
冬の三国超えは久しぶりだ~




いつ見てもすごい形した橋だな。




ここからがまた酷い天気だったw
三国トンネルを抜けてから層雲峡までずーっと猛吹雪。
高速に乗ろうとすると、なんと!!層雲峡~美唄まで通行止め。
旭川で久しぶりに見たい物件があったのですが、吹雪の為断念し先を急ぎます。

渋滞の12号線なんて絶対に走りたくないので、旭川から沼田へ抜けました。が・・・




事故か何かの為に275号線も大渋滞。
若干距離は増えますが451号線に入り、猛吹雪のワインディングを走り当別経由で帰宅。




走行距離620km程のジムニーでは久々の中距離悪天候ドライブでした。


しかし・・・夜間撮影出来なかったのは心残りだな・・・
今期はもう無理っぽいから来年だな!来年!


プロフィール

「@もるさん♪ 完全にぶっ千切れてましたねwwフタのやろうに関してはぶっ飛んだみたいで行方不明ですw」
何シテル?   02/16 08:25
ギョピです。よろしくお願いします。 ジムニーのフォトギャラリーに炭鉱跡や廃隧道、廃橋、廃鉱山等の 産業遺産探索記事を載せています。 http:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エアロラックシェイパー80記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 07:18:41
カーペット洗濯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 07:51:57
ヒューズを交換したときの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 12:30:09

愛車一覧

ホンダ プレスカブ50 新聞配達用 (ホンダ プレスカブ50)
まともに走れる様に整備したけど、ほとんど乗ってません・・
ホンダ シビックタイプR 零号機 (ホンダ シビックタイプR)
本当にいいマシンでした。 長いことお世話になりました。 新車で購入して約12年間。この ...
トヨタ RAV4 初号機 (トヨタ RAV4)
向かって左側の銀色の方です(笑) 親父が仕事で使ってたマシンですが、訳あって私が乗る事 ...
スズキ ジムニー 業務用 (スズキ ジムニー)
完全なノーマル車ですw どこにいても全く目立たない、路傍の石のような車ですw 日本四 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation