• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月17日

これで長距離旅行にいってみたい!!

これで長距離旅行にいってみたい!!
夏の長距離旅行にぴったり! 

クラシックな

「ウエスタン・フライヤー」

がネット・オークションに

最近の記事から以下引用

**********************************************************************


週末になれば、素晴らしいひと時を過ごすことができる。メールや電話に縛られず、
商談や締め切りに焦ることもない。現代社会を完全に遮断するのは時に簡単では
ないが、やってみれば充実した時間が過ごせるだろう。そこで、大勢の人にとって
それを実現する最高の手段として、夏の週末にはクルマで長距離旅行に出掛けて
みてはいかがだろうか?


逃避行に最適なクルマをお探しで、ミッド・センチュリーのデザインが好きな方には、
こちらのRVがぴったりだ。この「ウエスタン・フライヤー」は、米国の著名な工業デザ
イナー、ブルックス・スティーヴンスが1941年に設計した3台のRVのうちの1台だと
いう。


米国カリフォルニア州リンデンで保管されているこのRVは、先日ネットオークション
のeBayに出品されていたのを筆者が見付けたのだが、7万377ドル(約708万円)と
いう落札価格をつけ、残念ながら現在はオークションを終了している。当初はボロ
ボロの状態だったそうだが、最近になって修復が施され、いくつかカスタム装備も
加えられたという。




こんなRVで旅に出れば、きっとオートキャンプ場でも目立つことだろう。曲線的かつ
エアロダイナミック、未来的なボディのラインは、製造された当時の時代が反映され
ており、スティーヴンスらしいデザインと言える。


スティーヴンスのカーデザインは前衛的なアプローチだったかもしれないが、彼は
工業デザインのパイオニアとして米国人の記憶に懐かしく刻まれている。彼がデザ
インを手掛けたモデルは他にも数多く存在する。1949年製のハーレーダビッドソン
「ハイドラグライド」、民生車のウイリス・オーバーランド「ジープスター」、先進的な
スチュードベーカー「グランツーリスモ・ホーク」、そして米国の食品会社オスカー・
マイヤーが販促に使用しているホットドッグの形をしたウィンナー・モービルまでも
手掛けている。





米国のクラシックカー・オークション情報サイト『Bring a Trailer』によれば、このウエス
タン・フライヤーは外観や機械的な部分の修復において、新しいグリルやミラーなど
、いくつかのカスタム装備が加えられたという。改修は、全工程を終了するまでに7ヵ
月を要したそうだ。


見えない部分にも様々な手が加えられている。魅力的なボディは新品のフォード「スー
パーデューティー 40」のモーターホーム・シャシーに載せ替えられ、フォード製460ci
(7.5L)燃焼噴射式V8エンジンと、オーバードライブ付きオートマチック・トランスミッショ
ンが搭載されているという。つまり、レトロな外観に反して中身は新車と変わらないわ
けだ。


車内の設備も新しく整えられた。タンとマルーンを組み合わせたインテリアには、後部に
テンピュール・ペディック・インターナショナル社製マットレスを装備、さらに電子レンジや
シンク、2口のガスコンロ、小型の冷蔵庫まで揃った簡易キッチンも備わっている。車体
下部には真水や汚水を貯えるタンクも確認できる。


総じて、これは万人向けのRV車とは言えないだろう。特に、高速道路のサービスエリア
へ寄るたびに質問攻めに遭うことに耐えられない人にはお薦めできない。とはいえ、こ
のウエスタン・フライヤーに乗っていれば路上で同じクルマと出くわすことはまずないは
ず。700万円を超える金額をぽんと支払って落札した人物が実に羨ましい。

*************************************************************************



独特のデザインがなんとも言えません。

700万円だして買いたいかと問われるとNo-と答えそうですが、1週間レンタルして

北海道等へであれば、是非レンタルして行って見たいですねー

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2016/08/17 20:18:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

無事でよかった
ターボ2018さん

最高の贅沢、気持ちイイ〜❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation