• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

ビックリなパーキング


先日福岡市東区でコインパーキングに車を入れようと思ったら・・

alt




全てに赤いパイロンが置いてあって、止められない様にしてありました。

alt





マンションが建設されるのでもう止められないのなら、看板の値段の部分にはガムテープを貼るとか、最低でも値下げの旗は外しておくべきでは?と思いました。

alt


自分が入ろうとした時には別の車が出ようとしていて、互いに出くわして一瞬動けなくなり、他のパーキングに止めた後に、注意喚起のために撮影して、数日経って現場を今日通り過ぎたら、すでに更地になっていました。






次は福岡市博多区の軽自動車専用のパーキングです。

alt




あれっ? 軽自動車にトランクが付いたセダンってありましたっけ?

alt


運転者のモラルにビックリです。






続いて北九州市の国道3号線を走っていたら、信号待ちでこんな風景が・・

alt





えー!と思って先の交差点でUターンして、信号待ちできちんと撮影し直しました。

alt


噂には聞いていましたが、これがトヨタカローラのディーラーの『実物大トミカタワーパーキング』です!

Posted at 2019/03/31 19:36:54 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年03月31日 イイね!

ボルボXC60 スピーカーの音質アップ 後編


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の完成車から、ボルボのXC60です。


alt




現行のタブレットを縦にした様なナビオーディオのお車に、ベーシックパッケージの取付と、ドア防振作業の後編です。


alt




ドア内のインナーパネルと外板裏の響きの中心を調べた後は、防振メタルと防振マットを方ドア8枚貼り付けます。


alt



ドア全体に貼る一般的な防振に比べると、ピンポイントで振動を抑えているので、見た目からして「本当にこれで効くの?」と思われそうですが、スピーカーの体感音圧が増えて、ロードノイズも少なく感じる様になります。






ドアスピーカーは下のグリル内に16センチが入っていて、上のレバーの前には小型のスコーカーで中高音を鳴らしていて、それぞれが独立したアンプのチャンネルで鳴っています。


alt


そのため下のスピーカーと上のスピーカーに別々に信号を取り出して、ピュアコンの回路を入れる必要がありました。




ダッシュにはピュアディオブランドのATX-25ツイーターを取り付けて、フロント3WAYの状態にして、これまでよりも音の輪郭がハッキリする様になりました。


alt




ただし国産車のスコーカーの様にダッシュに付いている訳ではなくて、横から中音域がかなりリアルに聴こえるので、ツイーターの下限周波数とスコーカーの上限周波数の重なる部分がしつこくなりがちで、ツイーターの向きもかなりシビアに選ばないといけません。


alt




スコーカーの上限周波数を決めるコイルはかなり大きめの物を選んで、ツイーターの下限周波数は2WAYの車に比べるとやや狭めにするためにあれこれとユニットを選んで、これまでのボルボ車のパターンを参考にしながら、値の組み合わせを探りました。


alt




これまでの経験である程度のパターンをつかんでいますが、ボルボの8Ωのスピーカーの車種は、音を送り出すアンプも8Ωで設計しているため、4Ωのパッシブネットワークだと普通に動作しないので、ピュアコンの様にパーツの組み合わせを自由に変えて、その車種の特性にピッタリ合わせられるのは助かります。


alt




ボルボは先代のモデルからバス・トレブルとイコライザーが独立していて、その絶妙な組み合わせで最良のセッティングを探りました。


alt





音が決まったら一度車両を外に出して、雨漏りチェックを行って、それにパスしたらふき取りを行って、納車の準備に入ります。


alt



車輛アンプのパワーは何も変わっていないのですが、パワー感が増して、高音域の再生周波数も伸びて、本当に同じ車だろうか?というぐらいの音の変化(進化?)になって納車されました。



Posted at 2019/03/31 09:50:42 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2019年03月30日 イイね!

まんぷくヌードルとベーシックパッケージ 続き


NHKの朝の連続テレビ小説『まんぷく』は今日が最終回でした。


スーパーなどで売れなかった日本初のカップ麺を歩行者天国でお湯を入れて実演販売するというアイデアで、不人気だったまんぷくヌードルが飛ぶ様に売れて、めでたしめでたしで終わるという流れでした。

alt




昔見た覚えがある、懐かしい画像が流れていました。

alt


自分が昨日予測した浅間山荘事件の時に警察官がカップ麺を食べていたシーンはありませんでしたが・・



若者がテレビで歩きながら食べていたら、これまで見向きもしていなかった主婦がこぞって買いに来るシーンは、先週の売れなくて困っていたのが、うその様です。

alt



この『まんぷく』では、奥さんの福子さんの何気ない一言からヒットのきっかけがひらめくというシーンが沢山ありました。


昨日はベーシックパッケージが長年売れなかったのが、発想の転換で売れる様になったお話でしたが、今日はなぜこれまで世の中に無かったベーシックパッケージを発案したかというお話です。


90年代のある日、医師をされているというお客様が来店されました。


当時は自分も多くのカーオーディオ 専門店と同じ様に「純正スピーカーはマグネットが小さくて、フレームも粗末で軽いので、音が悪いので交換しないといけません。」と答えました。


その医師をされている方は、「見た目による違いは分かりますが、それが特性にどう影響があるか調べられたのですか?」と聞かれて、自分は「調べていませんが、音が悪いから皆さん交換されています。」と答えたところ、「自分は医師で患者さんから完璧な説明を求められて、一見何ともない様に見えても見方を少し変えたら問題があったり、悪い様に見えても実は良性だったりするので、あなたの説明では私は納得出来ない。」という様な事を話されました。


その時に、「確かに自分は純正スピーカーを見た目だけで判断して、音を良くしようと努力もせずに交換してもらって当たり前だと思っていた。」と、反省しました。


それから1週間たたないうちに仲の良かったお客様が来店されて、「奥さんの誕生祝いに車のオーディオの音を良くしてあげたいのですが。」と相談されました。


その車のグレードが高く、5・6万の予算でデッキを交換すると効率が悪く、スピーカーは最初から2WAYが付いていて、「どこをどうしたらいいのだろうか?」と、頭をかかえました。


その時に数日前のお医者さんとの会話を思い出して、「純正のスピーカーを活かして音を良く出来ないだろうか?」と思って、向きの悪い純正ツイーターを鳴らさない様にして、理想的な向きに後付けツイーターを取り付けて、ネットワーク回路が入っていなかった純正ドアスピーカーにワンオフのネットワーク回路を入れました。


実験だと思って時間は思い切り取っていて、仕上がりを聴いたらこれが出来が良くて、「これは最初に時間がかかっても、次に全く同じ車種が入庫したら短時間で確実良い音が出せて、「これは面白い!」と思いました。


お医者様ならではのカーオーディオ 業界の人間とは違う発想力で、きちんと特性を調べもしなかった自分の適当さを指摘されて、物の見方を変える事でそれが10年後のヒット商品になるとは・・


あの話を心の中で「はいはい、分かりました。」と聞き流していたら、今はどうなっていたのでしょうか。

Posted at 2019/03/30 20:20:31 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2019年03月30日 イイね!

昨日は藤井フミヤさんと


昨日は福岡市中央区にあるFM福岡のスタジオに、『サウンドピュアディオ・プレゼンツ 音解(オトトキ)』の番組収録に行っていました。

alt




昨日の来社ゲストはご覧の5方で、音解の出演は藤井フミヤさんでした。

alt




スタジオに向かう時はWRX・S4で行く事が多いのですが、今日が大分県からアウトランダーの試聴希望の方が来店されるので、現在ではナビの内蔵アンプで鳴らしているアウトランダーPHEVで、藤井フミヤさんのベストアルバムの3枚組の2組の合計6枚のCDを山口から聴きながら移動していました。

alt




福岡市東区から博多区に入った所でCDからFM福岡に切り替えたら、いつものゲスト枠よりも10分は早くインタビューが始まっていて、そこは福岡出身のアーティストさんなので特別なので、「早めに切り替えていて良かった!」と、事前に情報が入ったので安心しました。

alt




いつもの様に関係者駐車場に車を止めてスタジオにエレベーターに乗って上がろうとしたら、1階の数十人が入れる観覧スペースから人がはみ出ているぐらいファンが集まっておられました。

alt



生放送が終わって藤井フミヤさんが上の階に上がって来られて、番組の収録は始まりました。

alt

(スタジオ内は別の回の物で、イメージとして)


音解は始まってから2年が経過していますが、福岡出身の藤井フミヤさんがこれまで出演された事がなくて、「福岡で作っている音楽番組で藤井フミヤさんの出演が無いと、音楽番組として体をなしていない!」というぐらい、以前からチャンスをうかがっていて、昨日やっと念願のフミヤさんの収録となりました。


デビューから35年で、ソロデビューから25年を記念した『FUMIYA FUJII ANNIVERSARY BEST “25/35”』を2作同時リリースされて、7月6日からは16都市26公演の全国ツアー『十音楽団』を開催されるなど精力的に活動されている藤井フミヤさんの素晴らしいトークを番組の中では聞く事が出来ます。


当初は4月27日の土曜日の1回の放送予定が、あまりにトークの内容が素晴らしくて編集でカットするのが心苦しいという理由から、急遽2回放送に変更して、5月4日の土曜日にも放送する事が決定しました。



収録時間が伸びて、番組収録後のお忙しい中、一緒に記念撮影させて頂き、2枚のCDのケースにサインをして頂きました。

alt




帰りは『TRUE LOVE』と『アナザー・オリオン』を交互に聴きながら移動して、WRXみたいにアンプやサブウーファーは付けていませんが、アウトランダーの正確な音色を確かめながら移動しました。

alt



放送時はもう4月になっているので、FM福岡放送分は12時30分~55分までで、FM山口の放送はこれまで通り11時ちょうどから25分までとなっています。

4月27日と5月4日のちょうどゴールデンウイークの中、移動の車の中で聞かれる方も多い時期に藤井フミヤさんの番組を放送出来て、とても光栄に思っています。



追伸

今日の『サウンドピュアディオ・プレゼンツ 音解(オトトキ)』の放送はSEKAI NO OWARI さんの二回目で、来週はジャズの大御所の大西順子さんの回になります。

alt


alt

Posted at 2019/03/30 10:21:33 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2019年03月29日 イイね!

まんぷくヌードルとベーシックパッケージ


NHKの朝の連続テレビ小説『まんぷく』も明日の土曜日で最終回です。

alt




日清食品の創業者がモデルで、日本で最初のチキンラーメン(物語ではまんぷくラーメン)が発売されてもなかなか売れず、売れ出したら偽物が沢山出て来てというところから、次のカップヌードル(物語ではまんぷくヌードル)も発想が良くてもなかなか売れないという、苦労の連続の物語です。

alt

主婦がなかなか買ってくれなかったのが、歩行者天国で若者に販売したら爆発的に売れたというところで明日は終わると予想していますが、更に売れるきっかけになったのは浅間山荘事件で警察官が現場で食べている所がテレビ中継で映ったからでは・・




そんなまんぷくヌードルならぬカップヌードルを昨日は買って食べました。

alt


別にビックでなくても良かったのですが、デザインがビックの方が劇中のまんぷくヌードルに似ていたので買ってしまいました。


439キロカロリーだったので、まあまあのカロリーです。

alt



そんな今は売れなくて苦労したという事が信じられないカップヌードルは、自分が小学5・6年の頃に山口県美祢市の田舎にも自動販売機があって、「これは何だ?」と最初は不思議に思って見ていました。


昨夜食べながらふと思ったのが、「うちのベーシックパッケージも最初は売れなくれ苦労したな。」という2001年から2005年ぐらいの事で、発売した時は名前が『ベーシックコース』で、店の人間が150種類ぐらいのコイルを聴きながら交換するというスタイルで、3ヶ月に1セットしか売れないという超不人気商品でした。


その理由は「ドアスピーカーを交換しないでツイーターを付けるだけで6万円もする。」という、劇中でまんぷくヌードルを買わない理由とほぼ同じ状態でした。


それは一転したのは2006年の3月で、佐賀市に三味線プレイヤーの上妻宏光さんの演奏を聴きに行って、当時は上妻さんのアップテンポのロックテイストの楽曲が調整用CDで、調整用と言いながらも実際の演奏と鳴らし合わせた訳ではなくて、何となくモニタースピーカーでCDを聴いて、それを参考に車内で音調整をするというパターンでした。


しかし最前列でPA無しの生音を聴いた時に、「これはまずい!」と感じて、9カ月で10会場のコンサート会場を巡って、生演奏の音を車内に持ち込むという発想に舵を切りました。


それにプラスして、デモカーを1年に4台程度買って行き、実車を使って限界まで生音に近づける!という手法を取って、店のスタッフがコイルを聴きながら選ぶ方式から、実車で事前にデーター取りしてあって、指定の数字を入れる方式に変えて、名前も『ベーシックパッケージ』に変更しました。

毎年3・4台は新車を買って実験して、全ての車を買う訳にはいかないので、既存のユーザーの方が新車を買われたら1日余分な日にちを頂いてデーター取りを行って、現在の年式グレードに合わせて200車種以上のデーターを収集しました。


もし今3ヶ月に1台ペースの販売なら宇部店に昨日のブログみたいにハンダの机や測定器はいらないのですが、当初の目標の1ヶ月に1セットから1週間に全店舗で1台以上になり、ATX-25は1年以内に200セットを取付けているというヒット商品となりました。


もしアーティスト本人に会って生声・生音を確認するという事と、毎年数台の新車を買って実験するというリスクを背負わなかったら今のヒットは無くて、ドラマの中のまんぷくラーメンやまんぷくヌードルの様に、人がやらない事をやるという精神と、リスクを背負ってでもヒットさせるという部分は共通点があるなと思いながら、明日は『まんぷく』の最終回を見ます。

Posted at 2019/03/29 19:51:14 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

リンク・クリップ

映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36
トヨタ・新型シエンタ カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation