• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

最近の映画の事で


先週の火曜日に夫婦で話題の映画のシャイロックの子供たちを観に行った時の話ですが・・

alt





この映画は銀行内で起こったトラブルの話で、主なストーリとは関係ないのですが、パワハラ気質の上司によって若い行員が心を病むという場面があります。

alt


夫婦でその場面を見ていて、「この行員は本当に心が病んでいるんだろうか?」と話をしていて、実際に世の中には心が病んだふりをして、嫌な事から逃げている若者が一定数いると思います。

実際には心が病んでいるふりをしていてその場を逃れたのはいいけれど、精神科などにしょっちゅう通わされていたら最後には本当に心が病んだ人も知り合いにいて、「この人はどれに当たるんだろうね?」と話していましたが、まあそれは映画の中の架空の世界ですから、そこは観る人が決めるのではないかと思います。


もう一つ最近公開された映画で『湯道』というのがあるらしく、自分は観に行ってないのですが、これからという時に福岡で細菌が規定の3700倍だったか、1年に2回しかお湯を換えていない温泉が出てきて、せっかく銭湯をテーマにし映画が公開されたのに水を指すような事が起こってしまいました。

製作者からしたら、いくらなんでもこの時期はないだろうと悔しい思いではないかと同情しています。

Posted at 2023/02/28 09:55:37 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年02月27日 イイね!

厚東川沿いのパスタ処十兵衛


土曜日の事ですが、県外から来られたお客様から「どこか帰りに行ける美味しい店はありませんか?」と聞かれて、これまで自分がブログで紹介していた釣りキチラーメンと資さんうどんとおいはぎ峠はもう行かれたそうで、それ以外にどこか無いかと考えたら、これまで2回行った事がある小郡の和食屋さんをご紹介しました。

ただ場所は知っていても名前は憶えていなかったのですが・・


そんな事があって、今日の昼を食べる所を探す時に、そういえば宇部店から厚東川を渡った向こうにパスタ屋さんがあったと思い出して、今日行ってみました。

alt



そこはパスタ処十兵衛というお店で、以前テレビやラジオで取り上げられて、昼時は駐車場が一杯で何回かパスした事があるのですが・・

alt



最近は第2駐車場も出来て比較的入りやすくなりました。

alt


そんな十兵衛では以前角切りベーコンの濃厚カルボナーラを食べて・・

alt



直近ではちょっと贅沢な明太クリームパスタを食べたので、今日は違う物にしようとメニューを見ていて・・

alt


クリームナポリタンにオプションのしめじをプラスして注文しました。

alt




パスタが出来る前に大皿のサラダを夫婦でシェアして・・

alt



新メニューのステーキもシェアして食べました。

alt




そうしているうちにクリームナポリタンが出て来て、6対4でシェアして食べました。

alt

ここは標準サイズと1・25倍と2倍がありますが、生麺のために標準でもかなりボリュームを感じます。

夫婦で3品をシェアして美味しく頂いて帰りました。



実は宇部店から十兵衛に行くのはかなり簡単で、宇部店を出てガソリンスタンドの前を一度右に曲がったら、後は厚東川を渡りきったった後にゆるく右に90度カーブしたら十兵衛の前に着きます。

alt

alt


気になった方は一度行ってみてはいかがでしょうか?

Posted at 2023/02/27 16:29:37 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年02月27日 イイね!

ルノー・ウインド カーオーディオの音質アップ 前編


今日ご紹介する1台は愛知県の名古屋市からお越し頂いたルノー・ウインドです。

alt


alt




純正は異形パネルの特殊サイズなので・・

alt




助手席前のグローブボックスを加工して、ナカミチのスペシャルショップ限定のデッキとプリアンプが取り付けてあります。

alt




ドアにはアウターバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-MIDが装着されていて・・

alt





ダッシュにはワイドスタンドを製作して、JU60の前のハイエンドツイーターのユニコーンが付いています。

alt




バッテリーはボッシュに付け替えてあり、パッと見ピュアディオ仕様に見えますが、この取付はナカミチのスペシャルショップでもピュアディオの旧加盟店でもないお店で取り付けられているので、これから分解して取り付け直します。

alt




おそらく愛知県の某音圧系のカスタムショップで取り付けられているので、ZSPを止めているネジが音圧に耐える仕様のネジを使っていて・・

alt




スピーカーの裏の端子はハンダ付け付けしてあって、どんなにボリュームを上げてもここが振動で抜ける事が無いというやり方です。

alt



しかしスピーカーケーブルは車輛の純正配線にオスメスギボシで繋いであり、高音質とは言えない状態です。

alt




またシート下の配線はとぐろを巻いていて、明らかにサウンドピュアディオの推奨の取付とは別な手法です。

alt


これから全て取り外して、アウターバッフルと防振も全てやり直します。
続きは後編で)

Posted at 2023/02/27 10:54:00 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2023年02月26日 イイね!

自分の目撃情報


専務からお客様から自分の目撃情報があったという話があって、コンビニ一人とスーパーで一人で、どちらも同じ物を鬼の様に買い込んでいたという事でした。

その買い込んでいたのがこのうまい棒で、一時期なかなか手に入らなかったので、店頭で見つけたらここぞとばかりにあるだけ買っていたのを、たまたまお客様に目撃されてしまいました。

alt


これを何にするのかというと、店頭でのお客様用のお菓子で、たまに昼食が取れない時に隠れてちょこちょこ食べて空腹を満たしています。


もう1か所の目撃情報が、某大きな本屋さんです。

だいたい本屋さんではホームオーディオの本を立ち読みしていて、内容が面白くないから元に戻して、結局無線の本を買ってしまいします。

だってオーディオ評論家の言っている話が、何だか信じられない話ばかりなので・・



そしてその光ったのは無線の本ではなくて、トランジスタ技術という電子系の本で・・

alt




700号記念の付録につられて買ってしまいました。

alt




その付録が電子回路とインピーダンス入門と、トランジスタ技術の圧縮で、幻の定本と書かれた小冊子をもう一度初心に戻って読んでいます。

alt




他にはお客様ではないのですが、自分の無線仲間の人がアンテナが付いていないクロスビーをある飲食店で見かけて、自分がいるのなら外で待っておこうかと思ったそうですが、アンテナが無いのでこれは代車に出ているのだろうと帰られたそうです。

alt


自分自身も自分の車も意外と街中で見られていました。

Posted at 2023/02/26 16:48:33 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年02月26日 イイね!

今のサウンドピュアディオが出来るまでの40年史+12 第13話 1996年から1998年


今のサウンドピュアディオが出来るまでのシリーズは激動の1990年代の後半で、前半には東京で師と仰げる素晴らしい社長さんに出会いながらも数年で引退したいという話になって、その理由は一部のメーカーと評論家と雑誌社が結託して、いくら自分が良い仕事をしても評価されないからで、やっと見つけた目標となる人を失って、何だかもんもんとした毎日を過ごしていました。


ただその一方でカーオーディオは一大ブームとなっていて、山陽小野田市にあった現在の倉庫になっている場所にあったカーオーディオ専門店オーディオボックスは繁盛していました。

alt


ただ師匠は引退するし、ナカミチの本社のコンサートホールでの生演奏は無くなるしと、何を目標に音造りをしていいか分からず、B&Wの高級スピーカーとマークレビンソンのセパレートアンプを鳴らして、それを聴いて車の中の音造りという時代でした。


その頃調整用CDとして使用していたのは天野清継さんと国府弘子さんのヘブンで、後にヘブン&ビヨンドと天野清継さんのアルバムに国府弘子さんが加わっているアズールを合わせて3枚を交互に聴いて、そのアルバムの違いが良く分かるセッティングが良いセッティングという調整方法を取っていました。

alt


alt




その3枚はCDの製作工程の3つのプロセスがCDに記されていて、アナログ・アナログ・デジタルのAADや・・

alt



全てデジタルのDDDなど、どの方式が良いという事を音楽評論家の先生が論じていた頃でした。

alt


自分はデジタル・アナログ・デジタルのDADが自然だと思っていて、これらの違いに気を取られていて、今考えたら屁理屈にこだわって本当に音楽の事が分かっていたのか?という時代で、本当の事を知らないからこその想像の域で長い時間をかけての今自分が嫌いな語りみたいな事をしていました。


後で考えたら他に方法が無くて、それから10年以上経過して、やっと歌ったり演奏している人に直に会って生音・生声を知らないといけないという事に気付きました。


最近車の中で聴いている国府弘子さんのアルバムは、ピアノパーティーと・・

alt




ちょっと前のアルバムのオラ!と・・

alt




本当にピアノだけの演奏のピアノ一丁で、これらはもうプロセスのアルファベット3文字は記されていません。

alt


おそらく音楽評論家が「これはこういう録音だから。」と評論されるからで、オーディオ評論家が嫌いと言っている自分も結局やっている事は同じで、そういうプロセスは一切気にせずに音楽作品としてのみ評価するという聴き方をしていませんでした。



そして国府弘子さんが演奏されている3部作を使った調整をしていた頃から20年が経過して、やっと自分から国府弘子さんに会いたいと思って、生演奏を聴いた時に「自分は何て無駄な時間を過ごしていたんだろう!」と後悔しました。

屁理屈な調整よりも、本人に近づいて生の音を聴いたり、掛け声やスキャットなどは生声なので本人の声を目の前で聞いて、その声を元に調整をなぜ行わなかったんだろうと後悔しても時間は取り戻せません。



その頃のオーディオボックスからサウンドピュアディオに名前が変わって、その名前を自分が聴いているCDの演奏家の方に知って頂けるという、20年でこんなに進化したんだ!と今はそんなご縁に感謝しながら毎日音調整を行っています。

alt




来週の3月4日は山口県の阿武町民センター文化ホールで岩崎宏美さんと国府弘子さんのコンサートが行われます。

alt

自分はスケジュールの調整が付く限り阿武町にコンサートを聴きに行きますが、お客様から国府弘子さんに会ってみたいという希望があって、可能であればそういう機会をお願いしたいと思っています。


今日は現在の生音・生声という前の基本的な形が出来る前のお話で、今の本人さんにお会い出来る前は逆に時間ばかりかかって、それでいて思う様な調整が出来ずに、とても辛い時期だったなと思い出していました。

Posted at 2023/02/26 11:17:24 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

リンク・クリップ

映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36
トヨタ・新型シエンタ カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation