• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきちゃんのブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

FD-R8000とバロックギア

FD-R8000とバロックギア今日で2月も終わり・・・

結局2月はZwiftで楽しんだ(苦しんだ?)けど実走は無し。


2月3日のブログのとおり、フロントアウターリングをアブソリュートブラック(50T)に交換したのだけど、




↑動画のように、楕円ギアだとチェーンが上下に動いているのが確認できると思うけど、


アブソリュートブラック(50T)に交換した時にアウターリングとフロントディレーラー(FD-5800)のガイドプレートが干渉しないように取り付け位置を少し上方にずらす必要があったのだけど、その影響でフロントインナー(バロックギア34T ±3)にリアトップ寄りのギアだとチェーンがフロントディレーラーのガイドプレート下側に干渉してしまいトップ側4枚程が使えない状況になっていた。

なんとなくシマノのホームページを見ていた時に気がついたのが、



105のフロントディレーラーがFD-5800からFD-5801にマイナーチェンジしたのは知っていたけど、ワイヤーの取り回しなどリンク部分の変更だと思っていたら、ガイドプレートも変更になっていて、ほぼフルモデルチェンジ状態。
ガイドプレートが少し長くなっているようなので、チェーンの干渉を防げるかも?だけど105から105への交換はなんとなく抵抗有るしと、アルテグラFD-R8000をチェックしてみると、ガイドプレートは5801と同じような形状で、価格も105に千円ちょっとのプラスで手に入りそう。Yahoo!のポイントも有ったので、アルテグラFD-R8000買っちゃいました!

動画は既にFD-R8000に交換後です。


↑クランク位置 6時12時



↑クランク位置 3時9時

チェーンの干渉問題は無事解決(^_^)v

FD-R8000のメリットはケーブルの張調整が簡単になったこと。
ケーブルは先日交換したばかりなのでそのまま使用したけど、5800と比べてケーブルの固定位置は短いけど、余ったケーブルの処理部分の取り回しが長くなるので、実際には少し長さが足りずケーブルエンドギャップが取り付けできなかったけど、とりあえず実情は問題なさそうなのでしばらくそのまま使って様子見かな?

2月はロードバイクでの実走がなかったのに加え、
スキーも26日の1回のみ!



ヤフオクで新しい中古板をポチッたのでとりあえず滑ってみたけどなかなか良い感じ^^

昨晩のローラー台ではZwiftとスキーで太ももにかなり疲労が溜まっていたけど、1分間平均パワーは自己ベスト更新!



年代別50歳以上のパワープロファイルランキング↓






3月はロードバイクでの実走回数も増やしたいし、スキーの回数も増やしたいけど、

まずは3月3日の
CYCLE MODE RIDE OSAKA 2018


に参加予定^^
Posted at 2018/03/01 00:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月21日 イイね!

4 Zwift - 4wk FTP Booster無事?終了^^

 4 Zwift - 4wk FTP Booster無事?終了^^1月8日にデビューしたZwift。
デビュー当日に早速FTPテストを行った結果は
1月8日のブログZwiftデビューで脱貧脚⁉


のとおり・・・FTP≒186W
PWR(パワーウェイトレシオ) 2.95W/kg
 と 貧脚 低脚!


と言う訳で1月13日から始めたZwiftワークアウトメニューの 4wk FTP Booster
4週間メニューだけど、外泊や体調不良等もあり、5週間以上かかったけど、無事終了!

一定負荷をかけた後の20分間の平均パワーの結果は204.3W

(途中で心が折れかけ3度ほど数秒間大きくパワーを落としている部分があったのは内緒です)


20分平均パワーに0.95を掛けて
 FTP≒194W

当日の体重は63㎏だったので
RWR≒3.08W/㎏

 

ホビーレーサーの剛脚ピラミッド




脱低脚 で めでたく  並脚


パイオニアペダリングモニターの解析サービス「シクロスフィア」での解析結果↓


ビフォア



アフター




年代別50歳以上のパワープロファイルランキング↓





4wk FTP Boosterを終了してFTPは約8W(4.3%)向上!

4wk FTP Boosterを終えての雑感

1週目、2週目は問題なくこなせたが、3週目、4週目はメニューそのものがきつくなってきたことに加え、疲労の蓄積(アラ還だと回復力も低下?)や体調不良もあってかなりハードだった!

Zwiftのタイムラグになかなか慣れず、短時間での高出力では指定ワット数に合わせるのが難しく、上げ過ぎたり、落とし過ぎて戻すのに再度パワー掛け過ぎたりすることが多かった。

指示ワット数に合わせることに気を使いすぎて、ペダリング効率がかなり下がっていることが多かった。

それでもなんとかメニューを終了できたのはZwiftのおかげで、ただのローラー台トレーニングだったら続かなかったと思う。

STRAVAと同期させFacebookにも投稿することでモチベーションの維持に役立った。

4wk FTP Booster始めてから実走してないので、今後は天気の良い週末は実走で、週中に2日程と天気が悪い週末はZwiftみたいな感じで良脚目指して頑張ろう!




Posted at 2018/02/21 15:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月03日 イイね!

再び楕円チェーンリング!ついでにシフトケーブル交換

再び楕円チェーンリング!ついでにシフトケーブル交換3週目に突入したZwiftのワークアウトメニュー Zwift - 4wk FTP Booster

3週2日目にサドル交換(格安カーボン→手持ちのセライタリアチームフライト)した時にポジションが上手く合ってなかったこともあり、少しヒザに痛みを感じながらも途中で停止しないように最後までクリアしたけど結構きつかった。
そして改めてポジション調整した3週3日目。途中でヒザの痛み再発でついに一時停止!
サドル角度を微調整し再開してなんとか終了。
3週目でワークアウトの強度が上がってきたのと、疲労が少しずつ溜まってきているのか?かなりきつかった!
 
3週4日目はフリーライドメニューだったので、サドルをカーボンに戻し、ヒザの痛み対策の


バイクフィットのクリートウェッジを投入して

何度か調整の為に一時停止しながら、そこそこ良い感じのセッティングが出て無事終了。

そして、本日(2月3日土曜日)は


アウターリングをアブソリュートブラック(50T)に交換。
以前使っていたDOVALと違って明らかに楕円な見た目!

なので、フロントディレーラーの取付位置も変更が必要となり調整していたら、
シフトケーブル先端がほつれてきたので、ついでに?前後のシフトケーブルも交換。
 
ケーブル内臓タイプの交換は初めてだったけど、インナーライナーが通してあるので意外に簡単に終了!

と言いたいところだけど、リアのケーブルのBBからチェーンステー後方までの間で少し手間取った。
ただ今回の交換で要領は把握したので次回は大丈夫だと思う・・・

フロントディレーラーの調整はシビアだけど、上手く調整できたようでローラー台上では良い感じでシフト出来ている。




ケーブルのほつれ防止対策に車いじりで使っていた熱収縮チューブを使ってみた^^
結構いい感じ⁉
Posted at 2018/02/04 00:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無料アプリGarmin VIRB Editでサイコンデータ合成成功^^」
何シテル?   09/17 00:35
サーキットの狼世代です。 三十歳代後半に職場の後輩に誘われセントラルサーキットデビュー。 そこでサーキットにハマリ、 走行会用の車として、2000年にター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920 21222324
252627 28   

リンク・クリップ

ようやく2回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 01:04:45
裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:27:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム NBOXカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
以前はノンターボAT(CVT)の軽自動車に乗る日が来るとは思ってもいなかったが、最近は通 ...
その他 GIANT その他 GIANT
納車に合わせて仕様変更 アルテグラDi2仕様 クランクGIANT POWER PRO 5 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT TCR ADVANCED2 2016モデル XSサイズ  カラー・カーボン/ ...
輸入車その他 TREK ロド☆ (輸入車その他 TREK)
ロードスター6台乗り継いだ後の後継車はロードバイクです。 2013年モデルですが、室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation