• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月05日

MADE by JAPAN

「MADE by JAPAN」。
良い言葉だなぁ。

ハセプロさんの社長さんのブログに書いてあったのですが、
自分で商品を作りだしたからこそ、
言い得る言葉だと思うんです。


安さを求めるのであれば中国製でもいいんでしょうけど、物の価値が無い。

この前、某大阪のホイールメーカーさんと話をしましたが、
最初は良いが途中から手を抜きやがる。。。みたいな話をしてました。

要は、抜き取り検査をするとNGだということ。

じゃあ、すべてチェックできるか。。。
ま、そんなホイールを履いて街中は走りたくはないですな。


中国製がすべて悪いとは思いませんが、
日本製の方がまだ安心だと。
(日本も偽装問題が多々あるからねぇ)


以前、食品偽装問題の時に、
500円の天丼に日本のエビが使われているか?
みたいな話があったけど、
500円の天丼に日本のエビが使えるか!という答えでね。。。

確かにそうだ。

良い品をより安く。。。は確かにそうだけど、
モノには限界というものがあるわけで。

だから日本は信頼より安さを求めたから、
中国に求めたんでしょ。

コピーもののクルマだってテーマパークだって、
まるで他人事のようにお笑い扱いで取り上げているが、
本当にそれでいいのかねぇ。



ワタシは物を紹介するときに
「JAPAN QUALITY」という言葉が好きで、よく使いますが、
技術と信頼はやっぱり日本だということを、今一度再確認しないと。

そうじゃないと、
なんでも同じで結局、価格競争だけにしかならない。

マックのコーヒーが朝はタダというのとか、
まずかったら返金とか、
商売としてはどうなの?

マックのコーヒーも所詮、水と同じで価値がなくなったし、
企業として、おいしいものを提供しようという意思がないから、客の判断で。。。なんて、
情けないことするんでしょ。

確かに100円コーヒーは卵の特売と同じで客寄せかもしれないけど、
な~んか、マックのコーヒーにお金払うのがばからしくなってしまったなぁ。


ま、話を戻して。。。


ハイブリッドにしても、宇宙ビジネスにしても、環境にしても、
その技術力は日本はトップをいくんでしょ。


その技術力、「QUALITY」に注目しなきゃ。


カンブリアでもやっていたけど、
正直だからこそ売れる(今週)、高いけど売れる(次週)なわけでしょ。


昨日のたけしさんの番組で北野新党の公約の最後に「鎖国」ってあって、
おもしろおかしく取り上げていたが、
いやぁ、良いところ突くねぇ。



100年に1度。。。
だからこそ、目先のお金も大事なんだけど、
もう1度、足下をしっかり見ないとね。



この記事は、株式会社ハセ・プロ代表取締役として・・・について書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/05 08:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

首都高ドライブ
R_35さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今日のえぶりん。 http://cvw.jp/b/258675/38558447/
何シテル?   09/18 00:15
http://www.super4wdsuv.com/ 通称「スーパーヨンク」という、4WD/SUVサイトを運営しています。 アメリカンジープス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

輝オートさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 14:21:36
本物です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/27 21:33:56
納車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/09 20:00:57

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
J-OFFにも登場しているワタクシのクルマです。
トヨタ その他 トヨタ その他
ピックアップの次に何を買おうと悩んでいると。。。 あんまり欲しいクルマって無いんですよね ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
やっぱ新型でしょ!(その当時)ということで、 購入しました。 雑誌用のデモカーでしたが、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2004年のアジアクロスカントリーラリーに参戦したパジェロです。 走ることもそうですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation