• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muchachoのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

物価高騰(SALA VIVÉ BRUT)

物価高騰(SALA VIVÉ BRUT)カプリチョーザを訪れたついでに、同じビル内にある平和堂のワイン売り場を物色してみた。

10年ほど前に楽市にて680円で買ったスパークリングワインは、今、どれぐらいの価格になっているのだろうか。

値札を見てみると、1000円を軽く超えている。高くなっているね!

為替のせいなのか?

しかしながら、いろいろ見ていくと、別の銘柄で安いスパークリングワインは存在したので、価格高騰の理由はなんだかよく分からない。





帰り道、酒の楽市に立ち寄り、見てみると、1180円だって。
これはまた高いじゃないか!





それでは、イオンの価格はどうなのか?
見てみると、1080円であった。やはり高いね。
だが、こちらにも680円の安いスパークリングワイン(産地は未確認)は存在した。





こんなふうに書くと、私は SALA VIVÉ BRUT を好んで飲んでいるように思えるが、「最も安価なスパークリングワインである」という理由で買っただけである。
味は価格なりで、そんなに大したものではないと感じていた。
680円ならいいが、1080円で買うつもりはない。
今度、別の680円の品(最も安価なスパークリングワイン)を試してみようと思う。
Posted at 2024/05/18 17:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月18日 イイね!

カプリチョーザ

カプリチョーザ本日のランチは、外出先で家内と合流してから食べることになった。

入った店は、カプリチョーザ。

2021年11月から利用していないので、2年半ぶりということになる。

何か変化はあるのだろうか。

メニューは特に変わっていないようである。

ところが、注文の方式が変わっていた。

QRコードをスマートフォンで読み取って注文するという居酒屋等でよく見かけるものになっていた。

このソフトウェアは様々な会社が作っているようで、カプリチョーザのものは使いにくいものであった。
合計金額の表示や割り勘の計算ができないのだ。

久し振りにエスカルゴを食べたいと思ったが、年を重ねてだんだん食べる量が減ってきたので、ちょっと躊躇し、注文品の具合(量)を見てから考え直すことにした。

ピッツァは薄い。
alt

スパゲティは、まあまあの量。
alt

デザートも食べたいので、今回、エスカルゴはやめておく。
alt

エスカルゴは、近いうちにサイゼリヤで食べようか。
Posted at 2024/05/18 17:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月18日 イイね!

餃子の王将(京都)

餃子の王将(京都)
以前、餃子の王将がものすごく高い人気を誇っている時期があった。

あれはいつだったのか。
10年前か? いや、もっと昔だったかな?

当時、駐車場はいっぱいになり、着席するまでかなり待つ必要があった。
なぜ、あんなに人気があったのか。
私は学生時代からよく訪れていたが、急激な人気上昇の理由は分からなかった。

特に何も変わっていないのに・・・・・





尋常ではない人気の高さを誇っていた王将なのに、いつしか客の入り具合はまばらになり、順番待ちをするようなことはなくなった。
それが普通の姿である。

材料の国産化は、人気が下火になってからの話である。



ところが、本日、こんなニュースが出ていて、私を驚かせた。

あの超絶大人気の時期に比べて、今のほうが売上が高いだなんて!!!

値上げという策の効果が非常に高いと分かったのである。

最近、王将に行く機会は滅多にないが、2022年に何度か行ったとき、餃子の王将ラーメンは528円であった(550円の店もあった)。
それが現在は627円になっている。

ラーメン屋で食べるラーメンの価格は1000円(がどうこうと言われている)ぐらいだが、それに比べると安い。
しかし、王将のラーメンは量が少ないうえにおいしくない。
ラーメン屋のラーメンは主菜だが、王将のラーメンは副菜なのである。



学生時代、王将は安かったので、京都や滋賀でよく行ったものである。
ただし、皿洗いをしたら無料になる店は知っていたが行かなかった。
椥辻のヒカリ屋の隣の王将には独自のメニューがあって良かった。
今もまだ王将はあるようだが、ヒカリ屋はもう存在しないようである(イオンになった)。
バイクでヒカリ屋に行って、ホルダーに掛けていた(ロックしていた)ヘルメットを盗まれたのは痛い思い出だ。
泥棒は、なぜ安物(ホームセンターで無名の4980円の品、3~4年使用)のヘルメットを盗もうと思ったのだろう。
Posted at 2024/05/18 08:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Asahi Beer http://cvw.jp/b/271871/47772280/
何シテル?   06/09 20:23
二度と買わないと思ったSUZUKIなのに、今はスクーター&ジムニーの2台を所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 6789 10 11
1213 1415 16 17 18
19 20212223 24 25
2627 28 2930 31 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月、JB64Wを2台目(2型)に変更しました。 1台目のジムニーは簡素であ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年2月、クルマのある生活が楽しいと思えるように、簡素なジムニーを選んでみました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型 BL5です。丁寧に乗るよう心がけています。 しかし、高速道路を走ることがあまりな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation