• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月14日

発注しました

発注しました ご心配をおかけしております
吹っ飛んでいった例のアレ発注しました


MINIイジリしたい病が同時に発症したので
ジャンスピでステアリング交換と合わせ技一本とか
行ったことないけどM'sでコーディングとか

妄想は広がっていたのですが
休日が取れず、仕事中に持ち込むなら
一番近い同級生の修理工場

18歳のビートルから始まって
日本車数台、MGF、53MINIまで
全ての愛車を持ち込んでいる腐れ縁

しかし、最近思うこと
MGFまでは頼りになったけど
先代MINIからは
MINIならではの専門知識がおぼつかない
元は同じROVER車なんだけどなぁ

原因不明な内容もジャンに聞けば
即答されたりする事もしばしば

MINIのメンテナンスは専門業者でないと
難しいのかな

53の時にも感じた事があって
車検は別業者に依頼した

板金塗装みたいな内容と
メカニズム的な内容と
依頼時に選別しないといけないのかな

なんて事を考える今日この頃です
ブログ一覧
Posted at 2018/09/14 11:29:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

純水でしかも撥水😱欲しいです😍
のりから めんたいさん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

使いたいです。
大十朗さん

この記事へのコメント

2018年9月14日 13:55
こんにちは。
とりあえず、どんな部品か判明したようですね(^_^)v
ほんとお店に選びは悩みますね、時間とか付き合いとか・・・でも大丈夫かなぁ?と不安にもなりますね。。
私もバルブボディー交換で近場にするか、ミニに精通した隣県のお店まで行くか・・・胃が痛くなります(^_^;)
コメントへの返答
2018年9月14日 14:31
近場でバルブボディ実績のあるショップがあるなら、それに越したことはないですよね。こちらからリビルド情報を与えて初めて触るようならば実績のある店へ行きたくなります。
ショップ選びは難しいですね。
2018年9月14日 14:06
こんにちは

やっぱR50系まではコンピュータによる制御が少なかったですが、R56系からは制御が複雑化してますからね( ̄。 ̄;)

まあ使い分けできれば、一番良いですよね(^^)v

コメントへの返答
2018年9月14日 14:33
そう、やはり使い分けになるんでしょうねー

これからはドライに考えようと思います

プロフィール

「足つきサイコー http://cvw.jp/b/2462442/47601399/
何シテル?   03/20 05:55
hiro_izmです。よろしくお願いします。英国車が好きで以前はROVERのMGFに10年近く乗ってました。 いつしかMINI中毒発症。 「MINI」のロゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAINZ HOME Kumimoku 防滴・防じんスチールケース カーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 08:59:44
タナックス(TANAX) バイク用荷掛けフック MOTOFIZZ プレートフック3 (アルミシルバー) MF-4730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 01:11:43
ストレイン レブル専用 本革サイドバッグ 右前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 23:32:24

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
老いる前に最後の抵抗で乗り始めたrebel 翼を得たような自由さを満喫してい ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2016.7.29 53ハッチバックから乗り換えました エクリプスグレーのクーパーSです ...
MG MGF 流星号 (MG MGF)
10年近く乗り続けたMGF 苦労も楽しいも思い出がいっぱいなのです 古いデーターを元にパ ...
ミニ MINI ミニ MINI
53クーパーSに乗っていました。ちっちゃくて元気でカワイイのです。 エクステリア ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation