• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からけんのブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

クルーザーは玄界灘を進んだ。その3

クルーザーは玄界灘を進んだ。その3女性は男とは全然性質が違う。まずほとんどの人が乗船すると、出航までの時間に何か自分のできることはないかと考える。掃除、料理の下ごしらえ、船内のかたずけ。乗り込むより早く酒盛りを始める男たちとは異なる。

クルマが酔っぱらい運転ができないように海上でも同様のルールがある。船長は飲めないのだ。だがそう言われる前に常識で考えろ。自分たちばかりよく飲めたもんだ。非日常に舞い上がる。

乗船時には注意事項を言う。これを聞かないのも男たちだ。そんなおおざっぱな神経をしているからいつまでたっても貧乏なんだ。おまいら、クルーザーなんか望むんじゃなかったな。

女は、どんなに料理が下手でもいい。そんなもん僕がする。掃除もかたずけもするな。ただどっしり座っていろ。ただ必要なことはこれだ。磨かれた女でいろ。

教養、ユーモア、話題の選択、周囲への配慮。おまいらのすきな会社でも、一目置かれる人はこの能力があるだろ。いつまでも同じ話題に笑うな。人が傷つく話題はやめろ。歴史を嫌うな。本を読め。言葉を聞くな、文脈を聞け。誰がどうしたの話はやめろ。ルノアール展が来てるじゃないか。玄界灘の輝く水面は決してルノアールに負けてない。ターナーやモネに負けてない。分からないのは観察力がないからだ。

男とは、気にいった女には車の一台や二台買ってやっても何ともない生き物だ。

髪を振り乱して薄給で働いて軽自動車を買うようなみすぼらしい女は嫌だ。男に買わせて自分はピンヒールを履け。狭い室内でごそごそ履き替えるとき貧しさを感じないか。僕の女には絶対そんなことさせない。

女子力のある女性にはどんだけ奉仕しても何ともない。

舞いあがったブスは海に落としたくなる。上品な女はジョークをジョークで返し、尽きることがない。まさにその教養を積め。でないとお前には劣悪なDNAしか注入されんぞ。

たぶん、背が低くて髪が薄く頭の悪いしつけも悪い出川哲郎が、腐れたスーパーで「ママー」と駆け寄る。

Posted at 2011/07/28 09:11:57 | 日記
2011年07月27日 イイね!

クルーザーは玄界灘を進んだ。その2

クルーザーは玄界灘を進んだ。その2クルーザーを持っていると乗せてくれ乗せてくれと雲霞のように押し寄せる。

左巻きの低能がヒステリーを起こすことをあえて言う。僕は手伝いのクルーたちを除いて男は乗せない。貧乏根性が染みついたやつが多くてうんざりしたからだ。見境なくこの機会を逃すものかとあさましく船にかぶりつく。出航するとトイレは済ましておけと言っていたのに艇側から立ち小便をする。しかも風向きを考えない。しぶきが来るじゃないか。

よく考えて欲しい。ほら、あなたにクルーザーあげますよと、空から船が降ってくるわけはない。艱難辛苦に耐えやっと獲得したもんだ。それをいいとこどりだけしようと手ぶらでぞろぞろ来やがる。それだけでもろくな家庭教育を受けてないことがわかる。日本人も落ちたな。

することと言えば会社の話。僕はムカムカして懲りた。

出航するまでにはどれほど神経を使うと思っているんだ。気象、波、港、料理材料、ガソリン、オイル、エンジンの点検整備、ビルジは出したか、保安備品はそろっているか、出航届けに不備はないか。

どの一つが揃わなくても船長としては出航を取りやめるしかない。乗せてもらっておいて低能はそれに文句を言う。

だからもう男はたくさんだ。なにも見ずに、海すら見ずにビールしか見てない。家で飲め。

そもそも男なら、自分でクルーザーを買えるほど働け。他人のふんどしで相撲をとろうというやつはやはりそれなりのマヌケ顔をしている。クルーザー一台で、フェラーリは10台、ポルシェは30台来るぞ。ポルシェポルシェと騒ぐな、貧乏くさい。才覚を生かそうという人間の顔は隠れたアンテナを持つ。鋭い。

もちろんバタ狂って働いてもクルーザーはおろか、人に利用されますます貧乏になるだけだ。たとえば、一般に医者が持つ知性と資力と悠揚せまらぬあの態度を思え。いいや、俺なんかバカだから、というだろう。それは違う。人はバカだから貧乏になるのではない。だらけて節度のない狂った生活をするから本物のバカになるんだ。

じゃあ女性をのせる基準は?  それは明日のお楽しみ。
Posted at 2011/07/27 10:51:25 | 日記
2011年07月26日 イイね!

クルーザーは玄界灘を進んだ

クルーザーは玄界灘を進んだ夏がくると思いだす。焼けつく太陽と冷蔵庫みたいな海水。

沿岸の温まった海水で海水浴をする場合が多いから、海には何十分も入っていられると思っている人が多い。とっころがさにあらず。

黒潮の中に入っていられるのは八月でも30分が限界だ。そうして冷え切った体はなかなか暖まらない。岸から見ていると暑そうに見えるが水冷の威力はすさまじい。ただそのためにはベンツ十台分の投資をした。

でも、そうまでして海に入っていたいのはきれいだからだ。岸から4カイリぐらいまでは人工物のごみが浮いていることがある。だが、それ以上離れると出会うものがめっきり減る。

壱岐の島を過ぎるとイルカがふえる。イルカによってはガンを飛ばしてくるのがいる。DQNイルカだ。こちらをなめて船体に体当たりをすることすらある。あまりかわいくない。

泳ぐと最高だ。下を見ると波がレンズになって太陽の光が続けざまに海の深く暗いところをさしていく。サメが怖いので船からあまり離れることはないが。

あまりもの透明度の高さに、宇宙遊泳とはこんなものかと思ってしまう。泳ぐというより浮いているようだ。

これが本来の海の姿だ。人は大事なものをなくしたな。
Posted at 2011/07/26 20:57:32 | 日記
2011年07月23日 イイね!

第42回国際物理オリンピック IPhO2011 タイ大会

ボールを蹴りまわすのも感動ものだが、日本の若者はそれ以上の快挙をなしている。出題された問題が実に良かった。高校の通常の授業を受けていては到底歯が立たない。けっして難問ではないが日頃から物理的事象に関心を持って生活しておくことが大事だ。

日本の高校生は金メダルを3個も獲得した。このような優秀な頭脳が本当に日本を支えていくのだろう。

能力もないくせに感情だけで世論の流れにあおられて絶叫するのは戦前の日本で見られた哀れなすがただ。

ゆとり世代は何かと批判されるが、やるやつはやるんだなあと思うとなんか安心した。

僕のブログは残念なことにグルメネタとか温泉ネタとかになるとがぜん読者が増える。人が心血を注いで書いたことはあまり読まれない。

能天気もいい加減にしろ。
Posted at 2011/07/23 23:24:05 | 日記
2011年07月09日 イイね!

昭和30年代の日本製は自信にあふれたよいつくりだ

昭和30年代の日本製は自信にあふれたよいつくりだ夏になると我が家に涼風を送りつづけてきた大型扇風機だ。  170㎝  35kg
いまごろの大型量販店で貧弱なエアコンを買うよりずっと値が張った。

良い仕事をしたものはそれなりの値段がするものだなあとつくづく思う。

5年に一度くらい清掃と給脂を行うが、年月とともにむしろ元気になるようだ。大型のファンが巻き起こす風は部屋のどこを向けておいてもゆたかな風を感じることができる。

3000円とか4000円で売られている第三国製の扇風機は、10年後にそれが風を起こしているかはたして疑問だ。20年後はスクラップかもしれない。

ただ、うちの日本製はさらに30年後も健在だろう。


今日から10日余り旅行に行きます。ブログはそのあと開始します。
Posted at 2011/07/09 16:47:31 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「目新しいものを求めてさまようカモ http://cvw.jp/b/849485/48568574/
何シテル?   07/28 20:30
続けて読んでいただく方々に感謝しております 裏切り者、舞い上がった者、偉そうなバカと戦うブロガーであり続けます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
171819202122 23
2425 26 27 282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
乗り降りが楽な革シートにしました。燃費は意外とよく最低でも15㌔/㍑走ります。(田舎です ...
その他 アラヤツーリスト その他 アラヤツーリスト
堅牢さと美しさにひかれて今日買いました。 自転車キャンプに挑戦しようと思っています。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) からけん号 (フィアット 500 (ハッチバック))
やっと望んだ車に出会えました。クルマと会話できるのが、クルマの楽しみのひとつですね。 ...
スズキ GSR250 からけん号 (スズキ GSR250)
中華バイクが最近まじめになっていることに気づきました。かつての日本車のように頑丈に出来て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation