• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月18日

第12回 焼走り旧車ミーティング

第12回 焼走り旧車ミーティング























6月16日は岩手のイベントに出かけておりました。


天気が良ければシビックで行こうと準備してましたが、天候不順のためFIT。


県内もイベントラッシュになってくるので、機会を見ながら動かしていきたいと思います。











高速道路経由で到着。  

現地の天気はあまり良くないですが、だいぶ人で賑わってますね。

カメラ撮影するのに傘が邪魔になるので私はジャンバーを着込んでの会場入りです。





後半は雨が激しくなったのでさすがに傘使いました。





alt





まずは受付でパンフレットを貰って....  誰も居ないですね。


よく見たら留守番の方がいました。







alt





ぬいぐるみかと思ったら本物。 


近くまで寄ったら薄目を開けてこちらを見てましたが、またすぐ寝てました。




帰るときはスヤスヤと熟睡してました。





alt





早速見ていきます。


他にはホンダのライフとかも展示されていたのですが、天候悪化してきたためすぐに帰ってました。





こちらは軽自動車のコーナー。





alt





エンジンにも手が入ってそうなワークスです。


ボディの状態もイイですが、ホイールがまたレア物ですね。






alt





ホイールはワタナベ。  タイヤサイズは155/55/14  DUNLOP。


センターキャップが着いてるのがまたいいですね。



私も同じサイズのワタナベ1セット持ってましたが、 (みん友さんに譲りました。) キャップが欠品でした。





alt








次のコーナーへ。


こちらは発動機愛好会の方々のですね。




イベント終了時まで、終始元気に動いておりました。






alt





メンテナンス中....


小さい頃は発動機の面白さがあまり分かりませんでしたが、最近は機会があれば観察しています。




置き場と音対策すればなんとかいけそうかな....






alt







積載車の上には大型の発動機。


音と迫力もありますが、このサイズの発動機はあまり見た事ないですね。







alt







会場の様子。


外車も何台かグループで来ていますが、全体的には日産系が多かったです。






alt





会場では露店も多数出店されています。


他には車のパーツやプラモなどのグッツのお店もありました。



トヨタ スポーツ800が展示されてます。






alt







ホンダ NSX。


最近、製造から年数も経過したためかイベントでも見かける機会が増えてきました。


元々の価格の関係もあると思いますが、車高や外見もノーマルな事が多いです。





いつかはFITとかも旧車と呼ばれる日も来るかもしれないですね。




alt





ハコスカやCRーXといった人気がある車種がズラリと並んでいます。


仮ナンバーの車も参加できるようですね。





alt







今回もスカイライン系が多い印象でした。


雨は降ってますが、来場される方は多いですね。







alt






雨の中、歌のステージ。


さりげなく撮ってたら「カッコよく撮ってね!」と言われました。



多分、撮れた?と思います...





alt







ステージ舞台隅のテントでは、今まで開催された歴代のイベントポスターと過去に参加された車の写真が展示されてました。


ちなみに、壁紙には参加した自車の写真あったら差し上げますと書かれていました。







alt





会場では食べ物や部品の販売も。


そのパーツ探してる方が来ればいいのですが、マイナーな車種や希少な車だとなかなか売りにくい事もあります....






alt





6月といえば田んぼと蛙。   今年は雨不足の地域もあるようです。








alt





同じ車種でもカスタムはだいぶ違いますね。





alt






今回気になった車。  2トーンカラーのスバル360。


履いてるのは合わせホイールですね。 綺麗なのはかなりのお値段。


再塗装されてますが、車体の完成度は高めです。




県外のナンバーでした。









リヤには当時のスバルSCバッチが着いてました。


レプリカなら時々ネットで見るのですが、こちらは本物。





バランスよく仕上がっていました。










見ていて気がつきましたが、やはり若い方だとR32やNSX等のスポーツ車を見ている事が多いですね。


年配の方だとハコスカやその年代の車を見られていました。





旧車のイメージは人それぞれな気がします。













開催時間も終わりに近くなりまして帰る方も増えてきました。


一旦車に戻ってましたが、会場の様子撮ってメールで送って欲しいと頼まれたのでスマホを手にまた会場へ。















時刻は午後1時頃。


雨が本格的に降ってきたので帰ろうとした所、テレビ局の方たちが取材に来てました。












八幡平のご当地ヒーローさん達のようです。


後ろ姿を見た時は、一瞬仮面ライダーかな?と思ってました。





この時、雨脚が一番激しい時でした。











あいにくの雨模様でしたが、参加台数は100台を超えてます。


平成の車も参加しておりましてビートや初期型のムーブも見かけました。 


大体、20年経過してれば参加可能な会場も出てきてるみたいですね。






次回は青森方面の会場になりますね。 私は行けるか分かりませんが、所属クラブからは何人か参加するみたいです。 


臨時のミーティングもあるみたいですが、予定を見ながら考えたいと思います。










納車に行った時に三戸への山越え中に発見。


道路工事を長期間やってたため、最近通ってなかったのですが新しく旧車を1台発見できました。


少し残念だったのは、長年森林に放置されてたホンダのライフ(SA型)の草ヒロが撤去されてましたが....





検査は切れてるみたいですが、車体の状態も大変いいので手をかければイベントにも出れそうですね。












ブログ一覧 | 旧車ミーティング | 日記
Posted at 2019/06/30 14:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

星が出た!
LAS VEGASさん

銀号ふっかーつ٩(ˊᗜˋ*)و
オラ99さん

今日のまゆげ😺意地でも動かない💦
BNR32@須坂さん

朝の一杯 5/31
とも ucf31さん

食リポ2連続😋
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飛躍の年 http://cvw.jp/b/2728236/47445632/
何シテル?   01/02 22:58
小さな頃から、車が身近にあった影響で縁があり活動しております。 所有してる車はほとんどホンダ車ですが、他のメーカーさんの車も乗る機会が多いですね。 旅行や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新潟県三条にKYOWAクラシックカーライフステーションに、行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 00:38:22
今年初のイッズミーと道の駅スタンプ集めin山形 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:25:17
これで現行…(;•̀ω•́)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 10:09:29

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ, フィットシリーズの2代目。 FIT shuttleです。 主にバイク, 荷物 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
無限フルエアロで6MTに乗っています。 最近は山に走りに行く事が多いです。冬でも山、高速 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
1964年製 ホンダ S600です。 初期型モデルになります。貴重な純正ハードトップ付き ...
ホンダ シビック シビック RS (ホンダ シビック)
ホンダ、シビックシリーズの初代。シビックRSです。 前所有者が新車から乗っていましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation