• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

私はどっちだろう??

この記事は、ジムカーナでタイムアップできない?について書いています。


いいねの徘徊をしている時に見つけた記事。


①スピードを稼ぐ事に頑張りすぎてオーバースピードになるタイプ。

これは頑張れば頑張るほど突っ込みアンダー。
オーバーランでラインを外してドンドン距離がかさむタイプ。


②ラインを意識しすぎてスピードを落としすぎるタイプ。

これはラインを守る事に集中しすぎてラインが小さくなり、
スピードを落としすぎている事に気付かないタイプ。
外から見るとキレイに最短距離?で走れてるんだけど、実は全体的に遅い。


私はどっちだろう???
最近は、②かなぁ。。。??

ラインはよくても、トータル的には遅いんじゃないかと思ってる。。
アンダーが出ないぎりぎりにもっていければ…と思っているんだけど、そこらへんが一番難しい。





スピードを稼ぐ部分と、距離(ライン)を意識する部分をわけて、、そして、1つのコース(流れ)を考えるのが大事かなーって思っているけど、初めてのコースはそれがすぐにできないし。とくにフルパはそういうのだめだし。。。(ちーん


トータルで速い方が勝ちなんだから、難しいこと考えなくてもとにかく気合だ~という声も聞こえてきそうですが、一生懸命考えないと、全然勝ち目がないんだもん。(考えてもできなきゃ無理だという気も・・・)


Kクラス。

最近レベル高すぎ・・・(涙

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/22 23:44:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

問題❔です(笑)🤣🤣🤣
【ShiN】さん

この対応であってるんやろうか?
ターボ2018さん

2024年大相撲五月場所雑感
avot-kunさん

新たな内装品、着弾
みずしー feat.Evilzonneさん

雨すぐに上がったようです😅
ワタヒロさん

20240526活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年9月22日 23:47
私は…①でも②でもなく…それ以前に技量が足らないので…早く悩めるようになりたい(笑)
コメントへの返答
2012年9月23日 11:48
練習あるのみー
あと、車が弱いと必然的に考えるようにw
2012年9月22日 23:55
こんばんは。

確かにラベルいやレベル高いです。

私自身は年齢・車から、勝利に対して欲がなくなり、どうせなら、人のやらない事をやってやろうという、目立ちたがりな根性も悪影響です。
コメントへの返答
2012年9月23日 15:21
ちょっとがんばれば手が届く、、、どころか、かなり頑張っても手が届かない感じですが、それがレベルアップにつながっているんですね。

しかし、周りがどんどん上がっていくので、置いてきぼり感を最近すごーーく感じます。

2012年9月22日 23:58
じぶんは①②複合ですかね(笑)
ラインを守ろうとして、更にオーバースピード
結局減速しすぎでタイムダウン…みたいな(滝汗)
コメントへの返答
2012年9月23日 15:23
以前の私は①でした。
でも、オーバースピードにならないように意識していたら小回りさんになって。。。
2012年9月23日 0:11
③ コースを覚えられなくて迷ってるうちにどんどんタイムだけ嵩んでいくタイプ←ワタシwww
コメントへの返答
2012年9月23日 15:24
コース覚えられないと、組み立てどころの騒ぎじゃありませんね~w
昔はよく迷ってましたが、最近はそれなりに覚えられるようになりました。
2012年9月23日 0:22
元ページ見てみました!

僕は①も②も良くやりますが(笑)

しかし最近心がけてるのは自分の考えるラインよりも車が行きたがるラインをギリギリで走るという一点に集中してます。

元ページのつっちーさんが書いているように人間は一度にいくつものことを考えたりしたりするのは無理ですからね~(;´д`)
コメントへの返答
2012年9月23日 16:01
車が行きたいライン
それが理想なんですけどねー。

どうしても、ハンドルに頼った操作になってしまいがち。ねじ伏せる腕力があれば話は別ですが、それもないので。。。(ーへー)

タイヤを100%使い切るというのも、なかなか難しいですよね。あれもこれも考えなくても、自然にできてるって感じになればいいのかな。

2012年9月23日 0:32
雁が原で見た感想では、と@よさんはどちらかと言うと②のように思います。
でも減速し過ぎな印象は受けませんでしたけど(^^;
(むしろライン取りの綺麗さにビックリしました)


ちなみに僕は、思いっきり①です。
でもカプチーノは突っ込みすぎても曲がってしまう特性があるので誤魔化せてますけど(笑)


と・こ・ろ・で・・・
ご自分で書いてますよね。
「初めてのコースはそれがすぐにできないし。」

それをやるのがジムカーナだと思いますよん。


ひとつだけタイムアップする秘訣を。
タイムは直線スピードで稼ぐ。そうするとコーナーのライン取りもクリッピングポイントも変ってきます。
(もちろん、直線の長さでサジ加減を考えます)


偉そうに言ってスミマセンm(_ _)m
コメントへの返答
2012年9月23日 15:37
もともとは割と突っ込みすぎな走りをしていたんですよー。
で、ある時気が付いた。無理して突っ込んでうまく曲がれないくらいなら(ロスするくらいなら)、しっかり曲がれる速度域まで落として確実に曲がったほうが速いんじゃないか、と。
その時はLSDもついてなかったし、オーバースピードになればなるほどロスしてしまうので、それ以来、あーゆう走り方になりました。

「初めてのコース」
中部圏はだいだい網羅しましたが、それでも時々組み立てられないときがあるんです。走りなれているはずの美浜で、速度か距離かの考え方がまったく逆だったときのショックときたら―。

そこらへんが、上位選手との違いなんでしょうね=。(すぐにできるかできないか。)

いえいえー。そういうアドバイスはうれしいのでいつでもお願いします(^人^)
2012年9月23日 0:32
3回で答えを出さなきゃならない所が面白い。そして歯がゆい。
突っ込みアンダー、残しすぎのブレーキ 難しいです。(>_<)
コメントへの返答
2012年9月23日 15:39
コース図を見て、実際に歩いて、見極めるってのが、難しいところでもあり面白いとこでもありますねー。

あとは、技量を磨くだけ。
で、いつ練習いく?
2012年9月23日 3:07
私は・・・・①ばーーーん♪

ついつい欲が出て突っ込んで行く傾向ですねー(汗)
コメントへの返答
2012年9月23日 15:40
車は熱く、ドライバーは冷静に(by Capeta)
私の好きな言葉です。

でも、欲が出ちゃうんですよねー。ここぞという時に限って。
2012年9月23日 7:07
①でしたw
今では少しマシになって来ていると思います。
常にコース全体の繋ぎを意識してライン・アクセル開度を決めて走ります。

練習会等でも初めてのコースでは、いきなり1本目からタイムを出す練習の為、「1周目は大事にコースを覚える」なんてもったいない事はせずに、「1周目からいかにイメージ通りに全開に近い状態で走れるか」を練習してきました。

なーんて、誰でもやってるでしょうけれども^^;
コメントへの返答
2012年9月23日 15:48
皆さん、①が多いなぁ~w
点じゃなくて、線で考えるですね。あとリズム。

練習会の時に、最初の3本は真剣に走るっている人多いですよねー。そのあとはセッティングいじったりとか、その他もろもろ…

慣熟歩行のない練習会だと、そういうわけにもいかず行き当たりばったり。酷い時はコース図もないw(走ってるの見て覚えるーw)そんなことしているからアカンのかー。
2012年9月23日 7:46
ターンや低速で回り込むコーナーは、突っ込み過ぎると、
オーバーランして無駄な距離を走ったり、立ち上がりでトラクションをかけれずに、
ロスですよね。

基本、距離重視のラインで、
出口が直線だと、立ち上がりに車速を乗せる事も意識します。



逆に、2速全開から3速以上のコーナーでは、
アクセルを踏み続けられるラインを意識します。
多少アンダーでラインを外しても、アクセルを緩めずに立ち上がれれば、正解の場合もあります。
コメントへの返答
2012年9月23日 15:54
距離か速度か、どっちを優先すべきかって考えます。ターンや低速コーナーは頑張りすぎてもそうでなくてもさほど変わらず、確実に走ったほうが出口でしっかり立ち上がれるようもっていけるかな~なんていつも思ってます。
いつも後ろ(出口)から考えるようにしているんですけど、そうするとどうも距離重視になってしまってスピード感が足りないような。。。

現実は、アクセル踏み切れなかったり、ブレーキのロックが怖かったり、ライン云々の前の段階ってのも多々あったりもします。。。
2012年9月23日 11:18
自分は①だったりしますー。

行けるんじゃないかと思い、やってしまいます(汗)

コメントへの返答
2012年9月23日 15:54
行けるんじゃないかと思っていってみたら、行きすぎちゃったーというのは多々あります。
ブレーキ踏まなかったら、、、危なかった。(やっぱりブレーキは必要だ!)
2012年9月23日 17:18
例えば、美浜の島回りを考えてみると、
回り込むコーナーなので、基本距離を重視して、ミドル~インのラインでCPを通過します。

ただし、出口が直線に向かう部分では、
その手前で、一旦アウトに出て、アウト~イン~アウトのラインを使った方が、CPの通過速度が上がるので、直線のトップスピードを稼ぐ事が出来ると思います。
コメントへの返答
2012年9月23日 18:37
島周りは、どっちから入るか、そのあとどこに向かうかでも変わってくるけど、基本距離重視ですねー。で、出口に向かって加速体制がとれるよう向きを考えてます。

今、こうなったらいいなーと思っていることは、突っ込みすぎにならないでコーナーを抜けていくスピードを上げていくこと。そしたらもっと速くなるんじゃないかって思うんだけど、なかなかその域に達せないですーー(;へ;)
2012年9月23日 20:19
例えば、
トップドライバーに、自分の車を運転してもらって、50km/hのボトムスピードで走るコーナーがあるとします。

自分で運転すると、45km/hぢゃないと曲がれないとすれば…

50km/hに近づける練習は、アリですね。

逆に、
50km/h以上で突っ込み過ぎる練習をしても、タイムは落ちるばかりです。


本番では、
いかにそのコーナーの限界スピードを見極めて、いかにそのイメージ通り走るか、
慣熟歩行は重要ですね。
コメントへの返答
2012年9月23日 22:52
そう!まさにそれです。

車種が違ったけど、ロガーデーターもらって比較したとき、ボトムスピードが違っていた。
あと、サーキット(周回)だったけど同じ車で10km/h位違っていた、、ということはそのコーナーはあと10km/hは速く走れるってこと。

歩く時にわかるようになるには、やはり経験かなぁって思います。
そのコースの特徴(滑りやすいとか、カントが付いているとか)を把握したうえで組み立てられるようになるには、どこのコースもだけど、走り込んで経験値を上げるべきですね


練習かーーーー。(^-^)
2012年9月24日 20:54
確かに、
ボトムスピードは、ロガーを見た時に、分かりやすい項目の一つですね。

ただ、
実際に走る時に、ボトムスピードを意識すると、
ギクシャクした走りに、なりがちです。

「曲がりきれるかどうか」を考えてコーナーにアプローチするのは、失敗につながります。


大事なのは、トップスピード。

ストレートエンドの車速が、一番意識するべきポイントです。
その為に、手前のコーナーの立ち上がりの姿勢・トラクション。
その為の、ブレーキング・コーナーアプローチなのです。


先の例のコーナーで、
50km/hでクリアした場合、その先のストレートで100km/hに達したとしたら、
45km/hだと、95km/hくらいかな?
55km/hだと、立ち上がりでアクセル踏めず、90km/hくらいかもしれません。
コメントへの返答
2012年9月24日 23:46
同じくらいのボトムスピードでも、排気量や馬力の違いでトップスピードが…(涙
もしかしたらシフトアップ(回転数)の問題かもしれないけど。

曲がり切れるかどうかなスピードで突っ込んでいくよりも、きちんと減速して早く加速体制に持っていきたいなーと思っているんですが、外動画を見るととっても遅く感じて。
比較対象の車が速すぎるというのが一番の問題点なのかもしれません。
(みんなのレベルが高すぎて、ちょうどいい比較対象がいないのが一番あかんー)

来月どっかに走りに行こうと思っているので、コーナーでどれくらいのスピードが出ているか、曲がり切れるかなどなど確認しながら走ってみます。

さて、どこに行こうかしら。
2012年9月25日 8:44
私は完全に①です。
ラインなんてほとんど飛んでます(爆)
一番駄目なところは何にも考えないところです。

と@よさんは理論的に考えていらっしゃるから
必ず成果が出ますよ♪
コメントへの返答
2012年9月25日 20:07
やっぱり①が多いですねー。
アクセルめいっぱい踏むのって楽しいですもんね~。
ただ楽しむだけなら思いっきり踏んでアンダー出すくらいが楽しーw
タイムを気にするとそうはいかないんですよね。
奥が深い~

プロフィール

「[整備] #BRZ ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/880505/car/2691013/7224883/note.aspx
何シテル?   02/11 22:30
見習い中です。 備忘録として書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

STIホイールナットを黒染め加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:49:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:40:15
ミッションシンクロ(4速)異音による交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 18:56:04

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
競技車両 PN仕様
スバル BRZ スバル BRZ
KOUKI
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
普段のりよう
スバル BRZ スバル BRZ
志半ばにして、お別れしました😥

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation