• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月16日

春の始まり

春の始まり














4月後半になりまして様々な活動をしております。

去年からちょっとしたパーツを集めてるのですが、さすがに古いためかなかなか集まりにくいですね。形になってきたらまた紹介します。

去年の冬頃から今年の春にかけての事を少しまとめてみました。特に目立った事はしてないですがご覧ください。










まずは去年頃の事からになります。

工場内を少しずつ改装しています。2階物置を作成中です。



alt



11月~2月は例年よりも雪降る回数は少なめでしたが、何回は除雪。 

除雪機のガソリンの減りが異常に早いためタンク外してみました。


分かりにくいですが、タンクネジ根本とタンク脇溶接部分から結構漏れてきています。




alt





廃棄予定のゴールドモンキーのタンクがあったので取付。

元々、私のゴールドモンキーに着いてたタンクでしたが、タンク内にガソリン固形化したのが全面張り付いてたのと錆がとても酷かったので。

錆取りした所、大体は取れましたがいいタンクが手に入ったのでそちらを使ってます。



元のタンクよりも大きくなったため、稼働時間がアップしました。



alt




11月から12月。

弟が所属する会社が新規開店のため、秋田の由利本荘市に転勤引っ越しとなりました。

真冬の高速道路は、弟は長距離あまり走った事ないらしいため私がほぼ運転。




冬の秋田に行くの久しぶりですね。



alt




無事、引っ越しの帰りに錦秋湖のSAで休憩。

冬の間の高速道路はほぼフィット シャトルで走ってます。




alt




SAの店員さんによると、ここは坂の上がった先にあるので冬場はよく登れなかったり壁に激突して一日に何回も通行止めになる事もあるそうです。






alt




1月から3月は定例の県外ドライブへ。

マンホールカードやCP回収のため、宮城や福島方面を巡ります。



alt



2月初旬。新規発行されたマンホールカードを貰いに宮城県 伊豆沼へ。



alt



国内でも有数の水鳥生息地らしい。

カードはゲットできましたが、白鳥が去った後だったのは残念。


数年ぶりに沼が全面凍結したため、巣立ちが早まったようです。



alt




3月は福島県周辺を巡ります。

たまに草ヒロ関係も発見できます。




alt



日産 サニートラック 1990年頃。 最終型の方かな。

草ヒロとしては年代が新しめですが、東北では最近見かけなくなりました。




alt



奥側に、もう1台部品取りと思われる同型も。




alt



ワタナベ風社外ホイールですね。



alt




タイヤの下にブロック4本とも敷いてるので、復活させる気はあるのかもしれません。

湿気で下廻りはダメージきますが...


福島県 福島市郊外。



alt



こちらは福島県 伊達市郊外で発見。




alt




ホンダ 初代ストリート。 1980年代頃。

2代目はまだ青森でも走ってますが、初代の実働車はさすがに見かけません。 




alt





CP巡り中、田んぼの中に奇妙な自販機を発見。

日本各地の珍サイダーを2本組または1本 ロッカーで販売してるようです。

1か所500円。試しに買ってみると、お金が下に吸い込まれていってその後扉がロック解除する仕組みになってました。



alt



誰も通らなそうな道ですが、見てる人はいるらしくテレビのナニコレ珍百景で取り上げた事もあったようですね。

八戸の三島サイダーも珍しい部類に入るらしく、ここで売ってましたよ。



alt




サイダーの自販機の後、走ってると1台草ヒロ発見。

果樹園や畑が多い所は発見率が高いです。




alt



ダットサン  サニー1000スポーツデラックス.。2ドアセダン。

1960年代。 福島市郊外。


部品取り車みたいですが、車体の状態は悪くないので直せそうです。



alt



ハイドラの関係でこの辺はまた来る機会もあるので、次はホンダ車が見つかるといいですね。



alt



ハイドラは、2回の遠征で福島県の3分の1巡れました。

夜のドライブでは、郡山市で新型移動式オービスにも遭遇しましたが特に問題なし。
幹線道路沿いでやってるようです。






alt



4月に入ると毎年恒例のタイヤ祭り。

廃タイヤ処分価格が値下がりしたので助かります。


タイヤの価格も安めだったので、一か月もあればさばけると思います。




alt



天気いい日も続いたのでバイクを出します。

いつも高速道路通って帰ってくる時、視界に入って気になってた場所へ。




alt



地図を見ながら探しついに発見。

ダットサン サニーバン。 1960年代頃。


昔はボンネットや右ライト, 右フェンダー, フロントバンパーも着いてましたが、台風や雪が降る度に壊れていって今の姿になってます。




alt




最近は日産車の草ヒロをよく見つけますね。

青森でもまだ行ってない場所も多く、機会を見ながら探索に出かけています。



alt



隣にはスズキの2代目アルトも。

こちらは物置として使われているようですね。



alt




数年ぶりにイベント開催も決まりました。

例年よりは飲食店出店関係の顔ぶれが少し変わるようですが、イベントとしては今まで通りかなと思います。


沢山の方の来場をお待ちしております。



alt



今年は予定があったので微妙でしたが、まあ前日には帰ってこれると思います。

車部品, カタログ, 鉄道部品, レトロ看板、ラジコン中心に持ってくる予定です。



alt




だいぶ、工場内も賑やかになってきました。

今月は旧車ラッシュ+車検シーズンでもありますが頑張っていきたいと思います。




alt






ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2023/04/23 00:14:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

発見!草むらのヒーローその19
ふなむしさん

飛躍の年
ta-kuiさん

記憶が薄らいできた大衆車 (ノ´Д ...
MOGUL-Mさん

ジムニーで昭和の廃牧場探索
シャアジムさん

令和5年秋の那須合同ミーティング
しばなりさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飛躍の年 http://cvw.jp/b/2728236/47445632/
何シテル?   01/02 22:58
小さな頃から、車が身近にあった影響で縁があり活動しております。 所有してる車はほとんどホンダ車ですが、他のメーカーさんの車も乗る機会が多いですね。 旅行や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新潟県三条にKYOWAクラシックカーライフステーションに、行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 00:38:22
今年初のイッズミーと道の駅スタンプ集めin山形 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:25:17
これで現行…(;•̀ω•́)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 10:09:29

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ, フィットシリーズの2代目。 FIT shuttleです。 主にバイク, 荷物 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
無限フルエアロで6MTに乗っています。 最近は山に走りに行く事が多いです。冬でも山、高速 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
1964年製 ホンダ S600です。 初期型モデルになります。貴重な純正ハードトップ付き ...
ホンダ シビック シビック RS (ホンダ シビック)
ホンダ、シビックシリーズの初代。シビックRSです。 前所有者が新車から乗っていましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation