• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こゆ&すいぱぱのブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

2020年月別振り返り

日本も世界も、COVIDに振り回され続けた2020年。
もはや誰もがそうだったと思いますが、インド駐在員だった自分にとっても今年は激動の1年でありました。

と言うことで、自分にとっての2020年を月別に、かつ各月5行程度で振り返ってみます。

==============
1月(インド)
年末に買い出し旅行先のバンコクからグルガオンに戻り、寒さに震える日々を送る。北インドの冬は思いのほか寒い。
2019年は出張続きでまともに家族と過ごせていなかったので、毎週末は罪滅ぼしにデリー近辺の名所?に連れて行った。
写真はデリーにあるINA Market。インドにして新鮮な生鮮食品が安く買えるが、生きた鶏を目の前でさばいてくれたりするので、そう言うのが苦手な人は要注意。
alt

alt

2月(インド)
中国・武漢が発祥と言われたコロナウィルスが東アジア、欧州を中心に広がる。
ダイアモンド・プリンセス号船内での集団感染が原因で、日本でコロナが流行りだしたとされたが、あの時に乗客を適切に隔離していたら今の状況を免れることはできたかどうかは、もはや誰にも分からない。
この頃のインドはまだ数百人の感染者数しか確認されず、普段通りの生活。
写真はオールドデリーにあるインド最大のモスク、ジャーマー・マスジットとその近くの食堂(Karim Hotel)で食べたムガール宮廷料理。要はチキンカレーです。
alt


alt

3月(インド)
この頃から、インド国内でもコロナ感染者数が急増。
インド政府は3/25から突如、3週間のロックダウンを発表し、最低限の食料、日用品を購入する目的以外の外出を禁止した。脆弱なネット環境の中、在宅勤務開始。
日本人駐在員にとって深刻だったのは、お米などの日本食材の入手が困難になったことだが、赴任時に持ってきたホームベーカリーでパンを焼いたりしてしのぐ。

4月(インド)
当初3週間の予定だったロックダウンであったが、感染者数の増加が止まらないため、さらに2週間延長される。この辺りは想定内。
子供の新学期が始まるも、Zoomによるオンライン授業。バレエやダンスなどの習い事も全てオンラインに切り替わる。スマホは偉大。

5月(インド⇒日本)
ロックダウンが終わる目途が立たず、インド駐在邦人の撤収が相次ぐ中、会社からの後押しもあって一時帰国を決断。結果的にここが今年一番のターニングポイントとなった。
日本の空の青さ、そして食べ物の美味さに感動。

6月(日本)
自宅での2週間の自主隔離生活が終わり、日常生活がほぼ復活。
学校では授業が再開されたので、子供たちも通学開始。ただし自分は在宅勤務継続。
まだインド駐在員の立場だったので、都知事選の投票はできず。

7月(日本)
本来学校は夏休みに入るはずなのだが、コロナの影響で終業式が8月上旬まで延期。
まぁ、自分はインドのカレンダーに従って働いているし、長女は受験生なので、夏休みが短くなったところで特に影響なし。
家庭内ノマドワーカー生活に耐え兼ね、ニトリで自分専用の机と椅子を購入したが、納期2か月と聞いて唖然。

8月(日本)
9月末を以て、日本に帰任する旨の内々示を頂く。
ここまではある程度予想できていたが、インドのアパートも8月までに引き払えとのことだったので、前代未聞の「リモート引越」を実施。やはりスマホは偉大。
しかし日本の夏は、暑かった。インドよりはマシなはずだが、マスク着用していたからかな。

9月(日本)
帰任が決まったことを受け、次期愛車候補を決めるべくディーラー試乗行脚に勤しむも、インドから届く大量の荷物が車庫を占領することが確定的になり、片付けの目途がつくまではクルマの購入を断念することに。
もっとも、このご時世に遠出することも憚れるし、子供の受験シーズンも近づいてきたので、一旦クルマのことを忘れることにした。

10月(日本)
予告通り帰任し、日本の住民票を得る。
結局本来の予定より半年早い帰任となり、特に家族は1年半弱の短い駐在期間となってしまったため、子供の志望校選びに苦心する。
多くの学校では2年以上の海外駐在が出願条件だったりするのだが、コロナ禍の折、学校によっては柔軟に対応してくれるところもあって、結果的に助けられた。
学校説明会をオンラインで開催してくれる学校も増えてきた。コロナ禍が収束してからも継続して欲しい。

11月(日本)
子供の受験シーズン到来。
一般的には2月上旬に試験日が集中するが、帰国生の場合は結構バラバラで、学校によっては11月上旬に入試を行ったりする。
試験日が集中しないのは子供にとっては体力的に楽で良いが、下手すると2月までダラダラと試験が続くことになる。
この辺りから週末は隔週ペースで入試の付き添い、面接対応が日課となる。

12月(日本)
一旦落ち着いたと思われたコロナ騒動だが、ここにきて再び感染者数が増えてきた。
インフルエンザもそうだが、一人ひとりが気を付けてできる限りの感染防止策をやるしかない。
そんな中、長女が第一志望校の入試に合格。
トータルでは3勝1敗だったが、自ら最も行きたい学校に合格できたのは本人にとっても大きな自信になっただろう。

==============

駆け足で振り返りましたが、半世紀近く生きてきて今年は多分後で振り返っても忘れらない一年になりそうです。
コロナ禍は依然収束せず、来年もどうなるかは全く見通しがつきませんが、後で笑って振り替えられるような年にしたいものです。

取り急ぎ、自分の来年の抱負は
「今度こそクルマを買う」
ですが。



Posted at 2020/12/28 12:02:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | General | 日記
2020年12月12日 イイね!

6から12へ。

最近スマホのバッテリーの劣化が著しく、半日も使っていると一気に残容量がレッドゾーンまで減ってしまい、流石に不安になったので機種変することにしました。

今使っているのは、3年前に購入したYMobile版iPhone6sで、インド赴任前にYMobileを解約した際にSIMフリー化してインドでも使っていたもので、今ではドコモのSIMが入っているという、割と複雑な経緯を持つものです。

今後海外でも使うことを踏まえ、今回は初めからSIMフリーiPhoneを導入すべく、渋谷のApple Storeに行ってきました。



Apple StoreはCOVID対策として店内での人数制限を行っており、土曜ということもあって朝からかなりのお客さんが外で入店を待っておりました(中国人の団体さんが自分の前にいた。。)。
最初に案内して下さった人から、入店できるのは4時間くらい後になるかも、と言われたのですが、程なく店内に案内され、待ち時間に予習をしようと思っていたところだったので、肩透かしを食らう格好に。

一口にiPhone12と言っても、画面サイズやカメラの性能の差異によってProだのMaxだのminiだのとサブネームが付くのですが、大きな画面が必要ならiPadがあるので、コスパも考えて12miniの128MB版を購入。





ブルーの筐体が綺麗。
しかし、最新のiPhoneは本体買っても充電ケーブルしか付いて来ないのね。



左が今まで使っていた、6s。
サイズはほぼ同等だけど、画面は2割増し。
Xのデザインをほぼ踏襲?
あと、iPhoneの場合、データやアプリの移行が超絶楽ちんなので、一度iPhoneを使い始めると辞められない(汗



カメラが2つになったばかりか、レンズのサイズがデカい。
流石に6世代分新しくなると、いちいち進化を実感できます。
ついでに言うと、やっとApple PayやモバイルSuicaのサービスを受けることができます(笑)

早速新しいカメラを試してみました。





いつのモデルからこうなったのかは分かりませんが、凄く広角が撮れるようになりました。これだけでも結構面白い。
暗いところではそれなりにノイズが出ますが、色々遊べそうです。

今回、3年ほどでバッテリーがアウトになったので新しい携帯を買いましたが、同じリチウムイオンバッテリーを積む電気自動車の場合はどうなんだろうなと思ってしまいました。
携帯なら、バッテリーが死にかけてもモバイルバッテリーを使ったり、色々やりようがありますが、いくらメーカーが8年だの何万kmだのと保証すると言っても、ある日突然航続可能距離が半分になりました、となったらとてもじゃないけど怖くて外出できないし。バッテリーの温度を管理すれば万事OKなのかしら。

自分もテスラやリーフなど、色々な電気自動車に試乗して、とても面白いクルマだと思ったし、もしかしたら買ってもいいとすら思っているのですが、まだまだ現状の電気自動車には解決すべき問題がいっぱいあるわけで、昨今のコンベンショナルなエンジン車を全て淘汰してEVにすべし、と言う考えは環境対策の面からも非常に安易だし、危険な考え方だと思っています。
Posted at 2020/12/12 22:46:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Jing さん、渋谷は本当に変わりました。ウィンザーは移転もしないで良く生き残ったと思います。ちなみに中学高校は国際卓球にお世話になりました。こちらは桜丘から道玄坂に移転しましたが、今でも健在です👌」
何シテル?   04/30 16:42
2018年9月より、インド・グルガオンに駐在しておりましたが、2020年5月にCOVIDの影響で一時帰国、10月よりそのまま本帰国。 帰国後も1年以上ペーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

[ボルボ XC90]ISUDAR Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:23:04
カメラ考 番外編 20231210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:40:44

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
20年以上ドイツ車を乗り継いできましたが、今回初めてのボルボです。 宜しくお願い致します ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン サッカーボール号 (フォルクスワーゲン クロストゥーラン)
Cセグ+αのサイズで5人がちゃんと乗れ、荷物も積める。 その気になれば7人だって乗れる。 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これが免許取得後の最初のクルマです。 確か1983年式だったと思います。 (ちなみに後ろ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
5年間乗ってきたセコハンアコードに替わり、'93年1月に納車。 デジパネ搭載の2.5グラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation