• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月02日

オールペン正式決定!

オールペン正式決定! あっ、写真はFCマインドさんのFCです^^;
念願だったオールペン、正式に決定しました。
結局知り合いの方の板金屋さんで施工です。
本日、施行範囲をどこまでどうするか打合せをしてきました。
2人の職人さんが見てくれて、見られる範囲では腐食とか深い傷も無さそうなので大きな板金補修は必要無さそうとのことでした。
外して見ないとわからない所もありますが。

工場に入れるのは来年3月。
色はモンティゴブルーマイカで決定です。
ボンネット、ドア、リアハッチなどは外して裏も塗ってもらいます。
窓枠やドアノブなど交換必要部品はいつ部品が出なくなるかわからないので3連休明けに直ぐに発注手配してくれるとの事です。
やっぱり古い車の扱いに慣れてる所がイイですね。
料金見積もりは知り合い価格かもしれないのでここには記載しませんが、業者探しで訪問した所の提示価格は有り得ないですよ!と言われた^^;
実際、予算内で収まるのでドアの内装外して裏塗りまでやることにしました。
まっ、外せるものを外していけば色々出てきて費用はかさむ場合もありますが^^;

とりあえず、あと半年近くは今のボロ塗装で乗らなきゃいけないのでボンネットはクリアー剥いでからカーボンシートで誤魔化します。
天井はこれ以上剥がれると錆に繋がるのも嫌なのでオールペン作業の邪魔にならない程度に必要な場所だけクリアーを薄く吹いておきます^^;
ブログ一覧 | FC快適化 | 日記
Posted at 2019/11/02 21:07:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再度、部品を仕入れて主治医のもとへ
彼ら快さん

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

溝掃除
THE TALLさん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2019年11月3日 23:36
フロントガラス外して塗るんですか?カウルグリル内も見てみると良いですよー(^-^)水の通り道がありますからー(^▽^笑)
コメントへの返答
2019年11月4日 22:25
どもども^^
見積り上は外すで概算金額出してもらいましたが、実作業は窓枠外して腐食が見つからなければ外さないです。「カウルグリル内」了解ですm(__)m
2019年11月4日 22:13
めっちゃ羨ましいです〜(*゚∀゚)
参考までにあり得ない方の金額…も教えてもらうことはできませんか(^_^;)?
参考にしたいです♪
コメントへの返答
2019年11月4日 22:44
9年越しにようやく念願がかないます(笑汗
他はほぼ外装フルレストアレベルな価格ですが100超え~。
中にはお断り見積りな120~ってとこも~(爆
「部品がもう出ないから」って決め付けで金額目安も出さず門前払い対応な所もあったなぁ~
やっぱりネット情報ってあてになら無いっすね~
評判がイイ所も行って見たら「こんなに台数抱えてて1台1台向き合って作業してる訳無いじゃん??」とか「こんな汚い作業場で作業する工場で?」とか直接板金屋に行って見て話してると態度など良くわかります^^;
どこも私は素人を装い、何も知らない人のフリしてました(笑
2019年11月5日 13:00
お店選び、難しそうですね〜…
我々オーナーにとっては唯一無二の存在でも、ただ仕事としてこなしている方にとっては、多数ある案件の中の面倒な旧車になってしまうのでしょう。
たまたま今日、ピッカピカのロータスヨーロッパを見まして、やっぱりいつかはキレイに塗りたいなと…(つい先日時間の都合で突貫工事して垂らしまくった人ですが)

ビフォーアフター楽しみにしていますね〜
コメントへの返答
2019年11月6日 10:38
お店は個人の好みもあるので任せて大丈夫かな?って思う所がなかなか見つけられないです。
他人がイイよ!って言っても自分にとって良いかは??ですし、おいらがイイと思っても他の方には??かもしれないし^^;
高価な決断が必要なので同じ金額払うなら納得できるところに・・・って慎重になりますよね。

まっ、工場に入れるのは来年の春ですけどね^^;

プロフィール

「些細な故障が連続中~^^;」
何シテル?   03/15 16:53
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation