• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

某信託銀行 福井支店 1

某信託銀行 福井支店 1先日、用があって初めて訪れました。
某信託銀行 福井支店と言われても、全くピン!と来ない。
(え?ドコそれ!?)
って感じ。

証券会社、保険会社 そして銀行・・・
昨今の融合離反(?)で
それらの元の名称を思い出せなくなってます(笑
尤も信託銀行など、今まで縁も無かった僕ですから尚の事。
しかし事前にネットで検索したら・・・
(あ~~!あの古い建物の処かぁ~!!)
と、やっと建物だけを思い出しました。

1945年の空襲、1948年の震災を奇跡的に免れた貴重な建物。
今回の所用が無かったら、建物自体を思い出す事も ましてや内部を見る事も無かった筈です。

ちなみに1986年頃の福井市 住宅地図には「中央信託銀行」と言う名称が記載されていました。

bstgk

こんな玄関の風除室(?)は敦賀市立博物館 1(旧大和田銀行本店)にも見受けられたものです。

フォトアルバム

福井支店HP



古い銀行建屋・・
旧森田銀行本店

Posted at 2023/05/30 21:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建造物 | 旅行/地域
2023年05月27日 イイね!

残骸-CALTEX 3

残骸-CALTEX 3県内某所。。。
時折 通っていた筈ですが、知りませんでした。
たまたま一旦停止して安全確認したら(?)眼に入りました。

狭い敷地ですが、ちゃんと残った防火壁には
"CALTEX"
のロゴが。。。


自転車とアルトの間に見える「三角スペース」は何だったんでしょ?

残骸-CALTEX

残骸-CALTEX 2

残骸-共同石油と無名橋
Posted at 2023/05/27 19:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建造物 | 旅行/地域
2023年05月22日 イイね!

旧国道へ 21/阿曽隧道

旧国道へ 21/阿曽隧道国道8号線は新潟県を起点として富山県、石川県、福井県を経て滋賀県・京都府へ通じる、昼も夜も大型トラックが多数行き交う北陸を貫く大動脈です。
我が福井県内は石川県境から数km あわら市内で国道8号線バイパスとして、坂井市・福井市・鯖江市と南下し福井平野を縦断。そして越前市南部の「塚原」交差点で旧国道8号線と合流し更に南下、敦賀市へ向かいます。



この越前市南部から敦賀市にかけてのルートは、嶺北地方(今庄町以北)と嶺南地方(敦賀市以西)の分水嶺とも言える山間部と、越前海岸の険しい断崖絶壁を縫うように走るトンネルとカーブが連続する標高差の大きい走り難いコースでもあります。

ずっと以前、今は亡き父から聞いた話・・・
海軍予科練生で終戦を迎えた父は、昭和20年代の初めに車の運転免許を取得して 池田小型自動車(現・福井三菱自動車)に勤めていたそうです。
そんな頃 稀に敦賀方面への納車があったそうで、出発前には社長はじめ事務員さんまで社屋玄関に出て来て見送ってくれて「餞別」まで頂いたそうで。。。つまり敦賀へ車で行く事は『命懸け』だったと。前述の越前海岸沿いを走るルートでは『あの時代、何台崖下に転落してるか分からないほどだ。』とも言ってたのを思い出します。
「走り難いコース」と述べましたが、現在の国道8号線で越前市から敦賀市までは約40kmを50分ほどの行程です。
しかし当時の国産自動車と言えば殆どがトラックかバスで、乗用車と言えば進駐軍の持ち込んだアメリカ車のみ。そんな時代・・・今改めて父の言葉を思い起こすと『命懸け』と言うのは道路事情もさることながらクルマ自体が「いつ故障してもおかしくない」「今では考えられない程 信頼性に欠ける」と言う意味も含んでいたと、想像に難くない訳です。

そして前述の越前市南部「塚原」交差点以南は1958年から1972年まで有料道路で、それ以前の国道8号線は別ルートだったと。。。廃道マニアの中でも有名な「春日野隧道」や「旧々桜橋」(過去フォトアルバムUP済「桜橋x3本(新・旧・旧々)」もその一部ですね。

以下 “越前・若狭 歴史街道 上杉喜寿 著 1992年初版”より抜粋:
『それは千有余年の歴史を秘めた古道 ”北陸道”が原型とされ、明治20年開通の”敦賀街道”を経て”国道53号線”と呼ばれた事もあった。』
『国道8号線とは昔からの北陸道をうけて、新潟市から京都市に至る延長578キロを言う。北陸地方と京阪神及び中京地区を結ぶ唯一の幹線道路で、このうち福井県下の道程は92キロばかりをいい、”敦賀街道”と呼ばれる区間はその半分ほどで、春日野から大谷までの区間はとくに運転者泣かせの道であった。』

父が70年前に通った旧国道8号線・・・
それは 所々に未だその面影を残すけれども、残念ながら ほぼ人々の記憶から消えつつあるようです。そして僕の中では まだまだ分からない部分を多く残しています。
また春日野隧道は崩落の為に通行不可だそうですから、そもそも全走破は無理。。。それにセダンでは行けそうにありません 。
しかし単身赴任で この地に居る内に、出来るだけその痕跡・遺構に触れてみたいと思うのです。

高い標高に5つのトンネルと多くのカーブが連続する事故多発地帯(大谷地区)を過ぎて県道204号線へ折れると、旧国道8号線は海岸沿いの敦賀市大比田地区に出ます。。。
酷道の始まった越前市の妙法寺山南端付近から数十km、無数のカーブとUp/Down、狭い隧道、断崖絶壁をやり過ごして 昔のドライバー諸氏は、この辺りで やっとホッとしたのでは無いでしょうか?

しかし、その先の阿曽(あぞ)地区には!!
フォトアルバム
旧国道8号線へ 21/阿曽隧道
Posted at 2023/05/22 23:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2023年05月20日 イイね!

エアコンフィルター交換3回目/G4

エアコンフィルター交換3回目/G4先頃の「法定12ヶ月点検」で、ディーラーに指摘されていたエアコンフィルターの汚れ。。。思い出して交換しました。

前回の交換から2年以上経過してます(汗
指摘通り、かなり汚れていました。



kg
Posted at 2023/05/20 21:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | GK3 | クルマ
2023年05月17日 イイね!

いすゞ ベレットGT

いすゞ ベレットGT普段から滅多に寄らない場所、と言うか先々月まで単身赴任中であったが故に チョット思い出して懐かしくなって、行ってみたら・・・

ナント
いすゞベレットGTが!
新しいナンバーだったので、最近復活したのでしょう。

部品供給、車検、メンテナンス、工場、職人・・・・・・幾多の苦労が待ち受けているであろう令和日本と言う名のクズ社会。



僕には
「二度とは帰らぬ黄金の60年代、頑張って維持・保存して下さい。」
としか言えないですけど。。。

いすゞ ベレットGT

自動車ショー歌/小林 旭

MF誌 '76/12号 絶版人気車/ベレットGTR

'68 いすゞ ベレットGT ファストバック/日本海クラシックカーレビュー

マイカーレポート誌 '69/12号 広告・いすゞ ベレット1600GT-R

いすゞ ベレット 1600MX/マイカーレポート誌 '69/12号 東京モーターショー
Posted at 2023/05/17 20:40:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「志比口橋・その後 http://cvw.jp/b/183514/47674568/
何シテル?   04/23 22:41
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1 2 3 456
78 91011 1213
14 15 16 171819 20
21 2223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation