• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carisma-GTのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

スイスポ×作手

スイスポ×作手スイスポ勢が作手に集まるというので、8月25日作手に行ってきました!

(ボクのみんカラの予定のブログ、ちゃんと見てくれてるのかなぁ?
ちなみに、少しだけ、行先や車種など更新しておきました。)

この週末は気温低めだと、みん友さんが書いてくれていたので、
そこそこタイム出るだろうって予測で、8時枠狙いで、早起きして行きました!

前の週がカレーの日。
前の週までが社会人の方のお盆休み期間。

真夏バッチ狙いの本気組はすでに、走りに来てるはず。
秋バッチ狙いの本気組は、まだ来ないはず。
きっといるのは、いつでも作手にいるヤツらばっかりのはず…

夏の連休明けの翌週は、走りやすくて好きです。
(冬は正月休みが天気いいと、休み最後の日曜日とかが狙い目。)









本日の仕様

ワイパーモーター外し
ガソリン少なめ

前席のシートベルトはつけたままです。

速そうなクルマも多かったけど、8時枠で走行。
気温20℃
夏はもうすぐ終わるね☀️

結果は30.632
スイスポでの自己ベストの0.089落ち…
ま、1ヶ月ぶりだと、こんなもんでしょう(笑)







9時枠の軽@worksさん号のタイムは助手席付きで30.4と、ボクの完敗…

マシン性能を公平に判断するため、T板金先輩に、どちらも運転してもらいましたが、
もち号:30.6
軽@works号:30.4

どちらも忖度が働いたかのように、オーナータイムと同じ
(オーナーのほうが先に運転して、その後T板金さんが運転)
0.009差と0.014差。
さすがのタイムコントロール能力ですね。頭文字Dで城島俊哉が似たようなことやってましたが(似てない?)こういう狙ったタイムに揃える走り方はまだまだ走りに余裕がある証拠だとか、なんだとか。

とりあえず、今日の仕様で、軽@worksさんと0.2の差。
軽@worksさんは、助手席なしで夏に30.2出てる。

今回はGPSロガーもつけさせてもらいましたが、
ボクが軽@worksさんと比較して、足りてないのは、
ベストタイムが出るクルマの状態のときに、ベストな運転をすること。

冬はタイヤがタレにくいから、アタックのチャンスは多いけど、
夏のATR-Kは、たいてい1アタック目がベスト。最初のアタックで、どれだけミスらずに走れるかが、夏のアタックの醍醐味!
擬似スーパーラップの感覚ですね…

あとは、たぶん、高速コーナーでビビりすぎ。

ボクはアタック周はストレートスピードがMAXまで出てない。





軽@worksさんはアタック周とその次の周で同じようにほぼMAXが出てる。
(かと思いきや、そうなってない…)

頭文字Dでは、NAは突っ込み勝負、ターボは立ち上がり勝負
みたいな話がありましたが、

一見すると、頭文字Dセオリーと我々の結果は逆ですね。

ボクは、1コーナー進入に備えて、早めに減速に入る。
軽@worksさんは我慢出来てる。

ウイングで得られる安定感は微々たるもので、ドラッグの影響も無視出来ないので、ボクのレベルでウイングがあった方がいいなんてことは思ってはいない。

リヤトーの差はあるのかも。
あとは、ドライバーの差も。

もちろんトルクカーブに差があるのは、百も承知。
ボクのクルマは、3,500-6,500rpmくらいで15kgmのトルクを越え、7,500rpmくらいがMAXパワー
それに比べて、ターボはHKSのキットなら、176ps/6,800rpm、20kgm/4,900rpm
50-70km/h加速はターボのほうが速いけど、70-90km/h加速はNAのほうが速いとか、そういう感じなんでしょうか。

シフトアップのポイントも、違う?
ファイナル変わってるけど、レブも上がって、使えるポイントも上がってるのと、
ファイナルもレブも変わってなくて、下から使えるようになってるの


ま、異なる部分はあるけれど、
それが致命的な差になってるとは、あまり感じないので、
30.4くらいは20℃あっても、ボクのクルマでもドライバー次第では出せるはず…

精進するしかないですね…


スイスポ界も追いかけるべき人たちがいて面白いです
もう少し頑張ってかないとね~
Posted at 2019/08/31 08:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2019年08月06日 イイね!

春待つ僕ら

春待つ僕ら8/3~4
スーパーGT見に、富士スピードウェイに行ってきました。





スーパーGTに加えて、F4とポルシェカレラカップもあります。

◇F4
F4と言えば、
やっぱり花男ですよね~




まーきのっ


いやいや、みんカラの世界で
F4と言えば、ビッグタービン!!




RHB31<HT07<F4って感じよね~

って感じでF4とか全然知らないし、
JAFスポーツとかに載ってたとしても読まないもんなぁ~
でも見ると、FIA-F4めっちゃ面白い~

富士はホームストレートから1コーナー進入とかの、抜きつ抜かれつとかが、
ボクみたいな初心者でも見てて分かりやすくて、ドキドキの展開。
14Lapって短いレースのようで、
見てるとすごく長く感じます。

佐藤蓮くん、連勝で富士強いですね~さすがです。






◇ポルシェカレラカップ
タイム速いよね~
1'42秒台とか?
そんなん、市販していいんですか~?

(そんなこと言うと、GT3マシンとかもお金出せば買えちゃうんだろうけど。)

MFゴースト見てると、
ポルシェもトヨタの86とたいして戦闘力変わらないのかと思ってましたが、
(ウソです。)
こんなにも速いとはビックリです。

なんか、以前、スイスポもサーキット走るのにいいクルマとか書きましたが、
(まだアップしてない、鈴鹿ツインのブログの下書きで書いてます。)
撤回します。

いや、いいクルマだけど、
スイスポは速いクルマではありません。


やっぱりGTマシンのほうでも、
300と500ってすごく違いますね。
100Rから飛び出してくるとことか、
パワーや空力の力は偉大です。
コンパクトカーなんて、ちゃっちぃこと考えてちゃいかんですね…


……


予想以上に、観戦してて、夢中で見てました。
東海のGT耐久とかK4GPとかって、長時間のレースって、途中飽きちゃうタイミングもあるんですが、
GTはけっこう、決勝中も5時間ずっと面白かったです。



GTに限らず、

これからも、レースイベントの観戦は

機会があれば、行ってみたいなって気になりました。


ってか、

別に、ボクは、
イベント観戦するだけで、
十分ワクワク出来るんよね。

そもそも耐久レースなんてボクはもう自分じゃ出来ない…


ボクなんかが、サーキット走ってちゃ、
烏滸がましいよね。

どう考えても、ボクはコース内にいるんじゃなくて、
観客席か、テレビの前にいるほうが似合ってる…

どこのサーキットもそう。




カメラとか持って、
サーキットで走ってるクルマ撮影したりとか、

そういう趣味がたぶんボクには合ってるんだろうな。



話題をもとに戻して、

今回は、ピットタイミングが最大の勝敗の分かれ目だったんですけど、
ボクはなんか納得出来ないですね~

ウエイトハンデとかで調整して、いろいろなチームに最終戦までシリーズポイントの可能性をまんべんなくやるって考え方はいいと思いますが、

ピットのタイミングだけで、勝負が決まるって、そんなの、実力じゃなくて、運じゃない?

スパ西の耐久とかだと、SC中にピット入れるタイミングがあるので、どのチームも戦略たてられるけど、
今回のルールだと、本当にあのタイミングでピットに入れることが出来たクルマって、限られちゃうから、
戦略とかじゃなくて、たまたまでしょ。

そんなのいいのかな??

GT300のほうは、戦略が高度すぎて、
ボクは理解出来ませんでした。

こんな馬鹿なやつがGT500の勝敗の行方にケチつけてごめんなさい。

ボクは速いヤツが報われるストーリーがいいんだけどね~







Posted at 2019/08/07 23:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント
2019年08月03日 イイね!

スイチャレ2019 ~タイヤプロショップアリーナ走行会~

スイチャレ2019 ~タイヤプロショップアリーナ走行会~7月28日(日)
タイヤプロショップアリーナさんの走行会で、スイスポで鈴鹿ツインを走ってきました。





スイチャレではないですが、
スイスポでのチャレンジとして、
スイチャレとタイトルには記載させていただきます。





Sねぇちゃんからの誘いで、
ボクのスイスポと、
いまのんのカプチーノ
3台で参加。








ボクには、スペシャルドライビングアドバイザーとして、T板金様が味方についていただきました。

下道3時間、4時出発お付き合いご苦労様です。

7時のゲートオープン直後に着いたため、
屋根下ピットを確保!

走行準備。

なんだか、エボ、インプとか、速そうなクルマばかりで、びくびく。


ある参加者のお連れのレディから、ボクのクルマに貼ってるステッカー見られて、
「あの白のスイスポ、makitaspeedって書いてる…」

とかって、言われると、なんかハードル上がっちゃってるようで、びくびく。

そんなすごいクルマじゃないですよ~
ボクのスイスポは。

タイムスケジュールは、
Gコース
順走が15分×3
逆走が15分×2
フルコースが50分×1
って感じ。

グリップの参加者は42台。
4クラスに分かれます。

ボクはAクラス。
軽やコンパクトカーがメインの一番かわいいクラスです。

Bクラスが2000cc以上メイン

Cクラスが1600ccターボ以上がメイン

Dクラスが車種問わず、走行経験が豊富でチューニング度合いの高い車両

ってな感じ。



まずは午前の順走。

9時枠
助手席つけたままで、T板金さんからの指導を受けます。

きっと言いたいことはいろいろあったと思いますが、
2コーナーと最終コーナーのラインがおかしい。ってことで、指摘いただいたので、
次の10時枠は指摘箇所に気をつけて走行。

ちょっとはマシになったかなぁ?

9時枠ではきっと、久しぶりの走行なので、
目線が近くなってしまってる。

普段の作手の走行の時と比べて、左側が70kg以上重たい

とかが背景にあってのこと

かなぁ~??

11時枠ではさらに助手席も外して、更なるタイムアップを狙います。

が、結局当日ベストは更新したものの、昨年の11月のスイチャレの時のタイムには及ばず…

ま、気温も違うしね…


昼食はお弁当とお茶付き。

夏の走行会にはボリューミー。

お団子も食べ放題!
ボクは午後に備えて、遠慮しました。


午後はGコースの逆走!

逆走なんてあるんやね~

13時枠はT板金さん運転でボク助手席
14時枠はボク運転でT板金さん助手席

としました。

ここの逆走のポイントは大きく2点
2コーナーのラインと1コーナーの立ち上がり

2コーナーのラインは順走と一緒で、
イン側の縁石はまるでアテにならないので、自分で理想のラインを描かないといけない。

スピード乗せて2コーナーに入ってくと、
そのあと第一コーナーが曲がれなかったり、ボトムが落ちすぎるから、2コーナーは捨てラインとするしかない。
それが難しい。

富士ショートの最終みたいな感覚でうまいラインを取りにくい。どこ走ればいいのかわからん。

2つ目の第一コーナーは、
単純に立ち上がる方に壁があるので、それがビビるね。

とても暑い日でしたが、
T板金さんの横に乗ってるときが、一番汗かきました💦

別にT板金さんにおまかせしていれば危なくはないんですが、
大迫力でスリル満点のアトラクションでした。

ボクはほどほどに運転しておきました。



最後の1時間はお待ちかねのフルコース!

我先に走り始めたのですが、ESPオフにしてるのに、縁石乗るとなぜかトラクションコントロール入ってくるので、
一度ピットインして、エンジンかけ直して、再度ESPオフにして走ると、ちゃんといつもの通りに戻りました。

やはり、半年もあいちゃうと、全然精度が甘い…
未熟ですね~

でも、暑いから走れるかなぁ?って思ってても、
走り始めるとフルコースはなかなかやめられないです。
面白いコース✨

鈴鹿ツイン、けっこう好きです。
得意ではないけど。
やっぱりスイチャレくらいの時間走りたい!!

フルコースも途中で少しT板金さんに運転してもらいました。

T板金さんが運転しているときのボクのスイスポは、いつもより輝いて見えました✨


参加車両は全体的に、エボ、インプみたいなのが多く、
軽とコンパクトは6台くらい。

ってな感じでしたが、グリップ38台中で

Gコース順走:14位
Gコース逆走:19位(carisma2人乗)7位(T板金さん2名乗)
フルコース:10位(carisma)4位(T板金さん)

と、まぁまぁ満足出来る結果でした。
(タイムはそんなに良くないけど。)

周りのクルマは、
ドノーマルって感じはなくて、
見た目ちゃんとサーキット走ってますって感じの車両やタイヤっぽいのが多かったと思うのですが。



レブスピードで、大井さんが
「現代のハチロクはスイスポ(1.6L)だ」って言ってた気がしますが、

ハチロクと言えば、頭文字D

腕さえあれば、
「軽量」を頼りに、非力な1.6Lエンジン搭載でも、
今時の新しいスポーツカーに対しても対等に走ってしまう。

スイスポには、そんな面があるのかもしれません。
(いや、腕が同等ならあり得ないけど)

T板金さんは、
「みんな気づいてないけど、スイスポって実は速いクルマなんよね」

って言ってましたが、
単純なクルマの速さは、
マイカーのなかで一番遅いのがスイスポ。
やっぱり加速力で勝るエボとか、カプチーノのほうがミニサーキットじゃ速いよね~?


最近になって、ZC33Sが出てからは、
86とかロードスターとかみたいな400万クラスのスポーツカーのタイムが200万以下のコンパクトカーでも出せるって認知されてきたみたいですが、

パワーが必要ないミニ~ミドルサーキットでは、ZC31S/ZC32Sも実は速い。

ZC31は32や33と比較すると、元々の車両の出来ばえの面で劣る面がありますが、33並みの車重を手に入れれば、
やっぱり、86やロードスターと対等に走れるレベルになるのかもしれません。

(たぶん違うけど。33は軽いからじゃなくて、ターボでブーストアップとかで簡単に出力アップ出来るからだと思うけど。スズキはいまだに前方排気だから、タービン交換もしやすそう)


ZC31Sは中古車が安い上に、
チューニングパーツは豊富に揃うし、
タイヤなど消耗品費も安い。

リーズナブルなスポーツ走行出来るクルマです。
ボクのスイスポはシリンダーヘッドが黄緑色をしているので、お金をかけてるクルマのようにハタから見ると、見えるかもしれませんが、
知り合いの皆様からの協賛のおかげで、格安でつくられてます。
ボクはお金をかけていません。

車体:同期より格安で提供
シート・シフトノブ:アルトバンから流用
車高調:先輩から格安で提供
バネ:T板金さんから無料で貸与
ホイール:先輩から格安で提供
タイヤ:ときどきISD81さんから無料提供
エンジン:makitaspeedさんの知り合いのショップより格安で提供
クラッチ・フラホ:エンジン譲ってくれたショップより無料提供
トーレスシム:先輩より格安で提供
キャンバーシム:無料提供
エキマニ:T板金さんと物々交換

新品買って、お金払ったのは、
ファイナル交換
エンジンマウント
コンピューター(書き換え)
オイルクーラー
ブレーキパッド、油脂類、タイヤ、ガソリンなど消耗品

ファイナルは、クラッチ切れなくなったついで
エンジンマウントとコンピューターとオイルクーラーはエンジン載せ替えのついで

エンジンもクラッチの棒も、
18万キロ走行してるから、言わば消耗品
(エンジンは油量が適切であれば、壊さなかった可能性が濃厚だけど。)

消耗品の交換は仕方ない出費、消耗品交換に伴うついでの作業以外は中古品を知り合いからもらってきてるので、チューニングには全然お金かけてません。
(マイカプチーノとの比較。当社の独自調査結果による)

回りにいる、親切な人たちに、
サーキットを速く走るために、
こんなパーツがほしいけど、
安く譲ってくれる人はいませんか?って
聞いて、

ZC31に使えるパーツは、
なぜかいろいろ手に入るし、
もう使わないから、安くっていいよ。
って言ってくれる人が多い。

ハイコンプ&ハイカム仕様ではありますが、それでも150馬力。
全く特別な車両ではありません。

軽量化は、取れるものを外してるだけで、
材料置換はお金がかかるので、一切やってません。
(FRPボンネットのみ車両についてきた。)

タイヤも
フロント:ATR-K SPORT
リヤ:R-S4
4本で3万3千円くらい。(送料込)

それで、これだけ走れるのなら、十分じゃない?


ボクの最初のマイカーはランエボだった。

でも、ランエボは、ボクを夢の世界へは、連れていってはくれなかった。




ZC31Sスイスポは、

D540さんが一石を投じ、

MOMIさんが道しるべを示してくれた。


非力な大衆車でもやれるんだって、
教えてくれた。

そして、T板金さんが、

ボクのクルマでも、戦えると示してくれた





ツインでスイチャレやってくれないかな~




ツインの走行会は、また機会があれば、参加したいと思います。
Sねぇちゃん、誘ってくれてありがとう🎶
Posted at 2019/08/09 00:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2019年08月03日 イイね!

7月21日カレーの日作手スイスポ

7月21日カレーの日作手スイスポ7月21日(日)

ブレーキのチェック
リヤのトーレスシム&キャンバーシムのダブルシム化のチェックのために、
作手にスイスポで行ってきました。

朝は選挙行ってたので、
8時枠は走れなかったですし、
カレーの日の午前中は、台数多いのは読めてたので、
走行は午後の台数が少ないとき狙い。

計算上はリヤトーアウト16mmと、
かなりリヤトーアウトに振ってるので、
それがどういう挙動になるか心配でした。

カレー狙いで、選挙のあとすぐ作手に向かい10時に着いてましたが、
すでに作手は満員御礼でした。

カレーの権利はすでになく、コンビニでなにも買っていかなかったので、
昼食抜きです。

これからは、会員回数券使うけど、カレーの日走るなら予約しなくちゃなぁ~

13時の2輪優先枠が4輪に変わってて、台数他に1台だけだったので、ここでエントリー

ND5と2台
実に走りやすい。👓️👆

本日の仕様
ワイパー付き
前席シートベルト付き

リヤアライメント計算値
キャンバー2°
左トーアウト40'右トーアウト48'
トータルトーアウト16mm

気象条件
13時は26℃
梅雨明けしてないので、カラっとはしてない
気温は去年の7月とかよりマシ

バッチ獲得者リスト見ても、
去年のバッチ期間、盆休み前まで、
作手高原でさえ、20℃台後半以上で20℃台中盤がないもんね。

6月に30.590出したときと、重量や気温は条件同じ!
変わってるのは、リヤにキャンバーシムが追加になってること。

で、アンダー/オーバーのバランスがこれまでとは崩れてしまうため、
あとはリヤの空気圧で調整しようと、
空気圧は冷間2.6スタート!

3アタックして、30.672が出たところで、もうちょっとリヤの空気圧下げようかな?

ってことで、
リヤ温間で
左2.9右2.8まで上がってたので、
2.6まで下げました。
(今回は自分のエアゲージでの測定値)

走ってみると、

下げすぎた!?

ちょっとフロントが足りない感じ。

それから、タイムは更新出来ませんでした。

フロントの熱が抜けきらないのもあるんだろう。

で、結果は30.672



結局温間はまた2.8くらいまで上がってました。

次に走るときは、リヤ空気圧また上げてみるか?

6月から0.082落ち
2月の自己ベストから0.129落ち(30.543)

6月の状態から速くするのは、難しかったけど、
今の状態からなら、フロントのグリップを上げていけば、いい感じになりそうかも…

リヤタイヤが
195/50R15を今は使ってるけど
195/55R15使って、もう少しマイルドにするとか
その辺りもゆくゆくは見直したい。
けど、リヤタイヤが全然減らない…。

ISD81さんからは、
一応30.672でも、この時期、この気温・湿度なので合格点をもらいました。
40点が赤点だったら、ボクの中では52点くらいかな~って感じだけど、
アライメントとかのセッティング変えると、バランスは変わっちゃうので、
いきなりタイムが出ないのは、
しょうがないよね~

空気圧とか減衰とかで、うまいとこ探さないといけないし、そういうとこ器用に出来る人間ではないので…。


ロガー上では
カプチーノで最高速106.30km/h(7月17日)
スイスポは最高速104.45km/h

パワーもトルクもM16Aのほうがタービン交換のF6Aよりあるし、FFのスイスポのほうが最終コーナー立ち上がりで早くにアクセル全開になってるはずなのに、

700kgのクルマと940kgのクルマだと、
やっぱり700kgのクルマのほうが、
パワーなくても、パワーウエイトレシオいいほうが、2速とかの世界なら加速いいんだよね~

裏は今の感じでちょうどいいから、ホームストレートだけスイスポ速くならないかな~?

エボやカプチーノとコーナーはスイスポのほうが安いタイヤなのに同じくらいのタイムだけど、
ホームストレートで負けるからなぁ…

NOSでも噴くか?(笑)
ステアリング操舵角センサーと、車輪速センサーと、Gセンサーで、直進を判断して、
操舵角ほぼゼロ、
車輪速が左右で同じ、
横Gの発生なしのタイミングで
かつアクセル開度が8割以上の条件で、
NOS噴射とかにすればいいかな?

シフトアップでクラッチ滑ったり、3速のギヤの歯が壊れたりはせんよね?

ま、NOSなんて噴きませんが。

でも、これならALTバッチ基準タイムは変わらずに、簡単にタイム短縮できそうな気がする。

コンピューターとかセッティング取る方は大変なんだろうけど…

M16Aって、昔は後付けターボとかあったから、コンロッドとかは190馬力とか出ても今のままでいけるんでしょう??


冗談はほどほどにして、

この日は自分の走行のあとも、
居残りして、見学してました。

カプチーノに情熱を燃やす野心家たちを






2020年冬バッチ期間…

来年はカプチーノの上位陣も28秒台に突入するでしょう。

上位陣はたぶん28秒入るまでやるだろうし、上の人たちのなかで、
誰が最初に28秒に入ったって、おかしくないもんね。

カプチーノ界だけでなく、

身近なところでも、
NCロードスターやHT81もトップランカーがタイム更新してきて28秒台が出る感じでしょう。

ボクも冬には、
カプチーノもスイスポも29秒台に入れたいですが、

ランエボも今年の冬はプレミアムいきたいですけどねー

スイスポは、A052とかRE-12Dに頼らずに、ATR-Kでプレミアム出したいなぁ~

ま、先人たちが、成し遂げてないことを
ボクなんかが出来る訳はないけど、
クルマの戦闘力的には、冬に30.2を切れないクルマではないような気もするので、
タイヤに頼ってどこまでいけるかだけじゃなく、リーズナブルなタイヤでどこまでいけるかも、引き続きやっていきたい
Posted at 2019/08/03 04:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミノルさんから、走りながら感じたこと、考えたことを、書き出すといいってアドバイス貰ったし、みんカラ書かないとなぁ~
スイフトマイスター、作手自己ベスト更新、タカス最速決定戦と書くこと盛りだくさん!」
何シテル?   11/30 07:35
carisma-GTです 小3でイニDアニメを見てクルマに目覚め、 小4でイニD10巻を読んでランエボの凄さを知り、 それ以来ランエボ一筋で20年・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

メインヒューズを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 08:53:02
「Sタイヤ扱い」の相場変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 23:37:01
締め付けトルク一覧(よく使うところ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 19:55:40

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
中学生くらいのころからカプチーノは好きでした。 しかし、まさか購入まで至るとは当時は考 ...
三菱 ランサーエボリューション EVIL EMPEROR (三菱 ランサーエボリューション)
エボ6も登場から20年以上経ってしまいましたが、 まだまだ現役↗ 長く大事に、かつエボ ...
スズキ スイフトスポーツ 32 (スズキ スイフトスポーツ)
ジムカーナ練習用 雨の日アタック用 猛暑日、高湿度日用 黒31の性格を尖らせるために、 ...
スズキ スイフト スイフトtS (スズキ スイフト)
2型から1型へ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation