• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2020年02月22日 イイね!

ニコイチ製作~♪

ニコイチ製作~♪まだ磨き途中ですが・・・ほぼ完成~♪

オイラのFCについてるメタリットの触媒、そろそろ臭いが気になりだしてきたんです。
車検はまだ余裕で通ると思いますが、臭いも公害でしょ?
おいらが今のメタリットを中古で買ってから間もなく6年7万キロが経過します。

その前は3年使ってたとの事で9年で7万キロ以上なのでそろそろ還元能力が落ちて不思議じゃない。
臭くなってきたといってもサードの新品より全然臭わないけど^^;

SARDさんの触媒は今でも書類付きでリーズナブルに購入でき、車検も余裕で通せます。
おいらもSARDの触媒は持ってます。
3年前の車検でメタリットの銘板が剥がれててて車検を通せないとDラーで言われ、購入して車検を受けました。
何も問題なく通りましたよ。
でも、臭いのでDラーから帰って来た直後にメタリットに戻しました。

昭和53年規制車向けの性能ですから数値は良くても・・・現代に普段乗りでは臭くて周囲に気が引けるww
毎日、普通に通勤や買い物に使用する車なので、やっぱり触媒はメタリットが良いんです。

でも、メタリットはもう生産廃止で買えない。
ナイトスポーツもメタリットのセルを作ってるEMITEC社が2014年7月にContinentalに吸収され完全子会社になってしまったので入手ルートが絶たれて在庫が無くなり次第で生産終了ってのが本当のところだと思います。

次の触媒はどうしようかな?って思ってた時に丁度見つけました。
1年半前にヤフオクで。車検に一回使っただけっていうFC用のメタリット。
普通なら5~7諭吉くらいの値段がつきそうですが、パイプが短くカットされ、フランジも別のもの、エアポンプを接続するパイプもカットされ穴が埋められてるというポン付け不可品。
お陰で他に入札者無し。1.5諭吉でGET!!^^v

随分前にセルと銘板の付いた遮熱板を解体しました。
セルの外側の筒は高速カッターでぶった切り、ビードをセルや外筒に傷をつけないようにサンダーで削り落として暫く放置してあった。


セルの外側の部品が欲しかったんですが、セルが終了したゴミのようなメタリットでもヤフオクでは3諭吉以上で落札されちゃうww
そんなの買えませんがなww

でも、お知り合いのワインコスモさんが「捨てるメタリットならあるよ」って譲ってもらいました。タダでm(__)m
またお仲間に助けていただきました。本当に感謝ですよ。

って事で、ようやくニコイチ化計画再開~♪
丁度2月は実験建屋の工事立会いで毎週土曜に休出なので合間を見て作業じゃ^^;

今度はセルを破壊して周りのケースを取り外します。


流石にセルが終了するまで使ったものなので焼け汚れが凄いっす。
溶接のときにブローホールの原因になっちゃうな・・・
磨くの大変そうだから・・・エアーブラストのアルミナ粉で「ブフォ~~~」っとな^^;

なんか、耐熱塗料で塗装したみたい(笑

ヨシ!部品は揃った!

溶接して組み立て直せば完成じゃ^^

オイラの職場では滅多に使用しないTIG溶接機。。。
板が薄いし、ギャップも1mm近くある。
なめ付けではムリだけど、ステン棒が無いなぁ~。当然自腹で購入~。

タングステンの電極は2.3、2.0、1.2mmがあるから大丈夫かな?
っで、練習しながら条件出しして~
難しいなぁ~板厚が1.2mmだとおいらはスグに溶け落としちゃうww
とりあえず位置だしして仮付け~


このパイプもフランジに少し角度を付けるために加工されてるのでセルに対して斜めにパイプを固定するようやや強引に位置出し。
まっ、仮付けは簡単。


っで、翌週に本付けしようと練習。
おいらは技術が無いのですぐ溶け落としちゃうので、1.2mmのタングステンで高周波パルス使用。
ベース30A、パルス60Aって言う弱弱しいセッティング(汗
でも、ギャップに合せてステン棒の供給さえ上手く出来ればちゃんと溶接できてる。

片側の半分を溶接した所でプールにちゃんとステン棒溶かして・・・
なんか「パチパチ」って言ってるww
ビード見たらブローだらけww
ガス流量を確認したらゼロですがなww
滅多に使わない溶接機なので在庫があるわけもなく(汗

区長に言って1本工場消耗品費で購入~(汗  
仕事で使う予定あるって言うし~(笑  いや、高いんだってこのガス。

っで、ガスが来たので溶接再開~。
やっぱり1.2と2.0な薄板でギャップのある重ね継手はおいらには難しいので現場のシニアな方の空き時間に作業してもらいました。

TIGだけど薄板でギャップが大きいから1層では装飾ビードは作れないなぁ〜···
1層目で埋めて2層にして綺麗にする?って言ってくれましたが、見える部品じゃないのでギャップ埋めに専念した1層溶接でやってもらいました。
なにせTIGは時間掛かるしね。

シニアの方はタングステンをあっさり2.3mmを選んでクレーターあり、パルス無しで電流は100A。アップとダウンのスロープをちゃちゃっと弄ったら一回アーク出して確認しただけでいきなりスタート。
やりながら「ビードは広く高めにしたほうがイイんでしょ?」っていいながらステン棒の溶かしと流しの動かし方がメッチャ上手いんだな。。。
なるほど・・・って感動して見てましたわ(笑
ロウ付けのガスをアークでやるだけだよ・・・らしいです^^;

キレイではないですが機能的にはOK牧場っす!

遮熱板などもシャコ万で挟んで固定、溶接する場所はなるべくギャップを無くすようにハンマーなどで叩いて

完成~~~♪ ありがとうございますm(__)m

セルも壊れてないね


いいじゃぁ~ないのぉ~♪


このセルはステッカー以外の書類も全部付いてました。
保証書の購入年が2014年ってなってた。
ブラストしたら艶が無くなったので磨いてから取り付けようと磨きはじめましたが、目標の1/4くらいな磨きレベルな現時点で疲れましたがな(汗

明日もうちょっと磨いたらやめにしよう(笑

Posted at 2020/02/22 23:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | FCその他 | 日記
2020年02月03日 イイね!

今年も来なくてイイ日が・・・(笑

今年も来なくてイイ日が・・・(笑今年も来てしまいましたww
誕生日ってヤツですね。
いつから嬉しくなくなったんだろう(笑

まっ、年齢に負けずいつも通りに元気で活動的な一年にしたいですな。
ってことで、会社は土曜日休出したのもあって本日は有休をいただきました。


年齢に関係する絵と似たような景色の場所に行ってきました^^;
似てないか(笑
人の代わりに富士山が笠被ってくれてました。


とは言え、走るのはレーシングコースではなくショートコースですけどね。
朝一枠をサクッ!っと走ってサクッ!っと帰るパターンっす。
行き帰りの道路も空いてるしね。楽なんですわ(笑
この気楽さがライセンス取って走るスポーツ走行のイイところ。

流石平日!空いてました~。

他にはデミオとBMWのM3と5台だけ。

以前からほとんど平日に走ったことが無いのであんまり空いてるのも違和感ですけど^^;

っで、今日の目的は・・・
ブーストが復活したのでそれなりな走行ラインや踏み方の修正。
あと、前回RE+I君に撮ってもらった動画を見て最終コーナーがヘッタぴだったのでブレーキングポイントとラインの変更。
あとは・・・リハビリ&車の様子見とはいえ2回も走ったので、そろそろそれなりにタイムアタックしてみようかな?

朝一なので寒いっすね~。
1コーナーなんか喰わなさそうww


まっ、皆さん条件は一緒。
今回も前回と同じく、エア圧は前後1.7、ダンパーも前後共ハードから4段戻しの11/15段。
4点ベルトやアタックカウンターは前日に装着しておいたので準備は楽ですな。
今回からシフトタイミングランプも復活させました。
おいらのノーマルFCにECO CPUだと6500以上回してもブーストは垂れるし、抜けないのでそこからの回転上昇も鈍くトルクも無いので7000までまわしても意味無しです。
タイミングランプを6000回転にセットして6500シフトで行くようにインジケーターをセット。
タイヤナットをトルクレンチで確認して準備完了~。
いざ1枠目でスタート~♪

タイヤはもうコンパウンドがダメダメなので早い段階でアタックしないと後半一回タレちゃうともうタイム出ないだろうな・・・

まずはイメージしてる走り方でアタックしてみよう。
その後予定のメニューをこなして後半何週かクーリングしてから再アタックします。

タイヤ・・・マジでダメだww
最初の5周は全く喰わないっす。R1Rはいきなり行けるタイプのタイヤなんですけどね~、流石に街乗りで2年半使うとカッチカチだもんな。。。

ブーストは完璧。前回より0.3多く掛かるだけなので激しくパワフルになる訳でもなく、スロットル操作に大差はないっす。
7周目を過ぎたくらいから急にグリップ感が上がった・・・エア圧も良さそう。
では、一発目アタック。

37’43” まぁ、いまのオイラじゃこんなもんか。
初めてFCで走ったときに7秒台はスグ出るなとは思ってましたがあっさりだった。

じゃ~課題をこなして走り方を変えた後半のアタックで6秒台に入れれるかな?

いや、課題の消化すらムリだ(笑
この後あっさりタイヤ垂れたww
インフィールドの処理だけを8周、最終コーナーだけを8周って感じでタイヤを騙しながら練習。それなりに納得できる走らせ方はわかってきた。
結局、ライン的にはインプの頃のラインと大差ないな(爆

っで、3周クーリング走行して再アタック!
ブレーキもスロットルももう一踏みが出来ないけどそれなりにまとまりました。
37’37” 流石にもうこのタイヤじゃムリ~^^;
ブリジストンなら残り3分山が美味しいのに(笑

とはいえ、十分楽しめました。ホント楽しいよ。
インプから比べるとあらゆる場面でクソ遅いけど操る楽しさは別格にFCの方が面白い。
良くも悪くもやったことが素直に車の動きやタイムに直結する。
タイムは異次元的に良かったけど、鉄の塊を操ってる感覚はインプにはなかったな・・・

なんてことを思いながらいつも通りレーシングコースの方を通ってクーリング。
なんかフロントからシャリシャリカラカラ音が聞こえるような・・・
ハブ?いや、走行に違和感は無いし無かった。ハブにガタが出てるならブレーキング時にノックバックが出ると思うけど皆無だったし。。。

ピットに戻って帰り支度をしながらチェック~。

エンジンなどは問題なし。

さてハブは・・・

やっぱり~(笑 左右共パンクしてました~。
バックプレート側にグリス吹かれるよりマシなのでイイけど、路面に飛び散ると周りに迷惑掛けるので次からはホイルキャップは付けて走ろう。
その場でタイヤ外して確認。問題なさそうなのでキャップを打ち込んで終了~。
こんなに叩き込まないと入らないのにね。

っで、何気に先日補修したマフラーを確認。
接着剤の上の塗料がはがれますね^^:

接着剤の熱伸縮について来れないんだね。

マイナーな不具合はありましたが大きな問題も無く、今回も楽しく走ってくれました。
遅い朝飯兼昼飯を食べてから帰路へ


フロントのシャリシャリ音はなくなりました。ハブキャップがホイルの中で回ってた音だったんだね(汗

帰宅してからハブのチェックとグリスを補充。

ハブの回転やガタ、異音なども無く問題はなさそうなのでグリスを補充しておきました。
次回までにキャップは穴明けておこうかな?

タイヤも見た目はまだ喰いそうなんだけど・・・

溶けてるゴムかすが普段より凄く少ないっすね。
溝部分にひび割れも出てきてるのでもうこのタイヤで「サ」はNGですな。

マフラーは剥がれた塗膜をワイヤーブラシで除去して接着剤の状態を確認。

うん。塗装が剥がれただけで接着剤の状態は良好っすね。

また気休めで塗装しておいた。

ついでチェックでダイアグとスロポジも確認。当然問題なしですわ^^

今回でようやく基本になるベースの走らせ方がまとまった感じです。
ここから先は積極的に姿勢をコントロールしてタイムアップしていければイイなぁ~

その前に、タイヤとパッドはもう交換しないといかんね。

覚書

2020/2/3(月) A1-B3-C2  9:30枠
天候:晴れ コース上外気温3℃ 
タイヤ:TOYO R1R F:215/45-17  R:235/45-17 冷間FR共1.7(走行後?)
ブレーキパッド Ft:Projectμ TYPE HC+ Rr:Projectμ N-3000
ブレーキフルード ブレンボレーシングLCF-600PLUS
ECU:EcoCpu  触媒:ナイトメタリット
車高調:RG HSダンパー F8 R6 前後共減衰4段戻し(11/15)
その他 完全ノーマル
ベスト:37’37”
Posted at 2020/02/03 18:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「些細な故障が連続中~^^;」
何シテル?   03/15 16:53
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation