• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~@のブログ一覧

2024年01月25日 イイね!

あと5〜10年くらいして、BEVの生き残りモデルがあれば

あと5〜10年くらいして、BEVの生き残りモデルがあれば
多分、それは「買い」のモデルでしょう。


今は、未だ少し時期尚早な気がしています。


クルマのモデルは4〜6年に一回ほど、
フルモデルチェンジを迎えます。



初期モデルはマニア向けの「人柱」です。
一般人は絶対に手を出してはイケマセン。
(比喩的な意味で)まだ火傷で済めば良いですけどね〜


二代目は人柱から根本改善が入る「実用プロトタイプ」です。
この世代で本当にダメ出しや、品質問題を徹底的に潰します。



そして一般人が手を出して良いのは、
三代目(フルモデルチェンジ)以降です。

世の中でしごかれ、切磋琢磨され研鑽されたモデルとなります。
初期2モデルでの根本対策が(大体)行われ、実用上でまず問題無い
レベルのモノに仕上がります。
逆に仕上がらないなら、三代目モデルは出てきませんw


ーーーーーーー

上記はトヨタのHEVにモノ凄く良く当てはまります。
三代目プリウス以降、カンブリア爆発的に採用モデルを増やしました。
こうなってから自分にあった「買い」モデルを探すべきでしょう。

そろそろ全固体電池も実用化されそうですし、
そうなれば車両火災の危険性も桁違いに減るでしょうし。

ちなみに火災リスクが高そうなのは
「リチウム系」のバッテリーを搭載するモデルです。


少し前のスマホやタブレット、ノートPC等で
膨らんだり熱くなったりしましたよね。

スマホやタブレットなら熱くなっても床に放り投げれば
何とかなるかもしれませんが、
車内だと大パニックになってしまいますからね〜


国産系のリチウムイオン電池なら心配は少ないでしょうが、
両大陸主導で開発されたモノは相当怖いですね〜

特に近めの大陸製だと、燃えたり壊れたりしたら
工場ごと埋めそうですしねw
Posted at 2024/01/25 13:00:17 | コメント(0) | 次期選考 | クルマ
2024年01月17日 イイね!

Win機なんて・・・ 【蛇足追記w】

Win機なんて・・・ 【蛇足追記w】
ほぼ全く興味無かったんですけどw

余りにも安い

のを見つけてしまってw
(Youtube動画とか見ててw)



揺れてますw







ゲーム機用にWQHD 27インチモニターも有るしw


このコストなら、そんなに使わなくても
失敗しても大きくは痛くないしw






でも、このIntel N100というCPU採用のモノは
最近のモデルでもコスパが半端無い!
ようなので。


コストもさる事ながら、パフォーマンスが良いみたい



Win10homeプリインスコ済



あ、キーボードとマウスは別途必要みたい。
でも、USBの今まで使ってたヤツとか転がってますよねw




というか、メモリとSSDとかWinソフトとかを個々に集めたら
コストの大半を占めるようなお値段では?


う〜むw



中古の最新ゲーム機と同じか、安くね?

あ、3Dゲームとかは向いてませんw
それでも何とか遊べる程度には動くらしいw



P.S.
所有のパソコン等がかなり古めなんですよね〜

Arduino IDE(ソフト開発)とか、
Ki-CADとかになら、ちょうど良い
感じかな〜と思ってw



P.S.2
Macに移行したのって以前同様にMac miniが中々に安く衝動買いしたのが最初なんだよなぁ
それから自作でお金使うのがバカらしくなったw
今でもMac miniのお値段はそんなに変わらないけど〜あの当時Win機でキチンと使えて、こんなに安いPCは無かったなぁ
Posted at 2024/01/17 17:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生ダラ | パソコン/インターネット
2024年01月16日 イイね!

PCB基板を設計してみたくなったw

PCB基板を設計してみたくなったw
ちゅ〜ても、既存の製品Arduino互換機の基板ですw


大体、そんな趣味の基板は誰かが趣味設計して
アップしているだろう〜
って思い、ザっと探してみたのですが、
どうも見つからないw


以前、ゲーム機のROMを吸い出す基板のプロトタイプを
ごく少量発注したことがあり、そんなに高く無かったので
(確か十枚前後で1万以下、送料・税込)


今度は自分でやってみようかとw


実は設計というほど大した事はしませんw


どんな回路かは分かっているし、必要な部品も分かっている。
でも、単に見つけられない。 なら作ってまえ、そんなけ。



ーーーーーーー


フリーの電子回路用のCADがあるそうです。

Ki-CAD

フランスの有志の方が開発したのだったかな?
日本語化もされてます。







↑ こんなことできるらしいw


これらを多少でも読めるようになったから、
やろうとしてたりします。


ちなみに、プロトタイプ基板は数回修正する事が
普通のようw (良く間違うらしい)
デバッグは普通に必要ですな。


ーーーーーーー

で、実は
似たような基板は売ってますw



↑ コレです


ぢゃあ、コレ使えば良いぢゃん?


とは、ならないんですよ〜
(というか、何枚もこの基板を元に作ってはいます)



色々と回路追加したり、削除したい。
(削除した基板部に新しい回路を追加したい)


大元のマイコン(ATmega328)の足数28pinから
もっと安いマイコンを使いたい (足数や配線が異なる)


で、そんなん世の中の誰か作っていて有るだろう〜
と思っていたのですが、どうもみつからないw



そんな感じです。



すぐ挫折してヤメるかもしれませんwww
Posted at 2024/01/16 19:48:43 | コメント(0) | 特殊工作員 | 趣味
2024年01月14日 イイね!

そこそこ乗り込んでみて

そこそこ乗り込んでみて
ALPINA D3 Biturbo(F系)の話しです。
分かっているとは思いますがw


燃料計の正確さ以外は、ほぼ文句の無いクルマです。
(燃料計は320d(2台)の頃は、問題無かったので個体差なのでしょう)


そして手を入れる所も、もうほぼありません。


少し気になるのは、
オイル劣化には敏感かもしれません。


かなり分かりやすく劣化している事が普通にドライブしている時に感じます。
低速トルクの出方やドライバビリティが悪くなるのです。


自分はオイル交換は
1万キロ / 半年 毎
つもりですが、


劣化を感じて我慢出来なかったら、
その前に替えてしまうかもしれません。
劣化を感じてイヤになるのが7,500km毎なら
そうしてしまうかもw


今までのモデルは、劣化した事が明確に分かる訳では無かったんですよ。

確かにオイル交換したら、多少フィーリングが良くなり、
交換前のオイルが劣化していたんだな〜と分かりましたが、
普段の運転ではそんなに気付かなかったのです。




ーーーーーーー


あと、自分は低速または中低速トルクが溢れているクルマ
というかエンジンが好きな事が分かりました。


という事は




アメリカンな大排気量V8も嫌いではない・・・という事なのかも!?w


ただドロドロ音は嫌いですw


あとクソ燃費が悪かったりするのも嫌いですw

それから回転上がりがダルだったりも嫌いですw


超弩トルクだけど、燃費ソコソコで回転もスッと上がり
集合管サウンドな抜けるようなエギゾーストノートならば
アリかもなぁ〜

そんなアメリカンV8は無いかw


ーーーーーーー

ちなみに十数年前に


V8 5.6Lのモデルに1年ほど(米国で)乗ってました。


ダットラみたいなクルマでしたが、燃費が悪い(仕方ない)以外は
峠もこなせてビックリでした。



このモデルが嫌いか?と聞かれたら、全然そんな事ない!
って答えるから、悪くは無かったなぁ〜
(写真は拾いモノ。でも、ほぼこのモデル)



それでも、この後乗り換えたINFINITI FX35 (SUV)の方が良かったかもw
Posted at 2024/01/15 01:05:15 | コメント(2) | D3 Bi-Turbo | クルマ
2024年01月09日 イイね!

燃料計についての不満、その詳細

燃料計についての不満、その詳細
以前にもコボしたことがありますが、
具体的に


alt

1/4弱で200km走行
(予想 : 8〜900km)


alt

1/4強で300km走行
(予想 : 1,000km弱)


alt

半分弱で400km走行
(予想 : 800km強)



alt

3/4で500km走行
(予想 : 7〜800km)



alt

残1/4で550km
(予想 : 700km?)


alt

1/8弱で残量警告灯〜 650km走行
(予想 : えっ?! 700km未満!?!?)



最終的には
alt

666.7kmで給油。
残53km走れると書いてあるから、
720kmとなるけどさぁ〜





ーーーーーーー

という事で、燃料計1/2くらいから1/4の間で
妙に減りが加速していくように感じる訳なんです。


個人的には1/2を境に
減り方が減速して欲しいんですけどねぇ。
いや、一定に比例的に減るでも全然構わないんですけどね


頂けない減り方だよなぁ〜
国産車じゃないんだからさぁ〜


てな、ボヤキでしたw



P.S.
満タンでの航続距離は十分だと感じてます (約700km前後)

問題は燃料計の減り方が安定しない事なんですよ。
最後に減り方が加速するなってだけでw

400km走行した時に、3/8(強)ぐらいを表示していれば
そんなに不安にならないんですけどねぇ。
Posted at 2024/01/10 00:02:06 | コメント(0) | D3 Bi-Turbo | クルマ

プロフィール

「ん〜 都市鉱山として一体どれだけリサイクル出来ているのだろう? という疑問が。 コストに見合わないのかもしれないけど、大体「金」の抽出で終わってない? ハンダとしてスズ (一部鉛)、銅や銀、一部のレアアース系も技術的には可能なんだが、イマイチ見つからない。」
何シテル?   04/28 01:50
ま~@です。 趣味人ですw クルマ以外も電子工作 (マイクロコントローラ含む)、オーディオ製作、ガンプラ製作(全塗装)等 電子工作はクルマ関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 4 56
78 910111213
1415 16 17181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

DREXLER ALPINA D3 LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 12:20:17
SurLuster ゼロウォーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 13:55:25
まとめ〜エンジンオイルの探し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 14:16:25

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ま~@の"ハリネズミ参號" (BMWアルピナ D3)
ひょんな事から、アレよアレよと決まってしまいましたw 以前からALPINA D3 / ...
BMW 3シリーズ セダン ハリネズミ弐・壱號 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 LCI(マイナー後)の320d M-Sportです。 架空グレード「//M32 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
〜2019/4/24 65,410km (実62,500km) BMW M235 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
〜2019/12/22 F30 マイナー前の320d M-Sportです。 名前は「ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation